JPH055954U - 樋用化粧カバー止め具 - Google Patents

樋用化粧カバー止め具

Info

Publication number
JPH055954U
JPH055954U JP5284691U JP5284691U JPH055954U JP H055954 U JPH055954 U JP H055954U JP 5284691 U JP5284691 U JP 5284691U JP 5284691 U JP5284691 U JP 5284691U JP H055954 U JPH055954 U JP H055954U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fixed
gutter
engaged
rain gutter
support portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5284691U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0752270Y2 (ja
Inventor
康城 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Misawa Homes Co Ltd
Original Assignee
Misawa Homes Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Misawa Homes Co Ltd filed Critical Misawa Homes Co Ltd
Priority to JP5284691U priority Critical patent/JPH0752270Y2/ja
Publication of JPH055954U publication Critical patent/JPH055954U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0752270Y2 publication Critical patent/JPH0752270Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 屋根部の軒樋を化粧隠蔽する化粧カバーを、
雨樋内装支持構造の内吊り金具にしっかりと固定し、強
風等によっても離脱しないようにする。 【構成】 軒先部R前面に固定した内吊り金具10にお
ける内装支持構造のものによって雨樋Pを係合固定し、
雨樋Pの前面に化粧カバーCを係合装着する。化粧カバ
ー止め具1には、内吊り金具10に強制装着する断面で
ほぼ溝形の下方開口の固定支持部2を形成し、この固定
支持部2開口縁には、内吊り金具10底面に係合する係
合片4を設ける。また、固定支持部2には、この固定支
持部2の強制装着と共に化粧カバーCにおける上部係合
部分を覆うように嵌め合わせる係合支持部3を連設す
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、主として、一般家屋における屋根部の軒樋を化粧隠蔽する化粧カ バーを、雨樋内装支持構造の内吊り金具と共にしっかりと固定する樋用化粧カバ ー止め具に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来から一般家屋の軒先部には、屋根部から流れ落ちる雨水を受けて案内する 雨樋が設置されており、この雨樋は、軒先部に固定される樋受具等によって、そ の底面下方から支持されている。 この底面下方からの雨樋の支持構造は、樋受具が軒先部下方からそのまま外観 されるために体裁が悪く。そのため、雨樋自体をその内側で支持する雨樋内装支 持構造のものが提案されている。すなわち、この雨樋内装支持構造のものは、軒 先部面に固着される内吊り金具によって雨樋の上部開口両縁を吊り下げ状に係合 支持し、また、雨樋の前面は、雨樋の前面側の上部開口と下部縁とに係合させる 化粧カバーによって化粧隠蔽しているものである。
【0003】 したがって、この雨樋内装支持構造のものによると、雨樋自体は、直接に外観 されず、家屋の軒先部をスッキリさせて体裁を良好なものとし、また、その組合 せ施工は、各部材を強制的に係合させるだけであるから、作業を簡単にし、能率 的に遂行させる利点がある。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
ところが、この雨樋内装支持構造のものによると、特に、その化粧カバーは、 これの上下縁部が雨樋の前面に強制係合するのみであるから、地震であるとか、 あるいは台風であるとかという予期しない事態が発生したり、あるいは梯子がぶ つかる等の衝撃によって、係合状態が外れて落下する虞れがある場合もあった。 そればかりでなく、このような各種の原因で係合状態が外れたものを再度係合さ せるとしても、この化粧カバー自体は、一般的には高所である家屋の軒先部に設 置されているから、簡単には係合作業を行なえないものであった。
【0005】 そこで、この考案は、叙上のような従来存した諸事情に鑑み案出されたもので 、雨樋前面を常時化粧隠蔽する化粧カバーを、強風等の外力、外部からの衝撃そ の他によっても雨樋から離脱させずに、しっかりと雨樋に保持係合させ、しかも 、雨樋内装支持構造の内吊り金具に対しての強制装着を極めて容易にした樋用化 粧カバー止め具を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上述した目的を達成するため、この考案にあっては、家屋における軒先部前面 に固定された内吊り金具を雨樋内に配置し、雨樋の上部開口両縁を係合支持する ことで支持固定された雨樋の前面に係合装着された化粧カバーを固定保持する樋 用化粧カバー止め具であって、内吊り金具の本体部分に係合固定される下方開口 の断面でほぼ溝形を呈し、開口縁に係合片を有している固定支持部に、雨樋の前 面上部に係合されている化粧カバーの上部係合部分上に係合する係合支持部を連 設したことを特徴とする。
【0007】
【作用】
この考案に係る樋用化粧カバー止め具にあっては、軒先部前面に固定された内 吊り金具における内装支持構造のものによって雨樋が係合固定される一方、雨樋 の前面に化粧カバーが係合装着された後、内吊り金具に強制装着される。 すなわち、化粧カバーの係合装着後、この考案に係る化粧カバー止め具が内吊 り金具に強制装着されると、固定支持部は、内吊り金具の本体部分の上方から強 制的に押し込まれ、その係合片を本体部分底面に係合させることで、内吊り金具 の本体部分にしっかり装着される。
