JPH0552656B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0552656B2 JPH0552656B2 JP14139884A JP14139884A JPH0552656B2 JP H0552656 B2 JPH0552656 B2 JP H0552656B2 JP 14139884 A JP14139884 A JP 14139884A JP 14139884 A JP14139884 A JP 14139884A JP H0552656 B2 JPH0552656 B2 JP H0552656B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polymer compound
- solid electrolytic
- formula
- electrolytic capacitor
- conductive polymer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims description 34
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 29
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 26
- 239000002019 doping agent Substances 0.000 claims description 20
- 229920001940 conductive polymer Polymers 0.000 claims description 17
- 239000007784 solid electrolyte Substances 0.000 claims description 17
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 13
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 8
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 7
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 6
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 18
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 15
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- -1 salt compound Chemical class 0.000 description 15
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- UJOBWOGCFQCDNV-UHFFFAOYSA-N Carbazole Natural products C1=CC=C2C3=CC=CC=C3NC2=C1 UJOBWOGCFQCDNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- NUJOXMJBOLGQSY-UHFFFAOYSA-N manganese dioxide Chemical compound O=[Mn]=O NUJOXMJBOLGQSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 7
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 7
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 7
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 description 6
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 6
- AKEJUJNQAAGONA-UHFFFAOYSA-N sulfur trioxide Chemical compound O=S(=O)=O AKEJUJNQAAGONA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 5
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 5
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 5
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 5
- VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K aluminium trichloride Chemical compound Cl[Al](Cl)Cl VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 4
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 description 4
- 229920001088 polycarbazole Polymers 0.000 description 4
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 4
- 229910017008 AsF 6 Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 3
- 229920002098 polyfluorene Polymers 0.000 description 3
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 3
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 238000009849 vacuum degassing Methods 0.000 description 3
- SDFLTYHTFPTIGX-UHFFFAOYSA-N 9-methylcarbazole Chemical compound C1=CC=C2N(C)C3=CC=CC=C3C2=C1 SDFLTYHTFPTIGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NLZUEZXRPGMBCV-UHFFFAOYSA-N Butylhydroxytoluene Chemical compound CC1=CC(C(C)(C)C)=C(O)C(C(C)(C)C)=C1 NLZUEZXRPGMBCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 2
- 239000003989 dielectric material Substances 0.000 description 2
- NIHNNTQXNPWCJQ-UHFFFAOYSA-N fluorene Chemical compound C1=CC=C2CC3=CC=CC=C3C2=C1 NIHNNTQXNPWCJQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 2
