JPH0558493A - 給紙装置の用紙さばき装置 - Google Patents

給紙装置の用紙さばき装置

Info

Publication number
JPH0558493A
JPH0558493A JP3244955A JP24495591A JPH0558493A JP H0558493 A JPH0558493 A JP H0558493A JP 3244955 A JP3244955 A JP 3244955A JP 24495591 A JP24495591 A JP 24495591A JP H0558493 A JPH0558493 A JP H0558493A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
roller
feed roller
retard
feed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3244955A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Kanetani
真一 金谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP3244955A priority Critical patent/JPH0558493A/ja
Publication of JPH0558493A publication Critical patent/JPH0558493A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 フィードローラとさばき部材との間でのニッ
プ圧力を一定に維持させる手段を設け、用紙とローラ部
材との間での摩擦係数の変化や、用紙の性状等に影響さ
れずに、さばき作用を良好な状態で行い得るようにす
る。 【構成】 用紙さばき装置5をフィードローラ6とリタ
ードローラ7とを対向させて配置し、リタードローラ7
を支持リンク10を介して支持し、スプリング12によ
りニップ圧力を設定する。該用紙さばき装置において、
リタードローラ7の支軸8に対してアーム部材9を固定
し、該アームに対して固定位置に回転防止部材14を設
けている。そして、支持リンク10により支持される点
A、Bを結ぶ線に対して、前記点Aとローラが接する点
Cと、係止される点Dとをそれぞれ結ぶ線が、同一の角
度になるように、ローラを係止する点Dを設定すること
により、ニップ部での圧力が上昇する力の発生を防止
し、一定のニップ圧力でさばき作用を行い得るようにす
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、フィードローラとリタ
ード部材とを対抗させて配置する給紙装置の用紙さばき
装置に関し、特に、さばき部でのニップ圧力が一定に維
持され、用紙の性状等に影響されずに用紙さばき作用を
行い得るようにする装置に関する。
【0002】
【従来の技術】電子複写機等の画像形成装置において
は、給紙部に給紙トレイや給紙カセット等の用紙収容装
置を収容し、それ等の用紙収容装置に対応させて配置し
た給紙装置により、用紙を1枚ずつ送り出すような手段
を設けている。前記給紙装置としては、用紙収容装置に
収容された用紙の送り出し側先端部付近に押圧されるフ
ィードローラと、その下流部に配置される用紙さばき装
置とから構成され、フィードローラにより用紙収容装置
から送り出した用紙を、用紙さばき装置によりさばいて
画像記録部に向けて送り出すようにしている。前記給紙
装置に設けられる用紙さばき装置では、用紙に対する搬
送作用を行うためのフィードローラと、該フィードロー
ラに対向させて配置されるリタードローラ、またはリタ
ードパッド等のさばき部材とから構成されている。そし
て、用紙が重送状態でさばき部のニップ部分に挿入され
た際に、フィードローラに対応する1枚の用紙のみを送
り出すことができるように構成する。
【0003】また、前記用紙さばき装置では、フィード
ローラとさばき部材との間でのニップ圧力を設定するた
めに、実開平2−55637号公報や、特開昭50−1
45137号公報等に示されるような押圧手段を用いて
いる。前記従来例の用紙さばき装置のうち、実開平2−
55637号公報に示される例では、リタードローラの
軸をスプリングにより付勢された支持アームによりフィ
ードローラに向けて付勢する手段を用いており、特開昭
50−145137号公報では、リタードパッドを設け
た支持アームを揺動可能に設けて、該アームをスプリン
グにより付勢する機構を用いている。そして、それ等の
