JPH0559941A - コールドhc吸着除去装置 - Google Patents

コールドhc吸着除去装置

Info

Publication number
JPH0559941A
JPH0559941A JP3242459A JP24245991A JPH0559941A JP H0559941 A JPH0559941 A JP H0559941A JP 3242459 A JP3242459 A JP 3242459A JP 24245991 A JP24245991 A JP 24245991A JP H0559941 A JPH0559941 A JP H0559941A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adsorbent
zeolite
pores
cold
adsorption
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3242459A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2855911B2 (ja
Inventor
Shinichi Takeshima
伸一 竹島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP3242459A priority Critical patent/JP2855911B2/ja
Publication of JPH0559941A publication Critical patent/JPH0559941A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2855911B2 publication Critical patent/JP2855911B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/0807Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents
    • F01N3/0828Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents characterised by the absorbed or adsorbed substances
    • F01N3/0835Hydrocarbons
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/0807Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents
    • F01N3/0814Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents combined with catalytic converters, e.g. NOx absorption/storage reduction catalysts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2240/00Combination or association of two or more different exhaust treating devices, or of at least one such device with an auxiliary device, not covered by indexing codes F01N2230/00 or F01N2250/00, one of the devices being
    • F01N2240/18Combination or association of two or more different exhaust treating devices, or of at least one such device with an auxiliary device, not covered by indexing codes F01N2230/00 or F01N2250/00, one of the devices being an adsorber or absorber
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2250/00Combinations of different methods of purification
    • F01N2250/12Combinations of different methods of purification absorption or adsorption, and catalytic conversion

