JPH0558708U - 構造用パネルの接合部の構造 - Google Patents

構造用パネルの接合部の構造

Info

Publication number
JPH0558708U
JPH0558708U JP739292U JP739292U JPH0558708U JP H0558708 U JPH0558708 U JP H0558708U JP 739292 U JP739292 U JP 739292U JP 739292 U JP739292 U JP 739292U JP H0558708 U JPH0558708 U JP H0558708U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
structural
end faces
heat insulating
fitting holes
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP739292U
Other languages
English (en)
Inventor
次郎 沼川
Original Assignee
三井ホーム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三井ホーム株式会社 filed Critical 三井ホーム株式会社
Priority to JP739292U priority Critical patent/JPH0558708U/ja
Publication of JPH0558708U publication Critical patent/JPH0558708U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】従来の課題を解決しうる新規な木質構造建築物
の構造用パネルの接合部の構造を提供すること。 【構成】構造用パネル1の短手方向の両端面では、発泡
成形断熱材2の端面が両構造用面材3の両端面よりも所
定寸法分だけ欠き込まれて各々第1凹陥部が形成され、
該第1凹陥部に側材が嵌着、固定されており、前記側材
の長手方向に沿って所定間隔で、内部に向かって収束す
るテ−パ−状の嵌合穴が複数個形成されており、接合す
べき一対の構造用パネル1の対向する一対の前記嵌合穴
に対応した形状の接合栓9を各々対向する一対の前記嵌
合穴毎に嵌着、固定することにより構造用パネル1相互
を接合してなることを特徴とする

