JPH0555755B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0555755B2
JPH0555755B2 JP63329858A JP32985888A JPH0555755B2 JP H0555755 B2 JPH0555755 B2 JP H0555755B2 JP 63329858 A JP63329858 A JP 63329858A JP 32985888 A JP32985888 A JP 32985888A JP H0555755 B2 JPH0555755 B2 JP H0555755B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support
piping
string member
sheath pipe
long string
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63329858A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02173489A (ja
Inventor
Toshio Nezuka
Toshihisa Matsushima
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kajima Corp
Original Assignee
Kajima Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kajima Corp filed Critical Kajima Corp
Priority to JP63329858A priority Critical patent/JPH02173489A/ja
Publication of JPH02173489A publication Critical patent/JPH02173489A/ja
Publication of JPH0555755B2 publication Critical patent/JPH0555755B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supports For Pipes And Cables (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、コンクリート床等にいわゆるサヤ管
を配設し、このサヤ管内にガス管、水道管等を挿
通して配管する際に利用する配管支持方法及びそ
の為の配管支持具に関するものである。
〈従来の技術〉 例えば集合住宅において、床がコンクリートで
形成されている場合に、ガス管、水道管等を埋設
して配管するに当り、所要配管位置に中空のスリ
ーブ、即ちサヤ管を配設しておき、このサヤ管内
に配管することがある。
上記サヤ管式配管により、後日に既配管分をリ
フオームする場合に、床等を解体しないで既配管
分を取り出し新規配管分と交換できるようにして
いる。従つて、多少共曲折して配設することがあ
るサヤ管内には、可撓性のある配管部材を使用し
ている。
〈発明が解決しようとする課題〉 サヤ管内への配管は、単に配管部材をそのまま
挿通しているだけである。従つて、配管が例えば
水道管の場合、水栓の開閉によりウオータハンマ
等の現象でサヤ管内の配管部分が振動し、これが
サヤ管を打撃して不快な騒音を発することがあつ
た。
本発明は、上記のようなサヤ管方式の問題点を
解決する為になされたもので、サヤ管内における
配管部分の振動を極めて効果的に抑制することが
できる配管支持方法及びその為の配管支持具を得
ることを目的とするものである。
〈課題を解決するための手段〉 上記目的を達成する為に、本発明は、常態で放
射状に弾性拡開する支持片を形成した円筒状の支
持部材を予め長尺ヒモ部材に適宜間隔で係止し、
その支持片部分をリング状ヒモ部材で縛り集束さ
せると共に一部を長尺ヒモ部材に緊結して準備し
た配管支持具に配管部材を挿通し、次いで所定の
サヤ管内に上記配管部材を挿通してセツトした
後、上記長尺ヒモ部材を引いてリング状ヒモ部材
を上記支持片から外し、支持片を拡開させてサヤ
管内壁に弾性当接させることにより配管部材をサ
ヤ管内に固定支持するようにした方法である。
上記方法に利用する配管支持具は、配管部材を
挿通して放射状に弾性拡開する支持片を一端側に
形成した円筒状の支持部材と、上記支持部材を適
宜間隔で係止する長尺ヒモ部材と、上記支持部材
の支持片部分を縛り集束させると共に一部を上記
長尺ヒモ部材に緊結したリング状ヒモ部材とから
なり、上記リング状ヒモ部材は長尺ヒモ部材の引
つ張り操作で上記支持部材の支持片部分の集束を
解放するように構成することができる。
〈作用〉 予め長尺ヒモ部材に支持部材を適宜間隔で係止
して準備した配管支持具の上記支持部材に配管部
材を挿通する。そして後、上記配管部材をサヤ管
内に挿通し、所定位置にセツトする。
次いで、長尺ヒモ部材を一端側から引いて、支
持部材の支持片を集束させているリング状ヒモ部
材を切り、又は支持片部分から外す。そうすると
支持片はその弾性で瞬間的に拡開し、サヤ管内壁
に弾性的に当接する。これにより、配管部材はサ
ヤ管内に固定的に支持されるので、振動等が生じ
てもサヤ管壁に接触することはなく、従つて騒音
の発生を防止することができる。
また、既配管をリフオームにより交換する場合
には、上記配管部材と共に配設している長尺ヒモ
部材を引き、支持部材をサヤ管より引き出して新