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Separation Of Gases By Adsorption (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 内燃機関排気系にHC吸着材を備えたコール
ドHC吸着除去装置におけるHC吸着材のHC吸着率の
向上。 【構成】 排気系4に設けられるHC吸着材8(モノリ
ス担体にゼオライトをコートしたもの)の上流側部8a
と下流側部8bとでゼオライトの細孔のサイズを異なら
せ、上流側部の細孔のサイズを下流側部の細孔のサイズ
にくらべて大きくした。上流の細孔の大きなゼオライト
により大きなHC成分を吸着し、下流の細孔の小さなゼ
オライトにより小さなHC成分を吸着でき、小さな細孔
が大きなHC成分で閉塞されることがないので、結果的
にHC吸着材8のHC吸着率が向上する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、内燃機関の排気系に設
けられた、三元触媒(または酸化触媒)およびその上流
のHC吸着材から成るコールドHC吸着除去装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】自動車排気ガス中の有害成分(HC、C
O、NOx )のうちHC(炭化水素)の触媒による浄化
は、温度の影響を受けやすく、貴金属触媒を使用する場
合でも、通常300°C以上の温度を必要とする。その
ため、エンジン始動直後等、排気ガス温度が低い時(コ
ールド時)には、HCは触媒によって浄化され難い。従
って、エンジン始動直後にはエンジンからHCが排出さ
れ易いため、この排気ガス温度が低い時のHC(コール
ドHC)のHCエミッション全体に占める割合は大き
く、コールドHCの排出の抑制が望まれている。
【0003】コールドHCの排出を抑制するために、従
来、特開平2−135126号公報は、自動車内燃機関
の排気系に、三元触媒を設け、その上流側に、ゼオライ
トをコートしたモノリス担体の一部に1種類以上の触媒
金属を担持したHC吸着材を設けたコールドHC吸着除
去システムを提案している。
【0004】HC吸着材には、ゼオライトがHCの吸着
性に優れていることから、たとえばモノリス担体にゼオ
ライトをコートしたものが用いられ、HC吸着材が有す
る、低温時にHCを吸着し一定温度以上でHCを離脱す
るという性質を利用して、コールドHCをHC吸着材に
吸着させ、排気温が一定値以上になって三元触媒が活性
化したときに、吸着していたHCを離脱せしめて三元触
媒で浄化する。また、ゼオライトに担持した触媒金属
は、HC吸着材のHC離脱開始温度(約170°C)と
三元触媒の活性化温度(約300°C)間においてHC
吸着材から離脱されるHCを浄化する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記コールド
HC吸着除去システムのコールド時のHC吸着効率は未
だ約50%と低く、さらにコールドHC吸着除去システ
ムのコールド時のHC吸着効率を上げることが望まれ
る。
【0006】本発明の目的は、自動車内燃機関の排気系
に設けられた、三元触媒(または酸化触媒)とその上流
のHC吸着材から成るコールドHC吸着除去装置におけ
る、コールド時のHC吸着材のHC吸着効率を向上させ
ることにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本発明の手段は、次のコールドHC吸着除去装置から
成る。すなわち、内燃機関の排気系に三元触媒または酸
化触媒とその上流側にHC吸着材とを備えたコールドH
C吸着除去システムにおいて、前記HC吸着材の細孔の
サイズを排気ガス流れ方向、上流側と下流側とで異なら
せ、上流側の細孔を下流側の細孔にくらべ大きくしたこ
とを特徴とするコールドHC吸着除去装置。
【0008】
【作用】従来のコールドHC吸着除去システムのHC吸
着除去効率が低いのは、試験、解析により、次の理由に
よるものと推定される。すなわち、排気ガス中のHCに
は多種の形状があり、イソ体やシクロ化合物等のかさば
りの大きいHC成分がHC吸着材に吸着すると、ゼオラ
イトの比較的小さな細孔の入口が閉塞され、それより小
さなサイズのHC成分の吸着が阻害され、結果としてH
C吸着率が低下するものと推定される。
【0009】本発明では、HC吸着材のゼオライトを、
上流側と下流側とで細孔の大きさの異なるものから構成
し、上流側にコートしたゼオライトの細孔を下流側にコ
ートしたゼオライトの細孔より大としたため、上流側の
細孔の大きなゼオライト(たとえば、モルデナイト、H
−Y型ゼオライト、H−X型ゼオライト)により大きな
HC成分が吸着され、下流側の細孔の小さなゼオライト
(たとえば、ZSM−5、フェリエライト)により小さ
なHC成分が吸着される。その結果、下流側の細孔の小
さなゼオライトの細孔が大きなHCによって入口を閉塞
されるようなことがなくなり、HC吸着材のHC吸着率
が向上し、コールドHC吸着除去装置のHC吸着除去効
率が向上する。
【0010】
【実施例】図2は本発明の望ましい実施例に係るコール
ドHC吸着除去装置を示している。図2において、自動
車用内燃機関2の排気系4には、三元触媒6(または酸
化触媒)が設けられ、その上流側にHC吸着材8が配設
されている。HC吸着材8は、モノリス担体にゼオライ
トをコートしたものから成り、低温時(約170°C以
下)に排気ガス中のHCを吸着し、一定温度(約170
°C)以上になるとHCを離脱する。なお、図2中、1
0はHC吸着材8の上流にさらに三元触媒が設けられる
場合の三元触媒を示し、12はO2 センサを示す。
【0011】本発明においては、HC吸着材8は、図1
に示すように、その上流側と下流側とでゼオライトの細
