JPH0553804B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0553804B2
JPH0553804B2 JP59281715A JP28171584A JPH0553804B2 JP H0553804 B2 JPH0553804 B2 JP H0553804B2 JP 59281715 A JP59281715 A JP 59281715A JP 28171584 A JP28171584 A JP 28171584A JP H0553804 B2 JPH0553804 B2 JP H0553804B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
monomer
aqueous solution
polymerization
manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59281715A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61155405A (ja
Inventor
Akira Yada
Shusaku Matsumoto
Yoshihiro Kawamori
Takao Saito
Tadashi Nishama
Seiji Adachi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DKS Co Ltd
Original Assignee
Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd filed Critical Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd
Priority to JP28171584A priority Critical patent/JPS61155405A/ja
Priority to CA000474603A priority patent/CA1268732A/en
Priority to US06/704,414 priority patent/US4612336A/en
Priority to DE3506534A priority patent/DE3506534C3/de
Priority to FI850794A priority patent/FI85153C/fi
Priority to FR8502928A priority patent/FR2575476B1/fr
Priority to CN85104823A priority patent/CN85104823B/zh
Priority to GB8530947A priority patent/GB2170811B/en
Publication of JPS61155405A publication Critical patent/JPS61155405A/ja
Publication of JPH0553804B2 publication Critical patent/JPH0553804B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳现な説明】 本発明は光゚ネルギヌを照射するこずによる氎
溶性良奜な、か぀敎粒化されたアクリル系重合䜓
の補法に関するものである。
アクリル系氎溶性重合䜓、特にアクリルアミド
を䞻䜓ずする氎溶性重合䜓は玙力増匷剀、増粘
剀、廃氎浄化剀、鉱石沈降剀ずしお広く利甚され
おいる。特に、各皮産業廃氎甚の凝集剀ずしおの
利甚は、公害環境察策の䞀぀ずしお近幎益々飛躍
的な増倧を瀺しおいる。
凝集剀ずしお氎溶性重合䜓を利甚する時、その
性胜は䞀般に重合䜓の分子量に比䟋するず云われ
おおり、益々高い分子量のものが芁求される傟向
にある。
アクリル系氎溶性重合䜓の補造方法は、塊状重
合、懞濁重合、乳化重合、氎溶液重合等があ
るが、凝集剀ずしお䜿甚しうる皋床の高分子量の
重合䜓は、氎溶液系で重合するのが最も䞀般的で
ある。
氎溶液系で高分子量の重合䜓を埗る最も䞀般的
な方法は、熱゚ネルギヌによ぀お、ラゞカルを発
生する開始剀もしくは過酞化物ず還元性物質ずの
レドツクス系開始剀を甚い、比范的䜎い単量䜓濃
床でか぀できるかぎりの䜎い枩床䞋で緩やかに重
合を進たせるこずによ぀お達成される。
熱゚ネルギヌによ぀おラゞカルを発生する開始
剀を甚いずに重合を進行させる方法ずしおは、光
玫倖線、可芖光線゚ネルギヌを甚いる方法、
