JPH0562914B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0562914B2
JPH0562914B2 JP26200985A JP26200985A JPH0562914B2 JP H0562914 B2 JPH0562914 B2 JP H0562914B2 JP 26200985 A JP26200985 A JP 26200985A JP 26200985 A JP26200985 A JP 26200985A JP H0562914 B2 JPH0562914 B2 JP H0562914B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
composition
water
pigment
soluble
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP26200985A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62121778A (ja
Inventor
Takashi Kamyama
Manabu Kamegawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sakura Color Products Corp
Original Assignee
Sakura Color Products Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sakura Color Products Corp filed Critical Sakura Color Products Corp
Priority to JP60262009A priority Critical patent/JPS62121778A/ja
Publication of JPS62121778A publication Critical patent/JPS62121778A/ja
Publication of JPH0562914B2 publication Critical patent/JPH0562914B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は水溶性固型描画材として或は筆記用色
鉛筆等として使用し得る水溶性着色材組成物に関
する。
水溶性固型描画材は画用紙等の画面に描画後水
を含む筆で加筆することにより、画用紙に付着し
た描画材が拡散し濃淡のトーンを出し水彩絵具と
しての効果が得られる。
また、タイル、プラスチツクス等の非吸収面に
描画したときは水を含んだ布などで容易に消去し
得るので、用事の描画材として或は工業用のマー
キング材として使用される。
従来、係る組成物として顔料およびワツクスに
界面活性剤を添加し、水溶性を付与したものが知
られている。しかし、界面活性剤を添加している
為に、画用紙に描画後水を含む筆で加筆したと
き、付着した組成物が画用紙に浸透し描画面がむ
らになり均一に拡散しない。
多湿下に於いては組成物表面へ界面活性剤が滲
出し、使用時にべとつく。また、界面活性剤によ
り使用する色素成分即ち顔料或は染料を選択する
必要があるなどの欠点がある。
本発明は係る欠点を解消するものである。詳し
くは、界面活性剤を添加することなく特殊なワツ
クスを用いて、水を含む筆で加筆したとき付着し
た組成物が画用紙に浸透することなく容易且つ均
一に分散すると共に、多湿下に於いても組成物が
べとつくことなくしかも、使用する色素成分の選
択が不要であり、消ゴムで消去し得る別の利点も
ある水溶性着色材組成物を得ることを目的とす
る。
即ち本発明は一般式 〔Rは炭素数28〜32のアルキル基、nは4〜50
の整数〕で示される化合物および顔料よりなる水
溶性着色材組成物に関する。
本発明で用いられる上記一般式の化合物(以下
エステル化合物と記す)は天然ワツクス、特にモ
ンタンワツクスより誘導された高級脂肪酸とポリ
エチレンワツクスより誘導された高級脂肪酸とポ
リエチレングリコールでエステル化することによ
り調製される。従つて高級脂肪酸とポリエチレン
グリコールのジエステルおよび未反応のポリエチ
レングリコールが含まれるが、これらの不純物は
本発明の効果を妨げることなく、ポリエチレング
リコールの存在はむしろ水溶性を良くするほどで
ある。
本発明で用いられる顔料としては、群青、紺
青、酸化チタン、合成オーカー、弁柄、カーボン
ブラツク等の無機顔料、フタロシアニンブルー、
ハンザエロー10G,オレンジ2B、アリザリンレ
ツド、レーキレツド等の有機顔料、ブロンズ粉、
アルミ粉等の金属粉顔料、パール顔料などの各種
顔料を用いることができる他、水に溶解しない酒
精溶解アゾ染料や油溶性アゾ染料等の各種染料も
顔料の均等物として用いることができる。
又必要に応じ、カオリン、クレー、ベントナイ
ト等の珪酸アルミニウム類、タルク等の珪酸マグ
ネシウム類、硫酸バリウム、炭酸カルシウム等公
知の体質顔料を適宜用いることができる。
その他本発明に於いては、必要に応じて描画面
への顔料の定着性(水でうすめて描画したとき
の)を向上する為に水溶性高分子を、組成物の折
損強度を高める為に、ポリオレフイン系樹脂を、
組成物の水溶性を高めるために常温で固形のポリ
エチレングリコールを、潤滑性を良くするために
通常クレヨンに使用されるワツクスを、添加する
ことができる。
水溶性高分子としては、メチルセルロース、カ
ルボキシメチルセルロース、ヒドロキシエチルセ
ルロース、ヒドロキシプロピルセルロース等のセ
ルロース系樹脂、ポリビニルアルコール、ポリビ
ニルピロリドン等の合成樹脂、デキストリン、酵
素デキストリン等の加工澱粉、或はアラビアゴム
等の天然樹脂の中から適宜用いることができる。
ポリオレフイン系樹脂としてはポリエチレン、
ポリプロピレン、エチレン−酢酸ビニル共重合物
などを用いることができる。
又ポリエチレングリコールとしては分子量1000
〜6000程度のものを用いることができる。
次に本発明に於ける各成分の比を示すと、エス
テル化合物は組成物100重量部(以下重量部を単
に部と記す。)中30〜95部、好ましくは40〜90部
が用いられる。この化合物が95部を超えると発色
が悪くなり、30部より少いと画面への定着性、成
形性、光沢が悪くなる。顔料は組成物100部中2
〜50部、好ましくは3〜40部が用いられる。50部
を超えると定着性、折損強度が悪くなり、2部よ
り少いと発色が不足する。
水溶性高分子は微粉末状で組成物100部中10部
以下が用いられる。10部を超えると描画時の画面
への定着性が悪くなる。
ポリオレフイン系樹脂は組成物100部中40部以
下が用いられる。40部を超えると水溶性でなくな
る。
又ポリエチレングリコールは組成物100部中25
部以下が用いられる。25部を超えると折損強度が
低下する。
本発明の組成物を得るには、エステル化合物を
単独、又は必要に応じポリオレフイン系化合物お
よび/またはポリエチレングリコールとともに撹
拌装置に入れて80〜120℃に加温して溶解し、均
一な液状とする。この液状物に顔料を単独で、又
は水溶性高分子とともに添加してニーダー、三本
ロール等の混練手段で均一に混合した後、流し込
み成形、射出成形あるいは押出成形により所定の
形状に成形する。
以下実施例について説明する。
〔実施例 1〕 エステル化合物(平均分子量約2500) 88部 カーミン6B(商品名 野間化学工業(株)製赤色顔
料、C.I.15800) 12部 を前記製法に従つて混練し、得られた混合物を溶
融状態で筒状金型に流し込み冷却して、クレヨン
状の赤色組成物を得た。
得られた組成物は発色、光沢、水による溶解性
は共に良好であつた。
また、画用紙への着色性もなめらかであり定着
性も良好であつた。描画後筆跡に水を含んだ筆で
軽く加筆すると付着した組成物は容易に溶解して
紙面に浸透することなく良好に分散した。更に多
湿下に於いても組成物がべとつくことはなかつ
た。
〔実施例 2〕 エステル化合物(平均分子量約900) 65部 カーボンブラツク#40(三菱化成工業製、C.
I.77265) 4部 炭酸カルシウム 31部 実施例1に準じ黒色の組成物を得た。得られた
組成物は実施例1と同効であつた。
〔実施例 3〕 エステル化合物(平均分子量約700) 34部 合成オーカー(商品名、東洋色素工業製、C.
I.77492) 18部 セロゲン6A(商品名、第一工業製薬製、カルボ
キシメチルセルロース) 3部 炭酸カルシウム 45部 実施例1に準じ黄土色の組成物を得た。
〔実施例 4〕 エステル化合物(平均分子量約2000) 45部 ユカロンMS−30(商品名、三菱油化工業製、
低密度ポリエチレン) 25部 酸化チタン 20部 カオリン 10部 実施例1に準じ溶融混練し、得られた混練物を
射出成型し棒状の白色の組成物を得た。
〔実施例 5〕 エステル化合物(平均分子量約1400) 65部 ビクトリアブルーF4R(商品名、BASF社製、
C.I.42563:1) 3部 炭酸カルシウム 32部 実施例1に準じ青色の組成物を得た。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一般式 〔Rは炭素数28〜32のアルキル基、nは4〜50
    の整数〕で示される化合物および顔料よりなる水
    溶性着色材組成物。
JP60262009A 1985-11-20 1985-11-20 水溶性着色材組成物 Granted JPS62121778A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60262009A JPS62121778A (ja) 1985-11-20 1985-11-20 水溶性着色材組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60262009A JPS62121778A (ja) 1985-11-20 1985-11-20 水溶性着色材組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62121778A JPS62121778A (ja) 1987-06-03
JPH0562914B2 true JPH0562914B2 (ja) 1993-09-09