孔の大きさを異ならせて作製されており、上流側部8a
のゼオライトの細孔を下流側部8bのゼオライトの細孔
にくらべて大としてある。ここで、大きな細孔とは、酸
素12員環程度の孔で、直径が6〜10オングストロー
ム程度の孔を云い、小さな細孔とは酸素10員環程度の
孔で、直径が4〜6オングストロームの孔を云うものと
する。排気ガス中に含まれるHCは、分子の大きさが7
〜8オングストローム以上の大きなサイズのものや、分
子の大きさが4〜6オングストローム程度の比較的小さ
なサイズのものを含む。
【0012】上流側部のゼオライトを細孔の大きなもの
とし、下流側部のゼオライトを細孔の小さなものとする
ために、上流側部のゼオライトは、たとえば、H型モル
デナイト(H−M)、H−Y型ゼオライト(H−Y)、
H−X型ゼオライト(H−X)から選ばれた何れか1種
のゼオライト、またはこれらゼオライトの混合物から構
成されており、下流側部のゼオライトは、たとえば、H
−ZSM−5、H型フェリエライト(H−F)から選ば
れた何れか1種のゼオライト、またはこれらゼオライト
の混合物から構成されている。これらゼオライト自体は
市販されている。
【0013】図1の例では、上流側部8aのゼオライト
はH−Yであり、下流側部8bのゼオライトH−ZSM
−5である。このHC吸着材8は、たとえば、次のよう
にして作製される。コーディエライト製モノリス担体
(容積1.3リットル、セル数400/cm 2)を用意
する。H−Yゼオライト粉末100重量部、シリカゾル
またはアルミナゾル200重量部、および水30重量部
を撹拌して得たH−Yスラリーに、上記モノリス担体の
軸方向半分を浸漬し、引き上げ、余分なスラリーを吹き
払い、100°Cで1時間乾燥した。この操作、すなわ
ち、スラリーへの浸漬、乾燥をさらに2回繰り返した。
【0014】次に、H−ZSM−5粉末100重量部、
シリカゾルまたはアルミナゾル200重量部、および水
30重量部を撹拌して得たH−ZSM−5スラリーに、
上記の軸方向半分にH−Yゼオライトをコートしたモノ
リス担体の残りの半分を浸漬し、引き上げ、余分なスラ
リーを吹き払い、100°Cで1時間乾燥した。この操
作、すなわち、スラリーへの浸漬、乾燥をさらに2回繰
り返した。次に、乾燥したスラリー付着モノリス担体
を、500°Cで3時間焼成した。
【0015】比較例として、コーディエライトモノリス
担体の上流側部分と下流側部分とに同じ種類のゼオライ
トをコートしたもの、したがって上流側と下流側の細孔
のサイズが同じものを2種類用意した。1つはモノリス
担体にH−Yゼオライトのみをコートし、他の1つはモ
ノリス担体にH−ZSM−5のみをコートした。
【0016】次に、本発明実施例品すなわち、上流側部
8aと下流側部8bとで細孔のサイズを変えたもの(た
とえば前記H−Y+H−ZSM−5をコートして得た吸
着材8(吸着材A))と、上記比較例のH−Yをコート
して得た吸着材(吸着材B)およびH−ZSM−5をコ
ートして得た吸着材(吸着材C)のHC吸着作用の相違
を見るために、吸着材A、B、Cをそれぞれ内燃機関の
排気系に装着し、コールド時(始動時)の1分間におけ
るHC吸着率を測定した。ただし、内燃機関は排気容量
2lのエンジンを使用し、その排気系に三元触媒を配設
し、その下流に測定すべきHC吸着材を配設し、さらに
その下流に水素炎型検出器を配設して、試験時間1分間
のトータルの排出HCを水素炎型検出器で測定すること
により、HC量を測定した。試験に先立ち、HC吸着材
を設けない場合のHC量を予じめ測定しておき、HC吸
着材を設けたときの排出HC量を引くことにより、HC
吸着材で何%のHCが吸着されたか、すなわちHC吸着
率を見た。
【0017】図3に、試験結果を示す。図3からわかる
ように、本発明のHC吸着材Aは、約80%以上の優れ
たHC吸着率を示している。これに対し、H−ZSM−
5単独のHC吸着材Cは、約50%のHC吸着率しか示
さない。これは、H−ZSM−5では、大きいHC成分
が比較的小さなサイズの細孔に入りにくく小さなサイズ
の細孔の入口を閉塞してしまい、小さいHC成分は大き
いHC成分の被毒により細孔内への吸着が阻害されてい
るからであると考えられる。また、H−Y単独のHC吸
着材Bは、大きなHC成分の吸着率は良いが、小さなH
C成分の吸着率が低いので、約70%程度のHC吸着率
を示すに止まる。
【0018】
【発明の効果】本発明によれば、内燃機関の排気系に設
けた三元触媒(または酸化触媒)の上流にHC吸着材を
設け、HC吸着材の細孔のサイズを、排気ガス流れ方
向、上流側と下流側とで異ならせ、上流側部の細孔を下
流側部の細孔にくらべ大きくしたので、上流側の細孔の
大きなゼオライトにより大きなHC成分を吸着し、下流
側の細孔の小さなゼオライトにより小さなHC成分を吸
着でき、しかも下流のゼオライトの小さな細孔が大きな
HCによって入口を閉塞されることがなく下流側の細孔
の小さなゼオライトが長期間HC吸着に有効に働くの
で、結果的にHC吸着材のHC吸着率が向上する。その
結果、コールドHC吸着除去装置のHC吸着除去効率が
向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係るコールドHC吸着除去
装置に用いられるHC吸着材の一例の斜視図である。
【図2】本発明の一実施例に係るコールドHC吸着除去
装置の系統図である。
【図3】本発明に係るHC吸着材および比較例のHC吸
着材(2例)のHC吸着率を示すグラフである。
【符号の説明】
2 内燃機関 4 排気系 6 三元触媒または酸化触媒 8 HC吸着材 8a 上流側部 8b 下流側部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 // B01D 53/04 A 9042−4D

