JPH09150970A - 給紙装置 - Google Patents

給紙装置

Info

Publication number
JPH09150970A
JPH09150970A JP7338000A JP33800095A JPH09150970A JP H09150970 A JPH09150970 A JP H09150970A JP 7338000 A JP7338000 A JP 7338000A JP 33800095 A JP33800095 A JP 33800095A JP H09150970 A JPH09150970 A JP H09150970A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
roller
sheet
pressing roller
paper sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7338000A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Kikuchi
俊幸 菊地
Seiji Furuya
政治 古屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP7338000A priority Critical patent/JPH09150970A/ja
Publication of JPH09150970A publication Critical patent/JPH09150970A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 紙送り基準が片側にある画像形成装置の給紙
装置においてスキューの発生を簡単な構成で防止する。 【解決手段】 紙送り基準側にのみ用紙分離爪3と給紙
コロ4を設ける。給紙コロ4の反基準側において所定の
接触圧で用紙11と接触する押さえコロ5を軸6に同軸
に設ける。押さえコロ5と用紙11の間の摩擦係数を用
紙間の摩擦係数よりも低くし、用紙分離爪3に用紙が保
持されている間、押さえコロ5を用紙に接触させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、プリンター、FA
X等の画像形成装置の給紙装置に関し、特に紙送り基準
が片側にある給紙装置に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】紙送り
基準が片側にあり、その基準側にのみに用紙分離爪のあ
る給紙装置は、サイズの異なる用紙を取り扱うことがで
きるという利点がある反面、紙の斜め送りが発生すると
いう問題がある。例えば特開昭63−59930号が開
示されている技術は、紙送りの基準線側に、最初に回転
する第1給送ロールの他に、このロールの回転に遅れて
回転する第2給送ロールを、第1給送ロールよりも幅方
向の延長線上あるいはこの延長線に隣接し用紙の幅方向
中心位置の平均値的位置近くに配設している。
【0003】この技術においては、紙送り基準が片側に
あり、その基準側にのみ用紙分離爪があり、給紙コロが
基準側によって設置されているので、基準側にのみ給送
力を与えることになる。そのため、用紙の大きさの小さ
いものに関しては、分離爪の抵抗力に比べ、送ろうとす
る用紙の下の用紙との抵抗力が極端に小さいため、用紙
の基準側と反対側が先行するスキューが発生する問題が
ある。そこで本発明は、上述のようなスキューの発生す
ることのない低コストの給紙装置を提供することを目的
とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明に係る給紙装置の
うち請求項1に係るものは、紙送り基準が片側にある画
像形成装置の給紙装置において、その基準側にのみ用紙
分離爪と給紙コロを設けるとともに、上記給紙コロの反
基準側において所定の接触圧で用紙と接触する押さえコ
ロを設け、該押さえコロと用紙の間の摩擦係数を用紙間
の摩擦係数よりも低い値のものとしたことを特徴とす
る。
【0005】同請求項2に係るものは、上記給紙コロと
上記押さえコロを同一の回転軸で支承し、上記回転軸か
ら押さえコロの用紙への接触面までの距離を、上記回転
軸から上記給紙コロの用紙への接触面までの距離よりも
小さくしてなることを特徴とする。
【0006】同請求項3に係るものは、給送される用紙
が上記用紙分離爪から外れるまで用紙と接触するように
上記押さえコロを配してなることを特徴とする。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に沿って説明する。図1及び図2に示すように、基準側
に固定式の奥側サイドフェンス1を配置し、これと相対
して可動式の前側サイドフェンス2を配設し、さらに給
紙方向と反対側に可動式エンドフェンス10を配設して
いる。コーナ爪3は、用紙11の基準側のみに設けてい
る。コーナ爪3の近傍には駆動軸6に支承させた給紙コ
ロ4を配置している。給紙コロ4は用紙11の給送を行
う。そして給紙コロ4の反基準側には、給紙コロ4を支
承した駆動軸6に同軸に押さえコロ5を設けている。
【0008】給紙コロ4は、図3に示すように、駆動軸
6に対してネジ9により固定したハブ4aに、ゴム等の
高摩擦部材4bを取り付けて構成している。図示の例で
は、高摩擦部材4bは、外周を段付きとしたベルトを湾
曲させてハブ4aに取り付けてある。押さえコロ5は、
同じく駆動軸6にネジ9により固定する。押さえコロ5
の用紙11への接触面5aは、給紙コロ4の高摩擦部材
4bに比べて低い摩擦係数を有し、用紙11を給送する
力がほとんどない。
【0009】用紙11を給送する時、駆動軸6は矢印A
方向に回転する。図4において駆動軸6が回転すると、
給紙コロ4は弧状の高摩擦部材4bの部分が用紙11に
接触し、加圧スプリング7による給紙圧(押し上げ力)
とによる高い摩擦力で用紙11を給送する。図5に示す
ように、用紙を送り始めてから用紙がコーナ爪3から外
れるまで送り角度θ1が必要であるとすると、押さえコ
ロ5も用紙と接触する角度をθ1となるように構成す
る。つまり、押さえコロ5は送り出そうとする用紙11
がコーナ爪3から外れるまで用紙に接触している。その
後は押さえコロ5は用紙と接触しないか、接触圧を大幅
に低減した方がよい。
【0010】押さえコロ5が回転して用紙11を送り出
す力は、f1=μ1×p1となる。ここで、μ1は押さ
えコロ5と用紙11との間の摩擦係数、p1は加圧スプ
リング7による押し上げ力である。また、用紙間の摩擦
係数をμ2とすると、分離を阻止しようとする摩擦力
は、f2=μ2×p1となる。従って、μ1<μ2にす
れば、f1<f2となり、給紙コロ4によるコーナ爪3
を支点としたモーメント力を阻止する力が発生し、スキ
ューを防止することができる。用紙がコーナ爪3を抜け
るまでにコーナ爪3を支点としたモーメント力が働かな
ければ、スキューの発生はない。用紙11は、コーナ爪
3を抜けた後、給紙コロ4の給送力で奥側サイドフェン
ス1と前側サイドフェンス2によりスキューをしないよ
うガイドされながら給送される。
【0011】上記阻止力f2は押さえコロ5と用紙の接
触圧、摩擦係数、コーナー爪からの押さえコロの位置を
適宜選択することにより、最適な値に設定できる。ここ
で接触圧は、加圧スプリング7の強さ、押さえコロの接
触面の外径寸法に依存して変化し、摩擦係数は、材質、
表面あらさ、形状、表面コーティングに依存して変化す
るので、これらの要因を最適化する。
【0012】モーメント力の発生を抑えるには、給紙コ
ロ4を中心にして基準側にコーナ爪3の阻止力が働いて
いるので、それとバランスが取れるくらいの阻止力を加
えなければならない。このことより押さえコロ5の設置
位置は給紙コロ4の反基準側、すなわちコーナ爪3と反
対側に設置しなければならない。また押さえコロ5は給
紙コロ4と同一の駆動軸6に取り付けられているので用
紙に接触する面の軸からの距離は、給紙コロ4よりも小
さくなければならない。給紙コロ4と押さえコロ5の接
触圧を変えるには、左方のスプリングの加圧力を変える
ことにより可能となる。
【0013】
【発明の効果】請求項1に係る給紙装置は、給紙コロの
反基準側において所定の接触圧で用紙と接触する押さえ
コロを設け、該押さえコロと用紙の間の摩擦係数を用紙
間の摩擦係数よりも低くした構成としたため、簡単な構
成かつ低コストで、用紙送りの際のスキューの発生が防
止できるという効果がある。
【0014】請求項2に係る給紙装置は、給紙コロと押
さえコロを同一の回転軸で支承し、回転軸から押さえコ
ロの用紙への接触面までの距離を給紙コロのそれよりも
小さくしたため、上記共通の効果に加え、簡単な構成で
摩擦係数を小さくすることができるという効果がある。
【0015】請求項3に係る給紙装置は、給送される用
紙が用紙分離爪から外れるまで押さえコロを用紙と接触
させたため、上記共通の効果に加え、用紙分離爪と押さ
えコロにより用紙両端側に均一に圧力が掛かり、バラン
ス良く用紙を給紙することができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る給紙装置の一実施形態の平面図で
ある。
【図2】図1の実施形態の給紙トレイの斜視図である。
【図3】図1の実施形態の給紙コロ及び押さえコロを示
す斜視図である。
【図4】給紙コロと用紙との接触関係を示した側断面図
である。
【図5】押さえコロと用紙との接触関係を示した側断面
図である。
【符号の説明】
1 奥側サイドフェンス 2 前側サイドフェンス 3 コーナ爪 4 給紙コロ 5 押さえコロ 6 駆動軸 7 加圧スプリング 8 給紙トレイ 9 ネジ 10 可動式エンドフェンス 11 用紙 12 底板