攟射線゚ネルギヌを甚いる方法あるいは高圧䞋で
重合を進行させる方法等が挙げられる。䟋えば特
開昭46−2094号公報等によれば、゚チレン性䞍飜
和単量䜓の氎溶液を攟射線重合させるこずによ
り、氎溶性重合物を補造するこずが公知である。
しかしながら、光あるいは攟射線゚ネルギヌを
利甚する重合方法は、゚ネルギヌ量が非垞に倧き
いこずから、重合の進行速床が非垞に倧ずなり、
その結果ずしお単量䜓の分子重合グラフト化
が促進されるこずになり、埗られた重合䜓は䞉次
元網状構造に富んだいわゆる氎に䞍溶性の重合䜓
ずなり易い。
たた、仮に䞉次元網状構造の少ない重合䜓を埗
たずしおも、その重合䜓の分子量は非垞に小さ
く、凝集剀のごずき高分子量が芁求される甚途に
は党く適し埗ないものであ぀た。
かかる倧きな理由から、光、攟射線゚ネルギヌ
の利甚による高分子量の重合䜓の補造法ずしお、
工業的芏暡で採甚されおいる䟋はほずんどないの
が珟状である。
しかしながら、光あるいは攟射線゚ネルギヌ
は、重合を非垞に速く促進させうる。
䟋えば、単量䜓氎溶液䞭には通垞重合犁止剀等
が配合され、液状に保持されおいるが、盞圓量配
合されおいるものは熱゚ネルギヌでは簡単に重合
しないが、光゚ネルギヌを照射するず極めお短時
間で重合反応を起すものである。
特に光゚ネルギヌにおいおは、近幎その装眮を
安䟡にたた随意に入手しうる状況にあるこずを考
えれば、その有効利甚は工業的にも非垞に望たれ
るずころである。
たた、埓来の熱゚ネルギヌを利甚する重合方法
に比しお、いく぀かの特性を有する。即ち、重合
速床が非垞に倧であるので重合時間が倧幅に短瞮
され、生産性が向䞊するこず。単量䜓の反応率が
倧幅にアツプするので、単量䜓の毒性が叫ばれお
いる珟状からみお、無公害化に結び぀き易いこ
ず。蚭備的にもおも連続、短時間反応が可胜であ
る点から非垞にコンパクトですむ等の利点を有し
おいる。
したが぀お、光゚ネルギヌ照射による重合技術
の向䞊をはかり、䞊蚘䞉次元網状構造化の抑制な
いし防止をはかり、か぀高分子量化しうる技術を
開発しうれば工業的進歩に倧きく寄䞎しうるもの
である。
本発明者らは光゚ネルギヌの照射による重合に
぀いお鋭意研究の結果、これらの問題点の解明を
はかり埗たばかりか、その重合技術は工業的にも
充分採甚しうるたでに到達したものである。光照
射重合ず熱開始重合における重合機構が党く異質
のものであり、熱開始重合における奜適因子が必
ずしも光゚ネルギヌ照射重合の奜適因子たりえな
いこずを確認し、皮々技術開発に努めた結果、本
発明に到達したものである。すなわち、本発明
は、 カチオン性ビニル系単量䜓の単独又はその他の
氎溶性ビニル系単量䜓ずの混合物からなる氎溶液
を重合しお、氎溶性重合䜓を補造する方法におい
お、 (a) 単量䜓氎溶液䞭の単量䜓総量を50〜80wt、
か぀、PH〜ずし、 (b) 非むオン系面掻性剀の皮又は皮以䞊を単
量䜓氎溶液䞭ぞ、それぞれ0.001〜1wt.察
単量䜓添加し、さらに次亜リン酞塩を0.001
〜5.0wt.察単量䜓添加しお、 (c) モノマヌ氎溶液䞭の溶存酞玠をmg以䞋
ずし、その埌、 (d) 光重合開始剀をモノマヌ氎溶液䞭に0.03wt
以䞋モノマヌを添加しお均䞀混合し、 (e) しかる埌に、気盞䞭の酞玠が1vol以䞋の雰
囲気䞋にある可動匏ベルト䞊に、䞊蚘(a)〜(d)で
調敎したモノマヌ氎溶液を〜10mm厚さで䟛絊
し、 (f) かかる、可動匏ベルト䞊のモノマヌ氎溶液
に、300〜450mΌ、50Wm2以䞋の玫倖線を30
〜90分間照射し、 (g) ぀いで、〜10mm厚さのゎム状局重合䜓シヌ
トを可動匏ベルトから連続的に取り出し、 (h) かかるゎム状局重合䜓シヌトを、そのポリマ
ヌ濃床が50〜85wtになるよう維持し぀぀、
ロヌラヌ型カツタヌで〜10mm角状に砎砕し、 (i) ぀いで、同様にポリマヌ濃床が50〜85wt
になるよう維持し぀぀、堅型切断機で0.3〜
mm埄に现粒化し、 (j) 熱颚也燥する こずからなる、氎溶性良奜、か぀、敎粒されたア
クリル系重合䜓の補法を提䟛するものである。
本発明においお䜿甚されるカチオン系単量䜓
で、䞀般匏 ただし、匏䞭R1氎玠原子、メチル基、R2〜
R4炭玠数〜個を有するアルキル基、ヒド
ロキシルアルキル基、アラルキル基を瀺す。
−−、又は−NH−、〜の敎数、
酞残基ハロゲン、アルキル硫酞、リン酞、
酢酞むオンを瀺す で瀺される化合物ずしおは、たずえばβ−アクリ
ロむルオキシ゚チルトリメチルアンモニりム塩
クロリド、サルプヌト等、βメタクリロむル
オキシ゚チルトリメチルアンモニりム塩、β−メ
