JPH0555416B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0555416B2
JPH0555416B2 JP60236860A JP23686085A JPH0555416B2 JP H0555416 B2 JPH0555416 B2 JP H0555416B2 JP 60236860 A JP60236860 A JP 60236860A JP 23686085 A JP23686085 A JP 23686085A JP H0555416 B2 JPH0555416 B2 JP H0555416B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
width
center line
roller
detection sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60236860A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6296244A (ja
Inventor
Shigeo Sumi
Takao Matsuo
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Somar Corp
Original Assignee
Somar Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Somar Corp filed Critical Somar Corp
Priority to JP23686085A priority Critical patent/JPS6296244A/ja
Priority to DE8686114569T priority patent/DE3677458D1/de
Priority to EP86114569A priority patent/EP0220661B1/en
Publication of JPS6296244A publication Critical patent/JPS6296244A/ja
Priority to US07/325,113 priority patent/US4858911A/en
Publication of JPH0555416B2 publication Critical patent/JPH0555416B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drilling And Boring (AREA)
  • Registering Or Overturning Sheets (AREA)
  • Feeding Of Workpieces (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (1) 発明の目的 [産業上の利用分野] 本発明は、基板搬送装置に係り、特に、薄膜張
付装置に使用される基板搬送装置に適用して有効
な技術に関するものである。
[従来の技術] コンピユータ等の電子機器で使用されるプリン
ト配線板は、銅等の所定パターンの配線が絶縁性
基板の片面又は両面に形成されたものである。
この種のプリント配線板は、次の製造工程によ
り製造することができる。
まず、絶縁性基板上に設けられた導電層上に、
感光性樹脂(フオトレジスト)層とそれを保護す
る透光性樹脂フイルム(保護膜)とからなる積層
体を熱圧着ラミネート(張り付け)する。この熱
圧着ラミネートは、薄膜張付装置所謂ラミネータ
により量産的に行われる。この後、前記積層体に
配線パターンフイルムを重ね、この配線パターン
フイルム及び透光性樹脂フイルムを通して、感光
性樹脂層を所定時間露光する。そして、透光性樹
脂フイルムを剥離装置で剥離した後、露光された
感光性樹脂層を現像してエツチングマスクパター
ンを形成する。この後、前記導電層の不必要部分
をエツチングにより除去し、さらに残存する感光
性樹脂層を除去し、所定の配線パターンを有する
プリント配線板を形成する。
[発明が解決しようとする問題点] 前述のプリント配線板の製造工程においては、
絶縁性基板の両面に導電層を設けた基板に感光性
樹脂層と透光性樹脂フイルムとからなる積層体を
熱圧着ラミネートする工程が必要とされている。
基板に張り付けられる積層体は、薄膜張付装置
の供給ローラに連続的に巻回されている積層体
を、引き出して、基板の寸法に対応して切断した
ものである。
前記基板を熱圧着ローラの位置に搬送する基板
