JPH0551129B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0551129B2
JPH0551129B2 JP11797987A JP11797987A JPH0551129B2 JP H0551129 B2 JPH0551129 B2 JP H0551129B2 JP 11797987 A JP11797987 A JP 11797987A JP 11797987 A JP11797987 A JP 11797987A JP H0551129 B2 JPH0551129 B2 JP H0551129B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
tetrafluoroethylene
ethylene
vinyl acetate
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP11797987A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63284712A (ja
Inventor
Ikuo Seki
Hideki Yagyu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP11797987A priority Critical patent/JPS63284712A/ja
Publication of JPS63284712A publication Critical patent/JPS63284712A/ja
Publication of JPH0551129B2 publication Critical patent/JPH0551129B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Organic Insulating Materials (AREA)
  • Processes Specially Adapted For Manufacturing Cables (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野] 本発明は、強靭性に優れた被覆層を有する含ふ
つ素弾性体被覆電線に関するものである。 [従来の技術] テトラフルオロエチレン−プロピレン系共重合
体は、耐熱性、耐油性、耐薬品性、電気絶縁性、
可撓性等に優れていることから電線の絶縁材料や
シース材料として最適である。しかし、テトラフ
ルオロエチレン−ヘキサフルオロプロピレン共重
合体を代表とする一般のふつ素樹脂と比較する
と、引張り強さや引裂き強さ等の機械的特性が低
く、強靭性に問題がある。 テトラフルオロエチレン−プロピレン系共重合
体の強靭性を向上させるために、エチレン−テト
ラフルオロエチレン共重合体やポリふつ化ビニリ
デン等のふつ素樹脂をブレンドすることが提案さ
れている。 [発明が解決しようとする問題点] しかし、エチレン−テトラフルオロエチレン共
重合体は融点が260℃と高いため、コンパウンデ
イングや押出加工温度を300℃近くまで上げる必
要があり、その結果、通常の方法では押出加工時
に発泡やつぶを生じる問題がある。 ポリふつ化ビニリデンは比較的融点が低いので
200℃程度で加工できるものの、テトラフロオロ
エチレン−プロピレン系共重合体との相溶性が悪
く、表面に荒れを生じ、良好な押出外観が得られ
ないという問題がある。 本発明は、上記に基づいてなされたものであ
り、強靭な被覆を有し、しかも押出加工時におけ
る発泡やつぶの発生がなく、また外観が良好であ
る含ふつ素弾性体被覆電線の提供を目的とするも
のである。 [問題点を解決するための手段] 本発明の含ふつ素弾性体被覆電線は、テトラフ
ルオロエチレン−プロピレン系共重合体、酢酸ビ
ニル含有量が5〜50重量%のエチレン−酢酸ビニ
ルエチル共重合体およびポリふつ化ビニリデンを
含有する樹脂分100重量部に対して架橋助剤を0.5
重量部以上添加した組成物により被覆層を形成
し、この被覆層を電離性放射線の照射により架橋
して構成したものである。 本発明において、テトラフルオロエチレン−プ
ロピレン系共重合体としては、主成分のテトラフ
ルオロエチレンとプロピレンに加えて、これらと
共重合可能な成分、例えば、エチレン、ブテン−
1、イソブテン、アクリル酸およびそのアルキル
エステル、メタクリル酸およびそのアルキルエス
テル、ふつ化ビニル、ふつ化ビニリデン、ヘキサ
フルオロプロペン、クロロエチルビニルエーテ
ル、グリシジルビニルエーテル、クロロトリフル
オロエチレン、パーフルオロアルキルビニルエー
テル等を適宜含有せしめたものでもよい。 テトラフルオロエチレン−プロピレン系共重合
体は耐熱性、成形性等の面からテトラフルオロエ
チレン/プロピレンの含有モル比が95/5〜30/
70の範囲から選定するのが望ましく、特に好まし
くは、90/10〜45/55である。また、適宜加えら
れる主成分以外の成分の含有量としては50モル%
以下、特に30モル%以下の範囲から選定すること
が望ましい。 エチレン−酢酸ビニル共重合体は、酢酸ビニル
含有量が5〜50重量%のものを使用する必要があ
り、5重量%未満のものでは他の2種の樹脂との
相溶性が悪くなつて良好な外観を得ることが難し
く、50重量%を越えるものでは被覆の電気絶縁性
が低下することになる。 ポリふつ化ビニリデンは、第三成分にトリフル
オロエチレンやクロロトリフルオロエチレンを含
むものであつてもよい。 テトラフルオロエチレン−プロピレン系共重合
体/エチレン−酢酸ビニル共重合体/ポリふつ化
ビニリデンの含有割合は重量比で、85〜25/15〜
60/5〜25の範囲から選定するのが好ましい。エ
チレン−酢酸ビニル共重合体が多過ぎると強靭性
が改善されず、少な過ぎると良好な外観が得られ
ない。また、ポリふつ化ビニリデンが多過ぎると
良好な外観が得られず、少な過ぎると強靭性が改
善されない。 架橋助剤としては、アリル型化合物、イオウ、
有機アミン類、マレイミド類、メタクリレート
類、ジビニル化合物、ポリブタジエン等があげら
れるが、トリアリルイソシアヌレート、トリアリ
ルシアヌレートに代表されるアリル型化合物が特
に好ましい。架橋助剤の添加量は樹脂分100重量
部に対して0.5重量部以上とする必要があり、0.5
重量部未満では十分な架橋度を達成することがで
きない。特に好ましくは、1〜20重量部であり、
20重量部で架橋助剤添加による効果は飽和する。 本発明においては、上記成分以外に適宜、安定
剤、充填剤、着色剤、酸化防止剤、滑剤等を配合
してもよい。安定剤としては酸化鉛、酸化カルシ
ウム、酸化マグネシウム、酸化アルミニウム、酸
化チタン、酸化アンチモン、五酸化リン等があげ
られ、充填剤としてはカーボンブラツク、けい酸
アルミニウム、無水けい酸等があげられる。 [発明の実施例] 第1表に示すように各成分を所定量配合し、80
〜100℃に設定した8インチロールで15分間混練
した。次に、これをヘツド:200℃、シリンダー
1:120℃、シリンダー2:180℃に設定した40
m/m押出機(L/D=22)を用い、外径1.6mm
の導体(すずメツキ銅集合撚線)に絶縁厚0.7mm
で被覆後、5Mradの電子線を照射して架橋した。 上記のようにして得た絶縁電線の押出外観およ
び引張り特性を評価した結果を第1表の下欄に示
す。
【表】 本発明の範囲にある実施例1〜5ではいずれも
外観が良好であり、引張り強さ、伸びも十分な特
性を有している。 比較例1はエチレン−酢酸ビニルエチル共重合
体およびポリふつ化ビニリデンの双方を含有しな
いものであり、引張り強さが低い。比較例2はエ
チレン−酢酸ビニル共重合体を含有しないもので
あり、押出外観が劣り、比較例3はポリふつ化ビ
ニリデンを含有しないものであり、引張り強さが
低い。 [発明の効果] 以上説明してきた通り、本発明は、テトラフル
オロエチレン−プロピレン系共重合体に酢酸ビニ
ル含有量が5〜50重量%のエチレン−酢酸ビニル
エチル共重合体およびポリふつ化ビニリデンを配
合した樹脂分を被覆層としたものであり、強靭性
に優れ、しかも押出加工時における発泡やつぶの
発生がなく、また外観が良好である含ふつ素弾性
体被覆電線を実現できるようになる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 テトラフルオロエチレン−プロピレン系共重
    合体、酢酸ビニル含有量が5〜50重量%のエチレ
    ン−酢酸ビニル共重合体およびポリふつ化ビニリ
    デンを含有する樹脂分100重量部に対して架橋助
    剤を0.5重量部以上添加した組成物の被覆層が形
    成されており、該被覆層は電離性放射線の照射に
    より架橋されていることを特徴とする含ふつ素弾
    性体被覆電線。
JP11797987A 1987-05-14 1987-05-14 含ふっ素弾性体被覆電線 Granted JPS63284712A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11797987A JPS63284712A (ja) 1987-05-14 1987-05-14 含ふっ素弾性体被覆電線

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11797987A JPS63284712A (ja) 1987-05-14 1987-05-14 含ふっ素弾性体被覆電線

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63284712A JPS63284712A (ja) 1988-11-22
JPH0551129B2 true JPH0551129B2 (ja) 1993-07-30

Family

ID=14725010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11797987A Granted JPS63284712A (ja) 1987-05-14 1987-05-14 含ふっ素弾性体被覆電線

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63284712A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2821688B2 (ja) * 1989-05-27 1998-11-05 株式会社クラベ 含フッ素エラストマー組成物
JP2602722B2 (ja) * 1989-11-02 1997-04-23 三菱電線工業株式会社 耐熱性樹脂組成物
JP7426876B2 (ja) * 2020-03-27 2024-02-02 古河電気工業株式会社 架橋フッ素ゴム組成物、並びに、これを用いた配線材及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63284712A (ja) 1988-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6810888B2 (ja) 含ふっ素エラストマ被覆絶縁電線の製造方法
JPH0578539A (ja) 放射線照射架橋用含ふつ素エラストマ組成物
JPH0551129B2 (ja)
JPH0551128B2 (ja)
JP4070006B2 (ja) 含フッ素エラストマー組成物
JPS63284250A (ja) 放射線照射架橋用含ふっ素エラストマ組成物
JP3812064B2 (ja) 含フッ素エラストマー組成物
JPH052922A (ja) 含ふつ素弾性体被覆電線
JPH04329212A (ja) 含フッ素弾性体被覆電線
JPS6116932A (ja) 含フツ素エラストマ架橋成形体の製造方法
JP2570288B2 (ja) 含ふっ素弾性被覆電線の製造方法
JPS59100141A (ja) フツ素樹脂架橋成形体の製造方法
JPH0126125B2 (ja)
JPH04329213A (ja) 含フッ素弾性体被覆電線
JPH02216704A (ja) 含ふっ素エラストマ被覆絶縁電線
JPH02284305A (ja) 含ふっ素エラストマ被覆絶縁電線
JPH10334739A (ja) 含ふっ素エラストマ被覆電線・ケーブル及びその製造方法
JPH0467284B2 (ja)
JPH04206404A (ja) 含ふっ素弾性体被覆電線
JPH0125164B2 (ja)
JPH0445923B2 (ja)
JPH0236136B2 (ja)
JPH02216705A (ja) 含ふっ素エラストマ被覆絶縁電線
JPH0552326B2 (ja)
JPH10334737A (ja) 含ふっ素エラストマ被覆電線・ケーブル