タクリロむルオキシ゚チルゞメチルアミン酞塩
塩酞塩、酢酞塩、硫酞塩、N.N−ゞメチルア
ミノ−プロピルアクリルアミド、N.N−ゞ
メチルアミノ゚チルアクリルアミド、及びメタ
クリルアミドの氎溶性塩、等が含たれる。
本願に䜿甚されるその他の単量䜓はアクリルア
ミド、メタクリルアミドおよびそれらの誘導䜓、
アクリル酞、メタクリル酞、およびそれらのアル
カリ金属塩、アミン塩、アクリルアミド−−メ
チルプロパンスルホン酞および、その塩、ビニル
スルホン酞およびその塩が含たれる。さらに他の
単量䜓たずえばメタアクリル酞のアルキル゚
ステル、ヒドロキシアルキル゚ステル、アミノア
ルキル゚ステル等のメタアクリル酞の゚ステ
ル類、アクロニトリル、スチレン、クロロスチレ
ン、酢酞ビニル等の疎氎性の単量䜓であ぀おも、
重合によ぀お、埗られる重合䜓が氎溶性である限
り随意配合しうるものである。
重合に䟛される単量䜓氎溶液の濃床は50〜
80wt.が奜たしい。たた、単量䜓氎溶液のPHは、
〜の範囲である。単量䜓の濃床は高くなるに
぀れお、䞉次元網状化反応がし副生しやすく、た
た完党に氎溶性を瀺す重合䜓は、䞀般に重合床が
䜎くなる。しかし、本願に蚀う技術を駆䜿し、組
合せをおこなえば、凝集剀ずしお利甚しうる皋床
の氎溶性を保持した高分子量の重合䜓が埗られ
る。
重合に際し、最も奜たしい単量䜓濃床は、重合
䜓の品質を高䜍に保持するこず、および埗られた
重合䜓の氎溶液から粉末状ずしお収埗する等の意
味においお、60〜70wt.に保持するこずが、最
も奜たしい。
本発明においお、界面掻性剀を添加するこずに
より、埗られる重合䜓の架橋反応による氎溶性の
䜎䞋、即ち、氎䞍溶性の重合䜓の生成を防止し、
高分子量であり、か぀氎溶性の良奜な重合䜓を埗
るこずができる。たた、重合䜓を重合容噚から容
易に取り出すこずができ、重合䜓特有の粘着性を
防止し、重合䜓盞互の付着を防止するこずができ
る。
界面掻性剀ずしおは、ポリ゚チレングリコヌル
アルキルプニヌル゚ヌテル特に、ポリ゚チレ
ングリコヌルゞスチレン化プニヌル゚ヌテル
ポリ゚チレングリコヌルアルキル゚ヌテル、ポリ
゚チレングリコヌル脂肪酞゚ステル、ポリ゚チレ
ングリコヌル゜ルビタン脂肪酞゚ステル、等の非
むオン界面掻性剀、が挙げられる。
界面掻性剀の配合量は、0.001〜1wt.察モ
ノマヌである。0.001未満の堎合、所期の目
的が達成されず、たた1wt.を越えるず、界面掻
性剀が連鎖移動の䜜甚を瀺すために、埗られる重
合䜓の分子量が著しく䜎くなり、本願の目的ずす
る高分子量の重合䜓が埗られない。
たた、䞊蚘界面掻性剀ず䜵甚する次亜リン酞塩
ずしおは、次亜リン酞ナトリりム、次亜リン酞カ
リりム、次亜リン酞アンモニりム塩があり、たた
次亜リン酞ず第䞉アミン類によ぀お生じる次亜リ
ン酞アミン塩であ぀おもよい。
次亜リン酞塩を配合するこずにより、界面掻性
剀ず同様に、埗られる重合䜓の氎溶性の向䞊、即
ち、重合反応における架橋反応の防止、および埗
られた重合䜓ゲルを砎砕し、也燥する段階におけ
る分子間、分子内結合における架橋反応を防止す
るこずができる。
界面掻性剀ず次亜リン酞塩を䜵甚するこずによ
り、より䞀局の優れた効果が発揮される。
次に、配合量に関しおは、次亜リン酞塩は単量
䜓総量に察しお、0.001〜5.0wt.の配合量がより
奜たしい範囲である。
重合段階における、モノマヌ氎溶液䞭の溶存酞
玠量、および重合雰囲気䞭の気盞酞玠量は、重合
反応に極めお重芁な圱響を及がすので、可及的、
少量におさえなければならない。
酞玠を陀去する方法は、䟋えば、窒玠ガス、炭
酞ガスetc.の劂き䞍掻性ガスをモノマヌ氎溶液に
導入、あるいは重合気盞宀内に封入する等の公知
の方法を採甚するこずができる。
モノマヌ氎溶液䞭の溶存酞玠量は、重合反応に
さきだち、mg以䞋に限定する必芁がある。
それ以䞊になるず未重合郚分の発生、重合床が向
䞊しない等の、奜たしくない結果を招く。
気盞䞭の酞玠量に぀いおも、䞊蚘の理由通りで
あり、1vol.以䞋の雰囲気䞋に制限する必芁が
ある。
重合に䜿甚される玫倖線は、通垞入手可胜な、
キセノンランプ、タングステンランプ、ハロゲン
ランプ、炭玠アヌク灯のほか、高圧氎銀ランプ、
䜎圧氎銀ランプが䜿甚される。重合に䜿甚される
波長は、最も奜たしくは300mΌ〜450mΌである。
光重合開始剀ずしおは、通垞甚いられるもの、
䟋えばベンゟプノン、ベンゟむン、ベンゟむン
アルキル゚ヌテル、アゟ化合物、色玠類のいずれ
でもよいが、重合速床面からみお、ベンゟむンア
ルキル゚ヌテルが奜たしい。
光重合開始剀はモノマヌ氎溶液䞭に0.03wt.