搬送装置は、複数の円板状ローラ(ピンチロー
ラ)を串差しにした回転体を複数本設け、この回
転体を回転させて基板を移動させ、熱圧着ローラ
に近づくと基板を、固定されたガイド部材で搬送
方向のセンタラインに幅寄せして、熱圧着ローラ
に噛み込ませている。
しかしながら、幅方向にたわみを生じた薄い基
板等を搬送する場合、前記ガイド部材では、基板
のセンタラインを正確な基板搬送装置の搬送方向
のセンタラインに設定することができないという
問題があつた。
なお、本発明で解決しようとする前記ならびに
その他の問題点と新規な特徴は、本明細書の記述
及び添付図面によつて明らかになるであろう。
(2) 発明の構成 [問題点を解決するための手段] 本願において開示される発明のうち、代表的な
ものの概要を簡単に説明すれば、下記のとおりで
ある。
すなわち、本発明は、(イ)搬送ローラ及び押えロ
ーラによつて基板を搬送する薄膜張付装置用基板
搬送装置であつて、基板17の搬送路の両側に設
けた、相互に接近可能な基板幅寄せ部材21B,
21B′のセンタラインと基板の搬送方向のセン
タライン(基板搬送装置の基板搬送方向のセンタ
ラインは、基板の搬送方向のセンタラインと通常
は一致させる)とを一致させる基板幅寄せ装置2
1と、基板の先端又は後端を検出する基板位置検
出センサ22と、前記基板17が前記搬送路に沿
つた所定位置にあることを前記基板位置検出セン
サ22により検出すると直ちに、前記基板幅寄せ
部材21B,21B′を最初の比較的離間した位
置から移動を開始させて相互に近接させる手段2
1と、前記基板幅寄せ部材21B,21B′の移
動量が、前記基板17の横軸に相当する距離に達
すると直ちに、前記基板幅寄せ部材21B,21
B′の移動を停止させる基板幅検出センサ23A,
23Bとを具備したことを最も主要な特徴とす
る。
(ロ) 前記基板位置検出センサ22は、前記基板幅
検出センサ23A,23Bよりも搬送方向の前段
所定位置に取り付けられていることを特徴とす
る。
(ハ) 前記基板幅検出センサ23A,23Bは、前
記基板17の幅方向の端部を検出することを特徴
とする。
[作 用] 本発明は、搬送ローラ上の基板を押えローラで
押えながら搬送ローラを駆動して基板を搬送す
る。基板を搬送する際に、搬送されてくる基板を
基板位置検出センサで検出し、この検出信号によ
り基板幅寄せ(進路修正)装置の基板幅寄せ(基
板進路修正)部材の動作を開始させる。基板幅寄
せ部材に取り付けられている基板幅検出センサに
より基板の両側の端を検出し、この検出信号によ
り前記基板幅寄せ装置の基板幅寄せ部材の動作を
停止させる。これにより、前記基板の搬送方向の
センタラインと基板搬送装置の搬送方向のセンタ
ラインとを、薄い基板であつてもたわみを生じる
ことなく正確かつ容易に合致させた状態で、熱圧
着ローラ位置まで基板を搬送することができる。
[実施例] 以下、本発明をプリント配線用基板に感光性樹
脂層と透光性樹脂フイルムとからなる積層体を熱
圧着ラミネートする薄膜張付装置(ラミネータ)
に使用される基板搬送装置に適用した一実施例に
ついて図面を用いて説明する。
なお、実施例の全図において、同一機能を有す
るものは同一符号を付け、そのくり返しの説明は
省略する。
本発明の一実施例である基板搬送装置を使用し
た薄膜張付装置の概略構成を第2図で示す。
本実施例の薄膜張付装置は、第2図に示すよう
に、透光性樹脂フイルム、感光性樹脂層及び透光
性樹脂フイルムからなる3層の積層体1は、供給
ローラ2に連続的に巻回されている。供給ローラ
2の積層体1は、剥離ローラ3で、透光性樹脂フ
イルム(保護膜)1Aと、一面(接着面)が露出
された感光性樹脂層及び透光性樹脂フイルムから
なる積層体1Bとに分離される。
分離された透光性樹脂フイルム1Aは、巻取ロ
ーラ4により巻き取られるように構成されてい
る。
前記積層体1Bの供給方向の先端部は、適度な
テンシヨンを与えるテンシヨンローラ5を介して
メインバキユームプレート6に吸着されるように
構成されている。メインバキユームプレート6
は、矢印A方向にその位置を変動できるエアーシ
リンダ7を介してフレーム8に支持されている。
メインバキユームプレート6は、テンシヨンロー
ラ5とともにしわ等を生じないように、積層体1
Bを基板17側に供給するように構成されてい
る。
メインバキユームプレート6の先端の円弧状部
6Aは、その内部にヒータ6Bが設けられてお
り、前記積層体1Bの先端部を基板17の導電層
上に仮熱圧着ラミネートするように構成されてい
る。
前記円弧状部6Aに近接した位置には、連続的
な積層体1Bを基板17の寸法に対応して切断す
