JPH05508181A - オーバーベース化アルカリ金属塩およびその製造方法 - Google Patents

オーバーベース化アルカリ金属塩およびその製造方法

Info

Publication number
JPH05508181A
JPH05508181A JP92507380A JP50738092A JPH05508181A JP H05508181 A JPH05508181 A JP H05508181A JP 92507380 A JP92507380 A JP 92507380A JP 50738092 A JP50738092 A JP 50738092A JP H05508181 A JPH05508181 A JP H05508181A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
alkali metal
reaction mixture
acid
salt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP92507380A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3157830B2 (ja
Inventor
カフーン,ジョン エム.
カーン,ジャック エル.
サロモン,メアリー エフ.
ティプトン,クレイグ ディー.
Original Assignee
ザ ルブリゾル コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ザ ルブリゾル コーポレイション filed Critical ザ ルブリゾル コーポレイション
Publication of JPH05508181A publication Critical patent/JPH05508181A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3157830B2 publication Critical patent/JP3157830B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M159/00Lubricating compositions characterised by the additive being of unknown or incompletely defined constitution
    • C10M159/12Reaction products
    • C10M159/20Reaction mixtures having an excess of neutralising base, e.g. so-called overbasic or highly basic products
    • C10M159/24Reaction mixtures having an excess of neutralising base, e.g. so-called overbasic or highly basic products containing sulfonic radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M129/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing oxygen
    • C10M129/02Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing oxygen having a carbon chain of less than 30 atoms
    • C10M129/04Hydroxy compounds
    • C10M129/10Hydroxy compounds having hydroxy groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M129/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing oxygen
    • C10M129/02Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing oxygen having a carbon chain of less than 30 atoms
    • C10M129/68Esters
    • C10M129/76Esters containing free hydroxy or carboxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M133/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing nitrogen
    • C10M133/02Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing nitrogen having a carbon chain of less than 30 atoms
    • C10M133/16Amides; Imides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M133/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing nitrogen
    • C10M133/52Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing nitrogen having a carbon chain of 30 or more atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M137/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing phosphorus
    • C10M137/02Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing phosphorus having no phosphorus-to-carbon bond
    • C10M137/04Phosphate esters
    • C10M137/10Thio derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M143/00Lubricating compositions characterised by the additive being a macromolecular hydrocarbon or such hydrocarbon modified by oxidation
    • C10M143/10Lubricating compositions characterised by the additive being a macromolecular hydrocarbon or such hydrocarbon modified by oxidation containing aromatic monomer, e.g. styrene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M143/00Lubricating compositions characterised by the additive being a macromolecular hydrocarbon or such hydrocarbon modified by oxidation
    • C10M143/12Lubricating compositions characterised by the additive being a macromolecular hydrocarbon or such hydrocarbon modified by oxidation containing conjugated diene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M159/00Lubricating compositions characterised by the additive being of unknown or incompletely defined constitution
    • C10M159/12Reaction products
    • C10M159/20Reaction mixtures having an excess of neutralising base, e.g. so-called overbasic or highly basic products
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M159/00Lubricating compositions characterised by the additive being of unknown or incompletely defined constitution
    • C10M159/12Reaction products
    • C10M159/20Reaction mixtures having an excess of neutralising base, e.g. so-called overbasic or highly basic products
    • C10M159/22Reaction mixtures having an excess of neutralising base, e.g. so-called overbasic or highly basic products containing phenol radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M167/00Lubricating compositions characterised by the additive being a mixture of a macromolecular compound, a non-macromolecular compound and a compound of unknown or incompletely defined constitution, each of these compounds being essential
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2205/00Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2205/04Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing aromatic monomers, e.g. styrene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2205/00Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2205/06Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing conjugated dienes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/02Hydroxy compounds
    • C10M2207/023Hydroxy compounds having hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/02Hydroxy compounds
    • C10M2207/023Hydroxy compounds having hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C10M2207/024Hydroxy compounds having hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having at least two phenol groups but no condensed ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/02Hydroxy compounds
    • C10M2207/023Hydroxy compounds having hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C10M2207/026Hydroxy compounds having hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings with tertiary alkyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/02Hydroxy compounds
    • C10M2207/023Hydroxy compounds having hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C10M2207/027Neutral salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/02Hydroxy compounds
    • C10M2207/023Hydroxy compounds having hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C10M2207/028Overbased salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/10Carboxylix acids; Neutral salts thereof
    • C10M2207/12Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M2207/125Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms having hydrocarbon chains of eight up to twenty-nine carbon atoms, i.e. fatty acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/10Carboxylix acids; Neutral salts thereof
    • C10M2207/12Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M2207/129Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms having hydrocarbon chains of thirty or more carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/26Overbased carboxylic acid salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/26Overbased carboxylic acid salts
    • C10M2207/262Overbased carboxylic acid salts derived from hydroxy substituted aromatic acids, e.g. salicylates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/28Esters
    • C10M2207/287Partial esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/28Esters
    • C10M2207/287Partial esters
    • C10M2207/288Partial esters containing free carboxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/28Esters
    • C10M2207/287Partial esters
    • C10M2207/289Partial esters containing free hydroxy groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/02Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • C10M2215/04Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/08Amides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/08Amides
    • C10M2215/082Amides containing hydroxyl groups; Alkoxylated derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/086Imides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/12Partial amides of polycarboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/12Partial amides of polycarboxylic acids
    • C10M2215/122Phtalamic acid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/24Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions having hydrocarbon substituents containing thirty or more carbon atoms, e.g. nitrogen derivatives of substituted succinic acid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/26Amines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/28Amides; Imides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2217/00Organic macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2217/04Macromolecular compounds from nitrogen-containing monomers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2217/046Polyamines, i.e. macromoleculars obtained by condensation of more than eleven amine monomers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2217/00Organic macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2217/06Macromolecular compounds obtained by functionalisation op polymers with a nitrogen containing compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/04Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions containing sulfur-to-oxygen bonds, i.e. sulfones, sulfoxides
    • C10M2219/046Overbasedsulfonic acid salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/08Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals
    • C10M2219/082Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals containing sulfur atoms bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M2219/087Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals containing sulfur atoms bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms containing hydroxy groups; Derivatives thereof, e.g. sulfurised phenols
    • C10M2219/089Overbased salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2223/00Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2223/02Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions having no phosphorus-to-carbon bonds
    • C10M2223/04Phosphate esters
    • C10M2223/045Metal containing thio derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2229/00Organic macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2205/00, C10M2209/00, C10M2213/00, C10M2217/00, C10M2221/00 or C10M2225/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2229/02Unspecified siloxanes; Silicones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2229/00Organic macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2205/00, C10M2209/00, C10M2213/00, C10M2217/00, C10M2221/00 or C10M2225/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2229/04Siloxanes with specific structure
    • C10M2229/05Siloxanes with specific structure containing atoms other than silicon, hydrogen, oxygen or carbon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2010/00Metal present as such or in compounds
    • C10N2010/02Groups 1 or 11
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2010/00Metal present as such or in compounds
    • C10N2010/04Groups 2 or 12

