JPH0553243B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0553243B2
JPH0553243B2 JP57045121A JP4512182A JPH0553243B2 JP H0553243 B2 JPH0553243 B2 JP H0553243B2 JP 57045121 A JP57045121 A JP 57045121A JP 4512182 A JP4512182 A JP 4512182A JP H0553243 B2 JPH0553243 B2 JP H0553243B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
endoscope
rotor
distal end
transmission member
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57045121A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58162924A (ja
Inventor
Mitsuru Zenzai
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP4512182A priority Critical patent/JPS58162924A/ja
Publication of JPS58162924A publication Critical patent/JPS58162924A/ja
Publication of JPH0553243B2 publication Critical patent/JPH0553243B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/24Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes
    • G02B23/26Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes using light guides

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は工業用内視鏡に関し、特にエンジンあ
るいはタービン等の被検体内部を観察するととも
に当該被検体内部において必要な整備、調整、そ
の他の処置を、被検体を分解せずして遂行し得る
工業用内視鏡の提供を目的とするものである。
さて、第1,2図は従来の工業用内視鏡の概略
的な外観図、および拡大断面図で、同図示の工業
用内視鏡は被検体、例えばエンジンあるいはター
ビン等の内部に挿入する挿入部1と、接眼部5、
彎曲操作ノブ6を備える操作部4、ならびに、こ
の操作部4と外部光源装置(図示しない)とを接
続する照明用ライトガイドの蛇管部7より構成さ
れている。
そして、前記挿入部1は蛇管部2と前記操作部
4における操作ノブ6により彎曲することのでき
る彎曲部3とにより構成されるとともに第2図に
て図示するごとく彎曲部3の先端には対物レンズ
系10を装着した先端部8を備え、かつ蛇管部2
は先端部8の対物レンズ系10と前記接眼部5と
を接続する観察用光学繊維束11および第2図に
ては示さなかつたが前記照明用ライトガイドの蛇
管部7を介して被検体内部を照明するための照明
用光学繊維束を、先端部8と接眼部5との接続部
に固定した口金15,16間に挿入するとともに
両光学繊維束は保護チユーブ14および金属の帯
板をスパイラルに捲回して形成したフレツクス1
7、金属の繊維を筒状に編成した編管からブレー
ド18によつて被覆することにより構成してあ
る。
尚、図中9,13はカバーガラス、12は接眼
レンズをそれぞれ示すものである。
以上の構成から成る工業用内視鏡によれば、挿
入部1を被検体内部に挿入するとともに外部光源
装置からの光が蛇管部7および蛇管部2内に装入
した照明用光学繊維束を介して先端部8に達し、
被検体内部を照明する。
他方、照明された被検体内部の像は先端部8の
対物レンズ系10、観察用光学繊維束11を介し
て接眼部5に至り、接眼レンズ12によりこれを
観察することができる。
従つて、従来の工業用内視鏡によれば、被検体
内部を、分解することなく観察することのできる
反面、当該被検体内部に欠陥を発見し、これに必
要な処置、例えば部品加工、ネジ締め、異物の除
去等の処理を施す必要のある場合には、いずれに
しても被検体を分解しなければ、前記被検体内部
に発見された異常の除去に必要な整備、調整等の
処置を施すことは不可能であつた。
そこで、本発明は前記従来の工業用内視鏡の作
業性、特に被検体内の観察後に要求される必要な
処置作業に鑑みて開発されたもので、前記工業用
内視鏡に、被検体内における処置作業に必要な工
具を操作し得る回転機構を備えることにより、被
検体内部の観察に追従しつつ同内部に必要な処置
作業を、被検体を分解することなく実施すること
のできる工業用内視鏡を提供するものである。
以下本発明に係る工業用内視鏡を図面とともに
具体的に説明する。
第3図は本発明に係る工業用内視鏡を示す断面
図で、図中、被検体内部を観察する観察機構につ
いては前述した第1,2図と同様の構成を備える
ものとし、その各機構については同一番号を使用
し、かつその各機構の説明を省略する。
しかして、21は挿入部1の蛇管部2と同様に
その長さ方向間において蛇管部2の屈曲に応じて
自由に屈曲自在で、かつ回転力の伝達可能な伝達
部材としての伝達ワイヤーで、先端部8および操
作部4間にわたつて蛇管部2内に回転自在に挿通
してある。
尚この伝達ワイヤー21の条件としては屈曲
し、回転力を伝達し得るものであればよく、コイ