Family

ID=17369746

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60262009A Granted JPS62121778A (ja) 1985-11-20 1985-11-20 水溶性着色材組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62121778A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5084493A (en) * 1989-12-19 1992-01-28 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Water soluble crayon compositions
US5084098A (en) * 1989-12-19 1992-01-28 Olson James D Water soluble crayon compositions
US6039797A (en) * 1999-02-01 2000-03-21 Binney & Smith Inc. Washable marking composition

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5489841A (en) * 1977-12-22 1979-07-17 Koh I Noor Hardtmuth Drawing implement improved with plastic

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5489841A (en) * 1977-12-22 1979-07-17 Koh I Noor Hardtmuth Drawing implement improved with plastic

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62121778A (ja) 1987-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5276075A (en) Washable acrylic paint
US5587408A (en) Solid erasable marking composition
US3776864A (en) Transfer coating for carbon paper and the like
JP3894645B2 (ja) クレヨン
CA2297348C (en) Washable marking composition
US5480920A (en) Ozone-friendly correction fluid
JPH0562914B2 (ja)
JP3598307B2 (ja) 固体マーキング組成物
CN101490183A (zh) 适用于无孔表面的干擦型墨水
US5763525A (en) Erasable marking composition
JPS6146509B2 (ja)
JPH0433970A (ja) 固形描画材
JPH0119705B2 (ja)
JP4267775B2 (ja) 油性消去性マーキングペン用有機顔料インキ組成物
JP4996054B2 (ja) 固形マーカーとその製造方法
JPH08512082A (ja) オーバーヘッドプロジェクターインク
JP3348209B2 (ja) 水溶性固形描画材
JP3735435B2 (ja) 油性消去性マーキングペン用インキ組成物
JP2017014342A (ja) 水性絵具組成物
JPH01318074A (ja) 筆記具用インキ
KR101786570B1 (ko) 수용성을 갖는 소거성 고형상 마커
JPH0812917A (ja) 固形ボードマーカー
JP3203084B2 (ja) 色鉛筆ぼかし液
JPH0354713B2 (ja)
JP2932657B2 (ja) 拭き取り可能な固型描画材