JPH0561555U - 電動機用直交軸減速機 - Google Patents

電動機用直交軸減速機

Info

Publication number
JPH0561555U
JPH0561555U JP852892U JP852892U JPH0561555U JP H0561555 U JPH0561555 U JP H0561555U JP 852892 U JP852892 U JP 852892U JP 852892 U JP852892 U JP 852892U JP H0561555 U JPH0561555 U JP H0561555U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electric motor
shaft
housing
orthogonal
gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP852892U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2588381Y2 (ja
Inventor
和実 市原
敏兼 金木
敦士 矢口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oriental Motor Co Ltd
Original Assignee
Oriental Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oriental Motor Co Ltd filed Critical Oriental Motor Co Ltd
Priority to JP1992008528U priority Critical patent/JP2588381Y2/ja
Publication of JPH0561555U publication Critical patent/JPH0561555U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2588381Y2 publication Critical patent/JP2588381Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 電動機から減速機を取外す際に、減速機内の
グリスがこぼれないようにする。 【構成】 本考案に係る電動機用直交軸減速機は、電動
機のハウジングに、その回転軸に対して出力軸を直交さ
せて取付ける減速機において、該減速機のハウジング内
に密封室を構成するとともに、該密封室内に中間軸をそ
の端部をハウジング内に突出させて配置し、上記密封室
内に直交歯車を配置して上記中間軸を出力軸に連結し、
さらに上記中間軸の突出部分を上記電動機の回転軸に連
結したことを特徴とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、電動機のハウジングに取付ける直交軸減速機に関する。
【0002】
【従来の技術】
電動機においては、回転軸に対して直交する方向の軸出力を取出すことが必要 となる場合がある。そのような場合には、例えば図3に示すような減速機を使用 している。この減速機は電動機aのハウジングに着脱自在に取付けてあり、電動 機aの回転軸bはハイポイドギヤcと平歯車dを介して出力軸eに連結してある 。なお、このように互いに直交する二軸間で動力伝達を行なう歯車のことを本明 細書では直交歯車という。この直交歯車には、ハイポイドギヤcの他にウォーム ギヤ、ねじ歯車、傘歯車などが含まれる。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
ところで、このような直交歯車は平歯車に較べて歯面のすべりが大きく、出力 軸eに大きな負荷がかかる場合には、柔らかいグリスを潤滑剤として使用しなけ ればならない。このため、減速機を電動機aから取外す際にグリスがこぼれてし まい、減速機の取外しは事実上できなかった。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案はこのような課題を解決しようとするもので、その要旨とするところは 、電動機のハウジングに、その回転軸に対して出力軸を直交させて取付ける減速 機において、該減速機のハウジング内に密封室を構成するとともに、該密封室内 に中間軸をその端部をハウジング内に突出させて配置し、上記密封室内に直交歯 車を配置して上記中間軸を出力軸に連結し、さらに上記中間軸の突出部分を上記 電動機の回転軸に連結したことにある。
【0005】
【実施例】 図1と図2に本考案の電動機用直交軸減速機を示す。同図において、1は該減 速機のハウジングで、該ハウジング1は電動機2のハウジング2aに印籠結合し てある。ハウジング1の内部には、両端をベアリング3,4で支承した中間軸5 が配置してある。このうち、区画壁1aに取付けたベアリング3にシールベアリ イグを採用することによって、ハウジング1の内部を密封室6と平歯車収容室7 に区画してある。さらに、該密封室6の内部には、ベアリング8,9によって支 承した出力軸10が貫設してあり、該出力軸10の密封室6に臨む部分にウォー ムホィール11を取付けてある。そして、該ウォームホィール11を中間軸5の ウォーム12に歯合させてある。
【0006】 一方、平歯車収容室7の内部には、両端をベアリング13,14で支承した他 の中間軸15が配置してあり、該中間軸15に2個の平歯車16,17を取付け てある。また、中間軸5の平歯車収容室7内に突出した部分5aには平歯車18 が取付けてあり、該平歯車18を中間軸15の一方の平歯車16に歯合させてあ る。もう一方の平歯車17は電動機2の回転軸2bに歯合させてある。なお、図 中19はオイルシール、20はOリング、21は盲蓋である。そしてウォームギ ヤ11,12の潤滑には柔らかいグリスを、平歯車16,17,18の潤滑には 固いグリスをそれぞれ使用してある。
【0007】 なお、本実施例では、密封室6のシールをシールベアリング3によって行なっ ているが、他のシール部材によって行なってもよい。また、電動機2と中間軸5 の間の動力伝達も他の手段(チェーンやベルトなど)で行なってもよい。
【0008】
【考案の効果】
本考案によれば、ハウジング内の密封室に直交歯車を配置してあるので、この 歯車を潤滑している柔らかいグリスが減速機を電動機から取外す際にこぼれなく なり、減速機と電動機の分離が可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る直交軸減速機の縦断面図である。
【図2】図1に示したA−A線による断面図である。
【図3】従来例の横断面図である。
【符号の説明】
1 ハウジング 1a 区画壁 2 電動機 2a ハウジング 2b 回転軸 3 シールベアリング 4 ベアリング 5 中間軸 5a 突出部分 6 密封室 7 平歯車収容室 10 出力軸 11 ウォームホィール 12 ウォーム 15 中間軸 16,17,18 平歯車