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Preventing Corrosion Or Incrustation Of Metals (AREA)
  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)
  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Emulsifying, Dispersing, Foam-Producing Or Wetting Agents (AREA)
  • Liquid Carbonaceous Fuels (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 λ肌勿主弥 オーバーベース化アルカリ金属塩およびその製造方法及五旦丘互 本発明は、スルホン酸、カルボン酸、フェノールまたはそれらの混合物の新規な オーバーベース化アルカリ金属塩に関する。
合ユ【と4悦 多くの有機酸のアルカリ金属オーバーベース化金属塩は、周知化合物であり、そ して潤滑組成物を含めた多くの用途に有用である。これらの化合物は、塩基性金 属化合物、酸性有機化合物または塩、および促進剤を含有する反応混合物と、酸 性物質とを反応させることにより調製される。一般に、酸性物質は二酸化炭素で あり、促進剤は通常はメタノール、エタノールまたはブタノールのような低級ア ルキルアルコールまたは低級アルキル酸である。
コi7) オーバーベース化方法においては、促進剤は酸性物質と塩基性金属化 合物との間の接触を向上させる。その結果、塩基性金属−酸性物質の塩(通常は 金属炭酸塩)の油溶形態または油分散形態が得られる。これらのオーバーベース 化化合物を製造する方法は一般に周知である。
カナダ特許第1.055.700号は、塩基性アルカリ金属スルホン酸塩の分散 および方法に関する。米国特許第4.326.972号は、内燃機関の燃料経済 性を改良する濃縮物、潤滑組成物および方法に関する。これらの組成物は、特定 の硫化組成物および塩基性アルカリ金属スルホン酸塩を必須成分として有する。
米国特許第4.904.401号は潤滑油組成物に関する。これらの組成物は、 少なくとも1橿のスルホン酸またはカルボン酸の塩基性アルカリ金属塩を含有し 得る。米国特許第4.9311. f181号は、潤滑油組成物および濃縮物に 関する。これらの組成物および濃縮物は、スルホン酸またはカルボン酸の塩基性 アルカリ金属塩の少なくとも1種を含む。米国特許第4.952.328号は潤 滑油組成物に関する。これらの組成物は、スルホン酸またはカルボン酸の少なく とも1種の塩基性アルカリ金属塩を約0.01重量%〜約2重量%で含有する。
高分子量の酸性有機化合物のオーバーベース化アルカリ金属塩は調製し得ること が発見された。高分子量物質を用いる操作に関連した問題点の1つは、オーバー ベース化する酸性物質とアルカリ金属化合物との間の接触を効果的に行うことで ある。一般に、以前使用されていた低分子ji(すなわち、揮発性の高い)物質 は、有用なオーバーベース化化合物を生成するのに必要な接触を行う際には、高 分子量の酸性有機化合物用の促進剤としては効果的ではない。さらに、高分子量 の酸性有機化合物をオーバーベース化するのに用いる温度は、一般に、揮発性の 高い促進剤の沸点を超える。高分子量のアルカリ金属塩は、潤滑用途を含めた多 (の用途に有用である。
これらの化合物は、高分子量の溶解性置換基を持った塩基性の強い成分(アルカ リ金属酸性物質、通常はアルカリ金属炭酸塩)を提供する。
及匪二!1 本発明は、少なくとも1種のヒドロカルビル置換酸性有機化合物の少なくとも1 種の塩基性アルカリ金属塩を含有する組成物に関する;ここで、このヒドロカル ビル基は、少なくとも600のMnを有するポリアルケンから誘導され、 (こ こで、有機化合物がスルホン酸の場合にポリアルケンが少なくとも900のMn を宵し;酸性有機化合物が900より低いMnのポリアルケンから誘導したヒド ロカルビル基を有するカルボン酸およびスルホン酸を含有する酸性有機化合物の 混合物の場合にカルボン酸が混合物の当量の少なくとも10%を構成する。
本発明はまた、以下の<A)および(B)の工程を含む酸性有機化合物の塩基性 アルカリ金属塩の調製方法に関する:(A)ヒドロカルビル置換酸性有機組成物 の少なくとも1種のアルカリ金属塩を含む反応混合物に、少なくとも1種の塩基 性アルカリ金属化合物を加え、この反応混合物から遊離の水を除去する工程;お よび (B)その後、同時に (1)この反応混合物に、少なくとも1種の塩基性アルカリ金属化合物を加え、 (2)この反応混合物に、少なくとも1種の無機または低級カルボン酸酸性物質 を加え、かつ (3)この反応混合物から水を除去する工程;ここで、反応温度は、油溶性のオ ーバーベース化アルカリ金属塩を形成するのに充分な温度である。
本発明のオーバーベース化組成物は、ペイント、インク、コーティング、セラミ ック加工および潤滑用途を含めた多くの用途に有用である。これらの潤滑剤には 、火花点火および圧縮点火の内燃機関(これには、自動車およびトラックのエン ジン、2サイクルエンジン、航空llのピストンエンジン、船舶および鉄道のデ ィーゼルエンジンなどが含まれる)のクランク室用潤滑油が挙げられる。これら はまた、ガスエンジン、定置出力エンジンおよびタービンなどで用いられ得る。
自動変速機用液、トランスアクシル用潤滑剤、ギア用潤滑剤、金属加工用潤滑剤 、油圧作動液および他の潤滑油およびグリース組成物もまた、本発明の組成物を 混合することで利点がある。
日の− なtllI 用語「ヒドロカルビル」には、炭化水素基および実質的な炭化水素基が含まれる 。実質的な炭化水素基とは、基の主となる炭化水素的性質を変えない非炭化水素 置換基を含有する基を示す。
ヒドロカルビル基の例には、以下が包含される:(1)炭化水素置換基、すなわ ち脂肪族置換基(例えばアルキルまたはアルケニル)、指環族置換基(例えばシ クロアルキル、シクロアルケニル)、芳香族置換された芳香族置換基、脂肪族置 換された芳香族置換基および指環族置換された芳香族置換基、および環状置換基 。ここで、この環は分子の他の部分により完成されている(すなわち、例えば任 意の2つの指示された置換基は共に脂環族基を形成し得る);(2)置換された 炭化水素置換基、すなわちこれらの置換基は、本発明の文脈内で主となる炭化水 素置換基を変化させない非炭化水素基を含有する;このような基(例えば、ハロ (特に、クロロおよびフルオロ)、ヒドロキシ、アルコキシ、メルカプト、アル キルメルカブト、ニトロ、ニトロソ、スルホキシなど)は、当業者に知られてい る; (3)へテロ置換基、すなわち、本発明の文脈内で主となる炭化水素的性質を有 しながら、環または鎖の中に存在する炭素以外のものを有するが、その他は炭素 原子で構成されている置換基である。適当なヘテロ原子は当業者に明らかであり 、例えば、イオウ、酸素および窒素を包含する。このような置換基には、例えば 、ピリジル、フリル、チェニル、イミダゾリルなどがある。一般に、このヒドロ カルビル基では、各10個の炭素原子に対し、約2個以下の(no more  than)非炭化水素置換基、好ましくは1個以下の(no vnore th an)非炭化水素置換基が存在する。典型的には、ヒドロカルビル基にはこのよ うな非炭化水素置換基は存在しない。従って、ヒドロカルビル基は純粋な炭化水 素である。
本発明の潤滑組成物は、カルボン酸、スルホン酸、リン含有酸またはフェノール の塩基性アルカリ金属塩を含有する。
これらの塩基性塩は、しばしばオーバーベース化塩と呼ばれる。このオーバーベ ース化塩は、金属およびその金属と反応する特定の有機化合物の化学量論に従っ て存在するであろう量より過剰な金属含量により特徴づけられる、単−相の均一 なニュートン系である。過剰の金属量は、通常は金属比で表される。「金属比」 という用語は、酸性有機化合物の当量に対する金属の全当量の比である。中性金 属塩は1の金属比を有する。正塩中に存在する金属の4.5倍の金属を有する塩 は3.5当量過剰の金属、すなわち4.5の金属比を宵する。本発明においては 、これらの塩は、好ましくは約1.5〜約40の金属比、好ましくは約3〜約3 0の金属比、さらに好ましくは約3〜約25の金属比を有する。
このオーバーベース化物質は、酸性物質(典型的には二酸化炭素)をカルボン酸 、スルホン酸、リン含有酸またはフェノール、該有機物貫層の少なくとも1種の 不活性有機溶媒を含む反応媒体、化学量論的に過剰な上記金属化合物および促進 剤を含有する混合物と反応させることにより調製される。
好ましくは、このオーバーベース化物質は、カルボン酸またはスルホン酸を用い て調製される。このカルボン酸およびスルホン酸は、ポリアルケンから誘導され た置換基を有し得る。
ポリアルケンは少なくとも約45個から、好ましくは少なくとも約50個から、 さらに好ましくは約60個から、約300個まで、一般に約200個まで、好ま しくは約tooaまで、さらに好ましくは約80個までの炭素原子を含有するこ とに特徴がある。l実施態様においては、このポリアルケンは少なくとも約60 0のMn(数平均分子量)値により特徴づけられる。一般に、このポリアルケン は約600から、好ましくは約700から、さらに好ましくは約800から、さ らにより好ましくは約900から、約5000まで、好ましくは2500まで、 さらに好ましくは約2000まで、さらにより好ましくは約1500までのMn 値により特徴づけられる。他の実施態様においては、Mnは約600から、好ま しくは約700から、さらに好ましくは約800から、約1200または130 0までの間で変わる。