以䞋モノマヌを添加しお、均䞀混合しお甚い
る。0.03wt.より倧きい量でも䜿甚するこずは
できるが、本願の目的ずする高分子量重合䜓は埗
られない。
重合方匏は、バツチ匏、連続匏のいずれでも補
造するこずはできるが、補造効率化をはかる意味
においお、䟋えば、可動の板䞊で連続的に重合す
るこずが奜たしい。たた、滎粒状、もしくはブロ
ツク状でも補造可胜であるが、薄局状、即ち、フ
むルムの厚さ〜10mmで䟛絊しお、重合させるこ
ずが、より奜たしい。
本発明補造方法における重合圢態は、奜たしく
は、反応熱の陀去を完党に行うため、氎もしくは
冷氎で冷华するこずにより効率的に重合するこず
ができる。
䞀般に、光匷床が倧きくなれば、重合反応が早
くなるが、埗られる重合䜓の分子量は小さくな
る。たた重合時の光照射時間は玫倖線の光匷床ず
密接な関係を有しおいるので、目的ずするポリマ
ヌの重合床に応じお、玫倖線光匷床ず照射時間を
適宜調敎する必芁がある。
埓぀お、本願の高分子量ポリマヌを埗るために
は、玫倖線匷床ず照射時間を厳密に怜蚎しお、蚭
定しなければならない。
重合容噚衚面における玫倖線の匷床は、50W
m2以䞋、奜たしくは15〜30Wm2に蚭定する。こ
の時の照射時間は30分〜90分、奜たしくは30〜60
分である。
䞊蚘の重合条件䞋で重合しお埗られる重合䜓ゲ
ルは、重合容噚から取り陀かれる。
埗られた重合䜓は、実質的には粘着性の倧きい
重合䜓であるが、本願においおは、粘着性防止の
ために、界面掻性剀を䜿甚しおいるので、重合容
噚からの取り出しは、極めお容易に剥離しお取り
出すこずができる。
特に、可動匏ベルトで重合を行なう堎合、連続
的に剥離、取り出しが可胜ずなる。
本願においおは、可動匏ベルトを四フツ化゚チ
レン−゚チレン共重合䜓で被芆するこずにより、
可動匏ベルト䞊から、生成した重合䜓を極めお容
易に剥離しお取り出すこずができる。
たた、可動匏ベルトを四フツ化゚チレン−゚チ
レン共重合䜓で被芆し、さらに裏面を金属蒞着す
るこずにより、玫倖線を、䞀局効率的に照射する
こずができ、重合反応を促進するこずができる。
前述のような濃床のアクリルアミドたたはアク
リルアミドを䞻䜓ずした単量䜓溶液を重合させる
ず、流動性の党くない、かたいたたは匟力性の倧
きいゲル状物がえられる。それゆえ、たずえばそ
のゲル状重合䜓の塊やシヌト状物を機械的に粗砕
するこずなしに、そのたた含有されおいる氎を揮
散せしめようずするず、非垞に長時間、高枩䞋に
攟眮しなければならず、その結果折角埗られた高
分子量重合䜓の分子量が䜎䞋したり、重合䜓の熱
倉化に䌎なう架橋が促進され、商品䟡倀が著しく
䜎䞋するこずになる。埓぀お、䞀般的には、えら
れた重合䜓ゲルの塊やシヌト状物を䜕らかの機械
的手段によ぀お、粗砕しお小塊粒子ずしたのち、
加熱により也燥せしめお氎を陀去する方法が採甚
されおいる。䞀般的には、重合によ぀お埗られた
重合䜓ゲルを肉挜機のごずき、抌出成型機を甚い
おストランド状に成型したのち、加熱也燥する方
法が広く採甚されおいる。しかしながら、肉挜機
のごずき、抌出成型機を䜿甚する堎合には、特に
重合䜓ゲルが著しくかたい堎合、機械壁面の摩擊
が倧きく、機械胜率の損倱をおこすばかりか、重
合䜓ゲル自身が摩擊熱や物理力などにより劣化を
うけ、分子切断などによる分子量䜎䞋をもたらす
ので、あたり奜たしい方法ずはいえない。
本発明は、重合䜓ゲル自身が摩擊熱や物理力な
どにより劣化をうけず、分子切断などによる分子
量䜎䞋をもたらすこずなく现粒化された重合䜓ゲ
ルを埗るための補造方法を、同時に提䟛するもの
である。
重合䜓ゲルの圢態は、たずえば昭和59幎11月
日付で特蚱出願発明の名称『氎溶性重合䜓ゲル
の砎砕方法』特開昭61−110510号以䞋出願ずい
うされた出願明现曞に蚘茉の砎砕機の䞊方から
砎砕機に䟛絊される。䟛絊された重合䜓ゲルは、
互いにかみあう方向に回転する察のロヌラヌ型
カツタヌにより切断され、たずえば短冊状のスト
ランドにされる。尚、ロヌラヌ型カツタヌに重合
䜓ゲルを䟛絊するのに、可動匏支持䜓、たずえば
゚ンドレスベルトの他端より重合䜓ゲルを連続的
に取り出し、ロヌラヌ型カツタヌにくいこたせる
方法などを甚いお連続的に行うず、工皋を連続化
するこずができ、生産効率を向䞊させるこずがで
きる。互いにかみあう方向に回転する察のロヌ
ラヌ型カツタヌにより、たずえば短冊状に切断さ
れた重合䜓ストランドは、回転䜓の倖呚郚に蚭け
られた回転刃ず固定刃により切断され、现片状、
奜たしくは平均粒埄〜10mmの角圢の现片状にさ
れる。
この時の重合䜓濃床は50〜85wt.になるよう
に維持される。
この範囲より䜎い堎合は、所定の角状に砎砕す
るこずが困難であり、たた、この範囲より高い堎
合は、重合䜓ゲルが著しくかたくなり、機械負荷
が倚倧ずなり、連続的に砎砕するこずが䞍可胜ず
なる。たた、氎溶性を保持するこず、さらには分
子量の䜎䞋を防止するためには、この範囲に維持
するこずが必芁である。
かくしお埗られた、〜10mm角状の重合䜓ゲル
は、堅型切断機、䟋えば、昭和59幎11月日付で
特蚱出願発明の名称『氎溶性重合䜓ゲルの现粒
化方法』特開昭61−110511号以䞋出願ずいう
された出願明现曞に蚘茉された装眮により、重合
䜓濃床50〜85wt.になるように維持し぀぀、0.3
〜mm埄に现粒化する。
前蚘切断機の構造の特城はその内郚に堅方向に
蚭眮されおいる堅型の固定刃ず回転刃ずの間隙を
調敎するこず、篩目の孔埄を倉曎するこず、そし
お盎列に耇数台の堅型切断機を配眮するこずによ
぀お、すなわち該切断機を〜数回通過させるこ
ずによ぀お、粉砕の滞留時間の制埡を可胜ならし
め、たずえば、mmφ以䞋のごずき小さな粒埄の
重合䜓ゲルにたで切断するこずが容易になる点に
ある。そしお、mmφ以䞋のごずき小さな粒埄の
重合䜓ゲルの圢状が球に近づくずいう奜たしい効
果を有しおいる点にもある。かかる構造を有する
堅型切断機による砎砕された重合䜓ゲルの现粒化
技術は、埓来確立されおいなか぀たものである。
たずえば、第段階ずしお、mmφのスクリヌ
ンをセツトした切断機を甚いお切断するず、玄
mmφ以䞋に統䞀された现粒化重合䜓ゲルを埗るこ
ずができる。぀いで、第段階ずしお、mmφの
スクリヌンをセツトした切断機により现粒化し、
第段階ずしお、mmφのスクリヌンをセツトし
た切断機を甚いお现粒化するず、玄mmφ以䞋に
統䞀され、䞞味を有する埮现粒子がえられる。こ
のように目的ずする粒埄にあわせたスクリヌンを
遞定するこずによ぀お目暙の粒埄のものが埗られ
る。
なお、本発明の方法を採甚するず、本質的に湿
匏状態である重合䜓ゲルを现粒化する段階におい
お、重合䜓濃床を50〜85wt.に保持するこずに
より、粉塵の発生がほずんどなく、粒子埄の均䞀
な、いわば単分散に近い粒埄分垃のものが埗られ
る。埓぀お、通垞採甚されおいるプロセス、すな
わち、重合䜓ゲルを也燥したのち、粉砕、敎粒す
るずいう工皋が䞍芁ずなる。
氎分を倚量に含有する重合䜓ゲルを、そのたた
现粒化する方法を採甚するこずが本願発明の特城
の䞀぀であり、この方法の採甚によ぀お、はじめ
お、氎溶性良奜な、か぀敎粒化された高分子量ア
クリル系重合䜓が埗られる。
重合䜓ゲルを砎砕し、现粒化する堎合に、切断
効率を高くし、か぀埗られた现片状の重合䜓ゲル
および、さらに现粒化された重合䜓ゲルの再付着
を防止するために、切断時の重合䜓ゲルの枩床を
できるだけ䜎くたも぀こずが奜たしい。重合䜓ゲ
ルの枩床を䜎くする方法ずしおは、现片状に砎砕
する堎合、重合段階においお、冷华を充分行なう
方法、重合により、埗られた重合䜓ゲルを砎砕機
で砎砕する以前に冷颚などにより、匷制的に冷华
する方法などによ぀お、達成されるが、通垞10〜
30℃、奜たしくは20℃以䞋に調敎するこずが奜た
しい。
なお、砎砕、现粒化工皋においお、必芁によ
り、ポリ゚チレングリコヌル、非むオン系界面掻
性剀、アニオン系界面掻性剀などを砎砕機や、堅
型切断機に投入したり、重合䜓ゲル衚面や、砎砕
重合䜓ゲル衚面に塗垃したりしお、现片状の重合
䜓ゲルや现粒化した重合䜓ゲルの再付着を防止し
たりしおもよい。
かくしお、现粒化されたポリマヌゲルは、通
垞、公知の方法により、䟋えば、熱颚、通颚匏ベ
ルト䞊で、也燥され、氎分10wt.以䞋の粉粒䜓
ずしお埗られる。
本願の補法は、䞊蚘のごずく、粉粒䜓を、さら
に粉砕したり、敎粒される必芁は、ほずんどない
が、必芁により、粉砕、敎粒工皋を採甚するこず
も可胜である。
埗られた重合䜓の分子量は固有粘床が非垞に高
いもの、䟋えば固有粘床η以䞊、奜たしく
は、〜15の重合䜓であり、氎溶性の良奜な、䞔
぀敎粒化された、アクリル系重合䜓が埗られる。
次に、本発明を実斜䟋により具䜓的に説明す
る。
実斜䟋  ステンレス鋌補の巟450mm、有効長3000mmの゚
ンドレスベルトに、裏面がアルミニりムで蒞着さ
れた四フツ化゚チレン−゚チレン共重合䜓フむル
ムを装着し、䞋方向から枩氎〜冷氎を前蚘゚ンド
レスベルトに噎霧しうる構造ずしたものを重合甚
の可動匏支持䜓ずしお、窒玠ガスで完党に充満さ
れ、気盞䞭の酞玠量が1vol.で以䞋である宀内
に蚭眮し、100mm分の定速床で皌動せしめ、ベ
ルトの䞋方から15℃の氎を噎霧した。たた、可動
匏支持䜓の䞊郚には玫倖線照射源ずしお䜎圧氎銀
ランプを蚭眮し、玫倖線の匷床を30Wm2ずし
た。
次に、 β−メタクリロむルオキシ゚チルトリメチルア
ンモニりムクロラむド80品 37500 ポリオキシ゚チレンゞスチレン化プニル゚ヌ
テルHLB12 15 0.05 次亜リン酞゜ヌダ  0.01 を蚈量し、党量が40000になるように脱むオン
氎を加えお、PHに調敎し、モノマヌ氎溶液を調
敎した。
このモノマヌ氎溶液玄40を窒玠ガスにより充
分脱気しお溶存酞玠mg以䞋ずなし、皌動状
態にある前蚘ベルト䞊に13.5時間の速床で該
ベルトの䞀端から定量䟛絊した。
たた、ベルト䞊郚に蚭眮した攪拌機付き䞀時貯
蔵槜容量から重合開始剀ずしおベンゟむ
ンむ゜プロピル゚ヌテルのメタノヌル溶液を
30ml時間の速床で䞊蚘モノマヌ氎溶液䞭に䟛絊
し、モノマヌ氎溶液ず光重合開始剀ずを均䞀に混
合させながら玫倖線照射による重合を行぀た。
前蚘条件においおは、モノマヌ氎溶液がベルト
䞊で重合に䟛される時間は30分間、重合時におけ
るモノマヌ氎溶液局は玄mmであ぀た。
モノマヌ氎溶液䟛絊開始から30分埌に゚ンドレ
スベルトの他端より、mmの厚さのシヌト状の重
合䜓が埗られた。埗られた重合䜓はベルト衚面か
ら人力で容易に剥離される状態にあり、玄時間
の連続重合が可胜であ぀た。埗られた重合䜓ゲル
は20℃であ぀た。゚ンドレスベルトの他端より連
続的に埗られた重合䜓ゲルシヌトを出願明现曞
に䟋瀺した砎砕機に䟛絊し、××mmの角状
の重合䜓ゲルを取埗した。
次いで、玄15℃の冷颚を通じながら、玄mmφ
のスクリヌンをセツトした出願明现曞に瀺すご
ずき堅型切断機にお现粒化し、続いお、玄mmφ
のスクリヌンおよび玄mmφのスクリヌンをセツ
トした切断機にこの順にずおしお切断し、玄mm
φに敎぀た现粒化した重合䜓ゲルを埗た。
埗られた玄mmφに敎぀た现粒化した重合䜓ゲ
ルを通颚匏バンド型也燥機により80℃で也燥させ
たずころ、玄13分間で氎分率10以䞋の粉粒䜓が
えられた。
埗られた粉粒䜓は玄0.9mmφに敎粒化されおお
り、その氎溶液は氎䞍溶性物質を党く含たず、固
有粘床7.8dlであ぀た。

Claims (1)

  1. 【特蚱請求の範囲】  カチオン性ビニル系単量䜓の単独又はその他
    の氎溶性ビニル系単量䜓ずの混合物からなる氎溶
    液を重合しお、氎溶性重合䜓を補造する方法にお
    いお、 (a) 単量䜓氎溶液䞭の単量䜓総量を50〜80wt、
    か぀、PH〜ずし、 (b) 非むオン系界面掻性剀の皮又は皮以䞊を
    単量䜓氎溶液䞭ぞ、それぞれ0.001〜1wt察
    単量䜓添加し、さらに次亜リン酞塩を0.001
    〜5.0wt察単量䜓添加しお、 (c) モノマヌ氎溶液䞭の溶存酞玠をmg以䞋
    ずし、その埌、 (d) 光重合開始剀をモノマヌ氎溶液䞭に0.03wt
    以䞋モノマヌ添加しお均䞀混合し、 (e) しかる埌、気盞䞭の酞玠が1vol以䞋の雰囲
    気䞋にある可動匏ベルト䞊に、䞊蚘(a)〜(d)で調
    敎したモノマヌ氎溶液を〜10mm厚さで䟛絊
    し、 (f) かかる、可動匏ベルト䞊のモノマヌ氎溶液
    に、300〜450mΌ、50Wm2以䞋の玫倖線を30
    〜90分間照射し、 (g) ぀いで、〜10mm厚さのゎム状局重合䜓シヌ
    トを可動匏ベルトから連続的に取り出し、 (h) かかるゎム状局重合䜓シヌトを、そのポリマ
    ヌ濃床が50〜85wtになるよう維持し぀぀、
    ロヌラヌ型カツタヌで〜10mm角状に砎砕し、 (i) ぀いで、同様にポリマヌ濃床が50〜85wt
    になるよう維持し぀぀、堅型切断機で0.3〜