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電動機のハウジングに、その回転軸に対
    して出力軸を直交させて取付ける減速機において、該減
    速機のハウジング内に密封室を構成するとともに、該密
    封室内に中間軸をその端部をハウジング内に突出させて
    配置し、上記密封室内に直交歯車を配置して上記中間軸
    を出力軸に連結し、さらに上記中間軸の突出部分を上記
    電動機の回転軸に連結したことを特徴とする電動機用直
    交軸減速機。
JP1992008528U 1992-01-29 1992-01-29 電動機用直交軸減速機 Expired - Lifetime JP2588381Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992008528U JP2588381Y2 (ja) 1992-01-29 1992-01-29 電動機用直交軸減速機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992008528U JP2588381Y2 (ja) 1992-01-29 1992-01-29 電動機用直交軸減速機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0561555U true JPH0561555U (ja) 1993-08-13
JP2588381Y2 JP2588381Y2 (ja) 1999-01-06

Family

ID=11695653

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992008528U Expired - Lifetime JP2588381Y2 (ja) 1992-01-29 1992-01-29 電動機用直交軸減速機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2588381Y2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006200605A (ja) * 2005-01-19 2006-08-03 Tsubaki Emerson Co 直交型ヘリカルウォーム減速機、及び該減速機のシリーズ
WO2007077698A1 (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Harmonic Drive Systems Inc. 密閉型のウォームギヤ式指関節ユニット
JP2007292261A (ja) * 2006-04-27 2007-11-08 Kyosan Electric Mfg Co Ltd 電動遮断機用減速機
EP2500602A1 (en) * 2011-03-18 2012-09-19 Makita Corporation Power transmission mechanism
WO2014185489A1 (ja) * 2013-05-17 2014-11-20 株式会社ニコン 駆動装置及びロボット装置
WO2015181900A1 (ja) * 2014-05-27 2015-12-03 株式会社安川電機 回転電機

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5482277U (ja) * 1977-11-24 1979-06-11

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5482277U (ja) * 1977-11-24 1979-06-11

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006200605A (ja) * 2005-01-19 2006-08-03 Tsubaki Emerson Co 直交型ヘリカルウォーム減速機、及び該減速機のシリーズ
JP4494229B2 (ja) * 2005-01-19 2010-06-30 株式会社ツバキエマソン 直交型ヘリカルウォーム減速機、及び該減速機のシリーズ
WO2007077698A1 (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Harmonic Drive Systems Inc. 密閉型のウォームギヤ式指関節ユニット
JP2007175845A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Harmonic Drive Syst Ind Co Ltd 密閉型のウォームギヤ式指関節ユニット
US7823475B2 (en) 2005-12-28 2010-11-02 Harmonic Drive Systems Inc. Sealed worm gear type finger joint unit
JP4614879B2 (ja) * 2005-12-28 2011-01-19 株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ 密閉型のウォームギヤ式指関節ユニット
JP2007292261A (ja) * 2006-04-27 2007-11-08 Kyosan Electric Mfg Co Ltd 電動遮断機用減速機
JP2012197828A (ja) * 2011-03-18 2012-10-18 Makita Corp 動力伝達機構
EP2500602A1 (en) * 2011-03-18 2012-09-19 Makita Corporation Power transmission mechanism
WO2014185489A1 (ja) * 2013-05-17 2014-11-20 株式会社ニコン 駆動装置及びロボット装置
CN105246656A (zh) * 2013-05-17 2016-01-13 株式会社尼康 驱动装置和机械手装置
JPWO2014185489A1 (ja) * 2013-05-17 2017-02-23 株式会社ニコン 駆動装置及びロボット装置
US9793778B2 (en) 2013-05-17 2017-10-17 Nikon Corporation Drive apparatus and robot device
CN105246656B (zh) * 2013-05-17 2017-11-21 株式会社尼康 驱动装置和机械手装置
US10044242B2 (en) 2013-05-17 2018-08-07 Nikon Corporation Drive apparatus and robot device
WO2015181900A1 (ja) * 2014-05-27 2015-12-03 株式会社安川電機 回転電機
JPWO2015181900A1 (ja) * 2014-05-27 2017-04-20 株式会社安川電機 回転電機

Also Published As

Publication number Publication date
JP2588381Y2 (ja) 1999-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0622569A1 (en) Differential gearing
US20190249764A1 (en) Power transmission apparatus
JPH0561555U (ja) 電動機用直交軸減速機
JP5534603B2 (ja) 車両用変速装置の潤滑構造
US3966020A (en) Differential lubrication system
US4072067A (en) Planetary gearing with closed housing
JPH0514033Y2 (ja)
JP6217660B2 (ja) 車両の駆動装置
FR2497737B1 (ja)
JPH0537080Y2 (ja)
JPH0546506Y2 (ja)
JP3547815B2 (ja) デファレンシャル装置
CN210716231U (zh) 电动阀门执行器变速箱改进结构
CN219499139U (zh) 一种直流无刷电机用调向装置
JPH0674551U (ja) 鉄道車両用歯車装置
JPS6314134Y2 (ja)
JP2010053902A (ja) 動力伝達装置及びその加工方法
JPH0583525U (ja) 差動歯車装置
JPS6231732Y2 (ja)
CN216407626U (zh) 一种人字齿轮传动减速器
CN218063247U (zh) 一种换向箱轴承润滑装置
CN216158220U (zh) 一种油浸式传动机构
CN214171239U (zh) 一种正反转动力装置
CN211737951U (zh) 一种车辆传动箱
JPS5920050B2 (ja) ヘリカルギヤによる動力伝達機構

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term