JPH0557771B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0557771B2
JPH0557771B2 JP63242055A JP24205588A JPH0557771B2 JP H0557771 B2 JPH0557771 B2 JP H0557771B2 JP 63242055 A JP63242055 A JP 63242055A JP 24205588 A JP24205588 A JP 24205588A JP H0557771 B2 JPH0557771 B2 JP H0557771B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transistor
signal
emitter
collector
differential pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63242055A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0287810A (ja
Inventor
Toshifumi Niie
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP63242055A priority Critical patent/JPH0287810A/ja
Priority to US07/412,669 priority patent/US4992757A/en
Priority to GB8921661A priority patent/GB2224405B/en
Publication of JPH0287810A publication Critical patent/JPH0287810A/ja
Publication of JPH0557771B2 publication Critical patent/JPH0557771B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F1/00Details of amplifiers with only discharge tubes, only semiconductor devices or only unspecified devices as amplifying elements
    • H03F1/32Modifications of amplifiers to reduce non-linear distortion
    • H03F1/3211Modifications of amplifiers to reduce non-linear distortion in differential amplifiers
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03GCONTROL OF AMPLIFICATION
    • H03G11/00Limiting amplitude; Limiting rate of change of amplitude ; Clipping in general
    • H03G11/002Limiting amplitude; Limiting rate of change of amplitude ; Clipping in general without controlling loop