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は木質構造建築物に適用される、施工性と構造強度に優れた構造用パネ ルの接合部の構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来の木質プレファブ工法や、枠組壁工法による住宅などの木質構造建築物は 、その主要構造体としての屋根、壁、床、梁などを木質材料にて構成し、構築さ れるものである。 しかして、構造材としての枠材や面材が一体化して地震力、風圧力などの水平 力や、鉛直荷重に対抗している。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、かかる従来の工法では、住宅等の建築物に要求される、断熱性 能、防音性能などの諸性能を満足するためには、上記構造材とは別個に、所定の 断熱材あるいは防音材等を使用することが必要であり、施工性やコスト等の点で 課題を有していた。 また、特に構造用床及び屋根の施工においては、作業性の点で問題が多く、天 候等に左右されやすい現場での労働時間を短縮しうる工法が要望されていた。 本考案は、上記した従来の課題を解決しうる新規な木質構造建築物の構造用パ ネルの接合部の構造を提供することを目的とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、本考案においては、発泡成形断熱材を芯材とし、そ の両面に構造用面材を接着して一体成形された構造用パネルの接合部の構造にし て、前記構造用パネルの短手方向の両端面では、各々前記発泡成形断熱材の端面 が前記両構造用面材の両端面よりも所定寸法分だけ欠き込まれて各々第1凹陥部 が形成され、該第1凹陥部に第1側材が嵌着、固定されており、前記第1側材の 長手方向に沿って所定間隔で、内部に向かって収束するテ−パ−状の嵌合穴が複 数個形成されており、接合すべき一対の構造用パネルの対向する一対の前記嵌合 穴に対応した形状の接合栓を各々対向する一対の前記嵌合穴毎に嵌着、固定する ことにより構造用パネル相互を接合してなることを特徴とする
【0005】 なお、前記発泡成形断熱材はポリスチレンから成形し、前記構造用面材がウエ ハ−ボ−ドであり、前記側材が構造用製材からなる構成とするのが望ましい。 また、前記嵌合穴は、前記側材の長手方向に沿って千鳥状に穿設、形成されて いる構成が強度上望ましい。 さらに、前記構造用パネルの前記長手方向の両端面には、前記発泡成形断熱材 の端面が前記両構造用面材の両端面よりも所定寸法分だけ欠き込まれて成形され ることにより、各々第2凹陥部が形成されており、この第2凹陥部に各々第2側 材を嵌着、固定してなる構成とするのが望ましい。
【0006】
【実施例】
以下、本考案の好適な実施例を図面により説明する。 図1乃至図5は本考案の一実施例を示すものであり、本考案に係る構造用パネ ルを住宅に適用した例を示している。 しかして、図1に示すように本実施例に係る構造用パネル1は、発泡成形断熱 材2を所定の板状体に成形して芯材とし、その両面に構造用面材3、3を接着し て一体成形されたものである。
【0007】 また、本実施例では、前記発泡成形断熱材2がポリスチレンを使用して発泡成 形されており、前記構造用面材3が、木材チップを接着剤により圧着成形した、 いわゆるウエハ−ボ−ドで構成されている。
【0008】 本実施例における構造用パネル1は、図1の如く、短手方向(図中上下方向) の両端面では、各々前記発泡成形断熱材2の端面が前記両構造用面材3の両端面 よりも所定寸法分だけ欠き込まれて各々第1凹陥部4が形成され、該第1凹陥部 4に第1側材5が嵌着、固定されており、同様に、長手方向の両端面でも、前記 発泡成形断熱材2の端面が前記両構造用面材3の両端面よりも所定寸法分だけ欠 き込まれて成形されることにより、各々第2凹陥部6が形成されており、この第 2凹陥部に各々第2側材7が嵌着、固定されている。
【0009】 また、図2及び図4に示すように前記第1側材5には、その長手方向に沿って 所定間隔で、内部に向かって収束するテ−パ−状の嵌合穴8が複数個形成されて いる。この各嵌合穴8は、図2及び図4に示すように前記第1側材5の長手方向 に沿って交互にその高さ方向の形成位置を変化させることにより、千鳥状に穿設 、形成されている。
【0010】 よって、図3のように所定枚数の構造用パネル1を敷設、接合してゆく際には 、短手方向の両端部では図2のように、接合すべき一対の構造用パネル1、1の 対向する一対の前記嵌合穴8、8に対応した形状の接合栓9を各々対向する一対 の前記嵌合穴8、8毎に嵌着、固定することにより構造用パネル1、1を相互に 接合してゆけばよい。この接合の際には、接着剤10を使用してもよいが、通常 は不要である。 なお、図4に示すように、第1側材5と構造用面材3とは、あらかじめ工場な どで釘11にて固定されている。
【0011】 また、図3のB−B断面図である図5に示すように、長手方向の両端部では、 土台12上に載架された一対の構造用パネル1、1の端部位置で、スクリュ−ネ イル13にて構造用パネル1を土台(もしくは桁、梁)12に固定するようにな っている。
【0012】 かかる構成からなる本実施例においては、発泡成形断熱材2は、構造用面材3 と一体化されることにより、構造的には芯材として機能しうるとともに、断熱性 能や防音性能に優れたものであるから、従来の如く、別個に断熱材や防音材を配 設する必要がなく、極めて合理的かつ経済的である。
【0013】 また、本実施例における各構成部材は、あらかじめ工場生産されたものとする ことが可能なため、現場ではこれらの各部材を単に接合してゆけばよく、特に短 手方向両端部の接合においては、接合栓9を介して嵌着してゆくだけの作業でよ いため、複雑な床もしくは屋根の施工が、大工等の専門的技能工でなくとも、安 全かつ迅速に行うことができ、技能工不足の現代に最適のものである。 また、構造用パネル1の短手方向両端部の接合部においては、接合栓9によっ て、構造用パネル1相互が、鉛直荷重や、地震、台風時の水平荷重を有効に伝達 することができ、水平構面としての役割を確実に果たすことができる。
【0014】 しかして、本考案は上記した実施例に限定されるものではなく、発泡成形断熱 材2や構造用面材3等の構成部材の材質は上記実施例の他にも同等の性能を有す る適宜材質とすることができる等、本考案の要旨を逸脱しない範囲内で種々の変 形例が可能なことは云うまでもない。
【0015】
【考案の効果】
本考案は上述した如く構成されており、以下のような効果を奏しうる。 (1) 発泡成形断熱材は、構造用面材と一体化されることにより、構造的には芯材 として機能しうるとともに、断熱性能や防音性能に優れたものであるから、従来 の如く、別個に断熱材や防音材を配設する必要がなく、極めて合理的かつ経済的 である。 (2) 各構成部材は、あらかじめ工場生産されたものとすることが可能なため、現 場ではこれらの各部材を単に接合してゆけばよく、複雑な床の施工が、大工等の 専門的技能工でなくとも、安全かつ迅速に行うことができる。 (3) 接合栓によって、構造用パネル相互が、鉛直荷重や、地震、台風時の水平荷 重を有効に伝達することができ、水平構面としての役割を確実に果たすことがで きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例に係る構造用パネルの構成を示す説明
図である。
【図2】構造用パネル相互の接合手段を示す説明図であ
る。
【図3】構造用パネルの敷設状態を示す説明図である。
【図4】図3のA−A断面図である。
【図5】図3のB−B断面図である。
【符号の説明】
1 構造用パネル 2 発泡成形断熱材 3 構造用面材 4 第1凹陥部 5 第1側材 6 第2凹陥部 7 第2側材 8 嵌合穴 9 接合栓 10 接着剤 11 釘 12 土台 13 スクリュ−ネイル