るロータリカツタ9が設けられている。
このロータリカツタ9に対向した位置には、切
断された積層体1Bの先端部を前記円弧状部6A
に吸着させるサブバキユームプレート10が設け
られている。このサブバキユームプレート10
は、矢印B方向にその位置を変動できるエアーシ
リンダ11を介してフレーム8に支持されてい
る。
メインバキユームプレート6とサブバキユーム
プレート10を支持するフレーム8は、矢印C方
向にその位置を変動できるエアーシリンダ12を
介して装置本体のフレーム13に支持されてい
る。
前記基板17の導電層上に円弧状部6Aでその
先端部が仮熱圧着ラミネートされる積層体1B
は、熱圧着ローラ14でその全体が熱圧着ラミネ
ートされるように構成されている。熱圧着ローラ
14は、積層体1Bの先端部を円弧状部6Aで仮
熱圧着後、第2図に符号14′を符した点線で示
す位置から実線で示す位置に移動するように構成
されている。
前記ロータリカツタ9で切断された積層体1B
の後端部は、三角形状の回転バキユームプレート
15でしわ等を生じないようにガイドされ、熱圧
着ローラ14で熱圧着ラミネートされるように構
成されている。
このように構成される薄膜張付装置は、前述し
た各構成により、搬送ローラ16A、押えローラ
16B等からなる基板搬送装置16で搬送される
絶縁性基板の両面(又は片面)に導電層を設けた
基板17上に、積層体1Bを熱圧着ラミネートす
るようになつている。積層体1Bは、透光性樹脂
フイルム1Aが剥離された感光性樹脂層の接着面
と導電層面とが接着するように、基板17上に熱
圧着ラミネートされるように構成されている。積
層体1Bが熱圧着ラミネートされた基板17は、
基板搬出装置18によつて外部に搬出されるよう
になつている。
前記基板搬送装置16の概略構成を第1図に示
す。
基板搬送装置16は、第1図に示すように、薄
膜張付装置(ラミネータ)に連結されている。
搬送ローラ16Aは、繊維強化プラスチツク製の
円柱状部材(中実又は中空:好ましくは中空)か
らなつており、複数の搬送ローラ16Aが基板搬
送装置16本体のフレーム20に回転自在に取り
付けている。この複数の搬送ローラ16Aは、薄
い基板17の端部が垂れ下がらないように所定の
間隔で配列されている。また、複数の搬送ローラ
16Aのうち1つおきの搬送ローラ16Aだけを
駆動源(図示していない)に連結している。ま
た、駆動源には、必要に応じて2つおきの搬送ロ
ーラ16A又は全部の搬送ローラ16Aに連結し
てもよい。
基板17は、前記搬送ローラ16A上に載置さ
れ、押えローラ16Bにより押えられて搬送され
るようになつており、薄い基板17では、波打ち
や反りを矯正するようになつている。この押えロ
ーラ16Bは、非常に薄くて波打ちや反り易い基
板17を使用する場合に、基板17の端部が円板
状部材で構成された回転体に引掛かつて停止しな
いように、搬送ローラ16Aと同様に円柱状部材
で構成しており、フレーム20に回転自在に取り
付けられている。押えローラ16Bは駆動源には
連結されていないが、連結させてもよい。また、
押えローラ16Bは、あまり薄くなくて波打ちや
反り易さの程度が小さい基板17を使用する場合
には、複数の円板状部を串差しにした回転体であ
つてもよい。
21は基板幅寄せ装置であり、搬送方向のセン
タラインと基板17の搬送方向のセンタラインと
を合致させるためのものである。この基板幅寄せ
装置21は、第3図(Y−Y線で切つた断面図)
及び第4図(斜視図)に示すように、支持部材2
1A,21A′に基板幅寄せ部材21B,21
B′を支持して構成されている。この支持部材2
1A,21A′は、それぞれ支持棒21Cに摺動
自在に取り付けられている。そして、前記支持部
材21A,21A′は、プーリ21Dとプーリ2
1D′に巻回されている無端ベルト21Eに、そ
の無端ベルト21Eが矢印D方向に移動すると、
互いに近づくように取り付けられている。支持部
材21A,21A′の摺動は、支持部材21A′に
設けられたエアーシリンダ21により行われ
る。前記プーリ21D,21D′はそれぞれ逆L
字状支持部材21F,21F′に支持されている。
これらの逆L字状支持部材21F,21F′はネジ
棒21Gに係合されている。ネジ棒21Gにはハ
ンドル21Hが取り付けられており、このハンド
ル21Hを回転させることにより、逆L字状支持
部材21F,21F′は、その間の距離を一定に保
持したまま左右に移動するようになつている。こ
の移動機構(又は微調整機構)は、基板17の搬
送方向のセンタラインと、熱圧着ラミネートされ
る積層体1Bの搬送方向のセンタラインすなわち
