JPH0553581B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0553581B2 JPH0553581B2 JP60262082A JP26208285A JPH0553581B2 JP H0553581 B2 JPH0553581 B2 JP H0553581B2 JP 60262082 A JP60262082 A JP 60262082A JP 26208285 A JP26208285 A JP 26208285A JP H0553581 B2 JPH0553581 B2 JP H0553581B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cam
- eccentric
- motor
- oscillation
- eccentric cam
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 claims description 46
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B19/00—Programme-control systems
- G05B19/02—Programme-control systems electric
- G05B19/18—Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
- G05B19/19—Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by positioning or contouring control systems, e.g. to control position from one programmed point to another or to control movement along a programmed continuous path
- G05B19/21—Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by positioning or contouring control systems, e.g. to control position from one programmed point to another or to control movement along a programmed continuous path using an incremental digital measuring device
- G05B19/23—Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by positioning or contouring control systems, e.g. to control position from one programmed point to another or to control movement along a programmed continuous path using an incremental digital measuring device for point-to-point control
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23Q—DETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
- B23Q1/00—Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
- B23Q1/25—Movable or adjustable work or tool supports
- B23Q1/64—Movable or adjustable work or tool supports characterised by the purpose of the movement
- B23Q1/68—Movable or adjustable work or tool supports characterised by the purpose of the movement for withdrawing tool or work during reverse movement
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23Q—DETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
- B23Q5/00—Driving or feeding mechanisms; Control arrangements therefor
- B23Q5/22—Feeding members carrying tools or work
- B23Q5/34—Feeding other members supporting tools or work, e.g. saddles, tool-slides, through mechanical transmission
- B23Q5/341—Feeding other members supporting tools or work, e.g. saddles, tool-slides, through mechanical transmission cam-operated
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B24—GRINDING; POLISHING
- B24B—MACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
- B24B47/00—Drives or gearings; Equipment therefor
- B24B47/02—Drives or gearings; Equipment therefor for performing a reciprocating movement of carriages or work- tables