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 紙送り基準が片側にある画像形成装置の
    給紙装置において、その基準側にのみ用紙分離爪と給紙
    コロを設けるとともに、上記給紙コロの反基準側におい
    て所定の接触圧で用紙と接触する押さえコロを設け、該
    押さえコロと用紙の間の摩擦係数を用紙間の摩擦係数よ
    りも低い値のものとしたことを特徴とする給紙装置。
  2. 【請求項2】 上記給紙コロと上記押さえコロを同一の
    回転軸で支承し、上記回転軸から押さえコロの用紙への
    接触面までの距離を、上記回転軸から上記給紙コロの用
    紙への接触面までの距離よりも小さくしてなることを特
    徴とする請求項1の給紙装置。
  3. 【請求項3】 給送される用紙が上記用紙分離爪から外
    れるまで用紙と接触するように上記押さえコロを配して
    なることを特徴とする請求項1または2の給紙装置。
JP7338000A 1995-12-01 1995-12-01 給紙装置 Pending JPH09150970A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7338000A JPH09150970A (ja) 1995-12-01 1995-12-01 給紙装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7338000A JPH09150970A (ja) 1995-12-01 1995-12-01 給紙装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09150970A true JPH09150970A (ja) 1997-06-10

Family

ID=18314012

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7338000A Pending JPH09150970A (ja) 1995-12-01 1995-12-01 給紙装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09150970A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6186490B1 (en) Bill dispensing device
JP2680223B2 (ja) 摩擦分離ローラ型給紙装置
JPH09150970A (ja) 給紙装置
JPH0891612A (ja) 給紙装置
JPH05221546A (ja) 給紙装置
JP2713159B2 (ja) 用紙給紙装置
JP2001063854A (ja) 給紙装置
JP2002128304A (ja) 給紙装置
JP3102911B2 (ja) 給紙装置
JP2518810Y2 (ja) 給紙装置
JPH0539136A (ja) 自動給紙装置
JPS63258335A (ja) 自動給紙装置
JPH042920Y2 (ja)
JPH07300246A (ja) 給紙装置
JPH0133548Y2 (ja)
JPH05278885A (ja) 摩擦分離給紙装置及び摩擦分離給紙方法
JPH05229682A (ja) 用紙給送装置
JP4495875B2 (ja) 給紙装置
JP2592172B2 (ja) 給紙装置
JPH04333441A (ja) 給紙装置
JPH03195662A (ja) スイッチバック装置
JPH04251048A (ja) 給紙装置
JPH10203657A (ja) 給紙装置
JPH04365733A (ja) 給紙装置
JPS6097137A (ja) シ−ト自動給送装置