JPH055117Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH055117Y2
JPH055117Y2 JP1986024259U JP2425986U JPH055117Y2 JP H055117 Y2 JPH055117 Y2 JP H055117Y2 JP 1986024259 U JP1986024259 U JP 1986024259U JP 2425986 U JP2425986 U JP 2425986U JP H055117 Y2 JPH055117 Y2 JP H055117Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lever
marine propulsion
switch
trim
tilt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986024259U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62135700U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986024259U priority Critical patent/JPH055117Y2/ja
Priority to US07/016,919 priority patent/US4801282A/en
Publication of JPS62135700U publication Critical patent/JPS62135700U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH055117Y2 publication Critical patent/JPH055117Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H21/00Use of propulsion power plant or units on vessels
    • B63H21/21Control means for engine or transmission, specially adapted for use on marine vessels
    • B63H21/213Levers or the like for controlling the engine or the transmission, e.g. single hand control levers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B61/00Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing
    • F02B61/04Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving propellers
    • F02B61/045Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving propellers for outboard marine engines
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20207Multiple controlling elements for single controlled element
    • Y10T74/20213Interconnected
    • Y10T74/20232Marine

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、エンジン、プロペラシヤフト及びプ
ロペラが一体的に設けられる船外機関タイプ等の
舶用推進機に用いられるリモートコントリール装
置に関する。
(従来の技術) 従来、舶用推進機のリモートコントロール装置
としては、例えば、「KAZI(舵)」(1984年2月、
株式会社舵社発行)の第122ページ写真及び写
真に掲載されているようなものが知られてい
る。
この従来のリモートコントロール装置Bは、第
7図に示すように、コントロールボツクス10
0、コントロールレバー101、レバーグリツプ
102、ロツクボタン103、チルト&トリムス
イツチ104、フリーアクセルレバー105、メ
インスイツチ106、ワイヤハーネス107、コ
ントロールケーブル108等を備えていて、運転
席近くの船体109に取り付けられる。
前記コントロールレバー101は、舶用推進機
のクラツチ操作及びスロツトル操作を行なうレバ
ーで、第7図に示すレバー位置が中立位置であ
り、レバーを前方に回動させることで前進し、レ
バーを後方へ回動させることで後退する。
また、前記チルト&トリムスイツチ104は、
舶用推進機のプロペラを船底より低い通常の位置
から船底より高い位置まで、または、船底より高
い位置から船底より低い通常の位置まで上下回動
させるチルト角変位と、舶用推進機のプロペラを
水面下の位置で上下回動させ、推力の向きを微調
整するトリム角調整を行なうためのスイツチで、
前記コントロールレバー101のレバーグリツプ
102に設けられている。
(考案が解決しようとする問題点) しかしながら、このような従来のリモートコン
トロール装置は、舶用推進機が1台で、推進機に