略字Mnは、数平均分子量を表す普通の記号である。ゲルパーミェーションクロ マトグラフィー(GPC)は、重合体の重ffi平均分子量および数平均分子量 の両方を知る方法であるだけでなく、この重合体の全分子量分布を知る方法でも ある。本発明の目的では、イソブチン、ポリイソブチンの一連の分画された重合 体がGPCの較正標準として用いられる。
重合体のMn値およびMy値を決定する方法は周知であり、非常に多くの文献お よび論文に記載されている。例えば重合体のMnおよび分子量分布を決定する方 法は、WJ、Yan、 J、J、Kirklandおよびり、 D、 Blyの 「最新のサイズ排除液体クロマトグラフ(Modern 5ize Exclu sion Liqid Chro+*atographs)J (J、WiIe y&5ons、 Inc、、 1979)に記載されている。
これらのポリアルケンには、2個〜約16個の炭素原子、通常は2個〜約6個の 炭素原子、好ましくは2個〜約4個の炭素原子、さらに好ましくは4個の炭素原 子を有する重合可能なオレフィン性モノマーの単独重合体およびインターポリマ ーが挙げられる。これらのオレフィンは、モノオレフィン(例えばエチレン、プ ロピレン、1−ブテン、イソブチンおよび1−オクテン)、またはポリオレフィ ン性モ/マー、好ましくはジオレフィン性モノマー(例えば1.3−ブタジェン およびイソプレン)であり得る。これらのポリアルケンは、通常の方法により調 製される。
有用なアルカリ金属塩が調製され得る適当なカルボン酸には、アセチレン性不胞 和を有しない脂肪族、指環族および芳香族の一塩基性カルボン酸および多塩基性 カルボン酸が挙げられ、これらにはナフテン酸、アルキル置換またはアルケニル 置換ンクロペンタン酸、アルキル置換またはアルケニル置換コハク酸またはその 無水物、アルキル置換またはアルケニル置換シクロへ牛サン酸、およびアルキル 置換またはアルケニル置換芳香族カルボン酸が包含される。これらの酸は、一般 に不飽和酸またはそれらの誘導体と上記ポリアルケンまたはそれらの誘導体の1 種とを反応させることにより調製される。一般に、この不飽和酸はα、β−不飽 和カルボン酸である。
これらの酸の例にはマレイン酸、イタコン酸、シトラコン酸、グルタル酸、クロ トン酸、アクリル酸およびメタクリル酸またはそれらの誘導体が包含される。こ の不飽和カルボン酸の誘導体には酸、酸無水物、金属塩またはアミン塩、低級ア ルキルエステル(CI−7アルキルエステル)など挙げられる。
例示のカルボン酸には、プロピレニル置換グルタル酸、ポリブテン(Mnは約2 00〜1.500.好ましくは約300〜1500に等しい)から誘導したポリ ブテニル置換コノ1り酸、ポリプロピレン(Mnは200〜1000に等しい) から誘導したプロペニル置換コハク酸、ペトロラタムまたは炭化水素ワ/クスの 酸化により形成した酸、2種以上のカルボン酸およびこれらカルボン酸混合物の 市販の混合物、それらの金属塩、および/またはそれらの無水物が挙げられる。
1実施態様においては、このカルボン酸は芳香族カルボン酸である。有用な芳香 族カルボン酸の群には、次式のものがある: ここでR1は、好ましくは上記ポリアルケンから誘導された脂肪族ヒドロカルビ ル基であり、aは1〜約4の範囲の数であり、通常は1または2であり、Arは 芳香族基であり、各Xは独立してイオウまたは酸素であり、好ましくは酸素であ り、bは1〜約4の範囲の数であり、通常は1または2であり、CはO〜約4の 範囲の数であり、通常は1〜2である(ここでaSbおよびCの合計は、Arの 原子価数を越えない)。芳香族カルボン酸の例には、置換された安息香酸、フタ ル酸およびサリチル酸が挙げられる。
このR1基は、芳香族基Arに直接結合したヒドロカルビル基である。R7基の 例には、以下の重合したオレフィンかう誘導される置換基が包含される:ポリエ チレン、ポリプロピレン、ポリブチレン、エチレン−プロピレン共重合体、塩素 化されたオレフィン重合体、および酸化されたエチレン−プロピレン共重合体。
芳香族基Arは、以下で論じる任意の芳香族基Arと同じ構造を有し得る。ここ で有用な芳香族基の例にはベンゼン、ナフタレン、アントラセンなど(好ましく はベンゼン)から誘導される多価芳香族基が包含される。Ar基の特定の例はフ ェニレンおよびナフタレンであり、例えばメチルフェニレン、エトキシフェニレ ン′、イソプロピルフェニレンェニレン、ジプロポキシナフタレンなどが挙げら れる。
この群の芳香族酸のうち、有用な種類のカルボン酸には、次式のものがある: ここでR1は上で定義のものであり、aは1〜約4の範囲の数であり、好ましく は1〜約3の範囲の数である;bは1〜約4の範囲の数であり、好ましくは1〜 約2の範囲の数であり、Cは0〜約4の範囲の数であり、好ましくは1〜約2の 範囲の数であり、さらに好ましくは1である;ここでaS bおよびCの合計は 6を超えない。好ましくはbおよびCはそれぞれ1であり、そしてカルボン酸は サリチル酸である。
サリチル酸から調製されるオーバーベース化塩は、特に有用である:ここで脂肪 族炭化水素置換基(R,)は、上記ポリアルケン、特に重合された低級1−モノ オレフィン(例えばポリエチレン、ポリプロピレン、ポリイソブチレン、エチレ ン/プロピレン共重合体など)から誘導され、約700〜約400個の平均炭素 含量を有する。
上記芳香族カルボン酸は周知であるか、または当該技術分野で周知の方法に従っ て調製され得る。これらの式で例示されるタイプのカルボン酸およびそれらの中 性および塩基性金属塩の調製方法は周知であり、例えば米国特許第2, 197 . 832号、第2, 197. 835号、第2. 252. 662号、第 2. 252, 664号、第2, 714. 092号、第3. 410.  798号および第3.595,791号に開示されている。
これらの内容はカルボン酸、それらの塩基性塩およびそれらの製造方法の開示に 関する参照によって、本明細書中に取り入れられている。
本発明のオーバーベース化塩(A)を製造する際に有用なスルホン酸には、スル ホン酸およびチオスルホン酸が挙げられる。
一般に、これらはスルホン酸の塩である。これらのスルホン酸には、単環状およ び多環状の芳香族化合物または脂環状化合物が包含される。油溶性スルホン酸は 大ていの場合、次式の1つにより表され得る: R2−T (So:i)aHお よびR3 (SO3)bH:ここで、Tは環状核(例えば、ベンゼン、ナフタレ ン、アントラセン、ジフェニレンオキシド、ジフェニレンスルフィド、石油ナフ タレンなど)である。R2およびR3の特定の例はペトロラタム、飽和および不 飽和パラフィンワックスおよび上記ポリアルケンから誘導される基である。上記 式のこれらの基、T, R2およびR3はまた、上記に列挙したものに加えて、 他の無機置換基または有機置換基(例えばヒドロキシ、メルカプト、ハロゲン、 ニトロ、アミン、ニトロソ、スルフィド、ジスルフィドなど)を含有し得る。上 記式では、aおよびbは少なくと61である。
これらのスルホン酸の例証的な例には、ポリブテンまたはポリプロピレン置換ナ フタレンスルホンfi、700〜5000の範囲、好ましくは700〜1200 の範囲、さらに好ましくは約1500の数平均分子j1 (Mn)を有するポリ ブテンをクロロスルホン酸で処理することにより誘導したスルホン酸、パラフィ ンワックススルホン酸、ポリエチレン(Mnは約900〜2000,好ましくは 約900〜1 500、さらに好ましくは900〜1200または1300に等 しい)スルホン酸などが包含される。好ましいスルホン酸はモ/−、ジーおよび トリーアルキル化ベンゼン(それらの水素添加された形状を含む)スルホン酸で ある。
他の実施態様においては、このヒドロカルビル置換酸性有機化合物はフェノール である。このフェノールは、カップリングしたフェノールまたはカップリングし ていないフェノールであり得、好ましくは置換フェノールである。これらのフェ ノールはアルキレンでカップリングされ得、ここでこのアルキレン基は1個〜約 8個の炭素原子、好ましくは1個〜約4個の炭素原子、さらに好ましくは1個の 炭素原子を含有する。アルキレンでカップリングしたフェノールは当業者に周知 の方法により調製される。一般に、このフェノールは約り0℃〜約175℃の温 度でアルデヒド、通常はホルムアルデヒドまたはホルムアルデヒド前駆体(例え ばバラホルムアルデヒド)と反応する。希釈剤としては、例えば鉱油、ナフサ、 撥油、トルエンまたはキシレン等が用いられ得る。
このフェノールは、硫化剤とフェノールとを反応させることにより調製される、 イオウがカップリングしたフェノールであり得る。この硫化剤は、一般に元素イ オウまたはハロゲン化イオウ(例えば−塩化イオウまたは二塩化イオウ、好まし くは二塩化イオウ)である。イオウがカップリングしたフェノールはまた、硫化 ポリフェノールと呼ばれ、一般に約り0℃〜約75°Cの温度でハロゲン化イオ ウとフェノールとを反応させることにより調製される。上記希釈剤もまた、用い られ得る。
好適な実施態様においては、このフェノールは上記ポリアルケン基の1個で置換 される。好ましくは、このフェノールは約700〜約1200または1300の 数平均分子量を有するポリブテン置換基またはポリプロピレン置換基を有する。
本発明のオーバーベース化塩を製造するのに有用なフェノールは式(R+)i− Ar−(Off)bで表され得る。ここで、R1は上記に定義されている;Ar は芳香族基である;aおよびbは独立して少なくとも1の数であり、aとbの合 計は2から芳香核Ar上の置換可能な水素の数までである。好ましくは、aおよ びbは独立して1〜約4の範囲の数であり、さらに好ましくは1〜約2である。