- B24B47/04—Drives or gearings; Equipment therefor for performing a reciprocating movement of carriages or work- tables by mechanical gearing only
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/30—Nc systems
- G05B2219/49—Nc machine tool, till multiple
- G05B2219/49287—Motor drives cam for very fine linear displacement, movement
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T74/00—Machine element or mechanism
- Y10T74/16—Alternating-motion driven device with means during operation to adjust stroke
- Y10T74/1625—Stroke adjustable to zero and/or reversible in phasing
- Y10T74/1658—Eccentric and strap drive, shiftable eccentric
- Y10T74/1667—Changing the extent of eccentricity
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Constituent Portions Of Griding Lathes, Driving, Sensing And Control (AREA)
- Grinding Of Cylindrical And Plane Surfaces (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
≪産業上の利用分野≫
この発明は、例えば研削盤のテーブルを往復運
動させるためのテーブル送り装置に関する。
動させるためのテーブル送り装置に関する。
≪従来技術≫
例えば、内面研削盤のテーブルの下面には油圧
シリンダが固定され、この油圧シリンダの駆動に
よりテーブルを加工待機位置から加工位置へと急
速移動させ(トラバース運動と称する)、シリン
ダをこの位置に保持した状態でシリンダより突出
する往復軸の他端に設けた偏心カム機構を回転駆
動することで、砥石を往復運動(オシレーシヨン
運動と称する)させるようにしている。
シリンダが固定され、この油圧シリンダの駆動に
よりテーブルを加工待機位置から加工位置へと急
速移動させ(トラバース運動と称する)、シリン
ダをこの位置に保持した状態でシリンダより突出
する往復軸の他端に設けた偏心カム機構を回転駆
動することで、砥石を往復運動(オシレーシヨン
運動と称する)させるようにしている。
更に、この偏心カム機構は、従来前記往復軸に
固定されたスライドリングと、このスライドリン
グの内側にあつては、移動方向の前後に摺接する
偏心カムおよび偏心カムを回転させる駆動軸とか
らなつていて、駆動軸を回転駆動させることによ
り偏心カムが偏心運動し、スライドリングの内側
に摺接することで、偏心カムの偏心量に応じた往
復運動を行なつている。
固定されたスライドリングと、このスライドリン
グの内側にあつては、移動方向の前後に摺接する
偏心カムおよび偏心カムを回転させる駆動軸とか
らなつていて、駆動軸を回転駆動させることによ
り偏心カムが偏心運動し、スライドリングの内側
に摺接することで、偏心カムの偏心量に応じた往
復運動を行なつている。
また、前記偏心カムは2重リング状となつてお
り、その外側カムがスライドリングの内周壁に接
し、これによつて横方向の分力を極力抑えるとと
もに、往復軸の軸方向に沿つてのみ修正するよう
になつている。
り、その外側カムがスライドリングの内周壁に接
し、これによつて横方向の分力を極力抑えるとと
もに、往復軸の軸方向に沿つてのみ修正するよう
になつている。
しかしながら、上記テーブルの送り装置にあつ
ては、まずトラバース運動の駆動手段として、油
圧シリンダを用いているため、被加工物に対して
低速切込みが困難であり、研削加工に大きな制限
を受けていた。
ては、まずトラバース運動の駆動手段として、油
圧シリンダを用いているため、被加工物に対して
低速切込みが困難であり、研削加工に大きな制限
を受けていた。
更に、砥石テーブルのオシレーシヨン動作につ
いては、このオシレーシヨン動作が停止した状態
では、偏心カムの偏心位置が一定せず、テーブル
の正確な位置決めがなされない。例えば端面切込
み位置やドレス時の軸方向の位置決めが困難であ
つた。そのために、例えばオシレーシヨンストロ
ークを変更しようとする場合、偏心カムをその都
度基準位置に戻し、その後ストローク変更する必
要があり、偏心カムの偏心ストローク調整作業に
非常に手間取り、作業能率を著しく低下させてい
るのが実情である。
いては、このオシレーシヨン動作が停止した状態
では、偏心カムの偏心位置が一定せず、テーブル
の正確な位置決めがなされない。例えば端面切込
み位置やドレス時の軸方向の位置決めが困難であ
つた。そのために、例えばオシレーシヨンストロ
ークを変更しようとする場合、偏心カムをその都
度基準位置に戻し、その後ストローク変更する必
要があり、偏心カムの偏心ストローク調整作業に
非常に手間取り、作業能率を著しく低下させてい
るのが実情である。
このように、従来のテーブル送り装置では、低
速切込みが困難であり、またオシレーシヨン動作
に関して、テーブルの正確な位置決めができない
という欠点が指摘されていた。
速切込みが困難であり、またオシレーシヨン動作
に関して、テーブルの正確な位置決めができない
という欠点が指摘されていた。
上記低速切込み用の砥石台テーブル送り装置と
して、トラバース運動の駆動手段として、駆動モ
ータとこれに連結するボールネジ機構を組付けた
テーブルが提案されているが、この構成のテーブ
ルは高速のオシレーシヨン運動を行なわせること
ができないという問題点を有していた。
して、トラバース運動の駆動手段として、駆動モ
ータとこれに連結するボールネジ機構を組付けた
テーブルが提案されているが、この構成のテーブ
ルは高速のオシレーシヨン運動を行なわせること
ができないという問題点を有していた。
≪発明の目的≫
この発明は、上述の事情に鑑みなされたもの
で、本発明の目的とするところは、低速切込み加
工と、高速オシレーシヨン動作の双方を可能にす
るとともに、オシレーシヨン動作の停止時には常
にテーブルを正確な位置に位置決めすることがで
きる画期的なテーブル送り装置を提供することに
ある。
で、本発明の目的とするところは、低速切込み加
工と、高速オシレーシヨン動作の双方を可能にす
るとともに、オシレーシヨン動作の停止時には常
にテーブルを正確な位置に位置決めすることがで
きる画期的なテーブル送り装置を提供することに
ある。
≪発明の構成≫
前記目的を達成するために、本発明は、テーブ
ル駆動用モータの回転をボールネジ機構を介して
テーブルの往復運動に変換し、上記テーブルを加
工待機位置と加工位置との間でトラバース運動さ
せるとともに、 レシプロ軸駆動用モータの回転を偏心カムを介
してテーブルの往復運動に変換し、テーブル加工
位置におけるテーブルのオシレーシヨン動作とす
るテーブル送り装置であつて、 前記偏心カムの駆動制御手段は、レシプロ軸駆
動用モータの回転位置を読み取るエンコーダと、
該モータの回転駆動を制御する制御装置とからな
り、 上記制御装置は、偏心カムによる偏心ストロー
クの中心位置を基準点とするモータの基準回転位
置を記憶する手段と、モータのオシレーシヨン動
作の所定量を検出して出力するオシレーシヨン判
別手段と、上記判別手段の出力を受けてモータの
回転位置を上記記憶されたモータの基準回転位置
と比較し、モータの回転位置が上記基準回転位置
にてモータを停止させる指令を発する停止指令手
段と、上記基準回転位置にてテーブルの停止状態
でカム軸を回転させ、偏心ストロークを変える手
段とを有することを特徴とする。
ル駆動用モータの回転をボールネジ機構を介して
テーブルの往復運動に変換し、上記テーブルを加
工待機位置と加工位置との間でトラバース運動さ
せるとともに、 レシプロ軸駆動用モータの回転を偏心カムを介
してテーブルの往復運動に変換し、テーブル加工
位置におけるテーブルのオシレーシヨン動作とす
るテーブル送り装置であつて、 前記偏心カムの駆動制御手段は、レシプロ軸駆
動用モータの回転位置を読み取るエンコーダと、
該モータの回転駆動を制御する制御装置とからな
り、 上記制御装置は、偏心カムによる偏心ストロー
クの中心位置を基準点とするモータの基準回転位
置を記憶する手段と、モータのオシレーシヨン動
作の所定量を検出して出力するオシレーシヨン判
別手段と、上記判別手段の出力を受けてモータの
回転位置を上記記憶されたモータの基準回転位置
と比較し、モータの回転位置が上記基準回転位置
にてモータを停止させる指令を発する停止指令手
段と、上記基準回転位置にてテーブルの停止状態
でカム軸を回転させ、偏心ストロークを変える手
段とを有することを特徴とする。
≪実施例の説明≫
以下、本発明の実施例について添付図面を参照
しながら詳細に説明する。
しながら詳細に説明する。
第1図は本発明を小形内面研削盤のテーブル送
り装置に適用した第1実施例を示す縦断面図、第
2図乃至第3図はその要部である偏心カム機構を
示す斜視図、第4図並びに第5図は偏心カム機構
の制御に附随するシステムブロツク図、フローチ
ヤート図である。
り装置に適用した第1実施例を示す縦断面図、第
2図乃至第3図はその要部である偏心カム機構を
示す斜視図、第4図並びに第5図は偏心カム機構
の制御に附随するシステムブロツク図、フローチ
ヤート図である。
図面において、1はテーブルベース、2はこの
テーブルベース上に前後方向にスライド可能に設
置された砥石テーブルであつて、このテーブル2
の上部には高周波スピンドルモータ3が固定さ
れ、その先端の砥石軸3aを図示しない主軸スピ
ンドルに対向させてある。
テーブルベース上に前後方向にスライド可能に設
置された砥石テーブルであつて、このテーブル2
の上部には高周波スピンドルモータ3が固定さ
れ、その先端の砥石軸3aを図示しない主軸スピ
ンドルに対向させてある。
テーブル2の下面には、テーブル駆動用のサー
ボモータ4が固定されており、このサーボモータ
4の回転シヤフト5に所定角度のリードを刻設し
たボールネジ6を設け、このボールネジ6はナツ
ト7に嵌合されている。
ボモータ4が固定されており、このサーボモータ
4の回転シヤフト5に所定角度のリードを刻設し
たボールネジ6を設け、このボールネジ6はナツ
ト7に嵌合されている。
従つて、テーブルベース1側に固定されている
ナツト7に対し、サーボモータ4の回転により、
このボールネジ機構を介し、砥石テーブル2はト
ラバース運動と称する往復運動を行ない、砥石テ
ーブル2を加工待機位置と加工位置との間で急速
に往復移動させる。
ナツト7に対し、サーボモータ4の回転により、
このボールネジ機構を介し、砥石テーブル2はト
ラバース運動と称する往復運動を行ない、砥石テ
ーブル2を加工待機位置と加工位置との間で急速
に往復移動させる。
なお、上記サーボモータ4には、エンコーダ8
が付設されており、このエンコーダ8によりサー
ボモータ4の回転数を読取り、図示しない制御装
置の指令により、サーボモータ4の駆動を制御
し、前記トラバース運動を正確なものとしてい
る。
が付設されており、このエンコーダ8によりサー
ボモータ4の回転数を読取り、図示しない制御装
置の指令により、サーボモータ4の駆動を制御
し、前記トラバース運動を正確なものとしてい
る。
なお、上記ナツト7は、ナツトホルダ7aに保
持されているとともに、このナツトホルダ7aは
連結板9を介して偏心カム機構10と連結してい
る。
持されているとともに、このナツトホルダ7aは
連結板9を介して偏心カム機構10と連結してい
る。
なお、上記偏心カム機構10は、テーブルベー
ス1に軸受12を介して保持されたレシプロ軸1
1と、このレシプロ軸駆動用のサーボモータ13
と、このサーボモータ13の回転位置を読取るエ
ンコーダ14とを備え、レシプロ軸11上端が上
記偏心カム機構10と連結している。そして、サ
ーボモータ13の回転により、偏心カム機構10
を介して連結板9を往復運動させ、よつて砥石台
テーブル2を往復動作、いわゆるオシレーシヨン
動作させるようにしている。
ス1に軸受12を介して保持されたレシプロ軸1
1と、このレシプロ軸駆動用のサーボモータ13
と、このサーボモータ13の回転位置を読取るエ
ンコーダ14とを備え、レシプロ軸11上端が上
記偏心カム機構10と連結している。そして、サ
ーボモータ13の回転により、偏心カム機構10
を介して連結板9を往復運動させ、よつて砥石台
テーブル2を往復動作、いわゆるオシレーシヨン
動作させるようにしている。
次に、第2図並びに第3図に基づき、偏心カム
機構10の構成を具体的に説明する。
機構10の構成を具体的に説明する。
まず、レシプロ軸11の上端にはフランジ11
aが形成されているとともに、フランジ11aの
突出端には所定量偏心したカム軸11bが一体に
設けられている。そしてこのカム軸11bに円筒
状のカム板15が嵌合固定され、かつその外側に
コロ16を介してカムブロツク17が嵌合されて
いる。なお、このカムブロツク17はスライドリ
ング18の内側部に位置する。
aが形成されているとともに、フランジ11aの
突出端には所定量偏心したカム軸11bが一体に
設けられている。そしてこのカム軸11bに円筒
状のカム板15が嵌合固定され、かつその外側に
コロ16を介してカムブロツク17が嵌合されて
いる。なお、このカムブロツク17はスライドリ
ング18の内側部に位置する。
なお、図中符号19はカム板15の上面に装着
され、カム板15をフランジ11aとの間で挾圧
固定するための調整板であり、この調整板19に
は、砥石台テーブル2の移動方向と直交する方向
に開設された一対の長孔19a,19aが設けら
れている。そして、この長孔19aに対して調整
ビス21,21がネジ込まれ、カム軸11bに対
し、カム板15の偏心量を調整するように構成さ
れている。なお、図中符号20は操作ノブを示
す。
され、カム板15をフランジ11aとの間で挾圧
固定するための調整板であり、この調整板19に
は、砥石台テーブル2の移動方向と直交する方向
に開設された一対の長孔19a,19aが設けら
れている。そして、この長孔19aに対して調整
ビス21,21がネジ込まれ、カム軸11bに対
し、カム板15の偏心量を調整するように構成さ
れている。なお、図中符号20は操作ノブを示
す。
前記スライドリング18は、矩形状をなしてお
り、その両側部にガイドレール部18aが形成さ
れ、テーブルベース1に設けられたコロに沿つて
直線往復運動する。また、その内側部には前後方
向に一対のカムフロアブロツク22,23を設け
てある。
り、その両側部にガイドレール部18aが形成さ
れ、テーブルベース1に設けられたコロに沿つて
直線往復運動する。また、その内側部には前後方
向に一対のカムフロアブロツク22,23を設け
てある。
これに対し、カムブロツク17の先端部には1
箇所、後端部には2箇所ベアリング保持孔17a
が形成され、この保持孔17a内にニードルベア
リング24を嵌挿し、その上部より軸25を挿通
し、下端をEリング26で止めることによりカム
板17の外周にわずかにニードルベアリング24
の外周部が突出した状態で回転自在に保持してい
る。
箇所、後端部には2箇所ベアリング保持孔17a
が形成され、この保持孔17a内にニードルベア
リング24を嵌挿し、その上部より軸25を挿通
し、下端をEリング26で止めることによりカム
板17の外周にわずかにニードルベアリング24
の外周部が突出した状態で回転自在に保持してい
る。
これによつて、各カムフロアブロツク22,2
3にはニードルベアリング24の外周部が3点で
接触することになる。
3にはニードルベアリング24の外周部が3点で
接触することになる。
以上の構成により、テーブル駆動用のサーボモ
ータ4を駆動し、砥石テーブル2を第1図に示す
最前進位置に前進させた状態で、レシプロ軸駆動
用のサーボモータ13を駆動させれば、レシプロ
軸11に対するカム板15の偏心量に応じてカム
ブロツク17並びにスライドリング18が往復運
動を行ない、よつて砥石テーブル2が細かなオシ
レーシヨン動作を行なうことになる。
ータ4を駆動し、砥石テーブル2を第1図に示す
最前進位置に前進させた状態で、レシプロ軸駆動
用のサーボモータ13を駆動させれば、レシプロ
軸11に対するカム板15の偏心量に応じてカム
ブロツク17並びにスライドリング18が往復運
動を行ない、よつて砥石テーブル2が細かなオシ
レーシヨン動作を行なうことになる。
次に、上記偏心カム機構の制御手段並びにその
制御操作について第4図のシステムブロツク図、
第5図のフローチヤートを基に説明する。
制御操作について第4図のシステムブロツク図、
第5図のフローチヤートを基に説明する。
まず、本実施例においては、砥石テーブル2の
トラバース運動を行なわせるテーブル駆動用モー
タ4の制御並びに砥石テーブル2をオシレーシヨ
ン動作させるレシプロ軸駆動用モータ13の制御
は、制御装置27によりその駆動制御がなされ
る。この制御装置27は、プログラマブルコント
ローラを内蔵するマイコンで構成され、上記テー
ブル駆動用モータ4並びにレシプロ軸駆動用モー
タ13の駆動開始、駆動停止等の制御を行なう。
トラバース運動を行なわせるテーブル駆動用モー
タ4の制御並びに砥石テーブル2をオシレーシヨ
ン動作させるレシプロ軸駆動用モータ13の制御
は、制御装置27によりその駆動制御がなされ
る。この制御装置27は、プログラマブルコント
ローラを内蔵するマイコンで構成され、上記テー
ブル駆動用モータ4並びにレシプロ軸駆動用モー
タ13の駆動開始、駆動停止等の制御を行なう。
第5図に基づき、偏心カム機構の制御操作につ
いて説明すると、 まずレシプロ軸11が所定の回転位置に設定さ
れ、それにより、カム板15も偏心ストローク中
心に位置している。この位置を基準位置とする。
このときエンコーダ14により、このレシプロ軸
用サーボモータ13のこの回転基準角度が読込ま
れ、制御装置27内に記憶されている。即ち、基
準位置である偏心ストローク(オシレーシヨンス
トローク)の中心位置が記憶される。
いて説明すると、 まずレシプロ軸11が所定の回転位置に設定さ
れ、それにより、カム板15も偏心ストローク中
心に位置している。この位置を基準位置とする。
このときエンコーダ14により、このレシプロ軸
用サーボモータ13のこの回転基準角度が読込ま
れ、制御装置27内に記憶されている。即ち、基
準位置である偏心ストローク(オシレーシヨンス
トローク)の中心位置が記憶される。
そして、制御装置27の指令により、サーボモ
ータ13が駆動し、カム板15の回転運動によ
り、砥石テーブル2は所定時間オシレーシヨン動
作を行なう。そして、エンコーダ14によりサー
ボモータ13の回転数を読取り、所定の回転数に
達したならば、制御装置27の指令によりサーボ
モータ13が停止し、砥石テーブル2のオシレー
シヨン動作が停止するのであるが、制御装置27
により、このサーボモータ13の停止時の回転角
度が、制御装置27内に予め記憶された基準位置
(基準角度)と等しいか、もしくは位相角度±
180°の角度で停止するようにタイミング制御され
る。
ータ13が駆動し、カム板15の回転運動によ
り、砥石テーブル2は所定時間オシレーシヨン動
作を行なう。そして、エンコーダ14によりサー
ボモータ13の回転数を読取り、所定の回転数に
達したならば、制御装置27の指令によりサーボ
モータ13が停止し、砥石テーブル2のオシレー
シヨン動作が停止するのであるが、制御装置27
により、このサーボモータ13の停止時の回転角
度が、制御装置27内に予め記憶された基準位置
(基準角度)と等しいか、もしくは位相角度±
180°の角度で停止するようにタイミング制御され
る。
即ち、オシレーシヨンストロークの中心位置で
停止する。
停止する。
すなわち、本実施例の偏心カム機構10におい
ては、調整板19に設けられた調整用の長孔19
aは、砥石テーブル2の往復移動方向と直交する
方向に、直線状に設けられているので、レシプロ
軸11を基準位置に設定した際、偏心カムの偏心
ストロークの調整については、この調整用の長孔
19aによつて行なわれるので、この長孔19a
が砥石テーブル2の移動方向と直交する方向に設
けられていることから、レシプロ軸11が基準位
置から180°間隔で回転すれば、常にカム板15は
基準位置に規制され、よつて砥石テーブル2の位
置制御がオシレーシヨンストロークの変化に拘ら
ず可能となり、これによつて砥石テーブル2の停
止位置が正確に位置決めされることになる。即ち
オシレーシヨンストロークの中心位置でオシレー
シヨンストロークの変更がなされるので、砥石テ
ーブル2の基準位置は変わることなく常にオシレ
ーシヨンストロークの中心位置基準となり、砥石
テーブル2の停止位置が正確に位置決められるこ
ととなる。
ては、調整板19に設けられた調整用の長孔19
aは、砥石テーブル2の往復移動方向と直交する
方向に、直線状に設けられているので、レシプロ
軸11を基準位置に設定した際、偏心カムの偏心
ストロークの調整については、この調整用の長孔
19aによつて行なわれるので、この長孔19a
が砥石テーブル2の移動方向と直交する方向に設
けられていることから、レシプロ軸11が基準位
置から180°間隔で回転すれば、常にカム板15は
基準位置に規制され、よつて砥石テーブル2の位
置制御がオシレーシヨンストロークの変化に拘ら
ず可能となり、これによつて砥石テーブル2の停
止位置が正確に位置決めされることになる。即ち
オシレーシヨンストロークの中心位置でオシレー
シヨンストロークの変更がなされるので、砥石テ
ーブル2の基準位置は変わることなく常にオシレ
ーシヨンストロークの中心位置基準となり、砥石
テーブル2の停止位置が正確に位置決められるこ
ととなる。
次に、本発明の第2実施例について第6図以下
に基づき説明する。
に基づき説明する。
第6図は偏心カム機構を示す分解斜視図、第7
図は同偏心カム機構を示す組立斜視図、第8図は
同偏心カム機構の制御手段を示すシステムブロツ
ク図、第9図はその制御操作を示すフローチヤー
トである。
図は同偏心カム機構を示す組立斜視図、第8図は
同偏心カム機構の制御手段を示すシステムブロツ
ク図、第9図はその制御操作を示すフローチヤー
トである。
なお、第1実施例と同一部分には同一符号を付
し、その説明は省略する。
し、その説明は省略する。
第1実施例では単一カム機構であつたが、本実
施例では2重偏心カムを用いた実施例である。カ
ム軸11bに嵌合固定されるカム板28として、
内径と外径が所定量偏心したものを用いるととも
に、このカム板28を上側から固定する調整板2
9に設けられる調整孔29aの形状を第6図に示
すように弓状に形成する。そして、偏心量を調整
するには、カム軸11bに対しカム板28を所定
角度回転させ、その位置で調整ビス21を長孔2
9a内にネジ込み固定することにより、所望の偏
心ストロークを得ることができるというものであ
る。
施例では2重偏心カムを用いた実施例である。カ
ム軸11bに嵌合固定されるカム板28として、
内径と外径が所定量偏心したものを用いるととも
に、このカム板28を上側から固定する調整板2
9に設けられる調整孔29aの形状を第6図に示
すように弓状に形成する。そして、偏心量を調整
するには、カム軸11bに対しカム板28を所定
角度回転させ、その位置で調整ビス21を長孔2
9a内にネジ込み固定することにより、所望の偏
心ストロークを得ることができるというものであ
る。
すなわち、レシプロ軸11に対するカム軸11
bの偏心量と、このカム軸11bに対する内側カ
ム28の偏心量という2重の偏心量をもたらす2
重偏心構造としている。
bの偏心量と、このカム軸11bに対する内側カ
ム28の偏心量という2重の偏心量をもたらす2
重偏心構造としている。
なお、基本的な構成、作用は上述実施例と同一
なので、その詳細は省略する。
なので、その詳細は省略する。
次に、第8図乃至第9図を基に、この2重偏心
カム機構10′の制御手段並びに制御装置につい
て説明する。
カム機構10′の制御手段並びに制御装置につい
て説明する。
第8図に示すシステムブロツク図は、第4図に
示す第1実施例のものと基本的に同一であるが、
第8図に示す第2実施例のものにあつては、2重
偏心カムの偏心ストロークを検出するポテンシヨ
メータ30が付加されている。
示す第1実施例のものと基本的に同一であるが、
第8図に示す第2実施例のものにあつては、2重
偏心カムの偏心ストロークを検出するポテンシヨ
メータ30が付加されている。
すなわち、基本的な構成としては、測長器30
により偏心カムの偏心ストロークを検出し、この
偏心ストロークの中心地点をまず基準として設定
し、この基準位置のサーボモータ13の回転角度
を制御装置31内に記憶し、オシレーシヨン動作
停止時に、この基準となる回転角度で偏心カム、
すなわちレシプロ軸を停止するようにタイミング
制御するものである。即ち、オシレーシヨンスト
ロークの中心位置にて定角停止するものである。
により偏心カムの偏心ストロークを検出し、この
偏心ストロークの中心地点をまず基準として設定
し、この基準位置のサーボモータ13の回転角度
を制御装置31内に記憶し、オシレーシヨン動作
停止時に、この基準となる回転角度で偏心カム、
すなわちレシプロ軸を停止するようにタイミング
制御するものである。即ち、オシレーシヨンスト
ロークの中心位置にて定角停止するものである。
従つて、第9図に示すフローチヤートであるよ
うに、サーボモータ13を1回転させ、測長器3
0によりその偏心ストロークを検出する。そし
て、その偏心ストロークの中心地点を基準点と
し、その基準点となるモータ13の回転角度をエ
ンコーダ14により読取り、制御装置31に記憶
させる。そして、制御装置31の指令により、サ
ーボモータ13を駆動させ、砥石テーブル2のオ
シレーシヨン動作を開始する。エンコーダ14に
よりサーボモータ13の回転数を読取り、オシレ
ーシヨン動作を所定時間行なつた後、制御装置3
1の指令によりサーボモータ13の駆動を停止
し、オシレーシヨン動作を停止するのであるが、
この停止のタイミング指令は、前述した基準点と
なるサーボモータ13の角度と一致するか、もし
くは±180°の位相角度にあるとき、停止するよう
に制御装置31からタイミング指令を発する。
うに、サーボモータ13を1回転させ、測長器3
0によりその偏心ストロークを検出する。そし
て、その偏心ストロークの中心地点を基準点と
し、その基準点となるモータ13の回転角度をエ
ンコーダ14により読取り、制御装置31に記憶
させる。そして、制御装置31の指令により、サ
ーボモータ13を駆動させ、砥石テーブル2のオ
シレーシヨン動作を開始する。エンコーダ14に
よりサーボモータ13の回転数を読取り、オシレ
ーシヨン動作を所定時間行なつた後、制御装置3
1の指令によりサーボモータ13の駆動を停止
し、オシレーシヨン動作を停止するのであるが、
この停止のタイミング指令は、前述した基準点と
なるサーボモータ13の角度と一致するか、もし
くは±180°の位相角度にあるとき、停止するよう
に制御装置31からタイミング指令を発する。
従つて、カム板28はオシレーシヨン動作の停
止時には常に偏心中心位置に戻つており、砥石テ
ーブル2の位置制御がオシレーシヨンストローク
の変更に拘らず可能となり、これによつて砥石テ
ーブル2の正確な位置決めが可能となり、以後の
砥石テーブル2の軸方向の位置決めや、偏心カム
のストローク調整作業を迅速に行なうことができ
る。
止時には常に偏心中心位置に戻つており、砥石テ
ーブル2の位置制御がオシレーシヨンストローク
の変更に拘らず可能となり、これによつて砥石テ
ーブル2の正確な位置決めが可能となり、以後の
砥石テーブル2の軸方向の位置決めや、偏心カム
のストローク調整作業を迅速に行なうことができ
る。
なお、第1実施例、第2実施例のものは、テー
ブル駆動用のサーボモータ4を砥石テーブル2の
下面に固定し、かつボールネジ6と嵌合するナツ
ト7をテーブルベース内側に設定したが、砥石テ
ーブル下面にナツトを固定し、テーブル駆動用の
サーボモータをテーブルベース側に設定してもよ
いものである。このようなテーブル送り装置の適
宜変更は、当業者にとつて適宜行なわれてよいも
のである。
ブル駆動用のサーボモータ4を砥石テーブル2の
下面に固定し、かつボールネジ6と嵌合するナツ
ト7をテーブルベース内側に設定したが、砥石テ
ーブル下面にナツトを固定し、テーブル駆動用の
サーボモータをテーブルベース側に設定してもよ
いものである。このようなテーブル送り装置の適
宜変更は、当業者にとつて適宜行なわれてよいも
のである。
≪発明の効果≫
以上説明してきたように、本発明に係るテーブ
ル送り装置にあつては、テーブルのトラバース運
動の駆動に、サーボモータ並びにボールネジ機構
を用いるとともに、テーブルのオシレーシヨン動
作に偏心カム機構を採用したものであるから、特
に内面研削盤等における軸方向の低速切込み加工
や、砥石テーブル2の軸方向の正確な位置決め
と、高速のオシレーシヨン加工の双方を可能なも
のとし、研削加工の汎用性を大幅に向上させるこ
とができる。
ル送り装置にあつては、テーブルのトラバース運
動の駆動に、サーボモータ並びにボールネジ機構
を用いるとともに、テーブルのオシレーシヨン動
作に偏心カム機構を採用したものであるから、特
に内面研削盤等における軸方向の低速切込み加工
や、砥石テーブル2の軸方向の正確な位置決め
と、高速のオシレーシヨン加工の双方を可能なも
のとし、研削加工の汎用性を大幅に向上させるこ
とができる。
更に、従来偏心カム機構によりオシレーシヨン
動作を行なつた場合、オシレーシヨン動作の停止
時、砥石テーブルの正確な位置決めが不可能であ
つたが、本発明によれば、偏心カムを定角停止さ
せることにより、オシレーシヨン動作の停止時、
オシレーシヨンストロークの中心位置に止めるこ
とができるので砥石テーブルはオシレーシヨンス
トロークの変更に拘らずオシレーシヨンストロー
クの中心位置は変わらないので基準位置(オシレ
ーシヨンストロークの中心位置)からの軸方向の
位置制御が可能となり、常に正確な位置で砥石テ
ーブルを位置決めすることができ、端面切込みや
ドレス時のテーブルの軸方向の正確な位置決めが
可能となり、以後の偏心量調整の作業を迅速に行
なうことができ、かつ高速オシレーシヨンも可能
となるなど、極めて実用的なものであり、特に内
面研削盤に好適なものである。
動作を行なつた場合、オシレーシヨン動作の停止
時、砥石テーブルの正確な位置決めが不可能であ
つたが、本発明によれば、偏心カムを定角停止さ
せることにより、オシレーシヨン動作の停止時、
オシレーシヨンストロークの中心位置に止めるこ
