JPH0552866B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0552866B2
JPH0552866B2 JP14111185A JP14111185A JPH0552866B2 JP H0552866 B2 JPH0552866 B2 JP H0552866B2 JP 14111185 A JP14111185 A JP 14111185A JP 14111185 A JP14111185 A JP 14111185A JP H0552866 B2 JPH0552866 B2 JP H0552866B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
parts
fluorescent
general formula
sorbitan
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP14111185A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62566A (ja
Inventor
Hidetoshi Hamamoto
Hiroshi Takahashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentel Co Ltd
Original Assignee
Pentel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pentel Co Ltd filed Critical Pentel Co Ltd
Priority to JP60141111A priority Critical patent/JPS62566A/ja
Publication of JPS62566A publication Critical patent/JPS62566A/ja
Publication of JPH0552866B2 publication Critical patent/JPH0552866B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野) 本発明はノンカーボン紙上の筆跡を消さず、又
感熱紙上でも変色しない蛍光水性インキに関する
ものである。 (従来の技術) 従来よりアンダーラインマーカー用として発色
が鮮やかである蛍光インキを使用しているものが
知られている。黄色染料としては、ほとんどの場
合発色が良いヒドロキシピレントリスルホン酸を
使用し、アルカリで鮮明な蛍光を出している蛍光
黄色インキが知られている(特開昭56−868号公
報)。又黄色染料として下記一般式()を使用
した蛍光水性インキも知られている(特開昭57−
105470号公報)。 <一般式> (A は塩酸塩、硫酸塩、シユウ酸塩、硝酸塩、
リン酸塩のいずれかを示す。) (発明が解決しようとする問題点) しかしながら染料としてヒドロキシピレンドリ
スルホン酸を使用してアルカリで発色させたイン
キにおいては、ノンカーボン紙上の筆跡が消え
る。 またフアクシミリの様な感熱複写紙上では変色
する等の問題点を生じる。何故これらの問題点が
生じるかはさだかではないが以下の様に推測され
る。 ノンカーボン紙は酸性サイドで発色する発色機
構であるが、ヒドロキシピレントリスルホン酸は
アルカリで蛍光を発色させているため、インキの
アルカリにより消失する。又感熱紙の場合は感熱
紙上の発色剤の影響により変色するものと推測さ
れる。 又黄色染色として前記一般式()で示される
染料を使用した場合、ノンカーボン紙上の筆跡、
感熱複写紙上の問題はないが十分なる蛍光が得ら
れないという問題があつた。 (問題点を解決する為の手段) そこで本発明者らは鋭意研究の結果本発明を完
成した。即ち、本発明はソルビタン、下記一般式
()で示される染料及び水とを少なくとも含有
する蛍光水性インキを要旨とするものである。 <一般式> (A は塩酸塩、硫酸塩、シユウ酸塩、硝酸塩、
リン酸塩のいずれかを示す。) (作用) 本発明の蛍光水性インキが何故、ノンカーボン
紙上の筆跡を消さず、又感熱紙上での変色もな
く、黄色の蛍光を発色するかはさだかではないが
以下の様に推測する。 前記一般式()で示される染料はインキして
PHは酸性サイドを示す為ノンカーボン紙上の筆跡
を消さない、又感熱紙上の発色剤とも反応を起こ
さない為変色が発生しないものと思われる。又、
ソルビタンが蛍光発色助剤として作用し前記一般
式()の示される染料の紙面上での染料レーキ
化を促進し、その結果十分な黄色蛍光を発するも
のと推測される。 (発明の構成) 以下本発明の各成分について詳述する。 ソルビタンは前記一般式()で示される染料
の蛍光発色助剤として添加されるものであり、そ
の使用量は1.0〜50重量%が好ましく1.0重量%よ
り少ないと十分な蛍光発色が得られず、50重量%
より多いとインキ粘度が高くなり、筆記具として
使用した場合カスレが発生する。 前記一般式()で示される染料は着色剤とし
て使用するもので、その使用量はアンダーライン
マーカー用としては、0.5〜3.0重量%が好ましく
0.5重量%より少ないとインキ濃度がうすく3.0重
量%より多いと下の文字が見にくくなる。その他
水に可溶な有機溶剤も使用可能であるがノンカー
ボン紙上の消失性より、エチレングリコール、ジ
エチレングリコール、メタノール、エタノール等
が好ましく、その使用量は1.0〜30重量%が好ま
しい。その他界面活性剤、防腐剤、防錆剤等も逐
次選択して使用可能である。又一般的な塩基性染
料の添加も可能である。 (実施例) 以下実施例により本発明をさらに詳細に説明す
る。実施例中「部」とあるのは「重量部」を示
す。 実施例 1 ソルビタン 30.0部 の塩酸塩 1.0部 エチレングリコール 5.0部 水 64.0部 上記各成分を混合し40〜60℃で2時間撹拌し蛍
光黄色インキを得た。 比較例 1 実施例1のソルビタンを除きその量だけエチレ
ングリコールを加え他は実施例1と同様にして黄
色インキを得た。 実施例 2 ソルビタン 20.0部 の硫酸塩 2.0部 メタノール 5.0部 スコアロール900(花王アトラス(株)製、ノニオン活
性剤) 1.0部 水 72.0部 上記各成分を混合し実施例1と同様にして蛍光
黄色インキを得た。 比較例 2 実施例2の の硫酸塩を除きその量だけヒドロキシピレントリ
スルホン酸を加え、カセイソーダーでPHを10.0に
調整し、他は実施例2と同様にして蛍光黄色イン
キを得た。 実施例 3 ソルビタン 1.0部 のシユウ酸塩 1.0部 アストラゾンブルーB(CI42140) 0.1部 エチレングリコール 20.0部 ジエチレングリコール 5.0部 水 73.0部 上記各成分を混合し実施例1と同様にして蛍光
黄緑インキを得た。 比較例 3 実施例3のソルビタンを除き、その量だけエチ
レングリコールを増し、さらに実施例3の のシヨウ酸塩を除き、その量だけヒドロキシピレ
ントリスルホン酸を加え、アストラゾンブルーB
も除きその量だけCI Direct Blue#86を加え、
トリエタノールアミンでPHを10.0に調整し、他は
実施例3と同様にして黄緑インキを得た。 (発明の効果) 実施例1〜3及び比較例1〜3のインキを市販
のアンダーラインマーカー(ぺんてる(株)製、ぺん
てるシグナルS510)に組み、試験をした結果を
表−1に示す。
【表】 以上の様に本発明蛍光水性インキは蛍光発色に
優れ、かつノンカーボン紙複写文字を消失せず感
熱紙上でも変色しない優れたものである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ソルビタン、下記一般式()で示される塗
    料及び水を少なくとも含有する蛍光水性インキ。 <一般式> (A は塩酸塩、硫酸塩、シユウ酸塩、硝酸塩、
    リン酸塩のいずれかを示す。)
JP60141111A 1985-06-27 1985-06-27 蛍光水性インキ Granted JPS62566A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60141111A JPS62566A (ja) 1985-06-27 1985-06-27 蛍光水性インキ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60141111A JPS62566A (ja) 1985-06-27 1985-06-27 蛍光水性インキ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62566A JPS62566A (ja) 1987-01-06
JPH0552866B2 true JPH0552866B2 (ja) 1993-08-06