R1およびaは、好ましくは各フェノール化合物に対して、R7基によって与元 られる脂肪族炭素原子が平均して少なくとも約8個であるように決められる。
用語「フェノール」が本明細書中で用いられるものの、この用語はフェノールの 芳香族基をベンゼンに限定する意図ではないと理解されるべきである。従って、 rArJで表される芳香族基は、本明細書および添付の請求の範囲における他の 式の箇所と同様に、単環状(例えば、フェニル、ピリジルまたはチェニル)また は多環状であり得ると理解されるべきである。この多環状基は、1つの芳香核が 他の核に2点で縮合した縮合タイプ(例えばナフチル、アントラニルなど)であ り得る。この多環状基はまた、少なくとも2個の核(単環状または多環状のいず れか)が互いに架橋結合によって結合している結合タイプでもあり得る。これら の架橋結合は、以下からなる群から選択され得る:アルキレン結合、エーテル結 合、ケト結合、スルフィド結合、2個〜約6個のイオウ原子を有するポリスルフ ィド結合など。
Ar中の芳香核の数は、縮合タイプ、結合タイプまたはその両方のいずれであれ 、aおよびbの整数値を決定するのに役立つ。例えば、Arが単一の芳香核を含 有するとき、aおよびbの合計は2〜6である。Arが2個の芳香核を含有する とき、aおよびbの合計は2〜10である。3環状のAr部分ではaおよびbの 合計は2〜15である。aおよびbの合計値は、Arの芳香核上の置換可能な水 素の全数を超えないという事実により限定される。
促進剤、すなわちオーバーベース化物質への過剰の金属の混合を促進するこれら の物質は、酸性物質と酸性有機化合物(オーバーベース化基質)との間の接触を 向上させるべく作用する。一般に、この促進剤は僅かに酸性であって塩基性金属 化合物と塩を形成し得る物質である。この促進剤はまた、酸性物質(通常は二酸 化炭素)で置換される程度に充分に弱い酸でなければならない。一般に、この促 進剤は約7〜約10の範囲のpKaを有する。適当な促進剤の特に広範囲にわた る論述は、米国特許第2.777、874号、第2.695.910号、第2. 616.904号、第3.384.586号および第3.492.231号に見 いだされる。これらの特許の内容は、促進剤の開示に関する参照によって取り入 れられている。1実施態様においては、促進剤にはフェノール性促進剤が挙げら れる。フェノール性促進剤には、種々のヒドロキシ置換ベンゼンおよびナフタレ ンが挙げられる。
特に有用な種類のフェノールは、米国特許第2.777、874号に挙げたタイ プのアルキル化フェノール、例えばヘプチルフェノール、オクチルフェノールお よびノニルフェノールがある。
種々の促進剤の混合物が、時として用いられる。
促進剤、塩基性金属化合物、反応媒体および酸性有機化合物の混合物と反応する 無機または低級カルボン酸酸性物質もまた、上で引用した特許、例えば米国特許 第2.616.904号に開示されている。有用な酸性物質の周知の群には、1 個〜約8個、好ましくは1個〜約4個の炭素原子を有する低級カルボン酸が挙げ られる。これらの酸の例にはギ酸、酢酸、プロピオン酸などが包含され、好まし くは酢酸が包含される。有用な無機酸性化合物には1(CI、S02、SO=、 co2、■2S、 N2O3などが挙げられ、酸性物質として通常使用される。
好ましい酸性物質は二酸化炭素および酢酸であり、さらに好ましくは二酸化炭素 である。
オーバーベース化アルカリ金属塩中に存在するアルカリ金属には、主としてリチ ウム、ナトリウムおよびカリウムが挙げられ、ナトリウムが好ましい。このオー バーベース化金属塩は、塩基性アルカリ金属化合物を用いて、調製される。例示 の塩基性アルカリ金属化合物にはアルカリ金属の水酸化物、酸化物、アルコキシ ド(典型的には、アルコキシ基が、10個までの炭素原子、好ましくは、7個ま での炭素原子を含有するもの)、水素化物およびアミドがある。それゆえ、有用 な塩基性アルカリ金属化合物には酸化ナトリウム、酸化カリウム、酸化リチウム 、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化リチウム、ナトリウムプロポキシ ド、リチウムメトキシド、カリウムエトキシド、ナトリウムブトキシド、水素化 リチウム、水素化ナトリウム、水素化カリウム、リチウムアミド、ナトリウムア ミドおよびカリウムアミドが挙げられる。
水酸化ナトリウムおよびナトリウム低級アルコキシド(例えば7個までの炭素原 子を含有するもの)は特に好ましい。
本発明のオーバーベース化物質は、当業者に周知の方法により調製され得る。こ の方法は一般に、ヒドロカルビル置換酸性有機化合物、促進剤および塩基性アル カリ金属化合物を含む反応混合物に、酸性物質を加える工程を包含する。これら の方法は、以下の米国特許に記載されている:米国特許第2.616,904号 、第2.616.905号、第2.616.906号、第3.242.0110 号、第3.250,710号、第3.256.186号、第3.274.135 号、第3.492.231号および第4.230,586号。これらの特許の内 容は、これらの開示についての参照によって、本明細書中に取り入れられている 。
本発明においては、このヒドロカルビル置換酸性有機物質は比較的高い分子量を 有する。一般に、酸性物質、酸性有機化合物および塩基性アルカリ金属化合物の 間の接触を促進するためには、高温が用いられる。高温はまた、水を除去するこ とにより弱酸性の促進剤の塩の形成を促進する。本発明のオーバーベース化金属 塩を調製する際には、この反応系から水を除去しなければならない。
この反応は、一般に、約100℃から、反応混合物または反応系の個々の成分の 分解温度までの温度で進行する。この反応は、もし真空が適用されるなら、10 0℃より低い温度(例えば60″Cまたはそれより高い温度)で進行し得る。一 般に、この反応は約110°C〜約200°C1好ましくは120°C〜約17 5°C1さらに好ましくは約り30℃〜約150℃の温度で起こる。好ましくは この反応はナフサ、鉱油、キシレン、トルエンなどを含めた反応媒体の存在下で 行われる。本発明においては、水は真空を適用するか、反応混合物に気体(例え ば窒素)を吹き込むか、または共沸混合物(例えばキシレン−水共沸混合物)と して水を除去することにより除去され得る。一般に、本発明においては、この酸 性物質は気体(通常は二酸化炭素)として提供される。この二酸化炭素は、オー バーベース化工程に関与するものの、また反応系で消費される二酸化炭素の割合 を越える割合で二酸化炭素が加えられるなら、水を除去する作用がある。
本発明のオーバーベース化金属塩は、増分的に(バッチ)または連続方法により 調製され得る。増分方法は以下の工程を包含する:(A)酸性有機化合物を含む 反応混合物に塩基性アルカリ金属化合物を加え、この反応混合物から遊離の水を 除去して酸性有機化合物のアルカリ金属塩を形成する工程;(B)この反応混合 物に塩基性アルカリ金属化合物を加え、この反応混合物から遊離の水を除去する 工程;および(C)水を除去しつつ、この反応混合物にこの酸性物質を導入する 工程。所望の金属比の生成物が得られるまで、工程(B)および(C)を繰り返 す。
本発明の新規な特徴は、本発明のオーバーベース化アルカリ金属塩を調製する半 連続方法にある。この方法は、(A)酸性有機化合物のアルカリ金属塩を含む反 応混合物に少なくとも1種の塩基性アルカリ金属化合物を加え、この反応混合物 から遊離の水を除去する工程;および(B)その後、同時に、(1)この反応混 合物に、塩基性アルカリ金属化合物を加え、〈2)この反応混合物に、無機また は低級カルボン酸酸性物質を加え、かつ(3)この反応混合物から水を除去する 工程を包含する。本発明者らは、塩基性アルカリ金属化合物の添加は、この無機 または低級カルボン酸酸性物質と共に、水の除去を伴って連続的に行われる添加 方法により行われ得ることを発見した。
この方法は、反応系の処理時間を短縮する。
「遊離の水」という用語は、反応混合物から容易に除去される水の量を意味する 。この水は、典型的には共沸蒸留により除去される。反応混合物中に残留してい る水は配位され、会合しまたは溶媒和されていると考えられる。この水は、水和 の水の形態であり得る。ある種の塩基性アルカリ金属化合物は水溶液として反応 混合物に供給され得る。加えられた過剰の水または遊離の水は塩基性アルカリ金 属化合物と共に、その後、通常は共沸蒸留または真空ストリッピングにより除去 される。
水はこのオーバーベース化工程中に発生するが、望ましくは油不溶性の金属炭酸 塩の形成を最小にするかまたは排除するために、そのままの状態で除去される。
上記オーバーベース化工程中に、無機または低級カルボン酸酸性物質の添加(上 記工程(C)および(B−1))前に存在している水の量は、反応混合物の約3 0重量%より少なく、好ましくは20重量%より少なく、さらに好ましくは10 重量%より少ない。一般に、無機または低級カルボン酸酸性物質の添加後に存在 している水の量は、この反応混合物の約4重量%まで、好ましくは約3重量%ま で、さらに好ましくは約2重量%までである。
この方法が、塩基性アルカリ金属化合物と無機または低級カルボン酸酸性物質と の同時添加を包含するとき、この酸性有機化合物のヒドロカルビル基は、上記ポ リアルケンから誘導される。このスルホン酸のポリアルケン、および酸性有機化 合物の混合物に関連した条件は、単に好ましい実施態様にすぎない。