付属するリモートコントロール装置も1台である
場合には問題ないが、舶用推進機が複数台である
場合には以下に述べるような問題点があつた。
(イ) まず、第8図に示すように、従来のリモート
コントリール装置をそのまま適用して2台隣接
させ、スペーサ110を介して船体109に取
り付けるようにした場合は、チルト&トリムス
イツチ104L,104Rのスイツチ位置が向
かい合うレバーグリツプ102R,102Lの
外側位置、すなわち最も離れてしまう位置とな
つてしまい、コントロールレバー101L,1
01Rのレバー操作をしている手でチルト&ト
リムスイツチ104L,104Rの一方につい
てはスイツチ操作ができても両方のスイツチ1
04L,104Rを同時に行なうことができ
ず、スイツチ操作性が悪いという問題点があつ
た。
(ロ) また、リモートコントリール装置が複数台の
場合には、チルト&トリムスイツチを両方のグ
リツプ部から外し、別途、運転席近くの船体に
2個並べて取り付けることも行なわれている。
そして、この場合には、2個のチルト&トリム
スイツチを同時にスイツチ操作することができ
るようになるが、コントロールレバーのレバー
操作している手ではスイツチ操作ができず、レ
バー操作とスイツチ操作とを別々に行なうしか
ないという問題点があつたし、さらに、チルト
&トリムスイツチを別途、船体に取り付けるよ
うにしているため、取付手間や部品点数増加で
コストアツプとなつてしまうという問題点があ
つた。
尚、舶用推進機が複数台ある場合には、チルト
&トリムスイツチを1個にしてしまうことも可能
であるが、例えば、浅瀬で積荷等により船体が傾
いている場合には一方のプロペラを上に引き上げ
ておく必要がある等、1個のスイツチではチルト
角変位機能やトリム角調整機能を発揮させること
ができないという理由で、舶用推進機のそれぞれ
について設けられる。
(問題点を解決するための手段) 本考案は、上述のような問題点を解決すること
を目的としてなされたもので、この目的達成のた
めに本考案では、舶用推進機のクラツチ操作及び
スロツトル操作を1本のレバーで行なうコントロ
ールレバーと、舶用推進機のプロペラ位置を上下
回動により調整するプロペラ位置調整スイツチと
を備え、複数の舶用推進機に対応して複数のコン
トロールレバー及び複数のプロペラ位置調整スイ
ツチが設けられた舶用推進機のリモートコントロ
ール装置において、前記複数の舶用推進機のプロ
ペラ位置を独立して調整する複数のプロペラ位置
調整スイツチを、複数のコントロールレバーのう
ち1つのレバーグリツプの1側面に並べて設け
た。
尚、プロペラ位置調整スイツチは、従来例で示
したようにチルト角変位操作とトリム角調整操作
の両方を兼用したチルト&トリムスイツチだけを
意味するものではなく、チルト角変位操作とトリ
ム角調整操作の一方を行なうスイツチも含む概念
である。
また、舶用推進機とは、船外機関タイプと船内
機関タイプとの両者を含むもので、船外機関タイ
プの場合には推進機全体を上下回動させることで
プロペラ位置が調整され、船内機関タイプの場合
にはプロペラシヤフトを上下回動させることでプ
ロペラ位置が調整される。
(作用) 従つて、本考案の舶用推進機のリモートコント
ロール装置にあつては、上述のように、複数の舶
用推進機のプロペラ位置を独立して調整する複数
のプロペラ位置調整スイツチを、複数のコントロ
ールレバーのうち1つのレバーグリツプの1側面
に並べて設けたことで、コントロールレバーを握
つている片方の手の指で、同時にあるいは独立し
て複数のプロペラ位置調整スイツチのスイツチ操
作を行なうことができる。
(実施例) 以下、本考案の実施例を図面により詳述する。
尚、この実施例を述べるにあたつて、舶用推進機
として船外機を装備した船のリモートコントロー
ル装置を例にとる。
まず、第1実施例の構成を説明する。
第1実施例の船外機のリモートコントロール装
置A1は、第1図に示すように、コントロールボ
ツクス1L,1R、コントロールレバー2L,2
R、レバーグリツプ3L,3R、ロツクボタン4
L,4R、チルト&トリムスイツチ(プロペラ位
置調整スイツチ)5L,5R、フリーアクセルレ
バー6L,6R、ワイヤハーネス7L,7R、コ
ントロールケーブル8L,8Rを備えている。
前記コントロールボツクス1L,1Rは、第2
図に示すように、船体10の運転席側部位置に2
つのボツクスを隣接させて取り付けられ、このコ
ントロールボツクス1L,1Rには、コントロー
ルレバー2L,2Rやフリーアクセルレバー6
L,6Rや図外のメインスイツチやチヨークスイ
ツチ等が設けられる。
前記コントロールレバー2L,2Rは、船外機
11L,11Rのクラツチ操作及びスロツトル操
作を1本のレバー操作で行なう手段で、このコン
トロールレバー2L,2Rは、第1図に示す位置
が中立位置(ニユートラル位置)であり、中立位
置から前方へ所定角度回動させるとクラツチが入
り、その後、前方への回動範囲角度に比例してス
ロツトル開度が大きくなり、また、中立位置から
後方へ所定角度回動させるとクラツチが入り、そ
の後、後方への回動角度に比例してスロツトル開
度が大きくなる。
尚、このコントロールレバー2L,2Rに対す
るバー操作力は、前記ワイヤハーネス7L,7R
を介して船外機11L,11Rに伝達される。
前記レバーグリツプ3L,3Rは、前記コント
ロールレバー2L,2Rの上部に設けられる握り
部であり、2つのレバーグリツプ3L,3Rは互
いに対向状態で配置され、片方の手で両レバーグ