- RBTARNINKXHZNM-UHFFFAOYSA-K iron trichloride Chemical compound Cl[Fe](Cl)Cl RBTARNINKXHZNM-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010955 niobium Substances 0.000 description 2
- GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N niobium atom Chemical compound [Nb] GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 2
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 2
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 2
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- WVIICGIFSIBFOG-UHFFFAOYSA-N pyrylium Chemical compound C1=CC=[O+]C=C1 WVIICGIFSIBFOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XTHPWXDJESJLNJ-UHFFFAOYSA-N sulfurochloridic acid Chemical compound OS(Cl)(=O)=O XTHPWXDJESJLNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N tantalum atom Chemical compound [Ta] GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PCCVSPMFGIFTHU-UHFFFAOYSA-N tetracyanoquinodimethane Chemical compound N#CC(C#N)=C1C=CC(=C(C#N)C#N)C=C1 PCCVSPMFGIFTHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WYXIGTJNYDDFFH-UHFFFAOYSA-Q triazanium;borate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[NH4+].[O-]B([O-])[O-] WYXIGTJNYDDFFH-UHFFFAOYSA-Q 0.000 description 2
- IRPGOXJVTQTAAN-UHFFFAOYSA-N 2,2,3,3,3-pentafluoropropanal Chemical compound FC(F)(F)C(F)(F)C=O IRPGOXJVTQTAAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HZNVUJQVZSTENZ-UHFFFAOYSA-N 2,3-dichloro-5,6-dicyano-1,4-benzoquinone Chemical compound ClC1=C(Cl)C(=O)C(C#N)=C(C#N)C1=O HZNVUJQVZSTENZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 1
- IHZJPHSLRAKNDC-UHFFFAOYSA-N 2-propyl-1h-isoquinoline Chemical compound C1=CC=C2C=CN(CCC)CC2=C1 IHZJPHSLRAKNDC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HDEXQZFQDZGFLQ-UHFFFAOYSA-N 4,5-dibromo-3,6-dioxocyclohexa-1,4-diene-1,2-dicarbonitrile Chemical compound BrC1=C(Br)C(=O)C(C#N)=C(C#N)C1=O HDEXQZFQDZGFLQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PLAZXGNBGZYJSA-UHFFFAOYSA-N 9-ethylcarbazole Chemical compound C1=CC=C2N(CC)C3=CC=CC=C3C2=C1 PLAZXGNBGZYJSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910016467 AlCl 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- KLZUFWVZNOTSEM-UHFFFAOYSA-K Aluminum fluoride Inorganic materials F[Al](F)F KLZUFWVZNOTSEM-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229910021630 Antimony pentafluoride Inorganic materials 0.000 description 1
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910020366 ClO 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical class F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910010238 LiAlCl 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910015015 LiAsF 6 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013063 LiBF 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013684 LiClO 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013870 LiPF 6 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910012513 LiSbF 6 Inorganic materials 0.000 description 1
- VCUFZILGIRCDQQ-KRWDZBQOSA-N N-[[(5S)-2-oxo-3-(2-oxo-3H-1,3-benzoxazol-6-yl)-1,3-oxazolidin-5-yl]methyl]-2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound O=C1O[C@H](CN1C1=CC2=C(NC(O2)=O)C=C1)CNC(=O)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F VCUFZILGIRCDQQ-KRWDZBQOSA-N 0.000 description 1