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Amplifiers (AREA)
  • Logic Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は電子回路要素としての増幅器として利
用する。
本発明は、差動増幅回路の信号出力の固定を制
御する回路に関する。
〔概要〕
本発明は、差動対をなす一方のトランジスタと
コレクタおよびエミツタが共通に接続され、この
差動対をなすトランジスタの出力信号のレベルを
固定することができるトランジスタを有する差動
増幅回路において、 このトランジスタと特性がほぼ等しいトランジ
スタを差動対をなす他方のトランジスタとコレク
タおよびエミツタを共通に接続し、このトランジ
スタのベースに常時しや断状態となる制御電圧を
与えることにより、 差動対の負荷のバランス状態を保ち、出力信号
に生ずるオフセツトを抑止することができるよう
にしたものである。
〔従来の技術〕
従来のこの種の差動増幅回路の構成を第2図に
示す。信号出力固定用のトランジスタ3のベース
に入力される信号出力固定用制御信号eが論理
「H」になると、トランジスタ3がオン状態にな
り、出力である信号cが論理「L」に固定され、
信号dが論理「H」に固定される。また、信号出
力固定用制御信号eが論理「L」になると、トラ
ンジスタ3はしや断状態になり、入力である信号
aおよびbは増幅されて信号cおよびdになつて
出力される。
〔発明が解決しようとする問題点〕
このような従来の差動増幅回路では、信号出力
固定用トランジスタが差動対をなすトランジスタ
の一方とコレクタおよびエミツタを共通にしてい
るので、信号出力固定用トランジスタがしや断し
ているときにその一方のトランジスタに信号出力
固定用のトランジスタのコレクタとエミツタとの
間の寄生容量が負荷され、差動対の負荷のバラン
ス状態が崩れ、信号出力にオフセツトが生じる欠
点がある。
本発明はこのような欠点を除去するもので、差
動対をなすトランジスタの負荷のバランス状態を
保つことができる差動増幅回路を提供することを
目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、差動対をなす一方のトランジスタの
エミツタにエミツタが接続され、この一方のトラ
ンジスタのコレクタにコレクタが接続され、ベー
スにこの差動対をなすトランジスタのそれぞれの
出力信号のレベルを固定する制御信号が与えられ
る第一トランジスタを備えた差動増幅回路におい
て、上記差動対をなす他方のトランジスタのエミ
ツタにエミツタが接続され、この他方のトランジ
スタのコレクタにコレクタが接続され、上記第一
トランジスタの特性とほぼ等しい特性を有する第
二トランジスタを備え、この第二のトランジスタ
のベースに常時トランジスタがしや断状態となる
制御電圧が与えられたことを特徴とする。
〔作用〕
差動対をなすトランジスタの一方に接続された
信号出力固定用のトランジスタにより、この一方
のトランジスタのコレクタとエミツタと間の寄生
容量が負荷されて差動対をなすトランジスタの負
荷のバランスが崩れるが、この発明では、他方の
トランジスタにダミー用のトランジスタを接続し
てあらかじめこのトランジスタの寄生容量を与え
ておく。これによりバランスが保たれ、オフセツ
トの発生を防止することができる。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を図面に基づき説明す
る。第1図は、この実施例の構成を示す回路接続
図である。
この実施例は、第1図に示すように、差動対を
なすトランジスタ1および2からなる差動増幅回
路の構成素子に加えて、差動対をなす一方のトラ
ンジスタ1のエミツタにエミツタが接続され、こ
のトランジスタ1のコレクタにコレクタが接続さ
れ、ベースにこの差動対をなすトランジスタ1お
よび2のそれぞれの出力信号のレベルを固定する
制御信号が与えられるトランジスタ3と、上記差
動対をなす他方のトランジスタ2のエミツタにエ
ミツタが接続され、このトランジスタ2のコレク
タにコレクタが接続され、トランジスタ3の特性
とほぼ等しい特性を有するトランジスタ4とを備
え、このトランジスタ4のベースにトランジスタ
4を常時しや断状態となる制御電圧が与えられ
る。
次に、この実施例の動作を第1図を参照して説
明する。信号aおよびその逆相である信号bを差
動対をなすトランジスタ1およびトランジスタ2
のベースにそれぞれ入力し、コレクタ抵抗12お
よび13を経て増幅し、信号cとその逆相である
信号dとを出力する。この差動増幅回路は電源端
子51とグランド端子52との間に挿入されて駆
動され、電流源としてエミツタ抵抗11が用いら
れる。信号出力固定用のトランジスタ3のベース
には信号出力固定用制御信号eが入力される。ダ
ミー用のトランジスタ4のベースには抵抗14と
抵抗15との比で決まる電圧が与えられ、この電
圧はトランジスタ4が常時しや断状態になるよう
に設定される。信号出力固定用制御信号eが論理
「H」となると、トランジスタ3はオン状態にな
り、信号cは論理「L」に固定され、信号dは論
理「H」に固定される。また、信号出力固定用制
御信号eが論理「L」になると、トランジスタ3
はしや断状態になり、トランジスタ1にトランジ
スタ3のコレクタとエミツタとの間の寄生容量が
負荷されることになるが、トランジスタ2にダミ
ー用のトランジスタ4のコレクタとエミツタとの
間の寄生容量があらかじめ負荷されているので、
差動対をなすトランジスタ1とトランジスタ2と
の負荷は等しくなる。
〔発明の効果〕
本発明は以上説明したように、差動対の一方の
トランジスタに接続された信号出力固定用トラン
ジスタと特性が等しいトランジスタが常にしや断
されている状態で差動対のもう一方のトランジス
タに接続されているので、差動対の負荷状態が同
じになり、オフセツトが生じない効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例の構成を示す回路接続
図。第2図は従来例の構成を示す回路接続図。 1,2,3,4……トランジスタ、11……エ
ミツタ抵抗、12,13……コレクタ抵抗、1
4,15……抵抗、51……電源端子、52……
グランド端子、53,54……入力信号端子、5
5,56……出力信号端子、57……制御信号端
子。
【特許請求の範囲】
1 コレクタが電流源に接続され、ベースが信号
入力端子に接続され、エミツタが抵抗を介して接
地された入力段トランジスタと、コレクタが信号
出力端子に接続され、ベースが上記入力段トラン
ジスタのエミツタに接続され、エミツタが接地さ
れた出力段トランジスタとを含む駆動回路におい
て、 アノード及びカソード端子を有し、当該カソー
ド端子が上記出力段トランジスタのコレクタに接
続された、飽和防止用ダイオードと、 コレクタが上記電流源に接続され、ベースが上
記アノード端子に接続され、エミツタが上記出力
段トランジスタのコレクタに接続された飽和防止
用トランジスタと、 上記アノード端子に接続され、上記アノード端
子上に温度補償された基準電圧を発生する、基準
電圧発生回路と、 を有することを特徴とする駆動回路。 2 上記基準電圧発生回路が、 1つの出力端子を有するバンド・ギヤツプ基準
回路と、 アノード及びカソード端子を有し、当該カソー
ド端子が上記基準回路の上記出力端子に接続され
JP63242055A 1988-09-26 1988-09-26 差動増幅回路 Granted JPH0287810A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63242055A JPH0287810A (ja) 1988-09-26 1988-09-26 差動増幅回路
US07/412,669 US4992757A (en) 1988-09-26 1989-09-26 Differential amplifying circuit
GB8921661A GB2224405B (en) 1988-09-26 1989-09-26 Differential amplifying circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63242055A JPH0287810A (ja) 1988-09-26 1988-09-26 差動増幅回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0287810A JPH0287810A (ja) 1990-03-28
JPH0557771B2 true JPH0557771B2 (ja) 1993-08-24

