JPH0555586U - プリント基板固定構造 - Google Patents

プリント基板固定構造

Info

Publication number
JPH0555586U
JPH0555586U JP11165091U JP11165091U JPH0555586U JP H0555586 U JPH0555586 U JP H0555586U JP 11165091 U JP11165091 U JP 11165091U JP 11165091 U JP11165091 U JP 11165091U JP H0555586 U JPH0555586 U JP H0555586U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit board
printed circuit
holder
chassis
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11165091U
Other languages
English (en)
Inventor
清司 細矢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kenwood KK
Original Assignee
Kenwood KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kenwood KK filed Critical Kenwood KK
Priority to JP11165091U priority Critical patent/JPH0555586U/ja
Publication of JPH0555586U publication Critical patent/JPH0555586U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mounting Of Printed Circuit Boards And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 電子機器において、組立てが容易で、且つプ
リント基板のパターンがシャーシに接地できるプリント
基板固定構造を提供する。 【構成】 シャーシ1の孔1aにはホルダ2のフック2aが
係合し、舌片1bにはホルダ2の孔2cが嵌め込まれて、シ
ャーシ1にホルダ2が取付けられている。このホルダ2
に突片付き座金5が半田付けされたプリント基板ユニッ
ト3を載せ、突片付き座金5部を固定ネジ6によりホル
ダ2の孔2d部に取付ける。これにより、プリント基板4
はホルダ2に固定されると共に、突片付き座金5と固定
ネジ6を介してプリント基板4はシャーシ1に電気的に
接続される。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は電子機器におけるプリント基板の取付け及びプリント基板とシャー シとの接続構造に係り、特に上記双方の機能を備えたプリント基板固定構造に関 する。
【0002】
【従来技術】
従来、音響機器におけるプリント基板固定構造は、図3及び図4に示すものが 提供されていた。図3に示す構造では、シャーシ11のネジ孔11a に、ネジ部12a を有した金属製のホルダ12を取付け、このホルダ12に、プリント基板4の(アー ス用)導電パターン(図示せず)と、曲折した突片5aとを半田付けした突片付き 座金5を取付けたプリント基板ユニット3を、固定ネジ6で締着していた。
【0003】 また、図4に示す構造では、シャーシ13の2つの角孔13a に、2つのフック14 b を有した合成樹脂製のホルダ14を係止し、このホルダ14にプリント基板15を固 定ネジ6で締着していた。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、上記した従来のプリント基板固定構造では、図3に示す金属製のホル ダは、プリント基板の導電パターンとシャーシとは電気的に接続出来るが、部品 コストが高かった。
【0005】 また、ホルダ固定がネジ止になっているため、作業工数が多くなっていた。 更に、図4に示す合成樹脂製のホルダでは、シャーシへの取付けは容易である が、プリント基板の導電パターンをシャーシに接続することができなかった。
【0006】 この考案は上記した点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは 従来例の欠点を解消し、組立てが容易で、且つプリント基板の導電パターンをシ ャーシに接続出来るプリント基板固定構造を提供するところにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
この考案のプリント基板固定構造は、シャーシの一部を切り起して形成した舌 片と、高分子材によって筒状に形成されたホルダと、固定ネジと、プリント基板 の導電パターンに電気的に接続され固定ネジが挿入される穴を有する座金とで、 舌片にホルダを挿入し、且つプリント基板の座金を介して取り付けネジを前記ホ ルダ内に螺入することによって、ホルダ内で舌片に固定ネジが接触し、プリント 基板をシャーシに固定するとともに、プリント基板とシャーシとを電気的に接続 する様にしたものである。
【0008】
【作用】
この考案によれば、シャーシに切り起して舌片を設け、この舌片に高分子材料 による筒状のボルダを挿入しているので、プリント基板の導電パターンに電気的 に接続した座金を介して固定ネジによってプリント基板をホルダに固定すると、 この固定ネジと舌片が接触する。
【0009】 このため、プリント基板の導電パターンはシャーシと電気的に接続される。
【0010】
【実施例】
この考案に係るプリント基板固定構造の実施例を図1及び図2に基づき説明す る。 なお従来例と同一部分には同一符号を付してその説明を省略する。
【0011】 図において、1は音響機器においてプリント基板3を取付けるためのシャーシ であり、ホルダのフックを係合する角形の孔1aとこの近傍に直角に切り起した舌 片1bとが設けられている。
【0012】 2は高分子材である合成樹脂製のホルダであり、筒状の外周下部に孔1aと係合 するフック2aが1つ設けられ、中心部には固定ネジ6用の孔2dとこれに接合した 状態で舌片1bを嵌め込む角形の孔2cとにより形成された変形孔2bが設けられてい る。
【0013】 3はプリント基板ユニットであり、プリント基板4に設けた孔4bに、突片付き 座金5の直角に曲折した突片5aを差し込み、この突片5aとプリント基板4に形成 されたアース部の導電パターン(図示せず)とを半田付けしている。
【0014】 以上の様に構成した本考案の組立てと作用を説明する。シャーシ1に設けた舌 片1bにホルダ2に設けた孔2cを強嵌合しながらフック2aをシャーシ1に設けた孔 1aに係合して、シャーシ1にホルダ2を取付ける。
【0015】 このホルダ2上にパターン面4aを下にしてプリント基板ユニット3を載せ、突 片付き座金5の孔に固定ネジ6を挿通してホルダ2の孔2dに螺入し、プリント基 板ユニット3をホルダ4に固定している。
【0016】 このとき、固定ネジ6は頭部が突片付き座金5に密着すると共に、ネジ部がシ ャーシ1に設けた舌片1bと接触する。
【0017】 これにより、プリント基板4のパターンは突片付き座金5と固定ネジ6を介し てシャーシ1に電気的に接続される。
【0018】
【考案の効果】
この考案に係るプリント基板固定構造によれば、上述の様に構成したので、組 立てが容易で作業工数を低減できる。
【0019】 また、プリント基板を固定すると共に、プリント基板の導電パターンをシャー シに接続できる。
【0020】 しかも、構造が簡単であって、また、安価に構成することができるため実施も 容易である等の優れた特長を有している。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案のプリント基板固定構造を示す断面図で
ある。
【図2】同構造を示す分解斜視図である。
【図3】従来例のプリント基板固定構造の一例を示す断
面図である。
【図4】同構造の他の例を示す断面図である。
【符号の説明】
1 シャーシ 1a 孔 1b 舌片 2 ホルダ 2a フック 2b 変形孔 2c 孔 2d 孔 3 プリント基板ユニット 4 プリント基板 4a パターン面 4b 孔 5 突片付き座金 5a 突片 6 固定ネジ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シャーシの一部を切り起して形成した舌
    片と、高分子材によって筒状に形成されたホルダと、固
    定ネジと、プリント基板の導電パターンに電気的に接続
    され固定ネジが挿入される穴を有する座金とで、 舌片にホルダを挿入し、且つプリント基板の座金を介し
    て取り付けネジを前記ホルダ内に螺入することによっ
    て、ホルダ内で舌片に固定ネジが接触し、プリント基板
    をシャーシに固定するとともに、プリント基板とシャー
    シとを電気的に接続する様にしたことを特徴とするプリ
    ント基板固定構造。
JP11165091U 1991-12-20 1991-12-20 プリント基板固定構造 Pending JPH0555586U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11165091U JPH0555586U (ja) 1991-12-20 1991-12-20 プリント基板固定構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11165091U JPH0555586U (ja) 1991-12-20 1991-12-20 プリント基板固定構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0555586U true JPH0555586U (ja) 1993-07-23

Family

ID=14566706

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11165091U Pending JPH0555586U (ja) 1991-12-20 1991-12-20 プリント基板固定構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0555586U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100667851B1 (ko) * 2006-01-07 2007-01-11 삼성전자주식회사 부품 고정용 홀더
WO2021229666A1 (ja) * 2020-05-12 2021-11-18 三菱電機株式会社 電子機器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100667851B1 (ko) * 2006-01-07 2007-01-11 삼성전자주식회사 부품 고정용 홀더
WO2021229666A1 (ja) * 2020-05-12 2021-11-18 三菱電機株式会社 電子機器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2501638Y2 (ja) プリント基板装着用シ―ルド板
JP2004319382A (ja) アース端子
JP3220841B2 (ja) リード線付き電子部品の基板取付構造
JPH0555586U (ja) プリント基板固定構造
JP3062909U (ja) チュ―ナユニット
JP2951224B2 (ja) 電子機器のアース接続構造
JPH0615416Y2 (ja) チツプ型ソケツト
JPH0726874Y2 (ja) チューナ用回路基板装置
JPH034665U (ja)
JPH0717197Y2 (ja) 電子部品のシールド装置
JPH0611571Y2 (ja) 電子装置のケース構造
JPH062301Y2 (ja) 部品取付装置
JPH0577980U (ja) 電子機器の接地接続構造
JPH03117869U (ja)
JPS6237340Y2 (ja)
JPH11121272A (ja) コンデンサの端子構造
JPH0918109A (ja) プリント基板の取付構造
JP2005158587A (ja) 接続端子の取付構造
JPH0597073U (ja) インターフェースコネクタの接地構造
JPH0577929U (ja) コンデンサの構造
JPS5946458U (ja) ア−ス装置
JPH02142574U (ja)
JPH1186426A (ja) 磁気記録再生装置のシールド構造
JPS6248669U (ja)
JPH03103689U (ja)