- 229910019398 NaPF6 Inorganic materials 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 229910001413 alkali metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000010407 anodic oxide Substances 0.000 description 1
- 238000002048 anodisation reaction Methods 0.000 description 1
- VBVBHWZYQGJZLR-UHFFFAOYSA-I antimony pentafluoride Chemical compound F[Sb](F)(F)(F)F VBVBHWZYQGJZLR-UHFFFAOYSA-I 0.000 description 1
- YBGKQGSCGDNZIB-UHFFFAOYSA-N arsenic pentafluoride Chemical compound F[As](F)(F)(F)F YBGKQGSCGDNZIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000005626 carbonium group Chemical group 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 1
- 238000010981 drying operation Methods 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- ZRZKFGDGIPLXIB-UHFFFAOYSA-N fluoroform;sulfuric acid Chemical compound FC(F)F.OS(O)(=O)=O ZRZKFGDGIPLXIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UQSQSQZYBQSBJZ-UHFFFAOYSA-N fluorosulfonic acid Chemical compound OS(F)(=O)=O UQSQSQZYBQSBJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 1
- 229910000040 hydrogen fluoride Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052809 inorganic oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N iodine Chemical compound II PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CBEQRNSPHCCXSH-UHFFFAOYSA-N iodine monobromide Chemical compound IBr CBEQRNSPHCCXSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000011244 liquid electrolyte Substances 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- OHZZTXYKLXZFSZ-UHFFFAOYSA-I manganese(3+) 5,10,15-tris(1-methylpyridin-1-ium-4-yl)-20-(1-methylpyridin-4-ylidene)porphyrin-22-ide pentachloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Cl-].[Cl-].[Cl-].[Mn+3].C1=CN(C)C=CC1=C1C(C=C2)=NC2=C(C=2C=C[N+](C)=CC=2)C([N-]2)=CC=C2C(C=2C=C[N+](C)=CC=2)=C(C=C2)N=C2C(C=2C=C[N+](C)=CC=2)=C2N=C1C=C2 OHZZTXYKLXZFSZ-UHFFFAOYSA-I 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 229910001507 metal halide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000005309 metal halides Chemical class 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- LYGJENNIWJXYER-UHFFFAOYSA-N nitromethane Chemical compound C[N+]([O-])=O LYGJENNIWJXYER-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-M perchlorate Inorganic materials [O-]Cl(=O)(=O)=O VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- OBCUTHMOOONNBS-UHFFFAOYSA-N phosphorus pentafluoride Chemical compound FP(F)(F)(F)F OBCUTHMOOONNBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-O pyridinium Chemical compound C1=CC=[NH+]C=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- 229940070891 pyridium Drugs 0.000 description 1
- ABTOQLMXBSRXSM-UHFFFAOYSA-N silicon tetrafluoride Chemical compound F[Si](F)(F)F ABTOQLMXBSRXSM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001545 sodium hexafluoroantimonate(V) Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001542 sodium hexafluoroarsenate(V) Inorganic materials 0.000 description 1
- FVAUCKIRQBBSSJ-UHFFFAOYSA-M sodium iodide Inorganic materials [Na+].[I-] FVAUCKIRQBBSSJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- BAZAXWOYCMUHIX-UHFFFAOYSA-M sodium perchlorate Chemical compound [Na+].[O-]Cl(=O)(=O)=O BAZAXWOYCMUHIX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910001488 sodium perchlorate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 1