Family

ID=15284419

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60141111A Granted JPS62566A (ja) 1985-06-27 1985-06-27 蛍光水性インキ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62566A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63245482A (ja) * 1987-03-31 1988-10-12 Pentel Kk 蛍光水性顔料インキ
DE4020901A1 (de) * 1990-06-30 1992-01-02 Schwan Stabilo Schwanhaeusser Markierungsfluessigkeit
JP2000103401A (ja) 1998-09-29 2000-04-11 Sanyo Electric Co Ltd 薬剤供給装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62566A (ja) 1987-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2004108852A (ru) Соединения антрапиридона, композиция пурпурных чернил на водной основе и способ струйной печати
KR930021734A (ko) 음이온 염료조성물
US4725497A (en) Unfalsifiable safety paper
JPH0552866B2 (ja)
JPH08333517A (ja) 新規トリフェニルメタン系造塩体染料及びインキ組成物
JPH05279593A (ja) 新規な造塩体染料およびインキ組成物
JPH0153976B2 (ja)
US4368076A (en) Ink composition
JPH0761169A (ja) 筆記用有色紙及び専用筆記具
US5142030A (en) Disazo colorants having a 4,4'-diaminobenzanilide tetrazo component
JP2004059931A (ja) 染料型インクジェットインクのプリント品質を改善するための陽イオン界面活性剤の使用方法
JPS6272771A (ja) 螢光水性インキ
JPS57105470A (en) Aqueous fluorescent ink composition
JPH11140366A (ja) アルコール系インキ
JPH068397B2 (ja) 螢光水性インキ
JPH0559312A (ja) 消色性インキ組成物
JPH05247400A (ja) 油性マーキングペンインキ組成物
JPH11279474A (ja) インク組成物
KR950026953A (ko) 볼펜용 수성 잉크 조성물
JPS6366867B2 (ja)
JP3484787B2 (ja) 記録液
JP3248814B2 (ja) 油性赤色インキ組成物
JPS59217773A (ja) 「けい」光インキ組成物
JPH0291164A (ja) 近赤外線を吸収する水性インキ
JPH05247399A (ja) 油性マーキングペンインキ組成物