ル、素線、三重フレツクスコイル(逆転可能)等
の素材により構成することができる。
また、この伝達ワイヤー21の先端21aには
被検体内部において要求される諸種の処置に必要
な工具25を着脱自在に固定する装着部26を備
える回転子20を取付けるとともに後端21bに
は回転駆動部34,35と連結するための連結部
材としての回転子22を取付けてある。
さらに、一方の回転子20は先端部8内に回転
自在に保持するとともに他方の回転子22は操作
部4に回転自在に保持してある。
前記回転子20の工具25の装着部26は工具
25のネジ部25aと螺着するネジ部より構成し
た場合について図示したが、これは工具25の種
類に対応せしめて、それを回転子20に着脱自在
に装着し得る構成を備えればかゝる構成に限定さ
れず、例えば、三爪チヤツク、コレツトチヤツ
ク、その他の装着部により実施することができ、
工具25の例としては、図示のドリルに加えて、
ドライバー、砥石、やすり、六角レンチ、ブラ
シ、タツプまたはその他の工具を挙げることがで
きる。
他方の回転子22には、回転駆動部34,35
のコネクター31内に回転自在に保持される外部
回転子30との連結凹部27を備え、この連結凹
部27に外部回転子30の連結凸部37を噛合す
ることにより、後述する如く前記伝達ワイヤー2
1を回転駆動部34,35に連結することができ
るように構成してある。
24は回転子22の保持筒部で、この外周には
回転駆動軸34,35のコネクター31のネジ部
31aを螺着するネジ部24aを螺設してある。
次に、前記伝達ワイヤー21の回転駆動部3
4,35について、第4図a,bにより説明する
と、第4図aの回転駆動部34は電動モーター3
2を備える電動式の回転動部を示し、外部回転子
30を保持するコネクター31を、回転子22の
保持筒部24にネジ部24a,31aを介して螺
着し、回転子22に外部回転子30を結合すると
ともに外部回転子30に一端33aを固結し、他
端33bをモーター32の駆動軸(図示しない)
に固結した連結ワイヤー33を介して前記伝達ワ
イヤー21に回転駆動部34を連結することがで
きるように構成してある。
他方、第4図bは、手動式の回転駆動部35を
示し、外部回転子30を保持するコネクター31
を回転子22の保持筒部24に螺着するとともに
外部回転子30の後部に、コネクター31外部に
突出せしめて突設した回転摘子36を手指等にて
つまみつつ回転することにより外部回転子30に
噛合する回転子22を介して伝達ワイヤー21と
回転できるように構成してある。
尚図中23は伝達ワイヤー21を挿入部1内に
おいて保護する保護チユーブである。
さて、以上の説明から成る本発明の工業用内視
鏡によれば、モーター33を始動するかあるいは
回転摘子36を回転することにより伝達ワイヤー
21を回転しつつ内視鏡の先端部8に回転自在に
保持した工具25を回動することができる。
従つて、前記照明系および光学系により被検体
内を観察するとともに被検体内部において要求さ
れる処置、例えば、穴明け作業、ネジ締め作業、
その他の加工、調整、修理作業あるいは内部の清
掃等の作業を被検体内部を分解することなく観察
しながら実施することができ、この種作業の作業
性を大いいに向上することができる。
また、回転駆動部については、用途、能力等の
特性に対応した種々のものと交換することによ
り、被検体に対して要求される微妙な調整、感覚
作業にも幅広く適用し得る等の利点を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の工業用内視鏡を示す概略的な外
観図、第2図は同拡大断面図で、一部を省略して
示し、第3図は本発明工業用内視鏡の一部を省略
した拡大断面図、第4図a,bは本発明工業用内
視鏡の伝達ワイヤーに連結する回転駆動部を示す
断面図である。 1……挿入部、2……蛇管部、3……彎曲部、
4……操作部、5……接眼部、6……操作ノブ、
7……照明用ライトガイドの蛇管部、8……先端
部、9……カバーガラス、10……対物レンズ
系、11……観察用光学繊維束、12……接眼レ
ンズ、13……カバーガラス、14……保護チユ
ーブ、15,16……口金、17……フレツク
ス、18……ブレード、20……回転子、21…
…伝達ワイヤー、22……回転子、23……保護
チユーブ、24……保持筒部、25……工具、2
6……装着部、27……連結用凹部、30……外
部回転子、31……コネクター、32……モータ
ー、33……連結ワイヤー、34,35……回転
駆動部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 被検体内部を観察する内視鏡と、 上記内視鏡の先端から手元側にわたつて配置
    し、屈曲自在で回転力を伝達可能な伝達部材と、 上記伝達部材の先端部に着脱自在に取りつけ、
    被検体内部にて各種の処理を行なう工具と、 上記伝達部材の後端部に着脱自在に接続され伝
    達部材を回転する回転駆動部とからなり、 上記工具の突出方向と観察視野方向が一致して
    いることを特徴とする工業用内視鏡。 2 上記伝達部材の先端部は回転部材によつて内
    視鏡先端部に回転自在に支持され、上記工具はこ
    の回転部材に着脱可能に取り付けられ、内視鏡先
    端の外に突出して配置されていることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載の工業用内視鏡。
JP4512182A 1982-03-20 1982-03-20 工業用内視鏡 Granted JPS58162924A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4512182A JPS58162924A (ja) 1982-03-20 1982-03-20 工業用内視鏡

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4512182A JPS58162924A (ja) 1982-03-20 1982-03-20 工業用内視鏡

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58162924A JPS58162924A (ja) 1983-09-27
JPH0553243B2 true JPH0553243B2 (ja) 1993-08-09

Family

ID=12710433

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4512182A Granted JPS58162924A (ja) 1982-03-20 1982-03-20 工業用内視鏡

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58162924A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5155941A (en) * 1989-09-18 1992-10-20 Olympus Optical Co., Ltd. Industrial endoscope system having a rotary treatment member
US5349940A (en) * 1991-01-10 1994-09-27 Olympus Optical Co., Ltd. Endoscope system with a rotating treatment adapter at the end
JPH09297270A (ja) * 1996-04-30 1997-11-18 Olympus Optical Co Ltd 工業用内視鏡
US7846087B2 (en) * 2006-05-01 2010-12-07 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Endoscopic rotation

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5660546A (en) * 1979-10-24 1981-05-25 Olympus Optical Co Ultrasonic picture projector
JPS5668441A (en) * 1979-11-07 1981-06-09 Olympus Optical Co Ultrasonic scanner for inspecting body cavity
JPS5668443A (en) * 1979-11-12 1981-06-09 Olympus Optical Co Ultrasonic scanner for inspecting body cavity

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5660546A (en) * 1979-10-24 1981-05-25 Olympus Optical Co Ultrasonic picture projector
JPS5668441A (en) * 1979-11-07 1981-06-09 Olympus Optical Co Ultrasonic scanner for inspecting body cavity
JPS5668443A (en) * 1979-11-12 1981-06-09 Olympus Optical Co Ultrasonic scanner for inspecting body cavity

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58162924A (ja) 1983-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4699463A (en) Multidirectional viewing borescope
US3913568A (en) Nasopharyngoscope
CN110507279B (zh) 一种内窥镜抬钳器结构,驱动控制方法及内窥镜
CN112450855A (zh) 电子输尿管软镜手术执行器及手术机器人系统
EP1972261A1 (en) Improved device for dental operations
JPH0553243B2 (ja)
JPH0224095Y2 (ja)
CN215227933U (zh) 一种一次性电子输尿管软镜手术执行器
JPH06319697A (ja) 電子式内視鏡装置
JPH027532Y2 (ja)
JP3017790B2 (ja) 工業用内視鏡装置
JP2828115B2 (ja) 内視鏡用処置装置
CN219206848U (zh) 一种内窥镜及内窥镜系统
JP2929474B2 (ja) 内視鏡用処置装置
JPH03103811A (ja) 内視鏡用保持装置
JP4153726B2 (ja) 内視鏡装置
JPH0534602A (ja) 内視鏡装置
CN219306656U (zh) 完全一次性动物内窥镜
JPH07134253A (ja) 内視鏡
JPS6343638A (ja) 内視鏡のアングル操作装置
JPH0515488A (ja) 内視鏡
JPH04235518A (ja) 内視鏡装置
JPH0644402Y2 (ja) 内視鏡
JP2565509Y2 (ja) 内視鏡のアングル操作装置
JP3435215B2 (ja) 硬性内視鏡