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内燃機関の排気系に三元触媒または酸化
    触媒とその上流側にHC吸着材とを備えたコールドHC
    吸着除去システムにおいて、前記HC吸着材の細孔のサ
    イズを排気ガス流れ方向、上流側と下流側とで異なら
    せ、上流側の細孔を下流側の細孔にくらべ大きくしたこ
    とを特徴とするコールドHC吸着除去装置。
JP3242459A 1991-08-29 1991-08-29 コールドhc吸着除去装置 Expired - Lifetime JP2855911B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3242459A JP2855911B2 (ja) 1991-08-29 1991-08-29 コールドhc吸着除去装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3242459A JP2855911B2 (ja) 1991-08-29 1991-08-29 コールドhc吸着除去装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0559941A true JPH0559941A (ja) 1993-03-09
JP2855911B2 JP2855911B2 (ja) 1999-02-10

Family

ID=17089411

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3242459A Expired - Lifetime JP2855911B2 (ja) 1991-08-29 1991-08-29 コールドhc吸着除去装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2855911B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0583594A1 (en) * 1992-08-05 1994-02-23 Corning Incorporated System and method for removing hydrocarbons from gaseous mixtures using multiple adsorbing agents
US5744103A (en) * 1993-09-30 1998-04-28 Mazda Motor Corporation Hydrocarbon adsorbent for exhaust gas cleaning, exhaust gas cleaning catalyst and exhaust gas cleaning device
US6147023A (en) * 1997-10-28 2000-11-14 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Hydrocarbon-adsorbent
US7033969B1 (en) * 1997-12-10 2006-04-25 Volvo Car Corporation Porous material, method and arrangement for catalytic conversion of exhaust gases
EP2099549A2 (en) * 2006-12-27 2009-09-16 Chevron U.S.A., Inc. Treatment of cold start engine exhaust
WO2011067863A1 (ja) * 2009-12-01 2011-06-09 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
JP6326540B1 (ja) * 2017-03-16 2018-05-16 株式会社理韓 炭化水素吸着用組立型支持体

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0583594A1 (en) * 1992-08-05 1994-02-23 Corning Incorporated System and method for removing hydrocarbons from gaseous mixtures using multiple adsorbing agents
US5744103A (en) * 1993-09-30 1998-04-28 Mazda Motor Corporation Hydrocarbon adsorbent for exhaust gas cleaning, exhaust gas cleaning catalyst and exhaust gas cleaning device
US6147023A (en) * 1997-10-28 2000-11-14 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Hydrocarbon-adsorbent
US7033969B1 (en) * 1997-12-10 2006-04-25 Volvo Car Corporation Porous material, method and arrangement for catalytic conversion of exhaust gases
US9114362B2 (en) 2006-12-27 2015-08-25 Chevron U.S.A. Inc. Treatment of cold start engine exhaust
EP2099549A2 (en) * 2006-12-27 2009-09-16 Chevron U.S.A., Inc. Treatment of cold start engine exhaust
EP2099549A4 (en) * 2006-12-27 2011-01-12 Chevron Usa Inc TREATMENT OF COLD TASTING GASES
US8580228B2 (en) 2006-12-27 2013-11-12 Chevron U.S.A. Inc. Treatment of cold start engine exhaust
WO2011067863A1 (ja) * 2009-12-01 2011-06-09 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
JP6326540B1 (ja) * 2017-03-16 2018-05-16 株式会社理韓 炭化水素吸着用組立型支持体
JP2018153796A (ja) * 2017-03-16 2018-10-04 株式会社理韓 炭化水素吸着用組立型支持体
CN108626033A (zh) * 2017-03-16 2018-10-09 株式会社理韩 用于吸附碳氢化合物的组装型支撑体
CN108626033B (zh) * 2017-03-16 2020-07-14 株式会社理韩 用于吸附碳氢化合物的组装型支撑体

Also Published As

Publication number Publication date
JP2855911B2 (ja) 1999-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11571679B2 (en) Passive NOx adsorber
JP3411942B2 (ja) 排気ガス浄化用のhc吸着剤、排気ガス浄化用触媒及び排気ガス浄化装置
JP3816113B2 (ja) 内燃機関のコールドスタートの間の炭化水素放出を減少させるための排ガス浄化装置
JPH0615016B2 (ja) 自動車排気ガス浄化装置
JP2800499B2 (ja) 炭化水素吸着材
JP3282344B2 (ja) 排気ガス浄化装置
JPH0559941A (ja) コールドhc吸着除去装置
JP3157556B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒装置
JP3586890B2 (ja) 排気ガス浄化装置
JP2682404B2 (ja) 炭化水素吸着材および触媒の製造方法
JPH04293519A (ja) 排気ガス浄化用装置
JP3695394B2 (ja) 排気ガス浄化装置および製造方法
JP3414808B2 (ja) 排気ガス中の炭化水素吸着剤
JPH07241471A (ja) 排ガス浄化用吸着触媒の製造方法
JPH11226425A (ja) 排気ガス浄化用触媒
JPH09225265A (ja) 排気ガス浄化装置
WO2007145104A1 (ja) 排ガス用吸着材
JP3295989B2 (ja) 排ガス浄化用触媒
JP4145019B2 (ja) 排気ガス浄化装置
JPH0663392A (ja) 炭化水素吸着材
JPH06142520A (ja) 炭化水素吸着触媒
JPH09228828A (ja) 排気浄化装置
JPH05317701A (ja) エンジン排気浄化吸着剤
JPH08141405A (ja) 内燃機関の排気ガス浄化用触媒
JP2827546B2 (ja) 排ガス浄化装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081127

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081127

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091127

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101127

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101127

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111127

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111127

Year of fee payment: 13