基板搬送装置16のセンタラインとがずれた場合
に、両者を合致させるためには基板幅寄せ装置2
1の位置を調整するものである。基板幅寄せ装置
16の位置の固定は、ネジ棒21Gの回転を固定
するネジ21Jで行われる。
22は基板17の先端(又は後端)を検出する
基板位置検出センサであり、基板幅寄せ装置21
の基板幅寄せ部材21B,21B′の駆動開始信
号を発生するためのものである。この基板位置検
出センサ22は、フレーム20に支持フレーム2
2Aを介して取り付けられている。前記基板位置
検出センサ22は、例えば、反射型光センサを用
いる。
23A,23Bは基板17の両側端をそれぞれ
検出する基板幅検出センサであり、基板幅寄せ装
置21の基板幅寄せ部材21B,21B′の駆動
停止信号を発生するためのものである。この基板
幅検出センサ23A,23Bは、前記支持部材2
1A,21A′の搬送方向の先端部の近傍で、前
記基板幅寄せ部材21B,21B′より内側に取
り付けられている。すなわち、基板幅検出センサ
23A,23Bは、基板17のセンタラインと基
板搬送装置16のセンタラインとが合致したと
き、前記基板幅寄せ部材21B,21B′を停止
させる位置に設けられている。基板幅寄せ装置2
1の制御は、遅延回路を用いて基板幅検出センサ
23A,23Bにより基板17の両側端が検出さ
れてから少し遅れて前記基板幅寄せ部材21B,
21B′の駆動動作停止信号を発生させるように
すれば簡単に実現できる。基板幅検出センサ23
A,23Bは、例えば、透過型光センサを用い
る。
このようにうに、基板17の搬送方向のセンタ
ラインと基板搬送装置16の搬送方向のセンタラ
インを合致させる基板幅寄せ装置21を設け、こ
の基板幅寄せ装置21の動作を開始させる基板位
置検出センサ22、及び基板幅寄せ装置21の動
作を停止させる基板幅検出センサ23A,23B
を設けることにより、基板17の搬送方向のセン
タラインと基板搬送装置16の搬送方向のセンタ
ラインとを、基板17にたわみを生じることなく
合致させた状態で、基板17を熱圧着開始位置に
正確にかつ容易に搬送することができる。
第1図に示す基板押え部材24は、基板17が
熱圧着開始位置に来た時、基板17を固定すると
ともに落下しないように押えるためのものであ
る。この基板押え部材24は、第5図(側面図)
に示すように、前記フレーム20に取り付けら
れ、図示していないエアーシリンダとスプリング
により矢印E方向に移動するようになつている。
また、この基板押え部材24の駆動動作と連動作
は非連動して基板支持部材25が矢印F方向に突
出するようになつている。この基板支持部材25
の矢印E方向の制御は、第6図(側面図)に示す
ように、前記フレーム20に設けられたエアーシ
リンダ25Aによつて行つている。基板押え部材
24又は基板支持部材25の動作は、図示してい
ない基板位置検出センサの駆動開始信号又は駆動
停止信号により制御されるようになつている。
このように基板押え部材24と基板支持部材2
5を設けることにより、基板17が熱圧着開始位
置に来た時、基板17が落下しないように支持す
るとともに、熱圧着ローラが基板17を上下から
挟持するまで基板17を所定位置に保持すること
ができるので、基板17上に積層体1Bを正確に
熱圧着ラミネートすることができる。
次に、本実施例の基板搬送装置の動作を簡単に
説明する。
第1図おいて、基板17は、複数の搬送ローラ
16Aのうちの所定搬送ローラ16Aを駆動させ
ることにより、熱圧着ローラ14方向に向けて搬
送される。基板17が搬送されて来てその先端が
基板位置検出センサ22により検出されると、駆
動開始信号により基板幅寄せ装置21がその動作
を開始する。基板幅寄せ装置21は、基板幅寄せ
部材21B,21B′で基板17のセンタライン
と基板搬送装置16のセンタラインとを合致する
ように動作する。その後基板幅検出センサ23
A,23Bにより基板17の両側端が検出される
と、この駆動動作信号により基板幅寄せ装置21
の動作が停止する。これによつて、基板17の搬
送方向のセンタラインが基板搬送装置16の搬送
方向のセンタラインに合致した状態で熱圧着位置
まで搬送される。このとき、図示していない基板
位置検出センサより、搬送ローラ16Aの駆動が
停止され、押え部材24が下方向に移動して来て
基板17を押えて動かないようにする。これと同
時に、基板支持部材25が突出して来て基板17
を落下しないように支持する。その後、第2図に
示すように、熱圧着ローラ14が基板17に向つ
て左方向に移動し、仮熱圧着された積層体1Bを
介在して基板17を挟持する。この状態で熱圧着