用紙さばき機構を用いることによって、用紙に対するさ
ばき作用を良好に行い得るようにしている。
【0004】前述したような用紙さばき装置とは別に、
一般の電子複写機等では、例えば、図7に示されるよう
な給紙装置を用いる場合がある。前記図7に示される給
紙装置2は、給紙トレイ1に対応して配置されるもの
で、フィードローラ6の軸に対してアーム3を介してピ
ックアップローラ4を配置し、給紙トレイから用紙を用
紙さばき装置に向けて送り出すようにする。また、用紙
さばき装置5は、フィードローラ6とリタードローラ7
とを対向させて配置しており、前記リタードローラ7を
略L字状の支持リンク10により支持し、スプリング1
2によりリタードローラ7をフィードローラ6に向けて
押圧し、ニップ圧力を設定できるようにしている。
【0005】前記図7に示されるように、用紙さばき装
置のリタードローラ7を支持リンク10により支持する
場合には、図8に示されるように、リタードローラ7に
対してスプリングによる引っ張り力F4 により、ローラ
間の圧力F3 が発生する。そして、前記ローラ間の圧力
F3 の力でフィードローラ6に対してリタードローラ7
を押圧し、両部材の間でのニップ圧力を設定することに
より、用紙さばき装置でのさばき作用を良好な状態で行
うことができるようにする。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】前記図7に示されたよ
うに、リタードローラ7を支持リンク10により支持し
た状態で、フィードローラ6との間に用紙をニップする
場合に、例えば、一般的な用紙(複写用の用紙)に対し
ては、ニップ圧力を正確に設定することができる。とこ
ろが、ゴムローラに対する摩擦係数の大きなフィルム部
材等では、リタードローラに対してシートが強く摺動さ
れる状態が発生し、その摩擦によりリタードローラをフ
ィードローラに対して押圧する方向の力が発生し、両部
材の間でのニップ圧力が増大するという問題が発生す
る。
【0007】前記従来例の用紙さばき装置では、用紙が
フィードローラとリタードローラとの間にニップされた
場合には、図9に示されるような作用が発生する。つま
り、用紙とリタードローラとの間の摩擦力が大きい場合
には、両ローラ間にニップされる用紙に対する搬送方向
の送り力F1 の方向が、ニップ点Cと支軸11の中心B
とを結ぶ線との間で傾斜する方向に設定される。そし
て、前記給紙方向の送り力F1 の力により、支軸11を
中心にして矢印F2 方向のベクトルが形成され、リター
ドローラ7はその力F2 の方向に付勢され、フィードロ
ーラ6に対してリタードローラ7を押圧する力を増大さ
せる作用が発生する。
【0008】したがって、用紙さばき部でのニップ圧力
が増大するような状態が発生すると、用紙とローラ部材
との間の摩擦力が変化し、用紙さばき作用が良好な状態
で行われず、ミスフィードや重送等が発生する原因とな
り易いという問題がある。また、ローラ部材が摩耗した
りする場合には、用紙とローラ部材との摩擦係数が変化
するために、スプリングによる押圧力を一定に設定した
としても、両ローラの間でのニップ圧力が変動すること
もある。そして、複数枚の用紙が同時にニップ部分に突
入した場合に、その用紙に対するさばき作用を良好に発
揮できないという問題がある。
【0009】
【発明の目的】本発明は、前述したような従来の用紙さ
ばき装置のニップ圧力が変化する問題を解消するもの
で、フィードローラとさばき部材との間でのニップ圧力
を一定に維持させる手段を設け、用紙とローラ部材との
間での摩擦係数の変化や、用紙の性状等に影響されず
に、さばき作用を良好な状態で行い得るようにする装置
を提供することを目的としている。
【0010】
【課題を解決するための手段および作用】本発明は、用
紙収容装置に対応させて配置したピックアップローラに
より、用紙収容装置から用紙を搬出し、用紙さばき装置
によりさばいた状態で、画像記録部に向けて用紙を送り
出すように構成してなる給紙装置に関する。本発明の給
紙装置の用紙さばき装置においては、前記給紙装置を構
成するフィードローラとリタード部材との間で、さばき
作用による発生する圧力に対抗させる手段を設けてい
る。また、本発明の用紙さばき装置では、前記用紙さば
き装置を構成するリタードローラを、スプリングにより
付勢する支持リンクを介して揺動可能に設け、前記さば
き作用により発生する圧力に対して、対抗する圧力を発
生させる手段として、リタードローラの回転を止める手
段を設け、前記リタードローラの回転を止める手段の位
置は、支持リンクの回転支点とローラ軸の中心とを結ぶ
線に対して、さばき装置でのニップ点とフィードローラ
の回転中心を結ぶ線と、止める手段が係止される点とフ
ィードローラの回転中心を結ぶ線と都が、それぞれ等角
度になるように設定している。
【0011】さらに、本発明の給紙装置の用紙さばき装
置では、前記リタードローラに対して逆転駆動を行うた
めの駆動ギヤを配置し、前記駆動ギヤとリタードローラ
のギヤの噛み合い点を結ぶ線と、さばき部の用紙ニップ
点とリタードローラの回転中心とを結ぶ線とを、前記リ
タードローラの回転中心と支持リンクの回転中心を結ぶ
線に対して、同一角度に設定することができる。前記構
成に加えて、本発明においては、用紙さばき装置をフィ
ードローラとリタードパッドとにより構成し、該フィー
ドローラを支持リンクにより支持するとともに、フィー
ドローラに対して駆動ギヤを配置し、前記さばき部の用
紙ニップ点とフィードローラの回転中心を結ぶ線と、前
記フィードローラを駆動するギヤの係合点とフィードロ
ーラの回転中心を結ぶ線とが、前記フィードローラの回
転中心と支持リンクの回転中心とを結ぶ線に対して同一
角度に設定することもできる。
【0012】前述したように構成することにより、本発
明の給紙装置の用紙さばき装置では、用紙さばき装置で
のニップ圧力を増大させるような力が作用した場合で
も、対抗する係止力によりその力を打ち消すことができ
るので、用紙をさばく部分では、一定のニップ圧力で用
紙さばき作用を行わせることができる。また、本発明の
用紙さばき装置では、リタードローラの揺動アームの支
持点、または、フィードローラの揺動アームの支持点等
に対向させて、該アームの揺動を停止させる係止点を配
置する機構を追加するのみであるから、従来の用紙さば
き装置に比較してその機構を複雑にすることがない。そ
して、前記ニップ圧力を増大させない手段を設けること
により、任意の紙質の用紙に対しても、さばき作用を良
好に発揮させることができ、重送やミスフィードの発生
を防止することができる。
【0013】
【実施例】図示される例にしたがって、本発明の給紙装
置の用紙さばき装置を説明する。図1に示される例は、
本発明の用紙さばき装置5の構成を示すもので、該用紙
さばき装置5では、フィードローラ6とリタードローラ
7とを対向させて配置し、フィードローラ6は固定軸に
設けて、図示を省略した駆動機構を介して給紙方向に駆
動するようにしている。前記リタードローラ7は、さば
き作用を行う際には、そのローラを回転させない状態に
保持する機構を受けており、該リタードローラ7の支軸
8を介して支持リンク10に支持している。また、前記
リタードローラ7を支持する支持リンク10は、略L字
状に構成されて、その一方のアームの先端部に支軸8を
介してリタードローラ7を支持し、他方のアームの先端
部に、スプリング12による付勢手段を設け、両アーム
の接続部を支軸11を介して揺動可能に支持している。
【0014】前記リタードローラ7に対して、その支軸
8を介して固定用のアーム部材9を固定して設けてお
り、該アーム部材9に対応させて、フレームには回転防
止部材14を設けている。そして、前記回転防止部材1
4によりアーム部材を係止することによって、リタード
ローラ7が回転しないように、固定保持させるようにし
ている。したがって、スプリング12によりリタードロ
ーラ7をフィードローラ6に対して一定の圧力で押圧
し、ニップ圧力が変化しないようにしている。
【0015】前述したようにして、用紙さばき装置を構
成した場合に、各構成部材は図2に示されるような関係
で配置される。図2に示される例では、リタードローラ
7の支軸による支持点をA、支持リンク10の回動支点
をB、ニップ点をC、アーム部材9が回転防止部材14
に係止される点をDとする。そして、用紙に対して給紙
方向に作用する力をF1 、アーム部材が回転防止部材1
4に対して押圧される力をF5 とする。前記用紙さばき
装置において、前記支持リンクに対する押圧力の作用方
向は点A、Bを結ぶ直線方向であり、その線A−Bに対
して、リタードローラの両側で力が作用する点C、Dの
それぞれの角度θ1 とθ2 とは、同一の角度になるよう
に設定される。なお、本発明の回転防止部材は、後述す
る条件を満足させる範囲にあれば、図の仮想線で示され
るように、点Dから離れた位置に配置することも出来る
が、以下の説明においては、説明を簡単に行うために、
点A、Bを結ぶ線に対して、点C、Dをフィードローラ
の回転中心に対して対称的な位置に配置した場合につい
て説明を行っている。
【0016】前述したように、リタードローラ7の両側
で力が作用する角度BACと、角度BADとを同一に設
定することは、支持リンクの回転支軸の中心に対して、
CBAと、DBAとがなす角度θa と、θb とにおき代
えて考えることができる。そして、前記図2では、角度
θa =θb に設定することにより、本発明の目的を達成
することができる。すなわち、前記図2においては、フ
ィードローラにより用紙を送る際に発生する力F2 に対
して、回転防止部材により係止される力F6 が均衡し、
その力が互いに逆方向に作用することにより、用紙のニ
ップ部分では、用紙とリタードローラとの摩擦により、
リタードローラをフィードローラに向けて強く押圧する
作用が発生せず、ニップ圧力が上昇することがなくな
る。
【0017】前記図1に示される用紙さばき装置の例
は、リタードローラを固定位置に保持する場合で説明し
ているが、本発明の用紙さばき装置では、図3に示され
るように、リタードローラを逆転させながらさばき作用
を行う装置に対しても適用することができる。前記図3
に示される用紙さばき装置は、リタードローラ7に対し
て被駆動ギヤ15を設けておき、該被駆動ギヤ15に対
して逆転駆動用のギヤ16を配置し、該ギヤ16により
リタードローラを給紙方向と反対の方向に駆動させ、重
送紙の下のものをリタードローラにより、トレイの方に
向けて戻す方向に駆動している。
【0018】前記図3に示される用紙さばき装置では、
リタードローラ7を支持する支持リンク10の支点B
と、リタードローラ7の回転中心Aとを結ぶ線に対し
て、フィードローラがリタードローラに接する点Cと、
ギヤ16がリタードローラに接する点Dとを設定する。
そして、前記点B、Cとをそれぞれ結ぶ線と、点B、D
を結ぶ線とがなす角度を、θa 、θb とすると、その2
つの角度は、θa =θb となるように、リタードローラ
7のギヤと駆動ギヤとの噛み合い点を設定する。したが
って、前述したように構成することにより、ニップ点で
用紙との摩擦によりリタードローラがフィードローラを
押圧する力に対して、リタードローラがギヤ16により
引き止められる力とが均衡するので、ニップ部分での押
圧力が増大することを防止できる。
【0019】本発明の用紙さばき装置では、リタードロ
ーラ7に対する支持リンク10の位置を図4に示すよう
に傾斜させて構成することもできる。前記図4に示され
る用紙さばき装置の例では、支持リンク10の2つの作
用アームを大きな角度で折り曲げた状態に構成してい
る。そして、そのように構成した支持リンク10を用い
る場合でも、リタードローラ7とフィードローラ6とが
接する点Cと、リタードローラ7に対してギヤ16が係
合する点Dとを、角度θa =θb となるように、線A−
Bに対して設定する。したがって、前記図4に示される
ように、リタードローラ7に対してギヤ16が係止する
地点を設定することによっても、用紙さばき装置でのニ
ップ圧力が増大することを防止できる。
【0020】また、本発明の用紙さばき装置では、リタ
ードローラに対して係止手段を設けることの他に、図5
に示されるように、フィードローラ6とリタードパッド
19とを組み合わせて構成した場合でも、それ等の部材
間でのニップ圧力の制御手段を構成することができる。
前記図5に示される例では、フィードローラ6を支持リ
ンク10を介して支持し、該フィードローラに設けた被
駆動ギヤ17に対して駆動ギヤ18を噛み合わせること
により、給紙の動作を行うことができるようにしてい
る。また、前記フィードローラ6を支持する支持リンク
10は、前記リタードローラを支持するリンク部材と同
様に、略L字状に構成され、スプリング12により、フ
ィードローラ6をリタードパッド19に向けて押圧する
機構を構成している。
【0021】前述したように構成される用紙さばき装置
でも、リンクの回動支点Bと、リタードローラの回転支
点Aとを結ぶ線に対して、ニップ部Cと支点B、およ
び、停止部Dと支点Bとを結ぶ線がなす角度の関係は、
θa =θbとなるように設定される。そして、前述した
ように構成することにより、ニップ点Cでのフィードロ
ーラがリタードパッドに押圧される力の方向F13に対し
て、フィードローラと駆動ギヤとの係止部での押圧力F
12が、それぞれ反対方向に作用し、その2つの力が均衡
する状態に設定される。なお、以上説明した本発明の機
構において、フィードローラの回転中心と支持リンクの
回転中心を結ぶ線と、支持リンクの回転中心と、さばき
部における用紙ニップ点と、対抗圧力を与える点または
係止点とをそれぞれ結ぶ線が、交わる角度を同一にする
状態を仮定して説明している。しかし、本発明の各実施
例においては、最初に説明した通り、フィードローラの
回転中心と支持リンクの回転中心とを結ぶ線に対して、
前記フィードローラの回転中心と用紙ニップ点および係