- PUGUQINMNYINPK-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 4-(2-chloroacetyl)piperazine-1-carboxylate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)N1CCN(C(=O)CCl)CC1 PUGUQINMNYINPK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UGNWTBMOAKPKBL-UHFFFAOYSA-N tetrachloro-1,4-benzoquinone Chemical compound ClC1=C(Cl)C(=O)C(Cl)=C(Cl)C1=O UGNWTBMOAKPKBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLDYACGHTUPAQU-UHFFFAOYSA-N tetracyanoethylene Chemical group N#CC(C#N)=C(C#N)C#N NLDYACGHTUPAQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052716 thallium Inorganic materials 0.000 description 1
- BKVIYDNLLOSFOA-UHFFFAOYSA-N thallium Chemical compound [Tl] BKVIYDNLLOSFOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005979 thermal decomposition reaction Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Conductive Materials (AREA)
- Primary Cells (AREA)
- Thermistors And Varistors (AREA)
- Fuel Cell (AREA)
Description
本発明はドーパントをドープして得られる電導
性高分子化合物を固体電解質として用いた性能の
良好な固体電解コンデンサに関する。 従来固体電解コンデンサ、例えばアルミ電解コ
ンデンサはエツチング処理した比表面積の大きい
多孔質アルミはくの上に誘電体である酸化アルミ
ニウム層をもうけ、陰極はくとの間の電解紙に液
状の電解液を含浸させた構造からなつているが、
この電解液が液状であることは液もれ等の問題を
惹起し好ましいものでは無く、この電導層を固体
電解質で代替する試みがなされている。それらの
固体電解コンデンサは陽極酸化皮膜を有するアル
ミニウム、タンタルなどの皮膜形成金属に固体電
解質を付着した構造を有したものであり、この種
の固体コンデンサの固体電解質には主に硝酸マン
ガンの熱分解により形成される二酸化マンガンが
用いられている。しかしこの熱分解の際に要する
高熱と発生するNOxガスの酸化作用などによつ
て、誘電体であるアルミニウム、タンタルなどの
金属酸化皮膜の損傷があり、そのため耐電圧は低
下し、もれ電流が大きくなり、誘電特性を劣化さ
せるなど極めて大きな欠点がある。また、再化成
という工程も必要である。 これらの欠点を補うため、高熱を付加せずに固
体電解質層を形成する方法、つまり高電導性の有
機半導体材料を固体電解質とする方法が試みられ
ている。その例としては特開昭52−79255号公報
に記載されている7,7,8,8−テトラシアノ
キノジメタン(TCNQ)錯塩を含む電導性高重
合体組成物を固体電解質として含む固体電解コン
デンサ、特開昭58−17609号公報に記載されてい
るN−n−プロピルイソキノリンと7,7,8,
8−テトラシアノキノジメタンからなる錯塩を固
体電解コンデンサが知られている。これら
TCNQ錯塩化合物は陽極酸化皮膜との付着性に
劣り、導電度も10-3〜10-2S・cm-1と不十分であ
るため、コンデンサの容量値は小さく誘電損失も
大きい。また熱的経時的な安定性も劣り信頼性が
低い。 本発明の目的は上述した従来の欠点を解決する
ため、電導度が高く誘電体皮膜との付着性のよい
有機半導体を固体電解質に用いた固体電解コンデ
ンサを提供することにある。 本発明により得られる固体電解コンデンサは従
来の無機酸化半導体や有機半導体を用いた固体電
解コンデンサに比して容量、誘電損失、経時安定
性において著しく優れた性能を有している。 本発明において用いられる多孔質誘電体は特に
限定されないが例えば公知のアルミ、タンタル、
ニオブなどの金属酸化物を使用することができ
る。 本発明は、下記一般式()で表わされるくり
返し単位を有する高分子化合物に、ドーパントを
ドープして得られる電導性高分子化合物を固体電
解質とする固体電解コンデンサに存する。 (Xは、CまたはNR、Rは炭素数6以下のアル
キル基または水素原子を示す) 上記一般式()のくり返し単位を有する高分
子化合物の代表例としては、ポリカルバゾール、
ポリ−N−エチルカルバゾール、ポリ−N−メチ
ルカルバゾール、ポリフルオレン等を挙げること
ができる。これらの高分子化合物の製造方法は特
に限定されるものではなく公知の方法を用いるこ
とができ、例えばポリカルバゾールについては、
よう素液体下で重合する方法(Molecular
Crystal and Liquid Crystals 106巻175頁、1984
年)、ポリフルオレンについては適当な酸化剤
(たとえば塩化アルミ)による方法等がある。 このようにして得た高分子化合物は、その製造
方法がドーパントになりうる化合物を使用して作
つた場合を除き、ドーパントをドーピングしてそ
の電気伝導度を10-2〜103S/cmの範囲にしておく
ことが必要である。尚、製造方法がドーパントに
なりうる化合物を使用して作つた場合、このドー
パントを適当な方法で除いてから、新たにドーパ
ントをドープしても良い。 ドーピングは化学的ドーピング、電気化学的ド
ーピングのいずれの方法を採用してもよい。化学
的ドーピングとはドーパントを高分子化合物に単
に接触させるだけでドーピングする方法を云い、
電気化学的ドーピングとは、電解液中で、電圧を
かけて、電解質を構成するイオンを高分子化合物
にドーピングする方法を云う。 化学的にドーピングするドーパントとしては、
従来知られている種種の電子受容性化合物および
電子供与性化合物、即ち()ヨウ素、臭素およ
びヨウ化臭素の如きハロゲン、()五フツ化ヒ
素、五フツ化アンチモン、四フツ化ケイ素、五塩
化リン、五フツ化リン、塩化アルミニウム、臭化
アルミニウムおよびフツ化アルミニウムの如き金
属ハロゲン化物、()硫酸、硝酸、フルオロ硫
酸、トリフルオロメタン硫酸およびクロロ硫酸の
如きプロトン酸、()三酸化イオウ、二酸化窒
素、ジフルオロスルホニルパーオキシドの如き酸
化剤、()AgClO4、()テトラシアノエチレ
ン、テトラシアノキノジメタン、クロラニール、
2,3−ジクロル−5,6−ジシアノパラベンゾ
キノン、2,3−ジブロム−5,6−ジシアノパ
ラベンゾキノン、()Li、Na、Kの如きアルカ