ローラ14及び搬送ローラ16Aが駆動して基板
17上に積層体1Bが熱圧着ラミネートされる。
以上、本発明を実施例に基づき具体的に説明し
たが、本発明は、前記実施例に限定されるもので
はなく、その要旨を逸脱しない範囲において、
種々変形し得ることはいうまでもない。
また、本発明は、薄膜剥離装置に使用される基
板搬送装置に適用することができる。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明によれば、基板の
搬送方向のセンタラインと基板搬送装置の搬送方
向のセンタラインを合致させる基板幅寄せ装置を
設け、この基板幅寄せ装置の動作を開始させる基
板位置検出センサ、及び基板幅寄せ装置の動作を
停止させる基板幅検出センサを設けることによ
り、基板の搬送方向のセンタラインと基板搬送装
置の搬送方向のセンタラインとを、薄い基板であ
つてもたわみを生じることなく合致させた状態で
基板を熱圧着開始位置に正確にかつ容易に搬送す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の実施例の基板搬送装置の概
略構成を示す斜視図、第2図は、本実施例の基板
搬送装置に係る薄膜張付装置の概略構成を示す模
写図、第3図は、第1図のY−Y線で切つた断面
図、第4図は、第3図の基板幅寄せ装置の構成を
示す斜視図、第5図は、第1図に示す基板幅検出
センサ、押え部材及び基板支持部材の構成を示す
側面図、第6図は、第1図に示す基板支持部材の
構成を示す側面図である。 図中、16…基板搬送装置、16A…搬送ロー
ラ、16B…押えローラ、20…基板搬送装置本
体のフレーム、17…基板、21…基板幅寄せ装
置、21A,21A′…支持部材、21B,21
B′…基板幅寄せ部材、21C…支持棒、21E
…無端ベルト、21D,21D′…プーリ、21
F,21F′…逆L字状支持部材、21G…ネジ
棒、21H…ハンドル、21J…固定ネジ、22
…基板位置検出センサ、23A,23B…基板幅
検出センサ、24…基板押え部材、25…基板支
持部材である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 搬送ローラ及び押えローラによつて基板を搬
    送する基板搬送装置であつて、基板17の搬送路
    の両側に設けた、相互に接近可能な基板幅寄せ部
    材21B,21B′のセンタラインと基板の搬送
    方向のセンタラインとを一致させる基板幅寄せ装
    置21と、基板の先端又は後端を検出する基板位
    置検出センサ22と、前記基板17が前記搬送路
    に沿つた所定位置にあることを前記基板位置検出
    センサ22により検出すると直ちに、前記基板幅
    寄せ部材21B,21B′を最初の比較的離間し
    た位置から移動を開始させて相互に近接させる手
    段21と、前記基板幅寄せ部材21B,21
    B′の移動量が、前記基板17の横幅に相当する
    距離に達すると直ちに、前記基板幅寄せ部材21
    B,21B′の移動を停止させる基板幅検出セン
    サ23A,23Bとを具備したことを特徴とする
    基板搬送装置。 2 前記基板位置検出センサ22は、前記基板幅
    検出センサ23A,23Bよりも搬送方向の前段
    所定位置に取り付けられていることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項に記載の基板搬送装置。 3 前記基板幅検出センサ23A,23Bは、前
    記基板17の幅方向の端部を検出することを特徴
    とする特許請求の範囲第1項又は第2項に記載の
    基板搬送装置。
JP23686085A 1985-10-22 1985-10-22 基板搬送装置 Granted JPS6296244A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23686085A JPS6296244A (ja) 1985-10-22 1985-10-22 基板搬送装置
DE8686114569T DE3677458D1 (de) 1985-10-22 1986-10-21 Vorrichtung zum foerdern einer basisplatte wie zum beispiel einer leiterplatte.
EP86114569A EP0220661B1 (en) 1985-10-22 1986-10-21 Apparatus for conveying a base as of a printed circuit board