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】発泡成形断熱材を芯材とし、その両面に構
    造用面材を接着して一体成形された構造用パネルの接合
    部の構造にして、前記構造用パネルの短手方向の両端面
    では、各々前記発泡成形断熱材の端面が前記両構造用面
    材の両端面よりも所定寸法分だけ欠き込まれて各々第1
    凹陥部が形成され、該第1凹陥部に第1側材が嵌着、固
    定されており、前記第1側材の長手方向に沿って所定間
    隔で、内部に向かって収束するテ−パ−状の嵌合穴が複
    数個形成されており、接合すべき一対の構造用パネルの
    対向する一対の前記嵌合穴に対応した形状の接合栓を各
    々対向する一対の前記嵌合穴毎に嵌着、固定することに
    より構造用パネル相互を接合してなることを特徴とする
    構造用パネルの接合部の構造。
  2. 【請求項2】前記発泡成形断熱材がポリスチレンから成
    形され、前記構造用面材がウエハ−ボ−ドであり、前記
    側材が構造用製材からなる請求項1に記載の構造用パネ
    ルの接合部の構造。
  3. 【請求項3】前記嵌合穴は、前記第1側材の長手方向に
    沿って千鳥状に穿設、形成されている請求項1に記載の
    構造用パネルの接合部の構造。
  4. 【請求項4】前記構造用パネルの前記長手方向の両端面
    には、前記発泡成形断熱材の端面が前記両構造用面材の
    両端面よりも所定寸法分だけ欠き込まれて成形されるこ
    とにより、各々第2凹陥部が形成されており、この第2
    凹陥部に各々第2側材を嵌着、固定してなる請求項1乃
    至請求項3のいずれかに記載の構造用パネルの接合部の
    構造。
JP739292U 1992-01-24 1992-01-24 構造用パネルの接合部の構造 Pending JPH0558708U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP739292U JPH0558708U (ja) 1992-01-24 1992-01-24 構造用パネルの接合部の構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP739292U JPH0558708U (ja) 1992-01-24 1992-01-24 構造用パネルの接合部の構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0558708U true JPH0558708U (ja) 1993-08-03

Family

ID=43735032

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP739292U Pending JPH0558708U (ja) 1992-01-24 1992-01-24 構造用パネルの接合部の構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0558708U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014095224A (ja) * 2012-11-09 2014-05-22 Panasonic Corp 建具用框組状パネル

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS625443U (ja) * 1985-06-24 1987-01-13
JPH03187444A (ja) * 1989-12-18 1991-08-15 Afm Corp 構造用パネル

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS625443U (ja) * 1985-06-24 1987-01-13
JPH03187444A (ja) * 1989-12-18 1991-08-15 Afm Corp 構造用パネル

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014095224A (ja) * 2012-11-09 2014-05-22 Panasonic Corp 建具用框組状パネル

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5524397A (en) Framing system for wood frame buildings
JP6674337B2 (ja) 建物の外断熱構造
JPH0558708U (ja) 構造用パネルの接合部の構造
JP2736728B2 (ja) 木造軸組家屋の床形成法
JPH048166Y2 (ja)
JPH06136833A (ja) 天井付き床パネル及びこれを備える部屋ユニット
JP3877421B2 (ja) 床パネル及び建物ユニット
JP7050609B2 (ja) 小屋裏ユニットの製造方法及び小屋裏ユニットの床構造
JP2552846Y2 (ja) 軒先の接合部の構造
KR200415136Y1 (ko) 건축용 블럭 조립체
JPH0649928A (ja) 建物用壁の構築方法および壁パネル
JPS597922Y2 (ja) 柱と梁の連結装置
KR20070082009A (ko) 건축용 블럭 조립체
JP3401153B2 (ja) 屋根ユニット
JP2840197B2 (ja) 床パネル
JP2519384B2 (ja) 木質プレファブ建築の補助構面
JP3507195B2 (ja) 床構成体
KR200182685Y1 (ko) 스틸스터드를 이용한 진동저감형 바닥구조재
JPH032566Y2 (ja)
JPH0636121Y2 (ja) 建物用壁材及び該壁材を用いた建物
JPH0813616A (ja) ユニット建造物用接続具
JPH0813615A (ja) ユニット建造物用接続具
JPH1181524A (ja) 壁構成部材及び前記壁構成部材を用いた壁構造
JP3013350U (ja) 断熱パネル
JPH0813614A (ja) ユニット建造物用接続具