リツプ3L,3Rを同時に握ることができるよう
にしている。
前記ロツクボタン4L,4Rは、前記レバーグ
リツプ3L,3Rの内側下面位置にそれぞれ設け
られるボタンで、このロツクボタン4L,4Rは
ボタン操作でコントロールレバー2L,2Rの中
立位置保持が解除され、コントロールレバー2
L,2Rを前方または後方に回動させることがで
きるようになる。
前記チルト&トリムスイツチ5L,5Rは、船
外機11L,11Rのプロペラ12L,12Rを
船底より低い通常の位置から船底より高い位置ま
で、または、船底より高い位置から船底より低い
通常の位置までピボツトPを中心に上下回動させ
るチルト角変位と、船外機11L,11Rのプロ
ペラ12L,12Rを水面下の位置でピボツトP
を中心に上下回動させ、推力の向きを微調整する
トリム角調整を行なうためのスイツチで、第1実
施例では、両スイツチ5L,5Rを左側(運転席
側)のレバーグリツプ3Lの前面位置に並べて設
けてある。
尚、チルト&トリムスイツチ5L,5Rは、第
3図に示すように、防水カバー13L,13Rに
被覆されたシーソータイプのスイツチで、スイツ
チの上側を押すと船外機11L,11Rが上方回
動し、スイツチの下側を押すと下方回動する。
また、チルト&トリムスイツチ5L,5Rから
のラインは、前記コントロールケーブル8L,8
Rを介して船外機11L,11Rの回動手段(図
示していないが、例えば、油圧シリンダ等が用い
られる)に連結されている。
前記フリーアクセルレバー6L,6Rは、前記
コントロールレバー2L,2Rを中立位置にした
ままで、上方回にレバーを回すと、シフトインす
ることなくスロツトルが開くレバーで、エンジン
始動時や暖気運転時等に用いられる。
前記ワイヤハーネス7L,7Rは、コントロー
ルレバー2L,2Rによるシフト操作及びスロツ
トル操作の操作力を伝達する手段であり、また、
前記コントロールケーブル8L,8Rは、チルト
&トリムスイツチ5L,5R等のスイツチ操作に
よる電気信号を伝達するラインが束ねられている
ケーブルであり、これらのコントロールライン1
4は第2図に示すように船体10の内側板に沿つ
て配線される。
尚、第2図15はステアリングホイール、16
はシートである。
次に、第1実施例の作用を説明する。
(イ) チルト角変位操作時 浅瀬等からの出航時で、プロペラ12L,12
Rを船底以上の高さに上げておく必要がある時
は、片方の手(通常は右手)でレバーグリツプ3
L,3Rを握ると共に、同じ手の指でチルト&ト
リムスイツチ5L,5Rの上側を押すと、第4図
矢印T1に示すように、ピボツトPを中心に船外
機11L,11Rが上方回動をし、プロペラ12
L,12R位置が船底より高い位置まで上がる。
また、船体10が浮くだけの水深部分にくる
と、今度は、チルト&トリムスイツチ5L,5R
の下側を押すと、第4図矢印T2に示すように、
ピボツトPを中心に船外機11L,11Rが下方
回動をし、船外機11L,11Rがほぼ垂直とな
る通常の位置まで下がる。
尚、このチルト&トリムスイツチ5L,5Rに
よるチルト角変位操作を行なつている時には、レ
バーグリツプ3L,3Rから手を離す必要がない
ため、コントロールレバー2L,2Rを前方また
は後方に回動させてのクラツチ操作及びスロツト
ル操作も同時に行なうことができるし、レバーグ
リツプ3L,3Rを握つていない側の片方の手
(通常は左手)で、ステアリングホイール15を
握つてのステアリング操作を行なうこともでき
る。
(ロ) トリム角調整操作時 走航中であつて、プロペラ12L,12Rによ
る推力の向きを、その時の船体重量や傾き等に応
じて最も高推力が得られる方向に調整したい時
は、前述と同様に、チルト&トリムスイツチ5
L,5Rの上側を押して船外機11L,11Rを
上方回動させたり、下側を押して船外機11L,
11Rを下方回動させ、ほぼ、第4図の角度範囲
T3で示す範囲のトリム角調整を行なうことがで
きる。
尚、このトリム角調整において、船体10の重
量バランスで片方に傾き、左右の船外機11L,
11Rの推力が異なつてしまうことで、一方の船
外機11Lまたは11Rのトリム角だけを調整し
たい時にも、調整しようとする一方のチルト&ト
リムスイツチ5Lまたは5Rを操作することで、
片方の船外機11Lまたは11Rだけのトリム角
調整も行なうことができる。
以上説明してきたように、第1実施例の船外機
のリモートコントリール装置A1にあつては、チ
ルト&トリムスイツチ5L,5Rを左側のレバー
グリツプ3Lの前面位置に並べて集中配置したた
め、コントロールレバー2L,2Rのレバー操作
を行なう片方の手の指で、同時にあるいは独立し
て2つのチルト&トリムスイツチ5L,5Rのス
イツチ操作を行なうことができ、これによつて、
スイツチ操作性が高まると共に、別途にスイツチ
を設けるようにしたものではないためコスト的に
も有利である。
次に、第5図に示す第2実施例について説明す
る。
この第2実施例のリモートコントリール装置A
2は、チルト&トリムスイツチ5L,5Rを片方
のレバーグリツプ3Lの運転席側の側面に並べて
集中配置させた例である。
尚、第5図中20L,20Rはメインスイツ
チ、21L,21Rはチヨークスイツチであり、
他の構成は第1実施例と同様であるので、図面に
同一符号を付して説明を省略する。
次に、第6図に示す第3実施例について説明す
る。
この第3実施例は、舶用推進機が3台ある場合
のリモートコントロール装置A3であつて、中央
位置のレバーグリツプ3Mの前面にチルト&トリ