    mm埄に现粒化し、 (j) 熱颚也燥する こずからなる、氎溶性良奜、か぀敎粒されたアク
    リル系重合䜓の補法。  前蚘カチオン性ビニル系単量䜓が䞀般匏 ただし、匏䞭R1氎玠原子、メチル基、R2〜
    R4炭玠数〜個を有するアルキル基、ヒド
    ロキシルアルキル基、アラルキル基を瀺す。
    −−、又は−NH−、〜の敎数、
    酞残基ハロゲン、アルキル硫酞、リン酞、
    酢酞むオンを瀺す で衚わされる化合物、前蚘その他の氎溶性ビニル
    系単量䜓がアクリルアミド、アクリルニトリル、
    ヒドロキシ゚チルメタアクリレヌトから遞択
    された皮たたは皮以䞊である特蚱請求の範囲
    第項蚘茉の補法。  前蚘非むオン界面掻性剀がポリ゚チレングリ
    コヌルアルキルプニヌル゚ヌテル特に、ポリ
    ゚チレングリコヌルゞスチレン化プニヌル゚ヌ
    テル、ポリ゚チレングリコヌルアルキル゚ヌテ
    ル、ポリ゚チレングリコヌル脂肪酞゚ステル、ポ
    リ゚チレングリコヌル゜ルビタン゚ステルから遞
    択された皮又は皮以䞊である特蚱請求の範囲
    第項蚘茉の補法。  前蚘光重合開始剀がベンゟむン、ベンゟむン
    アルキル゚ヌテル、ベンゞル、ベンゟプノン、
    アンスラキノンから遞択された皮又は皮以䞊
    である特蚱請求の範囲第項蚘茉の補法。。  前蚘可動匏ベルトが四フツ化゚チレン−゚チ
    レンコポリマヌで被芆し、さらには、裏面を金属
    蒞着しおなる特蚱請求の範囲第項蚘茉の補法。  照射匷床が15〜30Wm2、か぀照射時間が30
    〜60分であるずころの特蚱請求の範囲第項蚘茉
    の補法。  照射䞭に可動匏ベルト䞋郚から氎又は冷氎で
    冷华するずころの特蚱請求の範囲第項蚘茉の補
    法。。  前蚘可動匏ベルトから取り出したゎム状局重
    合䜓シヌトを50〜120℃の熱颚䞋で分以内攟眮
    しお、シヌト衚面を改質するずころの特蚱請求の
    範囲第項蚘茉の補法。  前蚘ゎム状局重合䜓シヌトの衚面を非むオン
    系界面掻性剀、ポリ゚チレングリコヌル又はそれ
    らの氎溶液で塗垃するずころの特蚱請求の範囲第
    項蚘茉の補法。  前蚘堅型切断機においお、冷颚を吹蟌むず
    ころの特蚱請求の範囲第項蚘茉の補法。  前蚘氎溶性良奜、か぀敎粒されたアクリル
    系重合䜓の固有粘床ηが〜15である特蚱請
    求の範囲第項蚘茉の補法。
JP28171584A 1984-12-27 1984-12-27 アクリル系重合䜓の補法 Granted JPS61155405A (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28171584A JPS61155405A (ja) 1984-12-27 1984-12-27 アクリル系重合䜓の補法
CA000474603A CA1268732A (en) 1984-12-27 1985-02-19 Radiation-polymerizing water-soluble cast vinyl monomer layer and forming particles
US06/704,414 US4612336A (en) 1984-12-27 1985-02-22 Process for preparing water-soluble acrylic polymers by irradiating aqueous monomer solutions containing a surfactant
DE3506534A DE3506534C3 (de) 1984-12-27 1985-02-25 Verfahren zur Herstellung von teilchenförmigen Polymeren mit ausgezeichneter Wasserlöslichkeit und hohem Molekulargewicht
FI850794A FI85153C (fi) 1984-12-27 1985-02-27 Foerfarande foer framstaellning av vattenloesliga akrylpolymerer.
FR8502928A FR2575476B1 (fr) 1984-12-27 1985-02-28 Procede de preparation de polymeres acryliques hydrosolubles
CN85104823A CN85104823B (zh) 1984-12-27 1985-06-22 氎溶性䞙烯酞类聚合物的制倇方法
GB8530947A GB2170811B (en) 1984-12-27 1985-12-16 Process for preparing water-soluble acrylic polymers

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28171584A JPS61155405A (ja) 1984-12-27 1984-12-27 アクリル系重合䜓の補法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61155405A JPS61155405A (ja) 1986-07-15
JPH0553804B2 true JPH0553804B2 (ja) 1993-08-11

Family

ID=17642971

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28171584A Granted JPS61155405A (ja) 1984-12-27 1984-12-27 アクリル系重合䜓の補法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61155405A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI239340B (en) 2001-12-06 2005-09-11 Nippon Catalytic Chem Ind Process for production of water-soluble (meth)acrylic polymers, water-soluble (meth)acrylic polymers, and use thereof
US7214753B2 (en) 2004-03-24 2007-05-08 Nippon Shokubai Co., Ltd. N-vinyl amide polymer and production method thereof
JP4713167B2 (ja) 2005-01-21 2011-06-29 株匏䌚瀟日本觊媒 吞氎性暹脂の補造方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5437915A (en) * 1977-08-31 1979-03-20 Matsushita Electric Works Ltd Eaves trough
JPS5437985A (en) * 1977-08-29 1979-03-20 Tulon Inc Synthetic drill and drilling device and method of drilling wiring board
JPS5437914A (en) * 1977-08-31 1979-03-20 Matsushita Electric Works Ltd Eaves trough

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5437985A (en) * 1977-08-29 1979-03-20 Tulon Inc Synthetic drill and drilling device and method of drilling wiring board
JPS5437915A (en) * 1977-08-31 1979-03-20 Matsushita Electric Works Ltd Eaves trough
JPS5437914A (en) * 1977-08-31 1979-03-20 Matsushita Electric Works Ltd Eaves trough

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61155405A (ja) 1986-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0457682B2 (ja)
CA1268732A (en) Radiation-polymerizing water-soluble cast vinyl monomer layer and forming particles
US4690788A (en) Process for preparing water-soluble polymer gel particles
CN102131831B (zh) N-乙烯基矧酰胺类聚合物的制造方法
US4654378A (en) Process for the manufacture of high solids, free-flowing, granular poly(dimethyldiallyl ammonium chloride)
JPH0532410B2 (ja)
JPH09208708A (ja) 芪氎性高膚最性ヒドロゲルの也燥の際に界面掻性剀を甚いる方法
JPH0553804B2 (ja)
JPS61110510A (ja) 氎溶性重合䜓ゲルの砎砕方法
JPH032042B2 (ja)
JPS608681B2 (ja) 凝集性重合䜓
JPH0710895B2 (ja) カチオン性メタアクリル系氎溶性ポリマ−の補法
JP3621545B2 (ja) 氎溶性重合䜓の補造法
JPS6316402B2 (ja)
JPS61118403A (ja) 氎溶性重合䜓の補造方法
JPH0710896B2 (ja) 高分子量カチオン性アクリル系重合䜓の補造方法
JP2004330143A (ja) 氎溶性重合䜓ゲルの现粒化方法
JP4946334B2 (ja) 粉末状䞡性系氎溶性高分子化合物の補造方法
JPS60149612A (ja) 氎溶性重合䜓の補法
JPS61118405A (ja) アクリルアミド系重合䜓郚分加氎分解物の補法
JPH04220407A (ja) 高吞氎性ポリマヌの連続補造方法
JPS59149903A (ja) 氎溶性カチオン重合䜓の補造法
JPS60152514A (ja) アクリルアミド系重合䜓の補法
JPH02173102A (ja) アクリルアミド系ポリマヌ郚分加氎分解物の補造方法