Family

ID=17083608

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63242055A Granted JPH0287810A (ja) 1988-09-26 1988-09-26 差動増幅回路

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4992757A (ja)
JP (1) JPH0287810A (ja)
GB (1) GB2224405B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU1726795A (en) * 1994-02-15 1995-08-29 Rambus Inc. Amplifier with active duty cycle correction
AU1841895A (en) * 1994-02-15 1995-08-29 Rambus Inc. Delay-locked loop
EP0829135B1 (en) * 1995-05-26 2002-09-18 Rambus Inc. Phase shifting circuit and method for providing a phase shift
US5933054A (en) * 1995-09-19 1999-08-03 Nec Corporation Bipolar operational transconductance amplifier
JP4912535B2 (ja) * 2001-04-16 2012-04-11 西川産業株式会社 クッション体
US6833743B2 (en) * 2002-10-29 2004-12-21 Gong Gu Adjustment of a clock duty cycle
JP4781744B2 (ja) * 2005-08-05 2011-09-28 ローム株式会社 電源装置及びこれを用いた電気機器

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4284912A (en) * 1978-11-09 1981-08-18 Hitachi Denshi K.K. Switching circuits for differential amplifiers
US4491803A (en) * 1982-11-26 1985-01-01 Tektronix, Inc. Current-limiting mechanism for a precision differential amplifier

Also Published As

Publication number Publication date
GB2224405B (en) 1992-12-23
GB8921661D0 (en) 1989-11-08
GB2224405A (en) 1990-05-02
JPH0287810A (ja) 1990-03-28
US4992757A (en) 1991-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5896063A (en) Variable gain amplifier with improved linearity and bandwidth
US5939944A (en) NPN push-pull output stage with folded cascode JFETs
JPH0557771B2 (ja)
JPH08265060A (ja) 電圧電流変換回路
US4004245A (en) Wide common mode range differential amplifier
EP0164182B1 (en) Jfet active load input stage
JPH0770935B2 (ja) 差動電流増幅回路
JP2542623B2 (ja) カレントミラ−回路
US6175265B1 (en) Current supply circuit and bias voltage circuit
US5736902A (en) High-gain common-emitter output stage
US5376900A (en) Push-pull output stage for amplifier in integrated circuit form
JPH0746764B2 (ja) 増幅器
JPH0560688B2 (ja)
JPS6113403B2 (ja)
JPS6121857Y2 (ja)
US4303890A (en) Circuit arrangement for transferring a signal
JP2554543B2 (ja) 電源回路
JPH0115224Y2 (ja)
JPS6211528B2 (ja)
JPS62111520A (ja) スイツチングアンプ
JPH0326670Y2 (ja)
JPS63178611A (ja) 利得制御回路
JPS6392108A (ja) バツフア回路
JPH0549123B2 (ja)
JPS6354809A (ja) バイアス回路

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees