JPH0558907B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0558907B2
JPH0558907B2 JP2517184A JP2517184A JPH0558907B2 JP H0558907 B2 JPH0558907 B2 JP H0558907B2 JP 2517184 A JP2517184 A JP 2517184A JP 2517184 A JP2517184 A JP 2517184A JP H0558907 B2 JPH0558907 B2 JP H0558907B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
printing
printer
printer cover
sound absorbing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2517184A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60171186A (ja
Inventor
Taku Goto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2517184A priority Critical patent/JPS60171186A/ja
Publication of JPS60171186A publication Critical patent/JPS60171186A/ja
Publication of JPH0558907B2 publication Critical patent/JPH0558907B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/08Sound-deadening, or shock-absorbing stands, supports, cases or pads separate from machines

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は印字装置に係り、さらに詳しくは、印
字動作あるいは印字用紙の搬送時に騒音を発生し
ない形状を有するカバーを備えた印字装置に関す
るものである。
〔従来技術〕
第1図aは従来の印字装置の外観図、第1図b
は同じく縦断側面図を示している。
第1図a,bに示したような、従来構成の印字
装置においては、印字用紙1は用紙入口2よりプ
リンタカバー3内に入り、プラテン4に接し、印
字ヘツド5によつて印字された後、用紙出口6よ
りプリンタカバー3外へ送出される。このため、
印字ヘツド5によつて印字された時に発生する印
字音は、プリンタの開口部、特に用紙入口2、用
紙出口6よりプリンタカバー3の外へ漏れ、周囲
に騒音となつて伝搬し、プリンタ使用者などに不
快感を与えるという欠点があつた。また、同時に
印字用紙1の搬送時の、用紙のバタツキによるパ
タパタ音もプリンタカバー3の外部へ伝搬され、
騒音となるという欠点があつた。
なお、第2図はプリンタ騒音の測定例の一例で
あり、同図から明らかに、プリンタ開口部、特に
印字用紙出口よりの騒音が極めて大であることが
わかる。
〔目的〕
本発明は以上のような従来例の欠点を除去する
ため成されたもので、プリンタ内部の発生音が外
部に伝搬することを防ぐとともに、印字用紙のバ
タツキを軽減させて、用紙のバタツキによるパタ
パタ音の発生を防ぐことができるよう構成した印
字装置を提供することを目的としている。
〔実施例〕
以下、図面に示す実施例に基づいて、本発明の
詳細を説明する。
〔第1実施例〕 第3図a,bは、本発明の一実施例を説明する
ものである。すなわち、印字用紙7は用紙入口8
よりプリンタカバー9内に入り、プラテン10に
接し、その接触部において印字ヘツド11によつ
て印字された後、用紙出口12よりプリンタカバ
ー9外へ送出される。第3図aに示した印字ヘツ
ド11はワイヤ式印字ヘツドであるが、この印字
ヘツド11がデイージホイール式ヘツド、ドラム
式ヘツドなどである場合においても、全体の構成
は全く同様である。また、印字ヘツドは、通常図
示していないキヤリツジ駆動用モータにより第3
図aの表裏方向に移動させられる。さらに、第3
図aには図示されていないが、通常印字ヘツドと
印字用紙間にはインクリボンが配置される。ただ
し、上記インパクト式プリンタにおいても、感圧
紙を用いる場合には、インクリボンは存在しな
い。
本実施例においては、用紙入口8および用紙出
口12に第3図a,bに示すように吸音部材13
および14が設けられており、用紙7はこの吸音
部材13,14に接して搬送される。吸音部材1
3,14は、印字用紙の搬送を妨げないように、
プリンタカバー9に、ヒンジ部15によつて、自
由に動くことができるように取付けられている。
本実施例は、以上のように構成されているた
め、プリンタ内部で発生する騒音が、用紙入口
8、および用紙出口12からプリンタ外部へ漏れ
ることを防止することができる。また、同時に騒
音の発生原因の他の重要な要因である、印字用紙
7のバタツキによるパタパタ音も、印字用紙7と
吸音部材13,14との接触摩擦により軽減させ
ることができるという効果が得られる。
ところで、吸音部材は用紙出口部のみ、用紙入
口部のみ、あるいは出入口部共に設定することに
より、騒音を防止するる目的上、その最も効果的
な組合せをとることができる。また、第3図a,
bに示した形状のみならず、その形および長さ
は、騒音を防止するという目的に照らし合わせ
て、最も効果的形態とすることが可能である。
次に、用紙出口12における吸音部材の第2お
よび第3の実施例を第4,5図に示す。なお、第
4,5図において、第3図と同一部分には、同一
符号を付し、その説明は省略する。
〔第2実施例〕 第4図において、吸音部材16は、スダレ状の
形状を有し、前記の第3図におけるる吸音部材1
4と同様、用紙7の搬送を妨げずに、各種騒音を
防止する上で、より一層の効果が得られる。
すなわち、スダレ状の形状によれば、前後に並
ぶ複数枚のそれぞれの部分により遮音を何重にも
行なつて遮音を極めて効果的に行なえ、しかも複
数枚のそれぞれの部分は薄い分だけ柔軟であるの
で、印字用紙7の搬送を妨げることがない。また
吸音部材16全体として印字用紙7との接触面積
が広くなるので印字用紙7のバタツキも効果的に
抑えることができる。
〔第3実施例〕 また、第5図に示すように、印字用紙7に対し
て表裏から接するように、スダレ状の吸音部材1
7を用紙出口12に2個対対向して設けることに
より、さらに高い騒音防止効果が得られる。
なお、吸音部材の材質としては、発泡ウレタン
のような発泡体、あるいはコルク状物質、ゴム状
物質などが用いられる。
なお、上述した各実施例は、タイプライタの場
合に関して例示したが、他にも、例えば、フアク
シミリ装置、複写機、プロツタ等の、印字用紙が
出る又は入る、あるいは搬送されるという機構部
分を有する装置においても、同様の効果が得られ
る。
〔効果〕
以上の説明から明らかなように、本発明によれ
ば、印字用紙が入口部からプリンタカバー内に一
旦挿入され、プリンタカバー内で印字され、出口
部から再びプリンタカバー外に送出される構造を
有する印字装置において、前記入口部及び出口部
に、前記印字用紙に対して表裏から接するスダレ
状の吸音材あるいは振動減衰材を設けた構成を採
用したので、印字用紙の搬送を妨げることなし
に、遮音および印字用紙のバタツキの押えを効果
的に行ない、印字装置の騒音防止を極めて効果的
に行なうことができるという優れた効果が得られ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図a,bは、従来のプリンタカバーの構造
の概略を説明する図で、第1図aはタイプライタ
における従来のプリンタカバーの外観斜視図、第
1図bは第1図aの側面断面図、第2図はプリン
タ騒音の測定例を示す説明図、第3図a,bは本
発明の一実施例を説明するもので、第3図aは側
面断面図、第3図bは用紙入口部詳細図、第4図
および第5図は、それぞれ異なつた実施例を示す
一部拡大斜視図である。 1,7……印字用紙、2,8……用紙入口、
6,12……用紙出口、13,14,16,17
……吸音部材。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 印字用紙が入口部からプリンタカバー内に一
    旦挿入され、プリンタカバー内で印字され、出口
    部から再びプリンタカバー外に送出される構造を
    有する印字装置において、 前記入口部及び出口部に、前記印字用紙に対し
    て表裏から接するスダレ状の吸音材あるいは振動
    減衰材を設けたことを特徴とする印字装置。
JP2517184A 1984-02-15 1984-02-15 印字装置 Granted JPS60171186A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2517184A JPS60171186A (ja) 1984-02-15 1984-02-15 印字装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2517184A JPS60171186A (ja) 1984-02-15 1984-02-15 印字装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60171186A JPS60171186A (ja) 1985-09-04
JPH0558907B2 true JPH0558907B2 (ja) 1993-08-27

Family

ID=12158554

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2517184A Granted JPS60171186A (ja) 1984-02-15 1984-02-15 印字装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60171186A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62119256U (ja) * 1986-01-21 1987-07-29
FR2617766A1 (fr) * 1987-07-06 1989-01-13 Sagem Machine imprimante agencee en vue d'une reduction de son niveau sonore de fonctionnement
JPH0546931Y2 (ja) * 1987-09-21 1993-12-09
JP4962076B2 (ja) 2007-03-23 2012-06-27 ブラザー工業株式会社 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60171186A (ja) 1985-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE9110552U1 (ja)
JPH0558907B2 (ja)
JPS60206689A (ja) 印字装置
JPH068579A (ja) プリンタ
US6336758B1 (en) Printer
JPH07195799A (ja) 印刷装置
JPS6017328Y2 (ja) インクリボンカ−トリッジ内のインクリボン保護機構
JPS60172574A (ja) 記録装置
JP3330472B2 (ja) 防音機構を有するプリンタ装置
JPS62113565A (ja) プリンタ
JPH09156175A (ja) プリンタ
JP2923709B2 (ja) 吸音構造カバー
JP3726625B2 (ja) 記録装置
JP3044411B2 (ja) プリンタ
JPH0716228Y2 (ja) キャッシュレジスタ
JPH042064Y2 (ja)
JPH03155972A (ja) 静音プリンター
JPH0237566Y2 (ja)
JP2669266B2 (ja) 用紙送行機構
JPS61172764A (ja) プリンタ
JPH0550708A (ja) プリンタカバー
JPH0335567Y2 (ja)
JP2935191B2 (ja) プリンタ装置
JPH0239817Y2 (ja)
JPH05262010A (ja) プリンタ装置