ムスイツチ5L,5M,5Rを並べて集中配置さ
せている。
尚、他の構成は第1実施例と同様であるので図
面に同一符号(中央位置の装置構成はMの添字で
あらわす)を付して説明を省略する。
以上、本考案の実施例を図面により詳述してき
たが、具体的な構成はこの実施例に限られるもの
ではなく、本考案の要旨を逸脱しない範囲におけ
る設計変更等があつても本考案に含まれる。
例えば、実施例では舶用推進機として船外機を
示したが、船内機であつて、船外部分のプロペラ
シヤフトを上下回動させるようなリモートコント
ロール装置にも適用することができる。
また、実施例ではプロペラ位置調整スイツチと
して、チルト角変位操作とトリム角調整操作を兼
用するチルト&トリムスイツチを示したが、チル
ト角変位操作を行なうチルトスイツチであつて
も、トリム角調整操作を行なうトリムスイツチで
あつてもよい。
(考案の効果) 以上説明してきたように、本考案の舶用推進機
のリモートコントロール装置にあつては、複数の
舶用推進機のプロペラ位置を独立に調整する複数
のプロペラ位置調整スイツチを、複数のコントロ
ールレバーのうち1つのレバーグリツプの1側面
に並べて設けたため、コントロールレバーを握つ
たまま、そのレバーを握つた片手の指によるスイ
ツチ操作により、プロペラ位置の同時調整ならび
にプロペラ位置の独立調整を行なうことができる
という効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案第1実施例のリモートコントロ
ール装置を示す斜視図、第2図は第1実施例装置
を装備した船を示す斜視図、第3図は第1実施例
装置のチルト&トリムスイツチを示す第1図−
線による断面図、第4図は第1実施例装置のチ
ルト角変位操作及びトリム角調整操作を示す作用
説明図、第5図は第2実施例のリモートコントロ
ール装置を示す斜視図、第6図は第3実施例のリ
モートコントロール装置を示す斜視図、第7図は
従来の舶用推進機が1台のリモートコントロール
装置を示す斜視図、第8図は従来の舶用推進機が
2台のリモートコントロール装置を示す側面図で
ある。 2L,2R……コントロールレバー、3L,3
R……レバーグリツプ、5L,5R……チルト&
トリムスイツチ(プロペラ位置調整スイツチ)。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 舶用推進機のクラツチ操作及びスロツトル操作
    を1本のレバーで行なうコントロールレバーと、
    舶用推進機のプロペラ位置を上下回動により調整
    するプロペラ位置調整スイツチとを備え、複数の
    舶用推進機に対応して複数のコントロールレバー
    及び複数のプロペラ位置調整スイツチが設けられ
    た舶用推進機のリモートコントロール装置におい
    て、 前記複数の舶用推進機のプロペラ位置を独立し
    て調整する複数のプロペラ位置調整スイツチを、
    複数のコントロールレバーのうち1つのレバーグ
    リツプの1側面に並べて設けたことを特徴とする
    舶用推進機のリモートコントリール装置。
JP1986024259U 1986-02-21 1986-02-21 Expired - Lifetime JPH055117Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986024259U JPH055117Y2 (ja) 1986-02-21 1986-02-21
US07/016,919 US4801282A (en) 1986-02-21 1987-02-20 Remote control apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986024259U JPH055117Y2 (ja) 1986-02-21 1986-02-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62135700U JPS62135700U (ja) 1987-08-26
JPH055117Y2 true JPH055117Y2 (ja) 1993-02-09

Family

ID=12133237

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986024259U Expired - Lifetime JPH055117Y2 (ja) 1986-02-21 1986-02-21

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4801282A (ja)
JP (1) JPH055117Y2 (ja)

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4924046A (en) * 1988-09-27 1990-05-08 Delta Systems, Inc. Trim switch
JPH02102892A (ja) * 1988-10-12 1990-04-16 Sanshin Ind Co Ltd 船舶用推進ユニットのトリム・チルト装置
US4916983A (en) * 1988-11-07 1990-04-17 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Override control for vehicle drive train