とができるので砥石テーブルはオシレーシヨンス
トロークの変更に拘らずオシレーシヨンストロー
クの中心位置は変わらないので基準位置(オシレ
ーシヨンストロークの中心位置)からの軸方向の
位置制御が可能となり、常に正確な位置で砥石テ
ーブルを位置決めすることができ、端面切込みや
ドレス時のテーブルの軸方向の正確な位置決めが
可能となり、以後の偏心量調整の作業を迅速に行
なうことができ、かつ高速オシレーシヨンも可能
となるなど、極めて実用的なものであり、特に内
面研削盤に好適なものである。
第1図は本発明に係るテーブル送り装置を小形
内面研削盤に適用した第1実施例を示す縦断面
図、第2図は要部を示す分解斜視図、第3図は同
組立状態を示す斜視図、第4図は第1実施例のシ
ステムブロツク図、第5図はそのフローチヤー
ト、第6図は同じく本発明を内面研削盤に適用し
た第2実施例の要部を示す分解斜視図、第7図は
同組立状態を示す斜視図、第8図は第2実施例の
システムブロツク図、第9図はそのフローチヤー
トを示す。 1……テーブルベース、2……砥石テーブル、
4……テーブル駆動用サーボモータ、6……ボー
ルネジ、7……ナツト、8……エンコーダ、1
0,10′……偏心カム機構、11……レシプロ
軸、13……レシプロ軸駆動用サーボモータ、1
4……エンコーダ、15……カム板、18……ス
ライドリング、19……調整板、19a……長
孔、27,31……制御装置、28……カム板、
29……調整板、29a……長孔、30……測長
器。
内面研削盤に適用した第1実施例を示す縦断面
図、第2図は要部を示す分解斜視図、第3図は同
組立状態を示す斜視図、第4図は第1実施例のシ
ステムブロツク図、第5図はそのフローチヤー
ト、第6図は同じく本発明を内面研削盤に適用し
た第2実施例の要部を示す分解斜視図、第7図は
同組立状態を示す斜視図、第8図は第2実施例の
システムブロツク図、第9図はそのフローチヤー
トを示す。 1……テーブルベース、2……砥石テーブル、
4……テーブル駆動用サーボモータ、6……ボー
ルネジ、7……ナツト、8……エンコーダ、1
0,10′……偏心カム機構、11……レシプロ
軸、13……レシプロ軸駆動用サーボモータ、1
4……エンコーダ、15……カム板、18……ス
ライドリング、19……調整板、19a……長
孔、27,31……制御装置、28……カム板、
29……調整板、29a……長孔、30……測長
器。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 テーブル駆動用モータの回転をボールネジ機
構を介してテーブルの往復運動に変換し、上記テ
ーブルを加工待機位置と加工位置との間でトラバ
ース運動させるとともに、 レシプロ軸駆動用モータの回転を偏心カムを介
してテーブルの往復運動に変換し、テーブル加工
位置におけるテーブルのオシレーシヨン動作とす
るテーブル送り装置であつて、 前記偏心カムの駆動制御手段は、レシプロ軸駆
動用モータの回転位置を読み取るエンコーダと、
該モータの回転駆動を制御する制御装置とからな
り、 上記制御装置は、偏心カムによる偏心ストロー
クの中心位置を基準点とするモータの基準回転位
置を記憶する手段と、モータのオシレーシヨン動
作の所定量を検知して出力するオシレーシヨン判
別手段と、上記判別手段の出力を受けてモータの
回転位置を上記記憶されたモータの基準回転位置
と比較し、モータの回転位置が上記基準回転位置
にてモータを停止させる指令を発する停止指令手
段と、上記基準回転位置にてテーブルの停止状態
でカム軸を回転させ、偏心ストロークを変える手
段とを有することを特徴とするテーブル送り装
置。 2 前記偏心カムは、レシプロ軸上に偏心して延
長されたカム軸と、該カム軸に固定可能に装着さ
れるカム板と、カム板の外周部に摺接するスライ
ドリングとからなり、 上記カム板の回転をスライドリングを介して砥
石テーブルのオシレーシヨン動作に変換するとと
もに、カム板をカム軸に対して、砥石テーブルの
移動方向と直交する方向に向かつてスライドさせ
て行う偏心カム偏心量調節手段を備えたことを特
徴とする特許請求の範囲第1項記載のテーブル送
り装置。 3 前記偏心カムは、レシプロ軸上に偏心して延
長されたカム軸と、該カム軸に固定可能に装着さ
れ、かつ内径と外径が所定量偏心しているカム板
と、カム板の外周部に摺接するスライドリングと
からなり、 上記カム板の回転をスライドリングを介して砥
石テーブルのオシレーシヨン動作に変換し、かつ
前記偏心カムの偏心量の調整は、カム板をカム軸
に対して、所定角度回転させて行うようにすると
ともに、 上記偏心カムの駆動制御手段は、レシプロ軸駆
動用モータに付設され、モータの回転位置を読み
取るエンコーダと、上記偏心カムによる偏心スト
ロークをテーブルのオシレーシヨンストロークよ
り検出する測長器と、レシプロ軸駆動用モータの
回転駆動を制御する制御装置とからなり、 検出された偏心ストロークの中心位置を基準点
とするモータの回転位置が制御装置の記憶手段に
記憶され、上記制御装置の指令により、偏心カム
を偏心ストロークの中心位置となる定角位置で停
止させることを特徴とする特許請求の範囲第1項
記載のテーブル送り装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60262082A JPS62120974A (ja) | 1985-11-21 | 1985-11-21 | テ−ブル送り装置 |
US06/890,496 US4688354A (en) | 1985-11-21 | 1986-07-25 | Table feed apparatus |
DE19863639763 DE3639763A1 (de) | 1985-11-21 | 1986-11-21 | Tisch-vorschubvorrichtung |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60262082A JPS62120974A (ja) | 1985-11-21 | 1985-11-21 | テ−ブル送り装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62120974A JPS62120974A (ja) | 1987-06-02 |