他の実施態様においては、このアルカリ金属オーバーベース化塩はホウ素化され たアルカリ金属オーバーベース化[である。ホウ素化されたオーバーベース化金 属塩は、ホウ素含有化合物を塩基性アルカリ金属塩と反応させることにより調製 される。ホウ素含有化合物には酸化ホウ素、酸化ホウ素水和物、三酸化ホウ素、 三フッ化ホウ素、三臭化ホウ素、三塩化ホウ素、ホウ素含有酸(例えばボロニン 酸、ホウ酸、テトラホウ酸およびメタホウ酸)、水素化ホウ素、ホウ素アミドお よびホウ素含有酸の種々のエステルが挙げられる。このホウ素含有エステルは、 好ましくはホウ酸の低級アルキル(1個〜7個の炭素原子)エステルである。好 ましくは、このホウ素含有化合物はホウ酸である。一般に、このオーバーベース 化金属塩は約50°C〜約250℃、好ましくは100″C〜約200 ’Cで ホウ素含有化合物と反応する。この反応は、溶媒(例えば鉱油、ナフサ、溶油、 トルエンまたはキシレン)の存在下で達成され得る。このオーバーベース化金属 塩は、この組成物に少なくとも約0.5重量%から、好ましくは約1重量%から 、約5重量%まで、好ましくは約4重量%まで、さらに好ましくは約3重量%ま でのホウ素を与える量で、ホウ素含有化合物と反応する。
(以下余白) 以下の実施例は、本発明のアルカリ金属オーバーベース化塩およびその製造方法 を例示する。実施例および本明細書の他の箇所においては、ほかに指示がなけれ ば温度は摂氏であり、量は重量パーセントであり、そして圧力は大気圧である。
実施例1 反応容器に、ポリブテン(Mn= 1000)っ)ら誘導したポリブテニル置換 無水コハク酸1122部(2当量)、テトラプロペニルフェノール105部(0 ,4当量)、キシレン1122部、および100中性鉱油1000グラムを充填 する。この混合物を攪拌し、そして窒素雰囲気下で80°Cまで加熱する。次い でこの容器に、10分間かけて50%水酸化ナトリウム水溶液580部を加える 。この混合物を、1,3時間かけて80″Cから120℃まで加熱する。共沸還 流により水を除去し、温度を6時間かけて150℃まで上げる。
この間、水300部を集める。(1)反応混合物を80°Cまで冷却し、そこで この容器に50%水酸化ナトリウム水溶液540部を加える。
(2)この反応混合物を、17時間かけて140℃まで加熱し、そして還流状態 で水を除去する。(3)この反応混合物を1時間あたり1標準立方フイー) ( scfh)の割合で炭酸塩化する。この間、5時間かけて水を除去する。水酸化 す) IJウム水溶液560部を用いて工程(1)〜(3)を繰り返す。水酸化 すl−IJウム水溶液640部を用いて工程(1)〜(3)を繰り返す。次いで 、50%水酸化ナトリウム水溶液の別の640部を用いて工程(1)〜(3)を 繰り返す。
反応混合物を冷却し、そしてこの反応混合物に、100中性鉱油1000部を加 える。この反応混合物を、115℃および約30ミリメートル水銀まで真空スト リッピングする。この残留物をケイソウ土で濾過する。この濾液は全塩基数36 1(理論値は398)、硫酸塩天分43.4%(理論値は50.3) 、オイル 39.4%および比重1.11を有する。
実施例2 反応容器に、100中性鉱油700部、実施例1の無水コハク酸700部(1, 25当量)、および50%水酸化ナトリウム水溶液Zo。
部(2,5当量)を充填する。この反応混合物を攪拌し、そして80℃まで加熱 する。そこでこの反応容器に、テトラプロペニルフェノール66部(0,25当 量)を加える。この反応混合物を、窒素を吹き込みそして水40部を除去しつつ 、80°Cから140’Cまで2.5時間かけて加熱する。140〜165°C の温度で2.25時間かけて二酸化炭素(28部、1.25当量)を加える。こ の反応混合物に、1時間あたり2標準立方フイー) (scfh)の割合で窒素 を吹き込み、そして全体で112部の水を除去する。反応温度を115°Cまで 下げ、この反応混合物をケイソウ土で濾過する。この濾液はナトリウム4.06 %(理論値は3.66) 、全塩基数89、比重01948およびオイル44゜ 5%を有する。
実施例3 反応容器に、実施例1の無水コハク酸281部(0,5当jl)、キシレン28 1部、テトラプロペニル置換フェノール26部および100中性鉱油250部を 充填する。混合物を80℃まで加熱し、そしてこの反応混合物に水酸化ナトリウ ム水溶液272部(3,4当量)を加える。この混合物にl 5cfhの割合で 窒素を吹き込み、そし、て反応温度を148°Cまで上げる。この反応混合物に 、その後1 5cfhの割合で1時間25分間二酸化炭素を吹き込む。この間、 水150部を集める。この反応混合物を80°Cまで冷却し、そこでこの反応混 合物に、上の水酸化ナトリウム水溶液272部(3,4当ji)を加え、この混 合物に1 5efhの割合で窒素を吹き込む。反応温度を140″Cまで上げ、 そこでこの反応混合物に、1 5cfhの割合で1時間25分間二酸化炭素を吹 き込む。この間、水150部を集める。反応温度をi o o ’cまで下げ、 そして上の水酸化ナトリウム水溶液272部(3,4当量)を加える。この間、 この混色物に1 5cfhの割合で窒素を吹き込む。反応温度を148℃まで上 げ、この反応混合物に、i 5cfhの割合で1時間40分間二酸化炭素を吹き 込む。この間、水160部を集める。この反応混合物を90℃まで冷却し、そこ で、この反応混合物に100中性鉱油250部を加える。この反応混合物を70 °Cで真空ストリッピングし、残留物をケイソウ土で濾過する。この濾液は、A STM D−874による硫酸ナトリウム天分50.0%(理論値は53.8% )、全塩基数408、比重1.18およびオイル37.1%を含有する。
実施例4 反応容器に、実施例3の生成物700部を充填する。この反応混合物を75℃ま で加熱し、これに30分間かけてホウ酸340部(5,5当量)を加える。この 反応混合物を、45分間かけて110℃まで加熱し、この反応温度を2時間維持 する。この反応混合物に100中性鉱油(80部)を加える。この反応混合物に 、1scfhの割合にて160℃で30分間窒素を吹き込む。この間、水95部 を集める。この反応混合物にキシレン(200部)を加え、反応温度を130〜 140°Cで3時間維持する。この反応混合物を、150℃および20ミリメー トル水銀で真空ストリッピングする。
この残留物をケイソウ土で濾過する。この濾液は、ホウ素5゜84%(理論値は 6.43)およびオイル33.1%を含有する。この残留物は全塩基数309を 有する。
実施例5 反応容器に、実施例1の無水コハク酸224部(0,4当jl)、テトラプロペ ニルフェノール21部(0,08当量)、キシレン224部および100中性鉱 油224部を充填する。この混合物を加熱し、そしてこの反応容器に50%水酸 化す) IJウム水溶液212部(2,65当量)を加える。反応温度を130 °Cまで上げ、そして1scfhの割合で窒素を吹き込むことにより、水41部 を除去する。
次いで、この反応混合物に1 5efhの割合で1.25時間二罠化炭素を吹き 込む。0.55cfhの割合にて130℃で二酸化炭素を吹き込みつつ、4時間 かけて水酸化ナトリウム溶液(432部、5.4当量)を加える。添加中に、こ の反応容器から水301部を除去する。反応温度を150℃まで上げ、二酸化炭 素の吹き込み割合を1.55cfhまで上げ、そして1時間15分間維持する。
この反応混合物を150℃まで冷却し、そして1 5cfhの割合で窒素を吹き 込む。この間、この反応混合物にオイル176部を加える。
この反応混合物に、1.85cfhの割合で2.5時間窒素を吹き込み、そして この混合物を、その後ケイソウ土で濾過する。この濾液は、ナトリウム15.7 %およびオイル39%を含有する。この濾液は全塩基数380を有する。
実施例6 反応容器に、実施例1の無水コハク酸561部(1当量)、テトラプロペニルフ ェノール52.5g (0,2当量)、キシレン561部および100中性鉱油 500部を充填する。この混合物を、窒素雰囲気下で50″Cまで加熱し、そし てこの混合物に水酸化カリウム373.8部(6,8当量)および水299部を 加える。この反応混合物を135°Cまで加熱する。この間、水145部を除去 する。共沸留出物は透明である。この反応混合物に、1 5cfhの割合で2時 間かけて二酸化炭素を加える。この間、水195部を共沸的に除去する。この反 応系を75°Cまで冷却し、そこで、この反応容器に第二部分の水酸化カリウム 373.8部および水150部を加える。水70部を共沸除去しつつ、この反応 混合物を150’Cまで加熱する。二酸化炭素(15efh)を2.5時間かけ て加える。
この間、水115部を共沸的に除去する。この反応系を100 ’Cまで冷却し 、そこでこの容器に第三部分の水酸化カリウム373゜8部および水150部を 加える。この反応混合物を150″Cまで加熱する。この間、水70部を除去す る。この反応混合物に、1sefhの割合で1時間二酸化炭素を吹き込む。この 間、水30部を除去する。反応温度を70″Cまで下げる。この反応混合物を、 窒素雰囲気下で150℃まで再加熱する。150℃で1 5cfhの割合で2時 間この反応混合物に二酸化炭素を吹き込む。この間、水80部を除去する。この 二酸化炭素を、窒素パージに置き換え、そして水60部を除去する。この反応系 に、その復水64部を除去しつつ、1 5cfhの割合で3時間二酸化炭素を吹 き込む。
この反応混合物を75°Cまで冷却し、そこでこの反応混合物に100中性鉱油 500部を加える。この反応系を、115℃および25ミリメートル水銀まで真 空ストリッピングする。この残留物をケイソウ土で濾過する。この濾液は、オイ ル35%を含有し、そして塩基数322を有する。
溶液1440部(18当量)と反応したポリブテニル置換フェノール994部( 1当量)を用いて、実施例1の方法により、置換フェノールのオーバーベース化 ナトリウム塩を調製する。
