JPH0553128B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0553128B2
JPH0553128B2 JP13308089A JP13308089A JPH0553128B2 JP H0553128 B2 JPH0553128 B2 JP H0553128B2 JP 13308089 A JP13308089 A JP 13308089A JP 13308089 A JP13308089 A JP 13308089A JP H0553128 B2 JPH0553128 B2 JP H0553128B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
oil
water inlet
drain
fryer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP13308089A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02309920A (ja
Inventor
Tadayoshi Sato
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP13308089A priority Critical patent/JPH02309920A/ja
Publication of JPH02309920A publication Critical patent/JPH02309920A/ja
Publication of JPH0553128B2 publication Critical patent/JPH0553128B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Frying-Pans Or Fryers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、その下部に水を、その上部に油を入
れて使用し、該上部に加熱管を備えた揚物器の自
動排水装置に関する。
[従来の技術] 従来、その下部に水を、その上部に油を入れて
使用し、該上部に加熱管を備えた揚物器では、揚
げ物作業中に生じる揚げかすが水(槽)部分の底
部へ落ちて貯つていつた。そのため、水の上面が
上昇して油の高温部や加熱管に触れて蒸気化し、
油表面が泡立ち、揚げ物作業を困難にしていた。
(例えば、特公昭55−40249号公報)。
[発明が解決しようとする課題] 従来の揚物器では、揚げ物作業中に水の上面が
上昇して油の高温部や加熱管に触れて蒸気化し、
油表面が泡立ち、揚げ物作業が困難になるという
問題点があつた。本発明は、揚げ物作業中に水の
上面が上昇することを防止して、前記問題点を解
消することを目的とする。
[課題を解決するための手段] 前記目的を達成するために、本発明では、揚げ
物作業中に生じる揚げかすが水(槽)部分の底部
へ貯つていき、水の上面が所定位置まで上昇した
ときに動作して、さらに上昇しようとする分を排
水する自動排水装置を備えている。すなわち、本
来の水と油との境界面より上で、加熱管より下の
位置に、その下側に形成される吸水口と、排水口
と吸水口と排水口との間に空洞部と、油中では沈
み、水中では浮く材質で作られたもので空洞部の
吸水口側に設けられた弁とを含む自動排水装置を
備えたものである。
[作用] 揚げ物作業中に水の上面が上昇して吸水口にま
で水が入つてくるようになると、それまで吸水口
を塞いでいた弁が浮き上がり、上昇してきた水は
吸水口から排水口へと導かれ、揚物器の外へ排出
される。したがつて、水の上面が吸水口より高い
位置まで上昇するようなことは生じない。
[実施例] 実施例について図面を参照して説明する。第1
図は、揚物器全体の斜視図で、1は油(槽)、1
1はコツクである。第2図は、揚物器内部の断面
図で、2は水(槽)、3は油を加熱するための加
熱管、4は空気が流入する冷却管、aは本来の油
と水との境界面、10は水(槽)の底部に貯つた
揚げかすである。また、5は自動排水装置で、第
3図にも示されるように、吸水口6と排水口7と
空洞部8と該空洞部に入れられた球状の弁9とか
ら構成されている。なお、弁9は、油中では沈
み、水中では浮くような形状・材質で作られてい
る。
以上の揚物器において、揚げ物作業中に、水が
吸水口6の位置まで上昇し、さらに上昇しようと
すると、それまで吸水口6を塞いでいた弁9が浮
き上がり、上昇しようとした水は排水口7から排
出される。
[発明の効果] 本発明は、以上説明したように構成されている
ので、次のような効果を奏する。
(a) 揚げ物作業中に生じる揚げかすが水槽部分の
下部へ貯つて水の上面が上昇しても、油の高温
部や加熱管に触れること、すなわち油表面の泡
立ちが生じることはない。
(b) 排水口7から水で、揚げかすが生じ、これが
水槽部分の底部へ落ちたことを確認できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は揚物器全体の斜視図、第2図は揚物器
内部の断面図、第3図は自動排水装置の断面図で
ある。 1……油(槽)、2……水(槽)、3……加熱
管、4……冷却管、5……自動排水装置、6……
吸水口、7……排水口、8……空洞部、9……
弁、10……揚げかす、11……コツク、a……
本来の水と油の境界面。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 その下部に水を、その上部に油を入れて使用
    し、当該上部には加熱管3を備えた揚物器におい
    て、 水と油の境界面aより上で、前記加熱管3より
    下の位置に、 その下側に形成される吸水口6と、排水口7
    と、前記吸水口6と前記排水口7との間の空洞部
    8と、油中では沈み、水中では浮く材質で作られ
    たもので当該空洞部8の前記吸水口側に設けられ
    た弁9とを含む自動排水装置5を備えたことを特
    徴とする自動排水装置付き揚物器。
JP13308089A 1989-05-26 1989-05-26 自動排水装置付き揚物器 Granted JPH02309920A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13308089A JPH02309920A (ja) 1989-05-26 1989-05-26 自動排水装置付き揚物器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13308089A JPH02309920A (ja) 1989-05-26 1989-05-26 自動排水装置付き揚物器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02309920A JPH02309920A (ja) 1990-12-25
JPH0553128B2 true JPH0553128B2 (ja) 1993-08-09

Family

ID=15096382

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13308089A Granted JPH02309920A (ja) 1989-05-26 1989-05-26 自動排水装置付き揚物器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02309920A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02309920A (ja) 1990-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN213850008U (zh) 一种烹饪器具
JPH0553128B2 (ja)
US5050247A (en) Drain valve and lift rod connection
JPS5817558Y2 (ja) 揚物器
KR940009560B1 (ko) 자동배수장치가 부착된 튀김기기
JPH0322374Y2 (ja)
US4765002A (en) Lavatory
AU689723B2 (en) Deep-frying apparatus
KR20010003193A (ko) 물과 식용유를 사용하는 튀김조리기
JPS5916187B2 (ja) 閉回路に於ける水抜き方法及びその水抜栓
CN220089174U (zh) 具有导流结构的茶盘
JPS6040927Y2 (ja) 自動変速機のバルブボディカバ−
CN213248412U (zh) 去油装置及具有其的烹饪器具
KR200168249Y1 (ko) 물과 기름의 분리특성을 이용한 냉.열기 증대형 튀김기
KR200403629Y1 (ko) 타공망체가 형성된 튀김기
JPH033943U (ja)
JPS5840150Y2 (ja) 洗面台装置
JPH0351413Y2 (ja)
JPS594595Y2 (ja) 調理作業台
JPS5820193Y2 (ja) 油揚装置
JP3011355U (ja) 料理のアクの除去器具
JPS5940897Y2 (ja) 茶こし器付湯沸
JPS6329472Y2 (ja)
JPS5918265Y2 (ja) 温水装置
SU1209989A1 (ru) Конденсатоотводчик

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 15

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080809

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 15

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080809

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090809

Year of fee payment: 16

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 16

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090809

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370