US5188206A (en) * 1988-11-17 1993-02-23 Outboard Marine Corporation Single lever control
US5080619A (en) * 1990-02-28 1992-01-14 Nhk Morse Co., Ltd. Engine control device
US5094123A (en) * 1990-08-03 1992-03-10 Latham Robert P Push-pull cable control actuator assembly
EP0485745B1 (en) * 1990-10-12 1995-07-12 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Water jet propulsion boat
US5494464A (en) * 1992-11-16 1996-02-27 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Control for jet powered watercraft
JPH05178280A (ja) * 1991-12-28 1993-07-20 Yamaha Motor Co Ltd ウォータビークル
US5421755A (en) * 1992-10-23 1995-06-06 Sanshin Kogyo Kabushiki Kaisha Steering handle
US5429533A (en) * 1992-12-28 1995-07-04 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Control for watercraft
JP3360223B2 (ja) * 1993-09-09 2002-12-24 三信工業株式会社 船外機の操舵ハンドル
DE19538563C2 (de) * 1995-10-17 1997-03-06 Wolfgang Dilge Trimaran
JP3958827B2 (ja) * 1997-04-10 2007-08-15 本田技研工業株式会社 舶用推進機の制御装置
US6085684A (en) * 1998-02-11 2000-07-11 Cotton; R. Gene Trim tab actuator for power boats
US6280269B1 (en) * 2000-03-01 2001-08-28 Brunswick Corporation Operator display panel control by throttle mechanism switch manipulation
US6406342B1 (en) * 2001-04-23 2002-06-18 Brunswick Corporation Control handle for a marine tiller
JP2003098044A (ja) * 2001-09-25 2003-04-03 Sanshin Ind Co Ltd 船舶の検査装置、船舶の検査システム
JP4530339B2 (ja) * 2004-04-12 2010-08-25 ヤマハ発動機株式会社 船舶推進機のシフト装置
US20070128956A1 (en) * 2005-02-22 2007-06-07 Blair Charles S Torsional control boat throttle system
JP4567516B2 (ja) * 2005-04-18 2010-10-20 ヤマハ発動機株式会社 船舶用推進装置の操作装置
US7665381B2 (en) * 2005-04-18 2010-02-23 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Control device for marine propulsion system
JP4907935B2 (ja) 2005-09-20 2012-04-04 ヤマハ発動機株式会社 船舶
JP4901245B2 (ja) 2006-03-14 2012-03-21 ヤマハ発動機株式会社 船舶推進装置及び船舶
JP5100019B2 (ja) * 2006-03-17 2012-12-19 ヤマハ発動機株式会社 リモコン装置、リモコン側ecu及び船舶
JP4836621B2 (ja) 2006-03-20 2011-12-14 ヤマハ発動機株式会社 リモコン装置及び船舶
WO2007109827A1 (en) * 2006-03-28 2007-10-04 Aimbridge Pty Ltd Joining two lever housings by a sealing member
JP4925701B2 (ja) 2006-03-28 2012-05-09 ヤマハ発動機株式会社 船舶
JP4827596B2 (ja) * 2006-04-21 2011-11-30 ヤマハ発動機株式会社 船舶のリモコン装置及び船舶
JP4919706B2 (ja) 2006-06-05 2012-04-18 ヤマハ発動機株式会社 船舶
JP2008012964A (ja) * 2006-07-03 2008-01-24 Yamaha Marine Co Ltd リモコン装置、及び船舶
JP4999387B2 (ja) * 2006-07-24 2012-08-15 ヤマハ発動機株式会社 船舶
US20090002198A1 (en) * 2007-06-27 2009-01-01 Bach Darren A Marine throttle mounted stereo control
US20090221196A1 (en) * 2008-02-29 2009-09-03 Blair Charles S Torsional control boat throttle system
JP5371401B2 (ja) * 2008-12-04 2013-12-18 ヤマハ発動機株式会社 操船支援装置およびそれを備えた船舶
WO2011079222A2 (en) * 2009-12-23 2011-06-30 Boston Scientific Scimed, Inc. Less traumatic method of delivery of mesh-based devices into human body
US9052734B2 (en) * 2011-02-28 2015-06-09 Carsten Pfromm Device to synchronize dual throttle levers for watercraft
CN115437456B (zh) * 2022-09-08 2023-09-08 广东逸动科技有限公司 控制方法、单/双操控装置、水域可移动设备及操控系统
CN115562098B (zh) * 2022-09-08 2023-10-17 广东逸动科技有限公司 控制方法、单/双操控装置、水域可移动设备及操控系统

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2867132A (en) * 1957-03-05 1959-01-06 Fox River Mfg Company Single lever throttle and shift control
US4119186A (en) * 1977-02-28 1978-10-10 Outboard Marine Corporation Single lever control having a throttle warm-up lever
US4310320A (en) * 1979-11-13 1982-01-12 Pitchford Robert J Electrical control for trim/tilt of dual outboard or stern drives
JPS61125997U (ja) * 1985-01-23 1986-08-07
JPH0645359B2 (ja) * 1985-01-31 1994-06-15 三信工業株式会社 船舶推進装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62135700U (ja) 1987-08-26
US4801282A (en) 1989-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH055117Y2 (ja)
EP0358686B2 (en) Steering and manoeuvering system for water-borne vessels
JP5371401B2 (ja) 操船支援装置およびそれを備えた船舶
US20070082566A1 (en) Boat
JPH10278886A (ja) 舶用推進機の制御装置
US5399111A (en) Watercraft
US9783278B1 (en) Tiller having removable top cover
WO2019221162A1 (ja) 船舶推進システム及び船舶
JP2007099175A (ja) 船舶
JP2008012964A (ja) リモコン装置、及び船舶
US10377458B1 (en) Joystick system for a watercraft
US4311108A (en) Propelled water craft
US6085684A (en) Trim tab actuator for power boats
JP2005313822A (ja) 船外機の操作装置
US3613632A (en) Combined steering, shift and throttle control for outboard, inboard, or inboard-outboard powered boats
JPH02127190A (ja) 船舶の操船装置
JP2005335449A (ja) 船舶
US5108321A (en) Motor boat with auxiliary motor
JPH0438294A (ja) 船舶推進機の操縦装置
JP2023131896A (ja) 操船支援装置および船舶
JP2021146797A (ja) 小型船舶の制御システム
JP4441433B2 (ja) 船外機の制御装置
US20040110431A1 (en) Trolling motor steering linkage system
US20230150641A1 (en) Marine vessel equipped with steering mechanism for marine vessel, and steering handle for marine vessel
EP4201804A1 (en) Steering mechanism for marine vessel, and marine vessel