JPH0553581B2 true JPH0553581B2 (ja) | 1993-08-10 |
Family
ID=17370774
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60262082A Granted JPS62120974A (ja) | 1985-11-21 | 1985-11-21 | テ−ブル送り装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4688354A (ja) |
JP (1) | JPS62120974A (ja) |
DE (1) | DE3639763A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2677294B1 (fr) * | 1991-06-04 | 1995-12-08 | Seva | Machine pour le polissage de pieces a mouvement de translation alternatif et de rotation combine de l'outil. |
US5928061A (en) * | 1996-10-21 | 1999-07-27 | Toyoda Koki Kabushiki Kaisha | Wheel-head feed mechanism and grinder using the same |
CN102152235A (zh) * | 2011-03-31 | 2011-08-17 | 昆山艾思迪机械科技有限公司 | 五轴联动工具磨床的直线轴驱动装置 |
CN102896556A (zh) * | 2012-10-15 | 2013-01-30 | 江苏天宏自动化科技有限公司 | 一种可编程式液压传动系统 |
CN109813356B (zh) * | 2019-03-30 | 2024-05-17 | 嘉兴荣星针纺自动化设备有限公司 | 一种编码器用凸轮结构 |
CN110695715A (zh) * | 2019-09-23 | 2020-01-17 | 扬州鑫昊重型机械有限公司 | 一种超大型定径机架加工机构 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2108029A (en) * | 1936-04-27 | 1938-02-08 | Micromatic Hone Corp | Method of honing |
US2348958A (en) * | 1941-07-29 | 1944-05-16 | Scintilla Ltd | Variable stroke pump |
US3375732A (en) * | 1966-05-11 | 1968-04-02 | Fortuna Werke Spezialmaschinfa | Eccentric and means for adjusting the eccentricity thereof |
CH574304A5 (ja) * | 1973-09-17 | 1976-04-15 | Voumard Machines Co Sa | |
JPS59148256U (ja) * | 1983-03-25 | 1984-10-03 | 遠州製作株式会社 | 研削盤の送り装置 |
-
1985
- 1985-11-21 JP JP60262082A patent/JPS62120974A/ja active Granted
-
1986
- 1986-07-25 US US06/890,496 patent/US4688354A/en not_active Expired - Lifetime
- 1986-11-21 DE DE19863639763 patent/DE3639763A1/de not_active Withdrawn
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US4688354A (en) | 1987-08-25 |
DE3639763A1 (de) | 1987-05-27 |
JPS62120974A (ja) | 1987-06-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0798305B2 (ja) | 円筒面用の自動研磨・研削機 | |
JPH0553581B2 (ja) | ||
JPH0553582B2 (ja) | ||
JPH0547347B2 (ja) | ||
JP3270115B2 (ja) | 刃先位置検出装置 | |
JPH0623409Y2 (ja) | ダイス研磨装置 | |
US5187900A (en) | Auxiliary device for a machine tool | |
JP2002052465A (ja) | 振れ止め装置 | |
JP2535219B2 (ja) | 整流子切削機 | |
JP3821345B2 (ja) | クランクピンの研削方法及び研削装置 | |
JP3473957B2 (ja) | 旋回テーブル装置 | |
JP3764368B2 (ja) | ワークレスト装置及びその制御方法 | |
JPH074762B2 (ja) | テ−ブル送り装置 | |
CN219465849U (zh) | 一种自动研磨机 | |
JPH11226855A (ja) | ワークの内周球面研削方法 | |
JPH0224610Y2 (ja) | ||
JP3589272B2 (ja) | クランク軸加工機の定寸装置 | |
JPS6110926Y2 (ja) | ||
JPH0426199Y2 (ja) | ||
JPH0426209Y2 (ja) | ||
JPH0357420Y2 (ja) | ||
JP6135288B2 (ja) | 研削盤 | |
JP2001252867A (ja) | 半径測定式定寸制御方法及び半径測定式定寸装置 | |
JPH069840U (ja) | 旋盤におけるワークの振動防止装置 | |
JPH0448924Y2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |