JPH0555693B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0555693B2
JPH0555693B2 JP57126130A JP12613082A JPH0555693B2 JP H0555693 B2 JPH0555693 B2 JP H0555693B2 JP 57126130 A JP57126130 A JP 57126130A JP 12613082 A JP12613082 A JP 12613082A JP H0555693 B2 JPH0555693 B2 JP H0555693B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
engine
generator
top plate
handle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57126130A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5917097A (ja
Inventor
Takashi Suzuki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP12613082A priority Critical patent/JPS5917097A/ja
Publication of JPS5917097A publication Critical patent/JPS5917097A/ja
Publication of JPH0555693B2 publication Critical patent/JPH0555693B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B63/00Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices
    • F02B63/04Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices for electric generators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B63/00Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices
    • F02B63/04Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices for electric generators
    • F02B63/044Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices for electric generators the engine-generator unit being placed on a frame or in an housing
    • F02B2063/046Handles adapted therefor, e.g. handles or grips for movable units
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B63/00Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices
    • F02B63/04Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices for electric generators
    • F02B63/044Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices for electric generators the engine-generator unit being placed on a frame or in an housing
    • F02B63/048Portable engine-generator combinations

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はエンジンおよびこのエンジンによつて
駆動される発電機を一体に備えた携帯型発電装置
に係り、特にこのエンジンおよび発電機を覆うカ
バー構造に関する。
この種の発電装置において、騒音対策上エンジ
ンや発電機の周囲をカバーで覆つたカバードタイ
プのものが知られている。しかしながら、ただ単
にエンジンや発電機をカバーで覆つてしまうと、
騒音防止にはなつてもエンジン等の保守点検時の
整備性が著しく損なわれてしまう等の不都合が生
じる。
本発明はこのような事情にもとづいてなされた
もので、その目的とするところは、カバー構造が
簡単となるのはもちろん分解組立が容易で、整備
作業を行う上で好都合となる携帯型発電装置を提
供しようとするものである。
そこで、上記目的を達成する本発明の携帯型発
電装置は、支持部材上に、エンジンおよびこのエ
ンジンによつて駆動される発電機を並設し、これ
らエンジンおよび発電機を、上記支持部材に着脱
可能に取り付けたカバーで覆うようにした携帯型
発電装置において、 上記カバーは、二分割された一対のカバー半片
を接離可能に衝合して構成し、夫々のカバー半片
は、その上端部にエンジンおよび発電機を上方か
ら覆う天板部を一体に有するとともに、この上端
部に連なる両側部に、上記天板部に連続してエン
ジンおよび発電機を側方から覆う側板部を一体に
有し、これら各カバー半片の天板部ならびに側板
部は、カバー半片を衝合した時に、互いに突き合
わされて上記カバーの上面および側面を構成し、
この一方のカバー半片には、上記天板部の上方に
位置する把手を設けると共にエンジンの状態を表
示するインジケータランプを配設し、他方のカバ
ー半片は、エンジンおよび発電機に対して、気化
器の配置された側を覆うようにしたことを特徴と
している。
これによると、天板部や側板部は、カバー半片
と共にエンジンや発電機が並設された支持部材に
着脱可能であるから、カバー全体の分解組立を容
易に行えるとともに、部品点数も少なくて済み、
カバー全体の構成を簡略化できる。また、整備作
業頻度の高い気化器の整備を行う場合には、把手
の無い方のカバー半片のみを外すだけでよく、そ
の際、把手はそのまま装置側に残るので、整備作
業中に把手を平方の手で把持して、装置を移動さ
せたり、装置の向きを簡単に変えることができ、
またさらに、把手が設けられた側のカバー半片を
も外すようにすれば、支持部材上のエンジン等の
各種部品の周囲を全て立体的に開放することがで
きるというように、段階的なカバーの開放ができ
るようになるため、整備作業を行う上で好都合と
なる。また、後者のカバー半片を外すことで、エ
ンジンの状態を表示するインジケータランプも同
時に装置から取り外すことができ、破損し易く、
エンジンオイル等による汚損の防止を必要とする
インジケータランプを外す手間が省けるので、整
備作業性がより一層向上する。また、インジケー
タランプはこのカバー半片と一体の状態で外され
るので、単独で外された場合に比べ紛失のおそれ
が少なく、整備作業性がより一層良好となる。
以下本発明を、図面に示す一実施例にもとづい
て説明する。
図中1は支持部材としての底板であり、鋼板等
のプレス加工品から構成されている。底板1の略
中央には強制空冷式エンジン2がラバーマウント
されている。このエンジン2のシリンダブロツク
2aやシリンダヘツド2bは、これらの周囲にエ
アダクトを構成するエアシユラウド3およびフア
ンケース4によつて覆われている。フアンケース
4内にはクランク軸2cによつて駆動される冷却
用フアン5が収容されており、この冷却用フアン
5は冷却風取入口6…から外気を取り入れて、フ
アンケース4およびエアシユラウド3内に送風す
るものであり、この外気はエンジン2を強制空冷
したのち、エアシユラウド3の吐出口7に導びか
れる。そしてこのエンジン2を冷却した冷却風
は、さらにエンジン2の消音器23を冷却する。
すなわち、消音器23は排気管23aを介してエ
ンジン2の排気ポート21bに連結され、この消
音器23の周囲はプロテクタ24によつて覆われ
ている。このプロテクタ24と消音器23との間
には空間(図示せず)が形成され、空間内にはプ
ロテクタ24に開設した開口(図示せず)を介し
て上記吐出口7からのエンジン冷却風が流通する
ようになつており、この冷却風は消音器23を強
制空冷した後、消音器23のテールパイプ26が
導出される通孔27に導びかれる。また8は発電
機で、この発電機8はその駆動軸12がエンジン
2のクランク軸2cに連結されてこのエンジン2
とユニツト化されており、エンジン2とともに上
記底板1上にラバーマウントされている。したが
つて上記消音器23は、丁度発電機8の上方に配
置されている。発電機8はエンジン2のクランク
ケース2dに連設されたフロントフレーム9とリ
ヤフレーム10との間にステータ11を挾着する
とともに、このステータ11の中央に駆動軸12
によつて駆動されるロータ(図示せず)を設けた
構成となつている。そして発電機8の駆動軸12
には発電機冷却用フアン13が固定されている。
このフアン13はフロントフレーム9に開設した
図示しない吸込口から外気を吸引して、上記ステ
ータ11とロータとの間に強制送風するものであ
り、この外気は発電機8を強制空冷したのち、リ
ヤフレーム10の排出口14に導びかれる。
また底板1上には、エンジン2の他側に位置し
て燃料タンク15が設置されている。燃料タンク
15は合成樹脂製であり、その上面に上方に向つ
て延びる注入口16が設けられている。この燃料
タンク15とフアンケース4上部との間には気化
器17が設けられ、この気化器17はコツク18
およびポンプ19を通じて燃料タンク15に連な
つている。そして気化器17は吸気マニホールド
20を通じてエンジン2の吸気ポート21aに連
通されているとともに、この気化器17にはエア
クリーナ22が連結されている。
しかして、このように配置されたエンジン2や
発電機8その他各種部品は、カバー28によつて
一体的に覆われている。このカバー28はアルミ
鋳造品からなり、縦方向に2分割された前面カバ
ー29と後面カバー30とを接離可能に衝合して
構成されており、この後面カバー30は、エンジ
ン2および発電機8に対して、気化器17の配置
された側を覆つている。これら両カバー29,3
0は第5図および第6図に示した通り、その上端
部に上記各種部品を上方から覆う天板部31,3
2を一体に有するとともに、この上端部に連なる
両側部に各種部品を両側方から覆う側板部33
a,33bおよび34a,34bが一体に有して
いる。そして前面カバー29と後面カバー30と
は、夫々の下端部の複数個所をねじ35…で締め
付けるとともに、第4図に示したように天板部3
1,32相互の複数個所を同じくねじ36で締め
付けることにより、底板1上に固定されている。
この固定状態にあつては、天板部31,33なら
びに側板部33a,33b,34a,34bの互
いに対向する端縁が衝合されており、この衝合に
より、カバー28の上面および左右の側面が構成
されている。天板部31,32の衝合部分には、
上記燃料タンク15の注入口16が挿通される切
欠き37a,37bが形成されており、これら切
欠き37a,37bは注入口16の上端外周面に
形成した溝38内に嵌入されている。したがつて
燃料タンク15は底板1上に支持されているもの
ではなく、第7図に示したように注入口16を切
欠き37a,37b間で挾み込んで懸垂支持する
とともに、その底部側外周面をゴム等の固定部材
39,39を介して前面カバー29および後面カ
バー30とで挾み込むことによつて、位置決め固
定されている。
前面カバー29の正面中央には発電機冷却風吸
込口40…が開設され、この吸込口40…は上記
フロントフレーム9の吸込口に対向されている。
また後面カバー30にはエンジン冷却風取入口4
1…が開設され、この取入口41…は上記フアン
ケース4の冷却風取入口6に対向されている。そ
して後面カバー30における発電機8側の側板部
34aには上下に離間して開口42,43が開設
されている。これら開口42,43には、第5図
に示したように後面カバー30の内側からメンバ
ー44および45がかしめ止めされており、上方
のメンバー44には排気口46およびエンジン冷
却風吹出口47…が開設されているとともに、下
方のメンバー45には発電機冷却風吹出口48…
が開設されている。したがつて、排気口46や各
吹出口47…、48…は、ここから排出されるエ
ンジン排気および冷却風によつて昇温されること
になるが、メンバー44,45自体が後面カバー
30とは別体で後面カバー30との間に接触面が
あるので、ここに伝熱抵抗が生じ、この結果上記
熱がカバー28全体に伝わり難くなり、カバー2
8の全体的な温度上昇が防止されている。
また、第3図に示すように、前面カバー29の
側板部33a,33bの上部には、ブラケツト4
9,49が取着されており、これらブラケツト4
9,49には、枢軸50,50を介して把手51
の両端部が枢支されている。把手51は、カバー
28の上方において側板部33a,33bの間に
亘つて延びており、本実施例の場合は、第3図に
示すように、カバー28の上方に張り出したセツ
ト位置と、第3図中想像線で示すように、後面カ
バー30の天板部32の周囲の凹部52内に収容
された格納位置との間を自由に回動し得るように
なつている。
なお、前面カバー29にはコントロールボツク
ス53およびエンジンの状態を表示する各種イン
ジケータランプを備えたボツクス54が取着さ
れ、これら両ボツクス53,54は前面カバー2
9の正面に臨んでいる。
しかして、このような構成の発電装置による
と、ねじ35…および36…を取り外せば後面カ
バー30を前面カバー29および底板1から後方
に取り外すことができる。この場合、後面カバー
30の取り外しに伴つて、この後面カバー30に
一体に形成された天板部32、ならびに側板部3
4a,34bも同時に取り外されるため、エンジ
ン2の側方でこの後面カバー30に面した側に配
置された気化器17が露出され、整備作業頻度の
高い、エンジン回転数調整等の作業が容易に行え
る。しかもこの場合、運搬用の把手51は前面カ
バー29と共にそのまま発電装置側に残ることに
なる。このため、整備作業中に、把手51を片方
の手で把持して、発電装置を移動させたり、整備
し易いように発電装置の向きを簡単に変えること
ができ、整備作業性が向上する。またさらに、前
記カバー29をも外すようにすれば、この前面カ
バー29に一体に形成された天板部31、ならび
に側板部33a,33bも同時に取り外されるた
め、支持部材1上のエンジン2等の各種部品の周
囲を全て立体的に開放することができる。このよ
うに、段階的なカバーの開放ができるようにな
り、したがつて、カバー28内の各種部品の保持
点検、整備、交換等を容易に行え、カバードタイ
プであるにも拘わらず整備が良好となる。また、
前面カバー29を外すことにより、エンジンの状
態を表示する各種インジケータランプを備えたボ
ツクス54も同時に発電装置から取り外すことが
できるので、破損し易く、エンジンオイル等によ
る汚損の防止を必要とするインジケータランプを
外す手間が省け、整備作業性がより一層向上す
る。また、インジケータランプは前面カバー29
と一体の状態で外されるので、単独で外された場
合に比べ紛失のおそれが少なく、整備作業性がよ
り一層好となる。
またこの実施例では、カバー28をアルミ鋳造
品としたのでで、鋼板等のプレス成形品に比べて
防音性能やカバー28自体の冷却性能が向上す
る。さらに底板1は鋼板であるから、強度的にも
強く不用意に落下させても破損し難い等の利点が
ある。
なお、本発明に係るカバーはアルミ鋳造品に特
定されるものではなく、例えば鋼板等のプレス成
形品であつても良い。
以上詳述した本発明によれば、天板部や側板部
は、カバー半片と共にエンジンや発電機が並設さ
れた支持部材に着脱可能であるから、カバー全体
の分解組立を容易に行えるとともに、部品点数も
少なくて済み、カバー全体の構成を簡略化でき
る。また、整備作業頻度の高い気化器の整備を行
う場合には、把手の無い方のカバー半片のみを外
すだけでよく、その際、把手はそのまま装置側に
残るので、整備作業中に把手を片方の手で把持し
て、装置を移動させたり、装置の向きを簡単に変
えることができ、またさらに、把手が設けられた
側のカバー半片をも外すようにすれば、支持部材
上のエンジン等の各種部品の周囲を一面のみなら
ず側方および上方にも立体的に広く開放すること
ができるというように、段階的なカバーの開放が
できるようになる。このため、発電装置がカバー
ドタイプであるにも拘わらず、整備作業性を良好
にすることができ、各種部品の保持点検、交換お
よび修理等の作業を容易に行うことができる。ま
た、後者のカバー半片を外すことで、エンジンの
状態を表示するインジケータランプも同時に装置
から取り外すことができ、破損し易く、エンジン
オイル等による汚損の防止を必要とするインジケ
ータランプを外す手間が省けるので、整備作業性
がより一層向上する。また、インジケータランプ
はこのカバー半片と一体の状態で外されるので、
単独で外された場合に比べ紛失のおそれが少な
く、整備作業性がより一層良好となる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示し、第1図は分解
斜視図、第2図はカバー内の正面図、第3図およ
び第4図は側面図、第5図は前面カバーの斜視
図、第6図は後面カバーの斜視図、第7図は断面
図である。 1……支持部材(底板)、2……エンジン、8
……発電機、17……気化器、28……カバー、
29,30……カバー半片(前面カバー、後面カ
バー)、31,32……天板部、33a,33b,
34a,34b……側板部、51……把手、54
……各種インジケータランプを備えたボツクス。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 支持部材上に、エンジンおよびこのエンジン
    によつて駆動される発電機を並設し、 これらエンジンおよび発電機を、上記支持部材
    に着脱可能に取り付けたカバーで覆うようにした
    携帯型発電装置において、 上記カバーは、二分割された一対のカバー半片
    を接離可能に衝合して構成し、 夫々のカバー半片は、その上端部にエンジンお
    よび発電機を上方から覆う天板部を一体に有する
    とともに、この上端部に連なる両側部に、上記天
    板部に連続してエンジンおよび発電機を側方から
    覆う側板部を一体に有し、 これら各カバー半片の天板部ならびに側板部
    は、カバー半片を衝合した時に、互いに突き合わ
    されて上記カバーの上面および側面を構成し、 この一方のカバー半片には、上記天板部の上方
    に位置する把手を設けると共にエンジンの状態を
    表示するインジケータランプを配設し、 他方のカバー半片は、エンジンおよび発電機に
    対して、気化器の配置された側を覆うようにした
    ことを特徴とする携帯型発電装置。
JP12613082A 1982-07-20 1982-07-20 携帯型発電装置 Granted JPS5917097A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12613082A JPS5917097A (ja) 1982-07-20 1982-07-20 携帯型発電装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12613082A JPS5917097A (ja) 1982-07-20 1982-07-20 携帯型発電装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5917097A JPS5917097A (ja) 1984-01-28
JPH0555693B2 true JPH0555693B2 (ja) 1993-08-17

Family

ID=14927403

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12613082A Granted JPS5917097A (ja) 1982-07-20 1982-07-20 携帯型発電装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5917097A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59170595A (ja) * 1983-03-18 1984-09-26 本田技研工業株式会社 携帯発電機
JPS61226526A (ja) * 1985-03-29 1986-10-08 Komatsu Zenoa Kk 携帯用エンジン
US4859886A (en) * 1986-02-28 1989-08-22 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Portable engine-operated electric generator
JPS62176465U (ja) * 1986-04-28 1987-11-09
US4827147A (en) * 1986-11-12 1989-05-02 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Engine-powered portable working apparatus
JP6046448B2 (ja) * 2012-10-31 2016-12-14 北越工業株式会社 可搬式作業機の吊下部

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5717190U (ja) * 1980-07-03 1982-01-28

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54166524U (ja) * 1978-05-16 1979-11-22

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5717190U (ja) * 1980-07-03 1982-01-28

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5917097A (ja) 1984-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4382333A (en) Chain saw
US7557458B2 (en) Soundproof type engine generator
JP4889728B2 (ja) 内燃機関用過給装置モジュール
JP3910703B2 (ja) 携帯型送風作業機
US4827147A (en) Engine-powered portable working apparatus
JP4052528B2 (ja) 船外機
US20040004356A1 (en) Power generator unit
EP1772616A1 (en) A supercharger and air inlet assembly for a V type internal combustion engine
US7118432B2 (en) Outboard motor with cowling
JP2001027127A (ja) エンジン作業機
JPH0737769B2 (ja) 作業機
JP2002180843A (ja) 汎用エンジン共用形エンジン発電機
JP5206519B2 (ja) 2サイクルエンジン及びそれを備えたエンジン作業機
JPH0555693B2 (ja)
JP4067150B2 (ja) 船外機
JP4780441B2 (ja) 船外機の外気取入構造
JP4247234B2 (ja) 内燃機関用ブロワーハウジング
JPH07208196A (ja) 船外機用4サイクルエンジン
GB2098272A (en) Portable two-stroke engine chain saw
JP5120478B2 (ja) 船外機の外気取入構造
JP4629247B2 (ja) 船外機の冷却通路構造
JPH04292280A (ja) 自動二輪車のラジエータ配置構造
JPH04103821A (ja) 直列多気筒空冷エンジンの冷却装置
JPS6321696Y2 (ja)
JP6066046B2 (ja) エンジン