規の配管部材に取り付け再利用する。
〈実施例〉 以下、本発明の実施例を図面に基づき説明す
る。
第1図は本発明を実施する際に利用する配管支
持具の所要長における構成形態を示すもので、図
において、1は所要長の長尺ヒモ部材であり、切
れにくい糸材或はワイヤで形成している。
2は、配管部材P(第4図参照)の支持部材で
あり、内径が上記配管部材Pの外径に密接する程
度の短尺の円筒形として、長尺ヒモ部材1に適宜
間隔で複数個係止している。この支持部材2は、
第2図イに示すように、円筒の一端側を短冊状に
切断して、常態においては放射状に拡開した形状
の支持片2aを形成している。支持片2aは弾性
変位可能であり、いわゆるフリー状態(常態)で
は図の如く拡開しているものの、外力負荷により
弾性変位し、外力を解除すると再び上記拡開状態
に復元するものである。また、この支持部材2は
金属或はプラスチツク等で形成する。2bは、支
持部材2の外周に形成した係止部であり、この係
止部2bに通し孔2b1を形成して長尺ヒモ部材1
を通し、これにより支持部材2を係止している。
3はリング状ヒモ部材であり、第2図ロに示す
ように、所要時に支持部材2の支持片2a部分を
外周から縛り集束させるものである。このリング
状ヒモ部材3は、上記支持片2a部分を縛つた状
態において、後述するように、所要の操作時には
容易に切れたり、或は上記支持片2a部分から外
れる程度に設定している。そしてその一端部分
は、第3図に示すように、例えばリング状ヒモ部
材3の一端を緊結部4として、或は適宜の挟持金
具を利用して緊結部4として、長尺ヒモ部材1に
位置がずれないように緊結固定している。そし
て、この緊結部4の寸法Dを、支持部材2の係止
部2bの通し孔2b1の孔径dよりも大としてい
る。これにより、支持部材2の支持片2aの向き
を揃えて長尺ヒモ部材1に係止すれば、後述する
長尺ヒモ部材1の引つ張り操作時に、支持部材2
の支持片2aのリング状ヒモ部材3による集束解
放を一方向から同時に行なうことができる。
また、第4図ロにはキヤツプ5を示しており、
配管部材Pを支持部材2に挿通し、長尺ヒモ部材
1の端部1aを配管部材Pの端部から内部に挿入
した際に、その端部を塞いで長尺ヒモ部材1の不
用意な抜けを防止するようにしている。
以上のような構成の配管支持具を利用した配管
作業を、第4図イ〜第6図を参照して説明する。
予め、配管部材Pの長さに応じて適宜間隔で支
持部材2を長尺ヒモ部材1に係止しておく。この
場合、支持部材2の支持片2aもリング状ヒモ部
材3で縛り、集束させておく。そして後、上記支
持部材2に配管部材Pを挿通して長尺ヒモ部材1
の一方の端部1aをその配管部材Pの挿通先行端
部から内部に挿入し、第4図イのようにキヤツプ
5で配管部材Pの端部を塞ぐ。
次に、上記支持部材2を取り付けた配管部材P
を、既に床Fに配設されているサヤ管Sに挿通先
行端側から挿通する(第5図)。
配管部材Pの挿通は、サヤ管Sとの径差が充分
であれば、支持部材2の支持片2aの方向に関係
なく行なえるが、好ましくは支持片2aの側を後
方として(第4図イの左側を挿通先行として)挿
通する。またこの場合に、支持部材2はその通し
孔2b1に長尺ヒモ部材1を通しているのでサヤ管
Sの内壁と接触した際に位置ずれを起こそうとす
るが、リング状ヒモ部材3を介してその緊結部4
により位置決めされているので、不用意にずれる
ことはない。
上記により、サヤ管Sの所定位置に配管部材2
をセツトした後、キヤツプ5を配管部材Pから外
し、長尺ヒモ部材1の一方の端部1aを取り出
す。そして、支持部材2の支持片2a側方向にあ
る長尺ヒモ部材1の他方の端部1aをつかみ比較
的強く引く。この操作により、長尺ヒモ部材1に
緊結部4で連結している各リング状ヒモ部材3が
切れたり、或は上記支持片2a部分から外れたり
して、その支持片2aの集束状態を解放する。そ
うすると、支持部材2の支持片2aは、常態にお
いて拡開する弾性性質を備えているので、略瞬間
的に拡開し、サヤ管Sの内壁に弾性圧で当接す
る。これにより、配管部材Pは支持部材2の支持
脚作用でサヤ管Sに固定支持される(第6図)。
長尺ヒモ部材1の端部1a,1aは、上記配管完
了後はサヤ管S内等に収納しておく。
この固定支持により、配管部材Pが従来のよう
に振動しても、サヤ管Sに接触することはなく、
従つて接触による騒音の発生を防止することがで
きる。
次に、上記配管部材Pをリフオーム等により後
日交換する場合は、既配管部材と共に上記残つて
いる長尺ヒモ部材1を引いて、支持部材2をサヤ
管Sから引き出す。これにより、この支持部材2
等からなる配管支持具を再び前述した手順で利用
することができる。
尚、キヤツプ5は配管部材Pの挿通先行端部内
で長尺ヒモ部材1を係止するように説明したが、
両端で利用してもよく、また必ずしも要するもの
でもない。例えば、他の適宜の部材で挿通先端側
を係止して後端側は手で押えたり、或は金属ワイ
ヤのように挿通時に比較的撓みにくい材質であれ
ば上記係止を省略したりできる。
〈発明の効果〉 以上詳細に述べたように、本発明によれば、簡
単な構成の配管支持具を利用することで、サヤ管
内に配設する配管部材のサヤ管内における振動を
防止することができる。
また、本発明の配管支持具は、配管リフオーム
に際して繰り返し再利用できるので、非常に経済
的な配管支持具として提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明を実施する際に利用する配管
支持具の所要長における構成形態を示す外観図、
第2図イ,ロは、配管支持具を構成する支持部材
の常態における形状と、配管作業時の形状を示す
説明図、第3図は、第1図のA部拡大図、第4図
イ,ロは、配管支持具に配管部材を挿通した状態
の説明図と、配管部材の端部を塞ぐキヤツプの形
状図、第5図と第6図は、配管作業の説明図であ
る。 1……長尺ヒモ部材、1a……端部、2……支
持部材、2a……支持片、2b……係止部、3…
…リング状ヒモ部材、4……緊結部、5……キヤ
ツプ、F……床、S……サヤ管、P……配管部
材。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 常態で放射状に弾性拡開する支持片を形成し
    た円筒状の支持部材を予め長尺ヒモ部材に適宜間
    隔で係止し、その支持片部分をリング状ヒモ部材
    で縛り集束させると共に一部を長尺ヒモ部材に緊
    結して準備した配管支持具に配管部材を挿通し、 次いで所定のサヤ管内に上記配管部材を挿通し
    てセツトした後、 上記長尺ヒモ部材を引いてリング状ヒモ部材を
    上記支持片から外し、 支持片を拡開させてサヤ管内壁に弾性当接させ
    ることにより配管部材をサヤ管内に固定支持する
    ようにしたサヤ管内における配管支持方法。 2 サヤ管内において配管部材の外周を適宜間隔
    で支持するようにした配管支持具であつて、 上記配管部材を挿通して放射状に弾性拡開する
    支持片を一端側に形成した円筒状の支持部材と、 上記支持部材を適宜間隔で係止する長尺ヒモ部
    材と、 上記支持部材の支持片部分を縛り集束させると
    共に一部を上記長尺ヒモ部材に緊結したリング状
    ヒモ部材とからなり、 上記リング状ヒモ部材は長尺ヒモ部材の引つ張
    り操作で上記支持部材の支持片部分の集束を解放
    するように構成した配管支持具。
JP63329858A 1988-12-27 1988-12-27 サヤ管内における配管支持方法及び配管支持具 Granted JPH02173489A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63329858A JPH02173489A (ja) 1988-12-27 1988-12-27 サヤ管内における配管支持方法及び配管支持具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63329858A JPH02173489A (ja) 1988-12-27 1988-12-27 サヤ管内における配管支持方法及び配管支持具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02173489A JPH02173489A (ja) 1990-07-04
JPH0555755B2 true JPH0555755B2 (ja) 1993-08-17

Family

ID=18226022

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63329858A Granted JPH02173489A (ja) 1988-12-27 1988-12-27 サヤ管内における配管支持方法及び配管支持具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02173489A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02173489A (ja) 1990-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2762070B2 (ja) 地下埋設管の更生方法
NO913179D0 (no) Fremgangsmaate til foring av roerledninger.
JP2003199225A (ja) アクセス不可能な空洞内に管状要素を固定するための装置
JP4368873B2 (ja) タイケーブル結束装置
JPH0555755B2 (ja)
JPH0619894Y2 (ja) サヤ管内の配管支持構造
JP3455422B2 (ja) 継手構造及び拡張治具
JP4234222B2 (ja) 配管・配線固定具
JPH10195U (ja) さや管ユニット
JP3735598B2 (ja) 配線・配管材等の吊下げ具
JPH07127058A (ja) 上向きアンカーの施工方法及びアンカー
JP2005042869A (ja) 管継手の挿口管引抜き方法及びその治具
KR102325683B1 (ko) 구조재 정착용 커플러를 이용한 신규구조물의 정착 시공방법
JPH0131431Y2 (ja)
JP3752047B2 (ja) 配管・配線固定用埋め込み部材および配管・配線固定具
JP2595295Y2 (ja) 鞘管構造
CN218562621U (zh) 一种伸缩定位连接件、复合保温板以及复合墙体
JP2666129B2 (ja) マンホ―ル等用足掛具の取付装置
JPH06212809A (ja) ネットやシートの連結具
JP3003096U (ja) スペーサー
JP4312660B2 (ja) ヘッダー配管ユニットの施工方法および該施工方法に用いるヘッダー配管ユニット
JP2009091869A (ja) スリーブホルダ
JP2004036224A (ja) コンクリート構造物の貫通孔形成用伸縮スリーブ
JP3119778B2 (ja) 管端面の防食キャップ
JPH0953398A (ja) ロックボルト落下防止金具