JPH055421U - 射出成形金型 - Google Patents

射出成形金型

Info

Publication number
JPH055421U
JPH055421U JP5171491U JP5171491U JPH055421U JP H055421 U JPH055421 U JP H055421U JP 5171491 U JP5171491 U JP 5171491U JP 5171491 U JP5171491 U JP 5171491U JP H055421 U JPH055421 U JP H055421U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
relative rotation
cylinder
tip member
mutual
rotation angle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5171491U
Other languages
English (en)
Inventor
一 石坂川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP5171491U priority Critical patent/JPH055421U/ja
Publication of JPH055421U publication Critical patent/JPH055421U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 射出成形金型内に配設された成形品離型突出
し用エア弁のエアシリンダとそのシリンダ先端部材との
相互ねじ結合部の相対回転角度位置の整合を容易にする
手段を提供する。 【構成】 このため、前記コアシリリンダ4とシリンダ
先端部材8との相互結合ねじ結合部9の締切り状態に近
接する所定の相対回転角度整合位置において、これら相
互結合料部材4,8に直径対向的に一通の相対回転防止
キー15を施した。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、射出成形金型、特に合成樹脂成形品の離型手段に関するものであ る。
【0002】
【従来の技術】
図2に、例えば比較大型のばけつ等の合成樹脂射出成形品の成形金型内におけ る離型突出し用エア弁部の要部破断断面図を示す。図において、1は金型キャビ ティ内に成形された合成樹脂成形品の一部分を示し、2は固定側金型、3は可動 側金型の各部分を示す。射出成形完了後、成形品1を離型させるとき、成形品1 が比較的大型でかつ肉厚が薄いとき等において、複数点で突出しを行う場合、図 2は、その突出方向が成形品の部分表面に対して垂直方向でない個所の例を示し ている。
【0003】 図示の突出し用エア弁は可動側金型3内で取付け部材12に取付けられて埋設 されたエアシリンダ4内に構成され、ピストン5、ピストンロッド6、及びその 先端部に固設された突出し用の弁頭7より成る。弁頭7は頂部が成形品1表面傾 斜に適合する傾斜角度のキャビティ面の一部を備えた円錐形状を有しこの弁頭部 7に適合して受けるための相補形状の凹部8aを有して弁頭部7と共に可動側金 型3のキャビティ面の一部を形成するシリンダ先端部材8が、前記エアシリンダ 部4の先端部においてねじ結合9されている。このシリンダ先端部材8のピスト ンロッド6摺動案内孔内面には、ロッド6と相対回転を禁止するよう不図示の摺 動キーが設けられている。
【0004】 ピストン5は、シリンダ4内部の圧縮コイルばね(戻しばね)10によって常 時弁頭部7が前記凹所8a内に撤退して頂部がキャビティ面を形成しているが、 射出成形完了後、可動側金型3の開放移動と共に、シリンダ4内に圧縮空気をポ ート11より導入することにより、ピストン5は、戻しばね10の弾性力に抗し てピストンロッド6を介して弁頭7を2点鎖線で示すように図示矢印方向に押し 出して、成形品1を離型させるよう構成されている。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、以上のような従来のエア弁構成にあっては、シリンダ先端部材 8と弁頭部7とは、金型キャビティ表面の一部を形成しているためその表面の整 合、すなわち、前記取付部材12にノックピン13により取付回転角度を規制さ れたエアシリンダ4に対する取付回転角度の整合が極めて重要であるが、従来の 前記ねじ結合9部の締切り状態においてこの面合わせ整合を行うことは極めて困 難であり、このため、エアシリンダ4及びシリンダ先端部材8の軸方向当接部1 4の寸法規制(相互すり合わせもしくはシム調整など)に多くの手数を要してい た。
【0006】 この考案は、以上のような従来例の問題点にかんがみてなされたもので、シリ ンダ先端部位8とエアシリンダ4との結合相対回転角度の整合を容易にするため の手段の提供を目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】
このため、この考案においては、射出成形金型内に埋設された成形品離型突出 し用エア弁のエアシリンダとそのシリンダ先端部材との相互ねじ結合部の締切り 状態に近接する所定の相対回転角度整合位置において、前記相互結合両部材に相 対回転を禁止するための拘束手段を施すよう構成することにより、前記目的を達 成しようとするものである。
【0008】
【作用】
以上のように、所定の相互回転角度整合位置において、エア弁シリンダとその シリンダ先端部材とのねじ結合部に例えばキーもしくはノックピン等の相対回転 拘束手段を施したため、容易に正規整合角度が得られ、また使用中にこの整合が 狂うことがない。
【0009】
【実施例】
以下にこの考案を実施例に基づいて説明する。 図1にこの発明に係るエア弁の一実施例の前記図2相当図を示し、図2におけ ると同一相当)構成要素は同一符号で表し、個々の重複説明は省略する。 この実施例の特徴は、エア弁の前記エアシリンダ4及びそのシリンダ先端部材 8の相互結合ねじ9の締切り位置に最も近い所定の相対回転角度整合位置におい て、両部材4,8間に直径対向位置に一対の相対回転防止キー15を軸方向に施 したことにある。これにより正確な整合位置が得られ、かつ稼働中にも角度が狂 う怖れがなくなる。
【0010】 なお、このキー15は、半径方向に施したノックピン等の形態であっても差支 えなく、またその実施個所も必要に応じて単数または複数であってもよい。
【0011】
【考案の効果】
以上、説明したように、この種の成形品離型突出し用エア弁のエアシリンダと そのシリンダ先端部材の相互結合ねじ部に、正規の相対回転角度値に相対回転防 止手段を施したため、金型キャビティ面に正確に整合させることができ、また稼 動中に角度の狂いを生ずることがなくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 エア弁の一実施例の金型内要部破断断面図
【図2】 従来の一例の図1相当図
【符号の説明】
1 成形品 2/3 固定側/可動側金型 4 エアシリンダ 8 シリンダ先端部材 15 キー