リ金属等をあげることができる。 一方、電気化学的にドーピングするドーパント
としては、(i)PF- 6、SbF- 6、AsF- 6SbCl- 6の如きVa
族の元素のハロゲン化物アニオン、BF- 4の如き
a族の元素のハロゲン化物アニオン、I-(I- 3)、
Br-、Cl-の如きハロゲンアニオン、ClO- 4の如き
過塩素酸アニオンなどの陰イオン・ドーパントお
よび(ii)Li+、Na+、K+の如きアルカリ金属イオ
ン、R4N+(R:炭素数1〜20の炭化水素基)の
如き4級アンモニウムイオンなどの陽イオン・ド
ーパント等をあげることができるが、必ずしもこ
れ等に限定されるものではない。 上述の陰イオン・ドーパントおよび陽イオン・
ドーパントを与える化合物の具体例としては LiPF6、LiSbF6、LiAsF6、LiClO4、NaI、
NaPF6、NaSbF6、NaAsF6、NaClO4、KI、
KPF6、KSbF6、KAsF6、KClO4、〔(n−
Bu)4N〕+・(AsF6)-、〔(n−Bu)4N〕+・(PF6)-
、
〔(n−Bu)4N〕+・ClO4、LiAlCl4、LiBF4、
NO・AsF6、NO2・AsF6、NO・BF4、NO2・
BF4、NO・PF6をあげることができるが必ずし
もこれ等に限定されるものではない。これらのド
ーパントは一種類、または二種類以上を混合して
使用してもよい。 前記以外の陰イオン・ドーパントとしてはHF2
アニオンであり、また、前記以外の陽イオン・ド
ーパントとしては次式()で表わされるピリリ
ウムまたはピリジウム・カチオン: (式中、Xは酸素原子または窒素原子、R′は水
素原子または炭素数が1〜15のアルキル基、炭素
数6〜15のアリール(aryl)基、R″はハロゲン
原子または炭素数が1〜10のアルキル基、炭素数
が6〜15のアリール(aryl)基、mはXが酸素原
子のとき0であり、Xが窒素原子のとき1であ
る。nは0または1〜5である。) または次式()もしくは()で表わされる
カルボニウム・カチオン: および 〔上式中、R1、R2、R3は水素原子(R1、R2、R3
は同時に水素原子であることはない)、炭素数1
〜15のアルキル基、アリル(allyl)基、炭素数
6〜15のアリール(aryl)基または−OR5基、但
しR5は炭素数が1〜10のアルキル基または炭素
数6〜15のアリール(aryl)基を示し、R4は水
素原子、炭素数が1〜15のアルキル基、炭素数6
〜15のアリール基である。〕 である。 用いられるHF2アニオンは通常、下記の一般式
()、()または(): R′4N・HF2 () M・HF2 () 〔但し、上式中R′、R″は水素原子または炭素数
が1〜15のアルキル基、炭素数6〜15のアリール
(aryl)基、Rは炭素数が1〜10のアルキル基、
炭素数6〜15のアリール(aryl)基、Xは酸素原
子または窒素原子、nは0または5以下の正の整
数である。Mはアルカリ金属である〕 で表わされる化合物(フツ化水素塩)を適当な有
機溶媒に溶解することによつて得られる。上式
()、()および()で表わされる化合物の
具体例としてはH4N・HF2、n−Bu4N・HF2、
Na・HF2、K・HF2、Li・HF2および
性高分子化合物を固体電解質として用いた性能の
良好な固体電解コンデンサに関する。 従来固体電解コンデンサ、例えばアルミ電解コ
ンデンサはエツチング処理した比表面積の大きい
多孔質アルミはくの上に誘電体である酸化アルミ
ニウム層をもうけ、陰極はくとの間の電解紙に液
状の電解液を含浸させた構造からなつているが、
この電解液が液状であることは液もれ等の問題を
惹起し好ましいものでは無く、この電導層を固体
電解質で代替する試みがなされている。それらの
固体電解コンデンサは陽極酸化皮膜を有するアル
ミニウム、タンタルなどの皮膜形成金属に固体電
解質を付着した構造を有したものであり、この種
の固体コンデンサの固体電解質には主に硝酸マン
ガンの熱分解により形成される二酸化マンガンが
用いられている。しかしこの熱分解の際に要する
高熱と発生するNOxガスの酸化作用などによつ
て、誘電体であるアルミニウム、タンタルなどの
金属酸化皮膜の損傷があり、そのため耐電圧は低
下し、もれ電流が大きくなり、誘電特性を劣化さ
せるなど極めて大きな欠点がある。また、再化成
という工程も必要である。 これらの欠点を補うため、高熱を付加せずに固
体電解質層を形成する方法、つまり高電導性の有
機半導体材料を固体電解質とする方法が試みられ
ている。その例としては特開昭52−79255号公報
に記載されている7,7,8,8−テトラシアノ
キノジメタン(TCNQ)錯塩を含む電導性高重
合体組成物を固体電解質として含む固体電解コン
デンサ、特開昭58−17609号公報に記載されてい
るN−n−プロピルイソキノリンと7,7,8,
8−テトラシアノキノジメタンからなる錯塩を固
体電解コンデンサが知られている。これら
TCNQ錯塩化合物は陽極酸化皮膜との付着性に
劣り、導電度も10-3〜10-2S・cm-1と不十分であ
るため、コンデンサの容量値は小さく誘電損失も
大きい。また熱的経時的な安定性も劣り信頼性が
低い。 本発明の目的は上述した従来の欠点を解決する
ため、電導度が高く誘電体皮膜との付着性のよい
有機半導体を固体電解質に用いた固体電解コンデ
ンサを提供することにある。 本発明により得られる固体電解コンデンサは従
来の無機酸化半導体や有機半導体を用いた固体電
解コンデンサに比して容量、誘電損失、経時安定
性において著しく優れた性能を有している。 本発明において用いられる多孔質誘電体は特に
限定されないが例えば公知のアルミ、タンタル、
ニオブなどの金属酸化物を使用することができ
る。 本発明は、下記一般式()で表わされるくり
返し単位を有する高分子化合物に、ドーパントを
ドープして得られる電導性高分子化合物を固体電
解質とする固体電解コンデンサに存する。 (Xは、CまたはNR、Rは炭素数6以下のアル
キル基または水素原子を示す) 上記一般式()のくり返し単位を有する高分
子化合物の代表例としては、ポリカルバゾール、
ポリ−N−エチルカルバゾール、ポリ−N−メチ
ルカルバゾール、ポリフルオレン等を挙げること
ができる。これらの高分子化合物の製造方法は特
に限定されるものではなく公知の方法を用いるこ
とができ、例えばポリカルバゾールについては、
よう素液体下で重合する方法(Molecular
Crystal and Liquid Crystals 106巻175頁、1984
年)、ポリフルオレンについては適当な酸化剤
(たとえば塩化アルミ)による方法等がある。 このようにして得た高分子化合物は、その製造
方法がドーパントになりうる化合物を使用して作
つた場合を除き、ドーパントをドーピングしてそ
の電気伝導度を10-2〜103S/cmの範囲にしておく
ことが必要である。尚、製造方法がドーパントに
なりうる化合物を使用して作つた場合、このドー
パントを適当な方法で除いてから、新たにドーパ
ントをドープしても良い。 ドーピングは化学的ドーピング、電気化学的ド
ーピングのいずれの方法を採用してもよい。化学
的ドーピングとはドーパントを高分子化合物に単
に接触させるだけでドーピングする方法を云い、
電気化学的ドーピングとは、電解液中で、電圧を
かけて、電解質を構成するイオンを高分子化合物
にドーピングする方法を云う。 化学的にドーピングするドーパントとしては、
従来知られている種種の電子受容性化合物および
電子供与性化合物、即ち()ヨウ素、臭素およ
びヨウ化臭素の如きハロゲン、()五フツ化ヒ
素、五フツ化アンチモン、四フツ化ケイ素、五塩
化リン、五フツ化リン、塩化アルミニウム、臭化
アルミニウムおよびフツ化アルミニウムの如き金
属ハロゲン化物、()硫酸、硝酸、フルオロ硫
酸、トリフルオロメタン硫酸およびクロロ硫酸の
如きプロトン酸、()三酸化イオウ、二酸化窒
素、ジフルオロスルホニルパーオキシドの如き酸
化剤、()AgClO4、()テトラシアノエチレ
ン、テトラシアノキノジメタン、クロラニール、
2,3−ジクロル−5,6−ジシアノパラベンゾ
キノン、2,3−ジブロム−5,6−ジシアノパ
ラベンゾキノン、()Li、Na、Kの如きアルカ
リ金属等をあげることができる。 一方、電気化学的にドーピングするドーパント
としては、(i)PF- 6、SbF- 6、AsF- 6SbCl- 6の如きVa
族の元素のハロゲン化物アニオン、BF- 4の如き
a族の元素のハロゲン化物アニオン、I-(I- 3)、
Br-、Cl-の如きハロゲンアニオン、ClO- 4の如き
過塩素酸アニオンなどの陰イオン・ドーパントお
よび(ii)Li+、Na+、K+の如きアルカリ金属イオ
ン、R4N+(R:炭素数1〜20の炭化水素基)の
如き4級アンモニウムイオンなどの陽イオン・ド
ーパント等をあげることができるが、必ずしもこ
れ等に限定されるものではない。 上述の陰イオン・ドーパントおよび陽イオン・
ドーパントを与える化合物の具体例としては LiPF6、LiSbF6、LiAsF6、LiClO4、NaI、
NaPF6、NaSbF6、NaAsF6、NaClO4、KI、
KPF6、KSbF6、KAsF6、KClO4、〔(n−
Bu)4N〕+・(AsF6)-、〔(n−Bu)4N〕+・(PF6)-
、
〔(n−Bu)4N〕+・ClO4、LiAlCl4、LiBF4、
NO・AsF6、NO2・AsF6、NO・BF4、NO2・
BF4、NO・PF6をあげることができるが必ずし
もこれ等に限定されるものではない。これらのド
ーパントは一種類、または二種類以上を混合して
使用してもよい。 前記以外の陰イオン・ドーパントとしてはHF2
アニオンであり、また、前記以外の陽イオン・ド
ーパントとしては次式()で表わされるピリリ
ウムまたはピリジウム・カチオン: (式中、Xは酸素原子または窒素原子、R′は水
素原子または炭素数が1〜15のアルキル基、炭素
数6〜15のアリール(aryl)基、R″はハロゲン
原子または炭素数が1〜10のアルキル基、炭素数
が6〜15のアリール(aryl)基、mはXが酸素原
子のとき0であり、Xが窒素原子のとき1であ
る。nは0または1〜5である。) または次式()もしくは()で表わされる
カルボニウム・カチオン: および 〔上式中、R1、R2、R3は水素原子(R1、R2、R3
は同時に水素原子であることはない)、炭素数1
〜15のアルキル基、アリル(allyl)基、炭素数
6〜15のアリール(aryl)基または−OR5基、但
しR5は炭素数が1〜10のアルキル基または炭素
数6〜15のアリール(aryl)基を示し、R4は水
素原子、炭素数が1〜15のアルキル基、炭素数6
〜15のアリール基である。〕 である。 用いられるHF2アニオンは通常、下記の一般式
()、()または(): R′4N・HF2 () M・HF2 () 〔但し、上式中R′、R″は水素原子または炭素数
が1〜15のアルキル基、炭素数6〜15のアリール
(aryl)基、Rは炭素数が1〜10のアルキル基、
炭素数6〜15のアリール(aryl)基、Xは酸素原
子または窒素原子、nは0または5以下の正の整
数である。Mはアルカリ金属である〕 で表わされる化合物(フツ化水素塩)を適当な有
機溶媒に溶解することによつて得られる。上式
()、()および()で表わされる化合物の
具体例としてはH4N・HF2、n−Bu4N・HF2、
Na・HF2、K・HF2、Li・HF2および
【式】をあげることができる。
上記式()で表わされるピリリウムもしくは
ピリジニウムカチオンは、式()で表わされる
カチオンとClO- 4、BF- 2、AlCl- 4、FeCl- 4、SnCl- 5、
PF- 6、PCl- 6、SbF- 6、AsF- 6、CF3SO- 3、HF- 2等の
アニオンとの塩を適当な有機溶媒に溶解すること
によつて得られる。そのような塩の具体例として
は
ピリジニウムカチオンは、式()で表わされる
カチオンとClO- 4、BF- 2、AlCl- 4、FeCl- 4、SnCl- 5、
PF- 6、PCl- 6、SbF- 6、AsF- 6、CF3SO- 3、HF- 2等の
アニオンとの塩を適当な有機溶媒に溶解すること
によつて得られる。そのような塩の具体例として
は
【式】
【式】
【式】
【式】
【式】
【式】
【式】
等をあげることができる。
上記式()または()で表わされるカルボ
ニウム・カチオンの具体例としては (C6H5)3C+、(CH3)3C+、
ニウム・カチオンの具体例としては (C6H5)3C+、(CH3)3C+、
【式】をあげることができる。
これらのカルボニウムカチオンは、それらと陰
イオンの塩(カルボニウム塩)を適当な有機溶媒
に溶解することによつて得られる。ここで用いら
れる陰イオンの代表例としては、BF- 4、AlCl- 4、
AlBr3Cl+、FeCl- 4、SnCl- 5、PF- 6、PCl- 6、SbCl- 6、
SbF- 6、ClO- 4、CF3SO- 3等をあげることができ、
また、カルボニウム塩の具体例としては、例えば
(C6H5)3C・BF4、(CH3)3C・BF4、HCO・
AlCl4、HCO・BF4、C6H5CO・SnCl5等をあげる
ことができる。 本発明の固体電解コンデンサは従来公知の固体
電解コンデンサに比較して下記の利点を有してい
る。 高温加熱することなしに電解質層を形成でき
るので陽極の酸化被膜の損傷がなく、補修のた
めの陽極酸化(再化成)を行なう必要がない。
そのため、定格電圧を従来の数倍にでき、同容
量、同定格電圧のコンデンサを得るのに、形状
を小型化できる。 もれ電流が小さい。 高耐圧のコンデンサを作製できる。 電解質の電導度が10-2〜103S・cm-1と十分に
高いため、グラフアイトなどの導電層を設ける
必要がない。そのため工程が簡略化され、コス
ト的にも有利となる。 本発明における固体コンデンサの陽極には、ア
ルミニウム、タリウム、ニオブ等の金属はく、ま
たはそれらの金属粉の焼結体が用いられる。金属
はくの場合には表面をエツチングして細孔をもた
せる。金属はく、または焼結体は、たとえばホウ
酸アンモニウムの液中で電極酸化され誘電体の薄
層が作られる。 本発明における電導性高分子化合物は、この誘
電体の薄層と接触し、一部が細孔の中まで進入す
る。第1図に本発明の固体電解コンデンサで金属
はくを使用した場合の概略を示した。 以下実施例及び比較例を示し、本発明を詳細に
説明する。 各例の固体電解コンデンサの特性値を第1表に
示した。 実施例 1 厚さ10μmのアルミニウムはく(純度99.99%)
を陽極とし、直流、交流の交互使用して、はくの
表面を電気化学的にエツチングして平均細孔径
2μmで、比表面積が12m2/gとした。次いでこ
のエツチング処理したアルミニウムはくにホウ酸
アンモニウムの液中で電気化学的に誘電体の薄層
を形成した。 カルバゾール1.0gをアセトン15mlにとかし前
記誘電体層に塗布し、減圧脱気をくり返し充分細
孔まで溶液を満たした後、アセトンをドライアツ
ブした。続いて三酸化イオウの蒸気を10時間あ
て、カルバゾールの重合と同時にドープをおこな
い、ポリカルバゾール三酸化イオウからなる電導