実施例8 ポリプロペン(Mn= 800)から誘導したポリプロペニル置換ベンゼンスル ホン酸ナトリウム980部(1当量)およヒ50%水酸化ナトリウム水溶液80 0部(10当量)を用いて、実施例6に記載の方法により、オーバーベース化ス ルホン酸ナトリウムを調製する。
実施例9 カルボン酸ポリブテニル(これはポリブテン(Mn−1000)から誘導したポ リブテニルクロライドとアクリル酸とを反応させ、それを水酸化リチウムl水和 物756部(18当量)と反応させることにより調製した) 1072部(1当 量)を用いて、実施例1に記載の方法によりオーバーベース化カルボン酸リチウ ムを調製する。
実施例10 実施例1の無水コハク酸562部、およびポリブテン(Mn−800)から誘導 したポリブテニル置換スルホン酸479部および50%水酸化ナトリウム水溶液 1632部(20,4当量)を用いて、実施例11:記載の方Eによりオーバー ベース化スルホン酸−カルボン酸ナトリウムを調製する。
l1区皿勝 本発明のオーバーベース化アルカリ金属塩は、それだけでまたは他の任意の周知 の添加剤と組み合わせて、潤滑剤または濃縮物中で用いられ得る。この添加剤に は分散剤、清浄剤、酸化防止剤、耐摩耗剤、極圧剤、乳化剤、解乳化剤、泡抑制 剤、摩擦調節剤、錆止め剤、腐食防止剤、粘度改良剤、流動点降下剤、染料、お よび取扱い性を向上させるための溶媒(これには、アルキルおよび/またはアリ ール炭化水素が含まれる)が挙げられるが、これらに限定されない。これらの添 加剤は、最終生成物の必要性に依存して、種々の量で存在し得る。
分散剤には、炭化水素置換コハク酸イミド、コハク酸アミド、カルボン酸エステ ル、マンニッヒ分散剤およびそれらの混合物だけでなく、分散剤および粘度改良 剤の両方として機能する物質が挙げられるが、これらに限定されない。これらの 分散剤には、窒素含有カルボン酸分散剤、エステル分散剤、マンニッヒ分散剤ま たはそれらの混合物が挙げられる。窒素含有カルボン酸分散剤は、ヒドロカルビ ルカルボン酸アシル化剤(通常はヒドロカルビル置換無水コハク酸)と、アミン (通常はポリアミン)とを反応させることにより、調製される。エステル分散剤 は、ポリヒドロキシ化合物とヒドロカルビルカルボン酸アシル化剤とを反応させ ることによりN製される。このエステル分散剤は、さらにアミンで処理され得る 。
マンニッヒ分散剤は、ヒドロキシ芳香族化合物とアミンおよびアルデヒドとを反 応させることにより調製される。上記に挙げた分散剤は尿素、チオ尿素、二硫化 炭素、アルデヒド、ケトン、カルボン酸、炭化水素置換無水コハク酸、ニトリル 、エポキシド、ホウ素含宵化合物、リン含有化合物などのような試薬で後処理さ れ得る。
清浄剤には、アルカリ土類金属または遷移金属と、1種以上のヒドロカルビルス ルホン酸、カルボン酸、リン酸、チオリン酸、ジチオリン酸、ホスフィン酸、チ オホスフィン酸、イオウがカップリングしたフェノールまたはフェノールとの二 コードン性または非ニユートン性の中性塩または塩基性塩が挙げられるが、これ らに限定されない。塩基性塩とは、酸官能性1個あたり、化学量論的に過剰な金 属が存在する塩である。
本発明の潤滑剤に含有され得る、補助の極圧剤、および腐食防止剤および酸化防 止剤は、以下により例示され得る:塩素化脂肪族炭化水素(例えば塩素化ワック ス);有機スルフィドおよびポリスルフィド(例えばベンジルジスルフィド、ビ ス(クロロベンジル)ジスルフィド、ジブチルテトラスルフィド、オレイン酸の 硫化メチルエステル、硫化アルキルフェノール、硫化ジペンテンおよび硫化テル ペン)ニリン硫化炭化水素(例えば硫化リンとテルペンチンまたはオレイン酸メ チルとの反応生成物、主として亜すン酸ジ炭化水素およびトリ炭化水素(例えば 亜リン酸ジブチル、亜すン酸ジヘブチル、亜リン酸ジシクロヘキシル、亜リン酸 ペンチルフェニル、亜すン酸ジペンチルフェニル、亜リン酸トリデシル、亜リン 酸ジステアリル、亜リン酸ジメチルナフチル、亜リン酸オレイル4−ペンチルフ ェニル、ポリプロピレン(分子1500)で置換した亜リン酸フェニル、ジイソ ブチル置換の亜リン酸フェニル)を包含するリン含有エステル;チオカルバミン 酸金属塩(例えばジオクチルジチオカルバミン酸亜鉛およびヘプチルフェニルジ チオカルバミン酸バリウム);ホウ酸エステルを含むホウ素含有化合物;モリブ デン含有化合物;ジチオリン酸の第1I族金属塩(例えばジシクロへキシルジチ オリン酸亜鉛、ジオクチルジチオリン酸亜鉛、ジ(ヘプチルフェニル)ジチオリ ン酸バリウム、ジノニルジチオリン酸カドミウム);およびイソプロピルアルコ ールおよびn−ヘキシルアルコールの等モル混合物と、三硫化リンとの反応によ り生成されるジチオリン酸の亜鉛塩。
粘度改良剤には、以下が挙げられるが、これらに限定されない:ポリイソブテン 、ポリメタクリル酸エステル、ポリアクリル酸エステル、ジエン重合体、ポリア ルキルスチレン、アルケニルアリール共役ジエン共重合体、ポリオレフィンおよ び多官能性の粘度改良剤。
流動点降下剤は、本明細書中に記載の潤滑油中にしばしば含有される特に有用な タイプの添加剤である。例えば、C,V。
SmalheerおよびR,Kennedy S++ithの+Lubrica nt Additives−(Lesius−Hiles company P ublishersSCleveland、オ/%イオ州、1967)の8ペー ジを参照せよ。
安定した泡の形成を低減するかまたは防止するために用いられる消泡剤には、シ リコーンまたは有機重合体が包含される。これらの例、およびさらに他の消泡組 成物は、Henry T。
KernerによるーFoam Control Agents−(Noyes  Data Corporation、 1976)のp、 125〜162に 記載されている。
これらの添加剤および他の添加剤は、米国特許第4.51!2.618号(第1 4欄52行目から第17欄16行巨まで)に極めて詳細に記載され、その内容は 、本発明と共に用いられ得る他の添加剤の開示についての参照によって本明細書 中に取り入れられている。
この濃縮物は、0.01重量%〜90重量%のアルカリ金属オーバーベース化塩 を含有し得る。このアルカリ金属オーバーベース化塩は、最終生成物である配合 物または濃縮物中にて、清浄剤として作用するのに効果的な量(少量、すなわち 、50重量%までの量)で存在し得るが、好ましくは、潤滑粘性のあるオイル、 油圧作動液、燃料油、ギア油または自動変速機用液中で、約0.1重量%〜約1 0重量%、好ましくは0.25重量%〜約2重量%、最も好ましくは約0.50 重量%〜約1.25重量%の量で存在する。
本発明の潤滑組成物および方法は、潤滑粘性のあるオイルを使用する。潤滑粘性 のあるオイルには、天然潤滑油または合成潤滑油およびそれらの混合物が包含さ れる。天然油には、動物性油、植物性油、鉱物性潤滑油、溶媒処理されたまたは 酸処理された鉱油、および石炭または頁岩から誘導されたオイルが包含される。
合成の潤滑油には炭化水素油、ノーロ置換炭化水素油、アルキレンオキシド重合 体、カルボン酸とポリオールとのエステル、ポリカルボン酸とアルコールとのエ ステル、リン含有酸のエステル、重合性テトラヒドロフラン、シリコンベース油 およびそれらの混合物が包含される。
潤滑粘性のあるオイルの特定の例は、米国特許第4.326.972号および欧 州特許公開第107,282号に記載され、両方の特許の内容は、潤滑油に関す る開示についての参照によって本明細書中に取り入れられている。潤滑剤基油の 基本的で簡潔な記載は、LLl匡はによる論文、−Lubricant Ba5 e 0ils″いdムcant江を田至口■、43巻、9.184〜185 ( 1987年3月)に明らかにされている。この論文の内容は、潤滑油に関する開 示についての参照によって本明細書中に取り入れられている。
潤滑粘性のあるオイルの記載は、米国特許第4.582.618号(第2欄37 行目から第3欄63行目まで)に見いだされ、その内容は、潤滑粘性のあるオイ ルの開示についての参照によって本明細書中に取り入れられている。
以下の実施例は、本発明の潤滑組成物を例示する。実施例A−Cの各成分の量は 、示された添加剤の生成物を含有するオイルの量を反映している。
(以下余白) 潤滑剤(重量%) 匡ユ 人 旦 旦 実施例1の生成物 0.76 1.04 1.Q4またはオレイルアミン シリコーン消泡剤 &Qppm 8Gppm 8Gp四オイル 残量 残量 残 量 本発明の潤滑油組成物は、使用条件下にて錆および腐食を低減する傾向を示し、 それにより、錆および腐食性摩耗、および以下のような望ましくない沈澱物の形 成を低減する=7ニス、スラッジ、炭素質物質および樹脂状物質(これは、種々 のエンジン部分に付着し、エンジンの効率を低下させる傾向にある)。7I!l 滑油はまた、本発明に従って処方され得、その結果、乗用車のクランク室で用い られるとき、燃料経済性が改良される。
本発明は、その好ましい実施態様に関して説明しているものの、それらの種々の 変更は、この明細書を読めば、当業者に明かなことが理解されるべきである。従 って、本明細書中に開示の発明は、添付の請求の範囲に入るようなこれらの変更 を含むべく意図されていると理解されるべきである。
番約書 本発明は、少なくとも1種のヒドロカルビル置換酸性有機化合物の塩基性アルカ リ金属塩を少なくとも1種含有する組成物に関する。ヒドロカルビル基は、少な くとも600の−を有するポリアルケンから誘導される。但し、有機化合物力く スルホン酸のとき、該ポリアルケンが少なくとも900のMnを有し;ンから誘 導したヒドロカルビル基を有するカルボン酸およびスルホン酸を含む混合物のと き、該カルシボン酸力f混合物の酸当量の少なくとも10%を構成する。
1−ml−1ア1.N−PCT’US 92101476

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.少なくとも1種のヒドロカルビル置換酸性有機化合物の塩基性アルカリ金属 塩を、少なくとも1種含有する組成物であって、 該ヒドロカルビル基が少なくとも600のMnを有するポリアルケンから誘導さ れ、ここで、該有機化合物がスルホン酸であるとき、該ポリアルケンが少なくと も900のMnを有し;そして該酸性有機化合物が900より少ないMnを有す るポリアルケンから誘導したヒドロカルビル基を有するカルボン酸およびスルホ ン酸を含有する酸性有機化合物の混合物であるとき、該カルボン酸が該混合物の 酸当量の少なくとも10%を構成する、組成物。 2.前記塩基性塩が、約1.5から約40の金属比を有する、請求項1に記載の 組成物。 3.前記ポリアルケンが、約800から約3,000のMnを有する、請求項1 に記載の組成物。 4.前記ポリアルケンが、約900から約1.500のMnを有する、請求項1 に記載の組成物。 5.前記ポリアルケンが、ポリブテンである、請求項1に記載の組成物。 6.前記酸性有機化合物が、スルホン酸またはカルボン酸である、請求項1に記 載の組成物。 7.前記金属塩が、ナトリウム塩またはカリウム塩である、請求項1に記載の組 成物。 8.前記オーバーベース化塩が、オーバーベース化コハク酸塩である、請求項1 に記載の組成物。 9.前記オーバーベース化塩が、オーバーベース化コハク酸ナトリウムである、 請求項1に記載の組成物。 10.ヒドロカルビル置換酸性有機化合物の塩基性アルカリ金属塩であって、以 下の工程を包含する方法により調製される、アルカリ金属塩: (A)(A−1)少なくとも1種の塩基性アルカリ金属化合物の一部を、(A− 2)少なくとも1種のヒドロカルビル置換酸性有機組成物のアルカリ金属塩を含 む反応混合物に加え、該反応混合物から遊離の水を除去する工程、ここで、該ヒ ドロカルビル基は、少なくとも600の数平均分子量を有するポリアルケンから 誘導され、但し、該有機組成物がスルホン酸であるとき、該ポリアルケンが少な くとも900の数平均分子量を有し、そして該酸性有機組成物が900より少な いMnを有するポリアルケンから誘導したヒドロカルビル基を有するカルボン酸 およびスルホン酸を含有する酸性有機化合物の混合物であるとき、該カルボン酸 が該混合物の当量の少なくとも10%を構成する;その後、 (B)同時に (1)該反応混合物に、少なくとも1種の塩基性アルカリ金属化合物を加え、 (2)該反応混合物に、少なくとも1種の無機または低級カルボン酸酸性物質を 加え、かつ (3)該反応混合物から水を除去する工程、ここで、反応温度は、油溶性のオー バーベース化アルカリ金属塩を形成するのに充分な温度である。 11.前記ヒドロカルビル基が、約900から約1500の数平均分子量を有す るポリアルケンから誘導される、請求項10に記載の組成物。 12.前記塩が、約1.5から約40の金属比を有する、請求項10に記載の組 成物。 13.前記酸性有機化合物が、カルボン酸または酸無水物である、請求項10に 記載の組成物。 14.前記塩基性アルカリ金属化合物が、塩基性ナトリウムまたはカリウム化合 物である、請求項10に記載の組成物。 15.前記促進剤が、約7から約10のpKaを有する、請求項10に記載の組 成物。 16.前記促進剤が、アルキルまたはアルケニルフェノールまたはニトロアルカ ンである、請求項10に記載の組成物。 17.主要量の潤滑粘性のあるオイルと、請求項1に記載の組成物とを含有する 、潤滑組成物。 18.主要量の潤滑粘性のあるオイルと、請求項10に記載の組成物とを含有す る、潤滑組成物。 19.(B)少なくとも1種の分散剤をさらに含有する、請求項17に記載の組 成物。 20.(B)前記分散剤が、(a)少なくとも1種の窒素含有カルボン酸分散剤 、(b)少なくとも1種のエステル分散剤、(c)少なくとも1種のマンニッヒ 分散剤、(d)少なくとも1種の後処理分散剤、またはそれらの2種以上の混合 物である、請求項19に記載の組成物。 21.前記潤滑組成物が、(C)少なくとも1種のジヒドロカルビルジチオリン 酸金属塩をさらに含有する、請求項19に記載の組成物。 22.前記ジヒドロカルビルジチオリン酸金属塩(C)が、少なくとも1種のジ ヒドロカルビルジチオリン酸亜鉛である、請求項20に記載の組成物。 23.以下の工程を包含する、酸性有機化合物の塩基性アルカリ金属塩の調製方 法: (A)少なくとも1種の塩基性アルカリ金属化合物の一部を、少なくとも1種の ヒドロカルビル置換酸性有機組成物のアルカリ金属塩を含む反応混合物に加え、 該反応混合物から遊離の水を除去する工程;および (B)その後、同時に (1)該反応混合物に、少なくとも1種の塩基性アルカリ金属化合物を加え、 (2)該反応混合物に、少なくとも1種の無機または低級カルボン酸酸性物質を 加え、かつ (3)該反応混合物から水を除去する工程、ここで、反応温度は、油溶性のオー バーベース化アルカリ金属塩を形成するのに充分な温度である。 24.前記反応が、約110℃から約200℃の温度で起こる、請求項23に記 載の方法。 25.前記反応が、約130℃から約150℃の温度で起こる、請求項23に記 載の方法。 26.前記促進剤が、アルキルまたはアルケニルフェノールまたはニトロアルカ ンである、請求項23に記載の方法。 27.前記塩基性アルカリ金属化合物が、塩基性ナトリウム化合物である、請求 項23に記載の方法。 28.前記酸性有機組成物が、少なくとも1種のカルボン酸を含有する、請求項 23に記載の方法。 29.前記ヒドロカルビル基が、少なくとも600のMnを有すろポリアルケン から誘導される、請求項23に記載の方法。
JP50738092A 1991-04-19 1992-02-27 オーバーベース化アルカリ金属塩およびその製造方法 Expired - Fee Related JP3157830B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US68819291A 1991-04-19 1991-04-19
US688,192 1991-04-19
PCT/US1992/001476 WO1992018587A1 (en) 1991-04-19 1992-02-27 Overbased alkali metal salts and methods for making the same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05508181A true JPH05508181A (ja) 1993-11-18
JP3157830B2 JP3157830B2 (ja) 2001-04-16