【0008】 また、係合支持部は、固定支持部の強制装着と共に、化粧カバーにおける上部 係合部分を覆うように嵌め合わせられ、この上部係合部分をしっかりと保持する 。
【0009】
【実施例】
以下、図面を参照してこの考案の一実施例を説明する。 図において示される符号1はこの考案に係る化粧カバー止め具であり、図1に 示すように、所定の雨樋Pを内装支持構造式に支持する内吊り金具10に固着さ れた状態で、雨樋P前面に係合付設される化粧カバーCの上部係合部分を、その 上方から係合してこれを固定支持するようになっている。
【0010】 しかして、図に示すように、内吊り金具10は、家屋における軒先部R前面に 固定され、所定の雨樋P内に配置されることで、雨樋内装支持構造のものとして 雨樋Pを支持するようになっている。すなわち、この内吊り金具10は、所定の 雨樋Pの上下部開口両縁を係合保持する係合保持部11,12を前後に有し、前 部の係合保持部11には、雨樋Pの前面側の上部開口縁を係合保持部11と共に 挟持する切り起こし状の挟持部片13を備えている。
【0011】 そして、この内吊り金具10は、例えば軒先部R前面に釘止め等にて鼻かくし アルミレール15を固定させておく一方、内吊り金具10を連結させているスラ イドストッパー17の上下縁部を鼻かくしアルミレール15における上下のフッ ク部16に強制係合することで、内吊り金具10は、鼻かくしアルミレール15 及びスライドストッパー17を介して軒先部R前面に所定間隔毎に取り付け固定 される。
【0012】 また、この内吊り金具10における前後の係合保持部11,12に、断面でほ ぼ溝形の雨樋Pにおける上部開口の両側縁が強制的に係合されることで、雨樋P が保持固定され、また、雨樋Pの前面には、雨樋Pの前面側の上部開口と下部縁 とに係合させることで化粧カバーCが装着され、この化粧カバーCによって雨樋 Pを化粧隠蔽するようになっている。
【0013】 このようにして、雨樋P前面を化粧隠蔽した化粧カバーCは、前述したように 、この考案に係る化粧カバー止め具1によってしっかりと固定されるもので、化 粧カバー止め具1自体は、内吊り金具10の本体部分に係合固定される下方開口 の断面でほぼ溝形の固定支持部2に、雨樋Pの前面上部に係合されている化粧カ バーCの上部係合部分上に係合する係合支持部3を連設したものである。
【0014】 固定支持部2は、図2に示すように、下方が開口されている断面でほぼ溝形状 を呈し、その開口部縁左右には、互いに内方へ突設された係合片4が形成されて いる。この係合片4自体は、下端が山形となっている断面でほぼ三角形状に形成 されていて、内吊り金具10に対して、その上方から強制的に押し込むようにす ることで係合片4が強制的に左右に拡開し、内吊り金具10の本体部分の両側縁 を滑ってその底面に係合することで装着されるものとしてある。
【0015】 また、係合支持部3は、側面から見てほぼ溝形状に形成されていて、化粧カバ ーCの上部係合部分をすっぽりと覆ってこれに嵌め合せられるようにしてあり、 これの内法幅員は、化粧カバーCにおける上部係合部分の外郭幅員に比し極端に 大きくはないものとしてある。 なお、この化粧カバー止め具1自体は、合成樹脂等にて固定支持部2と係合支 持部3とを一体状に形成してあり、素材自体の弾性反発力によって内吊り金具1 0及び化粧カバーCの上部に強制装着されるものとしてある。
【0016】 図中符号Nは軒先部R端面に固定される鼻かくしセット、Wは水切り、Dは縦 樋に連結するドレンである。 次に、この考案に係る化粧カバー止め具1の使用例を説明すると、家屋におけ る軒先部R前面に鼻かくしセットNを固定した後、鼻かくしアルミレール15を 敷設し、この鼻かくしアルミレール15にスライドストッパー17を介して内吊 り金具10を係合固定する。次いで、化粧カバー止め具1に雨樋Pの上部開口両 縁を強制係合する一方、雨樋Pの前面に化粧カバーCを係合装着した後、この考 案に係る化粧カバー止め具1を強制装着する。
【0017】 このとき、固定支持部2を内吊り金具10の本体部分の上方から強制的に押し 込み、その係合片4を本体部分底面に係合させるのであり、一方、係合支持部3 を化粧カバーCにおける上部係合部分を覆うように嵌め合わせるものである。こ の係合支持部3の嵌め合わせによって、化粧カバーCにおける上部係合部分は、 これの上方から押さえられ、強風その他の外部からの衝撃その他によっても係合 状態が離脱せず、しっかりと保持される。
【0018】
【考案の効果】
この考案は以上のように構成されており、これがため、雨樋前面を常時化粧隠 蔽する化粧カバーを、強風等の外力、外部からの衝撃その他によっても雨樋から 離脱させずに、しっかりと雨樋に保持係合させておくことができる。 しかも、化粧カバーの係合保持に際し、雨樋内に配置されて、雨樋を内装支持 構造でしっかり支持する内吊り金具に強制装着されるから、外部、特に下方から 外観されることはなく、良好な体裁を保ち、雨樋、化粧カバーの美麗な施工状態 を維持する。
【0019】 また、固定支持部は、内吊り金具の本体部分に強制装着され、この内吊り金具 自体は軒先部にしっかりと固定されているから、この考案化粧カバー止め具自体 が軒先部部分から離脱することは極めて希である。そればかりでなく、係合支持 部は、化粧カバーにおける上部係合部分を覆うように嵌め合わせられるから、そ の係合状態を確実に維持し、外部においての衝撃その他の影響を受けることが少 ないものである。
【0020】 更に、内吊り金具に対する装着に際し、固定支持部自体は下方開口のほぼ断面 溝形状であるから、内吊り金具に対してその上方から強制に押し込むようにして 行なえばよく、その取り付け作業は極めて簡単であり、高所における現場作業も 安全に行なわせる利点もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】使用状態の側面図である。
【図2】内吊り金具との装着状態を表わす分解斜視図で
ある。
【符号の説明】
C 化粧カバー D ドレン N 鼻かくしセット P 雨樋 R 軒先部 W 水切り 1 化粧カバー止め具 2 固定支持
部 3 係合支持部 4 係合片 10 内吊り金具 11 係合保
持部 12 係合保持部 13 挟持部
片 15 鼻かくしアルミレール 16 フック
部 17 スライドストッパー

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 【請求項1】 家屋における軒先部前面に固定された内
    吊り金具を雨樋内に配置し、雨樋の上部開口両縁を係合
    支持することで支持固定された雨樋の前面に係合装着さ
    れた化粧カバーを固定保持する樋用化粧カバー止め具で
    あって、内吊り金具の本体部分に係合固定される下方開
    口の断面でほぼ溝形を呈し、開口縁に係合片を有してい
    る固定支持部に、雨樋の前面上部に係合されている化粧
    カバーの上部係合部分上に係合する係合支持部を連設し
    たことを特徴とする樋用化粧カバー止め具。
JP5284691U 1991-07-09 1991-07-09 樋用化粧カバー止め具 Expired - Lifetime JPH0752270Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5284691U JPH0752270Y2 (ja) 1991-07-09 1991-07-09 樋用化粧カバー止め具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5284691U JPH0752270Y2 (ja) 1991-07-09 1991-07-09 樋用化粧カバー止め具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH055954U true JPH055954U (ja) 1993-01-29
JPH0752270Y2 JPH0752270Y2 (ja) 1995-11-29

Family

ID=12926211

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5284691U Expired - Lifetime JPH0752270Y2 (ja) 1991-07-09 1991-07-09 樋用化粧カバー止め具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0752270Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0752270Y2 (ja) 1995-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2065249A2 (es) Canalon de recogida de aguas pluviales articulado.
US5865498A (en) Drain trough for a recreational vehicle
JPH055954U (ja) 樋用化粧カバー止め具
JPH0425864Y2 (ja)
EP0137812B1 (en) Device for facilitating the mounting of a frame member in a wall or ceiling opening
JPS6113624Y2 (ja)
JPH0139207Y2 (ja)
JP3881161B2 (ja) 鼻隠し継手及び軒先部の構造
JPS6231528Y2 (ja)
JP2972056B2 (ja) 雪避けカバーの取り付け構造
JP2587454Y2 (ja) 合成樹脂製軒樋受具
JPH0613934Y2 (ja) 軒樋への落ち葉除け具取り付け構造
JP2554372Y2 (ja) 軒先の化粧構造
JPH0137922Y2 (ja)
JPS593058Y2 (ja) 幕板取付構造
JPH0330491Y2 (ja)
JPH0116830Y2 (ja)
JP2887926B2 (ja) 屋根先樋装置
JPH05195603A (ja) 積雪対応軒先屋根構造
JPS603219Y2 (ja) 軒樋取付装置
JPH0438015Y2 (ja)
JPH0321552Y2 (ja)
JPS606105Y2 (ja) 軒樋装置
JPH031933Y2 (ja)
JP2540698Y2 (ja) 軒樋の取付構造

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960801