性高分子化合物を使つた固体電解質層を形成し
た。陰極にアルミニウムはくを使用し、樹脂封口
して固体電解コンデンサを作成した。このとき、
電導性高分子化合物の電導度は2S/cmであつた。 実施例 2 実施例1と同じ誘電体薄層をもつたアルミニウ
ムはくに、よう素液体から作つたポリ−N−メチ
ルカルバゾールを減圧脱気してよう素を除いたポ
リ−N−メチルカルバゾール1gをアセトン20ml
にとかした溶液を塗布し、実施例1と同様にして
重合、ドープし固体電解質コンデンサを作つた。
また、電導性高分子化合物の電導度は0.9S/cmで
あつた。 実施例 3 実施例1と同じ誘電体薄層をもつたアルミニウ
ムはくに、カルバゾール1gとよう素1gをアセ
トン20mlにとかした溶液を塗布し、減圧脱気をく
り返し充分細孔まで溶液を満たした後アセトンを
ドライアツプした。続いて温度を120℃に上昇さ
せ10時間反応させ、よう素がドープしたポリカル
バゾールからなる電導性高分子化合物を使つた固
体電解質層を形成した。陰極にSUS304の金属は
くを使用し、樹脂封口して固体電解コンデンサを
作つた。このとき、電導性高分子化合物の電導度
は1S/cmであつた。 実施例 4 実施例1と同じ誘電体薄層をもつたアルミニウ
ムはくに、昇華精製した三塩化鉄0.6gをエーテ
ル10mlにとかした溶液を塗布し減圧脱気のくり返
しで充分細孔まで溶液を満たした後フルオレン1
gをエーテル10mlにとかした液を、続いて塗布し
た。温度を60℃にすることによりエーテルの蒸発
と同時に重合がおこつた。一時間後室温に戻し、
三塩化鉄がドープしたポリフルオレンからなる電
導性高分子化合物を使つた固体電解質層を形成し
た。陰極にアルミニウムはくを使用し、樹脂封口
して固体電解コンデンサを作つた。このとき、電
導性高分子化合物の電導度は0.2S/cmであつた。 比較例 1 実施例1と同じ誘電体層をもつたアルミニウム
はく、従来の二酸化マンガンを固体電解質、陰極
をアルミニウムはくとした固体電解コンデンサを
作つた。 実施例 5 Ta粉末の焼結体をリン酸水溶液中で陽極酸化
して、誘電体皮膜を形成させた後、Ta素子を、
ポリカルバゾール−アセトン溶液に浸漬し、乾燥
する。この浸漬、乾燥の操作をくり返した。次い
でこの素子をNO+・BF- 4のニトロメタン溶液に
浸して、BF- 4をドープし電導性高分子化合物から
なる固体電解質層を形成した。ついで銀ペースト
で陰極を取り出しケースに入れ樹脂封口し、固体
電解コンデンサを作成した。このとき、電導性高
分子化合物の電導度は、3S/cmであつた。 比較例 2 従来の二酸化マンガン固体電解質からなるTa
粉末焼結体を使つた固体電解コンデンサを作成し
た。
イオンの塩(カルボニウム塩)を適当な有機溶媒
に溶解することによつて得られる。ここで用いら
れる陰イオンの代表例としては、BF- 4、AlCl- 4、
AlBr3Cl+、FeCl- 4、SnCl- 5、PF- 6、PCl- 6、SbCl- 6、
SbF- 6、ClO- 4、CF3SO- 3等をあげることができ、
また、カルボニウム塩の具体例としては、例えば
(C6H5)3C・BF4、(CH3)3C・BF4、HCO・
AlCl4、HCO・BF4、C6H5CO・SnCl5等をあげる
ことができる。 本発明の固体電解コンデンサは従来公知の固体
電解コンデンサに比較して下記の利点を有してい
る。 高温加熱することなしに電解質層を形成でき
るので陽極の酸化被膜の損傷がなく、補修のた
めの陽極酸化(再化成)を行なう必要がない。
そのため、定格電圧を従来の数倍にでき、同容
量、同定格電圧のコンデンサを得るのに、形状
を小型化できる。 もれ電流が小さい。 高耐圧のコンデンサを作製できる。 電解質の電導度が10-2〜103S・cm-1と十分に
高いため、グラフアイトなどの導電層を設ける
必要がない。そのため工程が簡略化され、コス
ト的にも有利となる。 本発明における固体コンデンサの陽極には、ア
ルミニウム、タリウム、ニオブ等の金属はく、ま
たはそれらの金属粉の焼結体が用いられる。金属
はくの場合には表面をエツチングして細孔をもた
せる。金属はく、または焼結体は、たとえばホウ
酸アンモニウムの液中で電極酸化され誘電体の薄
層が作られる。 本発明における電導性高分子化合物は、この誘
電体の薄層と接触し、一部が細孔の中まで進入す
る。第1図に本発明の固体電解コンデンサで金属
はくを使用した場合の概略を示した。 以下実施例及び比較例を示し、本発明を詳細に
説明する。 各例の固体電解コンデンサの特性値を第1表に
示した。 実施例 1 厚さ10μmのアルミニウムはく(純度99.99%)
を陽極とし、直流、交流の交互使用して、はくの
表面を電気化学的にエツチングして平均細孔径
2μmで、比表面積が12m2/gとした。次いでこ
のエツチング処理したアルミニウムはくにホウ酸
アンモニウムの液中で電気化学的に誘電体の薄層
を形成した。 カルバゾール1.0gをアセトン15mlにとかし前
記誘電体層に塗布し、減圧脱気をくり返し充分細
孔まで溶液を満たした後、アセトンをドライアツ
ブした。続いて三酸化イオウの蒸気を10時間あ
て、カルバゾールの重合と同時にドープをおこな
い、ポリカルバゾール三酸化イオウからなる電導
性高分子化合物を使つた固体電解質層を形成し
た。陰極にアルミニウムはくを使用し、樹脂封口
して固体電解コンデンサを作成した。このとき、
電導性高分子化合物の電導度は2S/cmであつた。 実施例 2 実施例1と同じ誘電体薄層をもつたアルミニウ
ムはくに、よう素液体から作つたポリ−N−メチ
ルカルバゾールを減圧脱気してよう素を除いたポ
リ−N−メチルカルバゾール1gをアセトン20ml
にとかした溶液を塗布し、実施例1と同様にして
重合、ドープし固体電解質コンデンサを作つた。
また、電導性高分子化合物の電導度は0.9S/cmで
あつた。 実施例 3 実施例1と同じ誘電体薄層をもつたアルミニウ
ムはくに、カルバゾール1gとよう素1gをアセ
トン20mlにとかした溶液を塗布し、減圧脱気をく
り返し充分細孔まで溶液を満たした後アセトンを
ドライアツプした。続いて温度を120℃に上昇さ
せ10時間反応させ、よう素がドープしたポリカル
バゾールからなる電導性高分子化合物を使つた固
体電解質層を形成した。陰極にSUS304の金属は
くを使用し、樹脂封口して固体電解コンデンサを
作つた。このとき、電導性高分子化合物の電導度
は1S/cmであつた。 実施例 4 実施例1と同じ誘電体薄層をもつたアルミニウ
ムはくに、昇華精製した三塩化鉄0.6gをエーテ
ル10mlにとかした溶液を塗布し減圧脱気のくり返
しで充分細孔まで溶液を満たした後フルオレン1
gをエーテル10mlにとかした液を、続いて塗布し
た。温度を60℃にすることによりエーテルの蒸発
と同時に重合がおこつた。一時間後室温に戻し、
三塩化鉄がドープしたポリフルオレンからなる電
導性高分子化合物を使つた固体電解質層を形成し
た。陰極にアルミニウムはくを使用し、樹脂封口
して固体電解コンデンサを作つた。このとき、電
導性高分子化合物の電導度は0.2S/cmであつた。 比較例 1 実施例1と同じ誘電体層をもつたアルミニウム
はく、従来の二酸化マンガンを固体電解質、陰極
をアルミニウムはくとした固体電解コンデンサを
作つた。 実施例 5 Ta粉末の焼結体をリン酸水溶液中で陽極酸化
して、誘電体皮膜を形成させた後、Ta素子を、
ポリカルバゾール−アセトン溶液に浸漬し、乾燥
する。この浸漬、乾燥の操作をくり返した。次い
でこの素子をNO+・BF- 4のニトロメタン溶液に
浸して、BF- 4をドープし電導性高分子化合物から
なる固体電解質層を形成した。ついで銀ペースト
で陰極を取り出しケースに入れ樹脂封口し、固体
電解コンデンサを作成した。このとき、電導性高
分子化合物の電導度は、3S/cmであつた。 比較例 2 従来の二酸化マンガン固体電解質からなるTa
粉末焼結体を使つた固体電解コンデンサを作成し
た。
【表】
第1表から明らかなように、本発明によるドー
パントをドープした電導性高分子化合物を電解質
とする固体電解コンデンサは従来の二酸化マンガ
ンを電解質とする固体電解コンデンサに比して誘
電損失もれ電流か小さく定格電圧が高く、高耐電
圧の固体電解コンデンサを作成することができ
る。また、本発明による固体電解コンデンサの容
量X定格電圧の値は二酸化マンガンを用いた固体
電解コンデンサに比して、大きく、同じ形状なら
ば大容量を得ることができる。
パントをドープした電導性高分子化合物を電解質
とする固体電解コンデンサは従来の二酸化マンガ
ンを電解質とする固体電解コンデンサに比して誘
電損失もれ電流か小さく定格電圧が高く、高耐電
圧の固体電解コンデンサを作成することができ
る。また、本発明による固体電解コンデンサの容
量X定格電圧の値は二酸化マンガンを用いた固体
電解コンデンサに比して、大きく、同じ形状なら
ば大容量を得ることができる。
第1図は、本発明による固体電解コンデンサの
一例を示す断面図である。 1……陽極リード線、2……陽極、3……酸化
被膜、4……陰極、5……陰極リード線、6……
電導性高分子化合物、7……樹脂。
一例を示す断面図である。 1……陽極リード線、2……陽極、3……酸化
被膜、4……陰極、5……陰極リード線、6……
電導性高分子化合物、7……樹脂。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 一般式 (Xは、CまたはNR、Rは炭素数6以下のアル
キル基または水素原子) で表わされるくり返し単位を有する高分子化合物
にドーパントをドープして得られる電導性高分子
化合物を固体電解質とすることを特徴とする固体
電解コンデンサ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14139884A JPS6122613A (ja) | 1984-07-10 | 1984-07-10 | 固体電解コンデンサ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14139884A JPS6122613A (ja) | 1984-07-10 | 1984-07-10 | 固体電解コンデンサ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6122613A JPS6122613A (ja) | 1986-01-31 |
JPH0552656B2 true JPH0552656B2 (ja) | 1993-08-06 |
Family
ID=15291067
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP14139884A Granted JPS6122613A (ja) | 1984-07-10 | 1984-07-10 | 固体電解コンデンサ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6122613A (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63173313A (ja) * | 1987-01-13 | 1988-07-16 | 日本カーリット株式会社 | 固体電解コンデンサ |
JPS6432619A (en) * | 1987-07-29 | 1989-02-02 | Japan Carlit Co Ltd | Manufacture of solid electrolytic capacitor |
JPS6474712A (en) * | 1987-09-17 | 1989-03-20 | Japan Carlit Co Ltd | Manufacture of solid electrolytic capacitor |
DE68925437T2 (de) * | 1988-05-20 | 1996-08-14 | Mitsubishi Chem Corp | Verfahren zum Herstellen einer Elektrode für einen Festelektrolytkondensator |
EP0386759B1 (en) * | 1989-03-10 | 1995-08-16 | Idemitsu Petrochemical Co. Ltd. | Process for producing biaxially oriented nylon film |
JP2002370227A (ja) | 2001-06-15 | 2002-12-24 | National Institute Of Advanced Industrial & Technology | 誘導加熱によるタイヤ中の金属線除去方法 |
-
1984
- 1984-07-10 JP JP14139884A patent/JPS6122613A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6122613A (ja) | 1986-01-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0474853B2 (ja) | ||
JPH0456445B2 (ja) | ||
JP2006024708A (ja) | 固体電解コンデンサ及びその製造方法 | |
JPH0650710B2 (ja) | 固体電解コンデンサの製造方法 | |
JPH0552656B2 (ja) | ||
JPH0650711B2 (ja) | 固体電解コンデンサの製造方法 | |
JPS6147625A (ja) | 固体電解コンデンサ | |
JPH03291909A (ja) | 固体電解コンデンサ | |
JPH0682588B2 (ja) | 固体電解コンデンサ | |
JPH0228886B2 (ja) | Kotaidenkaikondensa | |
JPH0552658B2 (ja) | ||
JPH053129B2 (ja) | ||
JP2621087B2 (ja) | 固体電解コンデンサ及びその製造方法 | |
JP2945100B2 (ja) | 固体電解コンデンサの製造方法 | |
JPH0558254B2 (ja) | ||
JPH0155571B2 (ja) | ||
JPH0546692B2 (ja) | ||
JPH0365008B2 (ja) | ||
JPH0552657B2 (ja) | ||
JPH033220A (ja) | タンタル固体電解コンデンサ | |
JPH06112094A (ja) | 固体電解コンデンサの製造方法 | |
JPH0650708B2 (ja) | 固体電解コンデンサの製造方法 | |
JP2621089B2 (ja) | 固体電解コンデンサ | |
JP3117222B2 (ja) | 固体電解コンデンサ | |
JPH0328443B2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term |