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 【請求項1】 射出成形金型内に埋設された成形品離型
    突出し用エア弁のエアシリンダとそのシリンダ先端部材
    との相互ねじ結合部の締切り状態に近接する所定の相対
    回転角度整合位置において、前記相互結合両部材に相対
    回転を禁止するための拘束手段を施したことを特徴とす
    る射出成形金型。
JP5171491U 1991-07-04 1991-07-04 射出成形金型 Pending JPH055421U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5171491U JPH055421U (ja) 1991-07-04 1991-07-04 射出成形金型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5171491U JPH055421U (ja) 1991-07-04 1991-07-04 射出成形金型

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH055421U true JPH055421U (ja) 1993-01-26

Family

ID=12894565

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5171491U Pending JPH055421U (ja) 1991-07-04 1991-07-04 射出成形金型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH055421U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018179071A (ja) * 2017-04-06 2018-11-15 株式会社清和モールド エアバルブ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018179071A (ja) * 2017-04-06 2018-11-15 株式会社清和モールド エアバルブ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4239174A (en) Two step ejector structure for a mold for injection molding or the like
JPH055421U (ja) 射出成形金型
EP1450999A1 (en) Injection mould and ejector arrangement therefor
EP2282883B1 (en) Injection mold friction puller
JPH0223393Y2 (ja)
SU1500146A3 (ru) Форма дл лить под давлением
JPH0333446Y2 (ja)
JPH04307217A (ja) インサート成形用金型
JPH0242427Y2 (ja)
JPH0639954Y2 (ja) 樹脂成形用金型
JP3114161B2 (ja) 金型装置
JPH0265523U (ja)
JPH0515534B2 (ja)
JP3125468B2 (ja) 射出成形金型
JPH0153162B2 (ja)
JP2536279Y2 (ja) 射出成形金型
JPH08169028A (ja) インサート成形用インサート部材
JPS5850992Y2 (ja) インジエクト式成形型
JPH0723226Y2 (ja) 射出成形用金型
JPH0136584Y2 (ja)
JP2583829Y2 (ja) 射出成形金型
JPH0295614U (ja)
JPH01156018U (ja)
JPH0679508U (ja) 成形型
JPH04111413U (ja) インサート成形型