US07/325,113 US4858911A (en) 1985-10-22 1989-03-20 Apparatus for conveying base

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23686085A JPS6296244A (ja) 1985-10-22 1985-10-22 基板搬送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6296244A JPS6296244A (ja) 1987-05-02
JPH0555416B2 true JPH0555416B2 (ja) 1993-08-17

Family

ID=17006869

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23686085A Granted JPS6296244A (ja) 1985-10-22 1985-10-22 基板搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6296244A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH088432B2 (ja) * 1990-06-01 1996-01-29 ソマール株式会社 基板搬送装置
JPH0537186A (ja) * 1991-07-25 1993-02-12 Nippon Chemicon Corp 異物除去装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59147361A (ja) * 1983-02-10 1984-08-23 Fuji Xerox Co Ltd 複写機等の原稿位置決め案内装置
JPS60201900A (ja) * 1984-03-26 1985-10-12 富士通株式会社 プリント基板ラミネ−ト装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5410682U (ja) * 1977-06-24 1979-01-24

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59147361A (ja) * 1983-02-10 1984-08-23 Fuji Xerox Co Ltd 複写機等の原稿位置決め案内装置
JPS60201900A (ja) * 1984-03-26 1985-10-12 富士通株式会社 プリント基板ラミネ−ト装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6296244A (ja) 1987-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4844772A (en) Laminator
JP2000085011A (ja) フィルム張付装置
JPH0327335B2 (ja)
JP3905628B2 (ja) フィルム張付制御方法
JPH0327334B2 (ja)
JPH0555416B2 (ja)
US4858911A (en) Apparatus for conveying base
EP0320965A2 (en) Thin-film coating method and apparatus therefor
JPH0442303B2 (ja)
JPH0577356B2 (ja)
KR960007301B1 (ko) 필름점착방법 및 장치
JPS62116443A (ja) 基板幅方向ずらし装置付搬送装置
US5198067A (en) Apparatus for conveying base with crosswise base sliding device
EP0264680B1 (en) Laminator
JPH05185517A (ja) フィルム張付装置
JPH0387241A (ja) 薄膜張付方法及びその実施装置
JPH1120114A (ja) フィルム張付方法及び装置
JPH032680B2 (ja)
JPH1177899A (ja) ラミネート装置
JPH0653536B2 (ja) 基板搬送装置
JPH0528658B2 (ja)
JPH0422425B2 (ja)
JPS62259834A (ja) 薄膜張付用装置

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term