止点とをそれぞれ結ぶ線が、同一の角度となるようにし
て、係止点を設定すれば良いのである。そして、そのフ
ィードローラの回転中心と係止部の点を結ぶ線が、前記
条件を満足させる範囲で設定され、その線の上に前記係
止点を設定することが出来る。
【0022】したがって、前記図5に示されるように、
フィードローラに対してニップ部と反対の側に係止手段
を配置する場合でも、前記各実施例の場合と同様に、フ
ィードローラ6がリタードパッド19に対して設けたス
プリングにより、初期に設定したニップ圧力を維持した
状態で、用紙さばき作用を行わせることができる。そし
て、前記さばき部でのニップ圧力を一定に維持できるよ
うにすることによって、用紙に対するさばき作用を良好
に維持させることができ、普通紙の他に、特殊なフィル
ム類や、トレーシングペーパー等のような薄紙等に対し
ても、良好なさばき作用を付与することができるものと
なる。なお、前述した構成を有する本発明の用紙さばき
装置は、画像形成装置における給紙トレイ等の用紙収容
装置からの給紙手段の他に、手差しトレイからの給紙手
段として用いることもできる。
【0023】
【発明の効果】本発明の給紙装置の用紙さばき装置は、
前述したように構成したものであるから、リタードロー
ラ、または、フィードローラの用紙ニップ点等に対向さ
せて、該ローラ等を係止させる係止点を配置する機構を
追加するのみであるから、従来の用紙さばき装置に比較
してその機構を複雑にすることがない。また、前述した
ように構成することにより、本発明の給紙装置の用紙さ
ばき装置では、用紙さばき装置でのニップ圧力を増大さ
せるような力が作用した場合でも、その力を打ち消すこ
とができるので、用紙をさばく部分では、一定のニップ
圧力により用紙さばき作用を行わせることができる。そ
して、前記ニップ圧力を増大させない手段を設けること
により、任意の紙質の用紙に対しても、さばき作用を良
好に発揮させることができ、重送やミスフィードの発生
を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の用紙さばき装置の構成を示す側面図
である。
【図2】 図1に示される用紙さばき装置での各作用点
の関係を示す説明図である。
【図3】 リタードローラに対して逆転機構を設けた場
合のニップ圧力上昇棒機構の説明図である。
【図4】 本発明の用紙さばき装置の別の構成を示す側
面図である。
【図5】 フィードローラに対してニップ圧力上昇防止
機構を設ける場合の側面図である。
【図6】 図5に示される装置での各点に作用する力の
説明図である。
【図7】 従来の用紙さばき装置の構成を示す側面図で
ある。
【図8】 リタードローラに対して作用する力の説明図
である。
【図9】 ニップ部での圧力上昇の状態を示す説明図で
ある。
【符号の説明】
1 給紙トレイ、 2 給紙装置、 4 ピック
アップローラ、5 用紙さばき装置、 6 フィー
ドローラ、 7 リタードローラ、9 支持アー
ム、 10 支持リンク、11 支軸、12 ス
プリング、 14 回転防止部材、15 被駆動ギ
ヤ、 19 リタードパッド。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 用紙収容装置に対応させて配置したピッ
    クアップローラにより、用紙収容装置から用紙を搬出
    し、用紙さばき装置によりさばいた状態で、画像記録部
    に向けて用紙を送り出すように構成してなる給紙装置に
    おいて、 前記給紙装置を構成するフィードローラとリタード部材
    との間で、さばき作用による発生する力に対抗させる力
    を、前記フィードローラに与える手段を設けることを特
    徴とする給紙装置の用紙さばき装置。
  2. 【請求項2】 前記用紙さばき装置を構成するリタード
    ローラを、スプリングにより付勢する支持リンクを介し
    て揺動可能に設け、 前記さばき作用により発生する圧力に対して、対抗する
    圧力を発生させる手段として、リタードローラの回転を
    止める手段を設け、 前記リタードローラの回転を止める手段は、さばき部で
    の用紙ニップ点とフィードローラの回転中心とを結ぶ線
    に対して、 フィードローラの回転中心と支持リンクの回転中心とを
    結ぶ線と、 対抗圧力を与える点と、フィードローラの回転中心とを
    結ぶ線との、それぞれの角度を同一角度に設定すること
    を特徴とする請求項1に記載の給紙装置の用紙さばき装
    置。
  3. 【請求項3】 前記リタードローラに対して逆転駆動を
    行うための駆動ギヤを配置し、 前記駆動ギヤとリタードローラのギヤの噛み合い点とリ
    タードローラの回転中心とを結ぶ線と、さばき部の用紙
    ニップ点とリタードローラの回転中心とを結ぶ線とを、 前記リタードローラの回転中心と支持リンクの回転中心
    を結ぶ線に対して同一角度に設定することを特徴とする
    請求項1に記載の給紙装置の用紙さばき装置。
  4. 【請求項4】 用紙さばき装置をフィードローラとリタ
    ードパッドとにより構成し、該フィードローラを支持リ
    ンクにより支持するとともに、フィードローラに対して
    駆動ギヤを配置し、 前記さばき部の用紙ニップ点とフィードローラの回転中
    心を結ぶ線と、 前記フィードローラを駆動するギヤの係合点とフィード
    ローラの回転中心を結ぶ線とが、 前記フィードローラの回転中心と支持リンクの回転中心
    とを結ぶ線に対して、同一角度に設定することを特徴と
    する請求項1に記載の給紙装置の用紙さばき装置。
JP3244955A 1991-08-30 1991-08-30 給紙装置の用紙さばき装置 Pending JPH0558493A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3244955A JPH0558493A (ja) 1991-08-30 1991-08-30 給紙装置の用紙さばき装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3244955A JPH0558493A (ja) 1991-08-30 1991-08-30 給紙装置の用紙さばき装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0558493A true JPH0558493A (ja) 1993-03-09

Family

ID=17126443

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3244955A Pending JPH0558493A (ja) 1991-08-30 1991-08-30 給紙装置の用紙さばき装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0558493A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007182322A (ja) * 2006-01-10 2007-07-19 Fuji Xerox Co Ltd 用紙分離装置および画像形成装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007182322A (ja) * 2006-01-10 2007-07-19 Fuji Xerox Co Ltd 用紙分離装置および画像形成装置
JP4706483B2 (ja) * 2006-01-10 2011-06-22 富士ゼロックス株式会社 用紙分離装置および画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2963723B2 (ja) カットシート分離装置
JPH0558493A (ja) 給紙装置の用紙さばき装置
JPH0739296B2 (ja) 転写紙送出装置
JP3211844B2 (ja) 給紙装置
JP3620182B2 (ja) 用紙搬送装置
JPH07215512A (ja) 画像形成装置の用紙さばき装置
JPH1191971A (ja) 給紙装置
JP2518810Y2 (ja) 給紙装置
JPH0223129A (ja) 自動給紙装置
JP2722620B2 (ja) 給紙装置
JPH07206196A (ja) 給紙装置の用紙さばき装置
JP2586548B2 (ja) 複写機等の給紙装置
JP2800370B2 (ja) 給紙装置
JPS5969328A (ja) 給紙装置
JP3069394B2 (ja) 給紙装置
JPS60128146A (ja) 給紙装置
JP2696716B2 (ja) シート給送装置
JPH0558489A (ja) 画像形成装置の給紙装置
JP2001287841A (ja) 給紙装置
JPH082701A (ja) 記録媒体の搬送機構
JPS59190152A (ja) ロ−ル紙給紙装置
JP2000185835A (ja) 給紙装置
JPH09150970A (ja) 給紙装置
JPH06115728A (ja) 画像形成装置の給紙装置
JPH05155460A (ja) 画像形成装置の用紙搬送装置