Family

ID=24763486

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50738092A Expired - Fee Related JP3157830B2 (ja) 1991-04-19 1992-02-27 オーバーベース化アルカリ金属塩およびその製造方法

Country Status (12)

Country Link
EP (1) EP0535191B1 (ja)
JP (1) JP3157830B2 (ja)
AT (1) ATE142249T1 (ja)
AU (1) AU659450B2 (ja)
BR (1) BR9205242A (ja)
CA (1) CA2085372A1 (ja)
DE (1) DE69213376T2 (ja)
ES (1) ES2094351T3 (ja)
FI (1) FI925776A0 (ja)
MX (1) MX9201752A (ja)
NO (1) NO924683L (ja)
WO (1) WO1992018587A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014528489A (ja) * 2011-09-29 2014-10-27 トータル・マーケティング・サービシーズ 船舶エンジン用潤滑剤組成物
JP2015045007A (ja) * 2009-02-18 2015-03-12 シェブロン・オロナイト・カンパニー・エルエルシー 潤滑油組成物
WO2015151769A1 (ja) * 2014-03-31 2015-10-08 出光興産株式会社 ガスエンジン用潤滑油組成物

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5202036A (en) * 1990-06-28 1993-04-13 The Lubrizol Corporation Diesel lubricants and methods
US5614480A (en) * 1991-04-19 1997-03-25 The Lubrizol Corporation Lubricating compositions and concentrates
US5562864A (en) * 1991-04-19 1996-10-08 The Lubrizol Corporation Lubricating compositions and concentrates
CA2102893A1 (en) * 1992-05-15 1993-11-16 Mary F. Salomon Lubricating compositions and concentrates
BR9206247A (pt) * 1992-05-15 1995-10-17 Lubrizol Corp Posição de óleo lubrificante concentrado e método
CN1037113C (zh) * 1993-10-12 1998-01-21 中国石油化工总公司石油化工科学研究院 录音机芯润滑脂及其制备方法
GB9324208D0 (en) * 1993-11-25 1994-01-12 Bp Chemicals Additives Lubricating oil additives
US6235688B1 (en) 1996-05-14 2001-05-22 Chevron Chemical Company Llc Detergent containing lithium metal having improved dispersancy and deposit control
US5688751A (en) * 1996-08-14 1997-11-18 The Lubrizol Corporation Salicylate salts as lubricant additives for two-cycle engines
TW452793B (en) 1997-03-27 2001-09-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd Recording and reproducing method for optical information recording medium, and optical information recording medium
JP3698905B2 (ja) 1999-01-11 2005-09-21 日本電気株式会社 光学的情報記録媒体、その情報記録方法、その情報消去方法
JP5656939B2 (ja) * 2012-08-24 2015-01-21 興研株式会社 防護服

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3422013A (en) * 1967-07-07 1969-01-14 Lubrizol Corp Process for the preparation of non-newtonian colloidal disperse systems
ZA738848B (en) * 1973-10-05 1975-06-25 Lubrizol Corp Basic alkali sulfonate dispersions and processes
EP0212922B1 (en) * 1985-08-13 1991-01-02 Exxon Chemical Patents Inc. Overbased additives
GB8601990D0 (en) * 1986-01-28 1986-03-05 Exxon Chemical Patents Inc Overbased additives
US4952328A (en) * 1988-05-27 1990-08-28 The Lubrizol Corporation Lubricating oil compositions

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015045007A (ja) * 2009-02-18 2015-03-12 シェブロン・オロナイト・カンパニー・エルエルシー 潤滑油組成物
JP2014528489A (ja) * 2011-09-29 2014-10-27 トータル・マーケティング・サービシーズ 船舶エンジン用潤滑剤組成物
WO2015151769A1 (ja) * 2014-03-31 2015-10-08 出光興産株式会社 ガスエンジン用潤滑油組成物
KR20160138965A (ko) 2014-03-31 2016-12-06 이데미쓰 고산 가부시키가이샤 가스 엔진용 윤활유 조성물

Also Published As

Publication number Publication date
ATE142249T1 (de) 1996-09-15
FI925776A (fi) 1992-12-18
CA2085372A1 (en) 1992-10-20
DE69213376T2 (de) 1997-03-20
BR9205242A (pt) 1993-07-27
FI925776A0 (fi) 1992-12-18
EP0535191B1 (en) 1996-09-04
JP3157830B2 (ja) 2001-04-16
EP0535191A1 (en) 1993-04-07
DE69213376D1 (de) 1996-10-10
NO924683D0 (no) 1992-12-04
ES2094351T3 (es) 1997-01-16
WO1992018587A1 (en) 1992-10-29
MX9201752A (es) 1993-08-01
NO924683L (no) 1992-12-04
AU1533992A (en) 1992-11-17
AU659450B2 (en) 1995-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2005203036B2 (en) Additives and lubricant formulations for improved antiwear properties
CA2568651C (en) A lubricating oil composition with improved emission compatibility
AU670118B2 (en) Fuel composition for two-cycle engines
US4134844A (en) Solid particles containing lubricating oil composition and method for using same
JP3080652B2 (ja) 過塩基性スルホン酸マグネシウムの調製
JPH05508181A (ja) オーバーベース化アルカリ金属塩およびその製造方法
JPS5857499A (ja) 内燃機関の燃料経済性を向上するための組成物、濃縮体、潤滑剤組成物ならびにそのための方法
US20150094244A1 (en) Lubricating oil compositions
JPH0270795A (ja) アミド‐アミンから誘導される分散性添加剤
JPH08183983A (ja) 燃料および潤滑剤用の添加剤として有用なオーバーベース化金属塩
JP2013057082A (ja) 潤滑剤中の添加剤としてのチタン化合物およびチタン錯体
JPS6137314B2 (ja)
JPS63500949A (ja) アルカリ土類金属による塩基性塩を含有する潤滑剤を使用する金属加工
JP2966586B2 (ja) 改良分散剤配合物
JPH02167396A (ja) 新規なエチレンアルファ―オレフィンポリマー置換したマンニッヒ塩基潤滑分散性添加剤
JP2004149802A (ja) 排出間隔の長い低リン量潤滑油組成物
JPH04339894A (ja) 新規なエチレンアルファ−オレフィンコポリマー置換されたマンニッヒ塩基潤滑分散性添加剤
JPS63304095A (ja) 低燐低亜鉛潤滑剤
JP4948503B2 (ja) 抗酸化特性を向上させる添加剤および潤滑剤組成物
JPH06509585A (ja) 燃料および潤滑剤用の添加剤として有用なアルキレンビスフェノールアルカン酸の金属カルボン酸塩
CA2341924C (en) Lubricant composition for air-cooled two-stroke cycle engines
JP2020502316A (ja) 多官能オレフィンコポリマー及びそれを含む潤滑油組成物
US5449470A (en) Overbased alkali salts and methods for making same
JP3212603B2 (ja) 改良された潤滑組成物、およびそこで有用な添加剤
USRE27582E (en) Preparation of dispersant

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees