JPH0550782B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0550782B2
JPH0550782B2 JP61222438A JP22243886A JPH0550782B2 JP H0550782 B2 JPH0550782 B2 JP H0550782B2 JP 61222438 A JP61222438 A JP 61222438A JP 22243886 A JP22243886 A JP 22243886A JP H0550782 B2 JPH0550782 B2 JP H0550782B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
data
graphic
attribute
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61222438A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6376069A (ja
Inventor
Tadashi Baba
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP22243886A priority Critical patent/JPS6376069A/ja
Publication of JPS6376069A publication Critical patent/JPS6376069A/ja
Publication of JPH0550782B2 publication Critical patent/JPH0550782B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 本発明はホスト計算機等から送られるデイスプ
レイリスト(図形表示データ)のデータ解析を制
御することによつて、表示される図形の指定や属
性の変更等を迅速に制御する方法に関する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は情報処理分野における図形データの表
示制御方法に係り、特に図形表示データを格納し
たデイスプレイリストの内容に所望の変更を加
え、表示の迅速化等を図る図形データ表示制御方
法に関する。
〔従来の技術〕
以下図面を用いて従来例を説明する。
第3図、第4−1図、第4−2図、第4−3
図、第5−1図、及び第5−2図は従来例を説明
する図である。
以下第4−1図に示すように表示画面41上
に、形が四角形で色が白色の図形A42,形が円
形で色が黒色(図中、斜線で表す)の図形B4
3,形が三角形で色が白色の図形C44を表示さ
せるデイスプレイリストの処理の流れを第3図を
基に説明する。
まず、画面を更新させると(ステツプ30)、デ
イスプレイリストから図形Aの図形表示データと
して、図形Aの表示位置を指定するデータを読み
(ステツプ31)、図形Aの属性として指定された白
色のデータを表す「0」と表示状態を表す「可
視」のデータを読み(ステツプ32)、上記図形A
の図形表示データを解析することで図形Aが表示
される(ステツプ33)。
次に、図形Bの図形表示データとして、図形B
の表示位置を指定するデータを読み(ステツプ
34)、図形Bの属性として指定された黒色のデー
タを表す「1」と表示状態を表す「可視」のデー
タを読み(ステツプ35)、上記図形Bの図形表示
データを解析することで図形Bが表示される(ス
テツプ36)。
その次に、図形Cの図形表示データとして、図
形Cの表示位置を指定するデータを読み(ステツ
プ37)、図形Cの属性として指定された白色のデ
ータを表す「0」と表示状態を表す「可視」のデ
ータを読み(ステツプ38)、上記図形Cの図形表
示データを解析することで図形Cが表示される
(ステツプ39)。
以上のようなデイスプレイリストの解析処理に
よつて第4−1図に示すように表示画面41上に
図形A42、図形B43、図形C44が表示され
る(以下この表示状態を初期画面Aとする)。
また、第4−1図に示す初期画面Aの状態で、
図形B43、図形C44の消去要求がなされる
と、図形A42、図形B43、図形C44を表示
する時に解析処理されたデイスプレイリストにあ
る図形B及び図形Cの図形表示データの内で該図
形B43、図形C44の属性として指定されてい
る「可視」のデータを「不可視」のデータに変更
されたデイスプレイリストが解析処理される。
即ち、第3図に示されたステツプ30乃至ステツ
プ33と同様の処理によつてデイスプレイリストか
ら図形Aの図形表示データが読まれ、解析するこ
とで図形Aが表示され、次に図形Bの図形表示デ
ータが読まれ、解析されるが、該図形Bの属性が
「不可視」のデータなので、図形Bは表示されず、
その次に図形Cの図形表示データが読まれ、解析
されるが、該図形Cの属性も「不可視」のデータ
なので、図形Cも表示されない。
以上のように、図形の属性の変更が加えられた
デイスプレイリストの解析処理によつて第4−2
図に示すように表示画面41上に図形A42だけ
を表示することができる。
しかし、表示画面41上に表示されていない図
形B43、図形C44の図形表示データも解析処
理されるため、画面応答時間が長くなるという欠
点があつた。
また、表示画面Aの状態を表示するデイスプレ
イリストに図形A,B,Cの図形表示データに加
え、表示画面Aに表示されていない図形Dの図形
表示データがあり、解析する図形表示データの順
序が図形A、図形B、図形D、図形Cである場
合、図形A及び図形Bの図形表示データが解析さ
れ、表示されない図形Dの図形表示データが解析
されている時に、図形B及び図形Cの消去要求が
なされると、、図形Cだけが「不可視」のデータ
に変更された図形表示データで解析されるので、
第4−3図に示すように、図形C44は消去され
るが、図形B43は消去されずに表示される。
その後再び画面が更新されて、図形A42の図
形表示データが解析され、図形Bも「不可視」の
データに変更された図形表示データで解析され、
表示されない図形D及び図形Cの図形表示データ
も解析され、第4−2図に示すような表示状態と
なる。
よつて、図形Bの図形表示データと図形Cの図
形表示データの間に図形Dと同様の表示されない
図形の図形表示データがあると、画面の更新が遅
くなり、図形B43は消去されずに表示された不
自然な表示状態が長く続くことになる。
或いは、第4−1図に示す初期画面Aの状態
で、図形B43と図形C44の色を逆転させる要
求がなされると、初期画面Aの状態を表示するの
に解析処理されたデイスプレイリストにある図形
B及び図形Cの図形表示データの内で該図形Bの
属性として指定されている黒色のデータを表す
「1」が白色のデータを表す「0」に変更され、
且つ図形Cの属性として指定されている白色のデ
ータを表す「0」が黒色のデータを表す「1」に
変更されたデイスプレイリストの解析処理によつ
て、第4−1図に示した初期画面Aから第5−1
図に示すように表示画面上に図形B43と図形C
44の色が逆転された状態の画面に更新される。
ところが、デイスプレイリストに図形A,B,
Cの図形表示データに加え、図形Dの図形表示デ
ータがあり、解析する図形表示データの順序が図
形A、図形B、図形D、図形Cである場合、初期
画面Aの状態で、図形B43と図形C44の色を
逆転させる要求がなされ、上記のごとく図形A及
び図形Bの図形表示データが解析され、表示され
ない図形Dの図形表示データを解析している時
に、図形B43と図形C44の色の逆転を取り消
す要求がなされると、図形B43は逆転変更され
た白色のデータを表す「0」で解析され、図形C
44は逆転変更前に指定されていた白色のデータ
を表す「0」で解析されるので、第5−2図に示
すように実際は表示画面41上に表示処理されて
いる図形C44(図中、点線で囲まれた部分)が
視覚的には消えてしまつたように見える表示状態
が生じるという欠点があつた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
以上説明したように従来の制御方法では、表示
されていない図形の図形表示データも解析処理す
るために応答時間が長くかかるとともに、複数の
図形表示を変更する場合に一時的に、不自然な表
示が生じるという欠点がある。
本発明は以上の欠点に鑑みてなされるもので、
応答時間が速く、且つ自然な表示を行なうことを
目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
デイスプレイリスト7の図形表示データをデー
タ解析手段11で解析後、表示制御部10経由で
表示装置2で表示する表示制御方法において、該
デイスプレイリスト7に、該表示装置2で表示す
る図形の図形表示データを指定する図形選択フラ
グ8と、指定された該図形表示データに関する図
形の属性を表す図形属性データを指定する図形属
性変更フラグ9を設け、入力手段3から入力され
た、表示装置2で表示する図形を選択する図形選
択情報を図形データ制御手段5により該図形選択
フラグ8にセツトし、且つ入力手段3から入力さ
れた、表示する図形の属性を変更する図形属性変
更情報を図形データ制御手段5により該図形属性
変更フラグ9にセツトするとともに、該データ解
析手段11は該図形選択フラグ8及び図形属性変
更フラグ9をチエツクし、該デイスプレイリスト
7から該図形選択フラグ8に指定された図形の図
形表示データのみを選択し、且つ選択された図形
表示データに関して該図形属性変更フラグ9に指
定された図形の属性を表す図形属性データを解析
し、該表示制御部10経由で表示することを特徴
とする表示制御方法より達成される。
〔作用〕
本発明はホスト計算機等から送信された図形表
示データをメモリ上のデイスプレイリストに格納
するとともに、該デイスプレイリストに図形選択
フラグと図形属性変更フラグを設け、該フラグを
解析して表示制御することにより画面応答の迅速
性と自然な表示を目指すものである。
〔実施例〕
以下図面を参照しつつ本発明の実施例を詳細に
説明する。
第1図は本発明の一実施例である図形表示装置
の構成を示すブロツク図である。
図において、1はホスト計算機、2は表示装
置、3はキーボード、4は通信制御部、5は図形
データ制御部、6はメモリ、7はデイスプレイリ
スト、8は図形選択フラグ、9は図形属性変更フ
ラグで、10は表示制御部、11はデータ解析
部、12は主制御部、13は図形Aの図形表示デ
ータ、14は図形Bの図形表示データ、15は図
形Cの図形表示データである。
キーボード3からホスト計算機1に対する所定
のメツセージを入力すると、該メツセージは通信
制御部4経由でホスト計算機1に送られる。
該ホスト計算機1はコマンド等による要求によ
り所望の図形表示データを選択し、主制御部12
の通信制御部4へ送る。
該通信制御部を通じて該図形表示データを受け
取つた図形データ制御部5は、メモリ6に該図形
表示データをデイスプレイリスト7として格納す
る。
第1図に示したデイスプレイリスト7には図形
A,B,Cの図形表示データ13,14,15の
他の幾つかの図形の図形表示データ(図中、・で
表す)が格納されている。
データ解析部11は、該図形表示データを解析
し、ベクトル等を指定する情報と色等を指定する
情報として表示制御部10へ送る。
該表示制御部10は、データ解析部11から送
られた該データからビツトマツプのドツトデータ
等を作成し、表示装置2の画面に表示するように
制御する。
ここで、ホスト計算機1からの図形表示データ
を格納したデイスプレイリスト7に図形選択フラ
グ8としてデイスプレイリスト7から図形A4
2,B43,C44の図形表示データを指定する
フラグ及び図形属性変更フラグ9として図形B4
3,図形C44の表示・非表示を制御するフラグ
9−1と図形B43,図形C44の色の逆転を制
御するフラグ9−2を設け、キーボード3等から
の図形選択・図形属性変更等の要求を受け取つた
図形データ制御部5が、要求に応じて該フラグ8
及び9をセツト、リセツトすることによりデータ
解析部11における図形表示データの処理を変更
でき、図形の選択や図形の表示属性の変更処理を
迅速に行なう。
まず、キーボード3により第4−1図に示すよ
うに表示画面41上に図形A42、図形B43、
図形C44を表示する要求が図形データ制御部に
通知されると、該図形データ制御部5は、デイス
プレイリスト7の内から図形A,B,Cの図形表
示データのみを選択する図形選択フラグ8をオン
状態にする。
そして、データ解析部11は、図形選択フラグ
及び図形属性変更フラグをチエツクしてデイスプ
レイリスト7の内から図形A,B,Cの図形表示
データを選択し、且つ図形Aの属性として指定さ
れた白色のデータを表す「0」、図形Bの属性と
して指定された黒色のデータを表す「1」、図形
Cの属性として指定された白色のデータを表す
「0」の図形表示データだけを選択し、解析処理
することにより第4−1図に示す初期画面Aの状
態が表示される。
次に、第2図に基づき、第4−1図に示す初期
画面Aの状態から図形B43と図形C44を消去
する場合と図形B43と図形C44との色を逆転
する場合について、デイスプレイリストの処理手
順を説明する。
第2図は本発明の一実施例を示すデイスプレイ
リストの処理フロー図である。
まず、キーボード3により図形B43と図形C
44の消去要求が図形データ制御部に通知される
と、該図形データ制御部5は、該図形B43及び
図形C44の図形表示を制御する図形属性変更フ
ラグ9−1に、該図形B43及び図形C44の非
表示を表す「0」をセツトする。
そして、図形選択フラグをチエツクしたデータ
解析部11は、画面の更新を行うデータを読み
(ステツプ50)、デイスプレイリスト7から図形A
の位置を指定するデータを読み(ステツプ51)、
図形Aの属性として指定された白色のデータを表
す「0」を読み(ステツプ52)、解析することで
図形Aが表示される(ステツプ53)。
次に、フラグ9−1をチエツクし(ステツプ
54)、該フラグ9−1に「0」がセツトされてい
るので、解析処理は終了されて、第4−2図に示
すように図形A42のみを表示することができ
る。
ここで、デイスプレイリスト7の内から図形A
42,B43,C44の図形表示データのみを選
択する図形選択フラグ8がオン状態になつている
ので、デイスプレイリストの図形B43の図形表
示データ及び図形C44の図形表示データの前後
に幾つかある表示されない図形の図形表示データ
の解析を省略することできるので、従来のように
消去要求された図形が表示画面上に残り続けると
いつた不自然な状態がすぐに解消できる。
次に、第4−1図に示された表示状態で、図形
B43と図形C44の色を逆転する要求がキーボ
ード3より入力される場合、図形データ制御部5
は該図形B43と図形C44の色を逆転させるか
どうかを制御する図形属性変更フラグ9−2に色
の逆転を行う「1」をセツトする。
そして、図形選択フラグをチエツクしたデータ
解析部11は、画面の更新を行なうデータを読み
(ステツプ50)、図形A42の図形表示データの解
析を行ない(ステツプ51乃至ステツプ53)、フラ
グ9−1には図形B43及び図形C44の表示を
表す「1」がセツトされているので図形B43の
図形表示データのうち図形Bの位置を指定するデ
ータを読み(ステツプ55)、フラグ9−2をチエ
ツクする(ステツプ56)。
該フラグ9−2に色の逆転を行う「1」がセツ
トされているので、図形Bの属性として指定され
た黒色のデータを表す「0」を読み(ステツプ
57)、解析することで図形Bが表示される(ステ
ツプ58)。
次に図形C44の図形表示データのうち図形C
の位置を指定するデータを読み(ステツプ59)図
形C44の属性として指定された白色のデータを
表す「1」を読み(ステツプ60)、解析すること
で図形Cが表示され(ステツプ61)、第5−1図
に示すような表示状態となる。
さらに、キーボード3により色の逆転を取り消
す要求が図形データ制御部に通知されると、該図
形データ制御部は、該図形B43と図形C44の
色を逆転させるかのどうかを制御する図形属性変
更フラグ9−2に色の逆転を行わない「0」をセ
ツトする。
そして、図形選択フラグをチエツクしたデータ
解析部11は、画面の更新を行なうデータを読み
(ステツプ50)、図形A42の図形表示データの解
析を行ない(ステツプ51乃至ステツプ53)、フラ
グ9−1には図形B43及び図形C44の表示を
表す「1」がセツトされているので図形B43の
図形表示データのうち図形Bの位置を指定するデ
ータを読み(ステツプ55)、フラグ9−2をチエ
ツクする(ステツプ56)。
該フラグ9−2には色の逆転を行わない「0」
がセツトされているので、図形Bの属性として指
定された白色のデータを表す「0」を読み(ステ
ツプ62)、解析することで図形Bが表示される
(ステツプ63)。
次に図形C44の図形表示データのうち図形C
の位置を指定するデータを読み(ステツプ64)、
図形Cの属性として指定された黒色のデータを表
す「0」を読み(ステツプ65)、解析することで
図形Cが表示され(ステツプ66)、第4−1図に
示すような表示状態となる。
これにより第5−2図に示すような表示状態を
なくすことができる。
〔発明の効果〕
以上説明したとおり、本発明によれば入力手段
より通知された図形の選択及び属性の変更の要求
を制御するフラグをデイスプレイリストに設け、
要求に応じて図形データ制御手段により該フラグ
をオン・オフすることにより図形表示データ解析
処理を高速化できるとともに、不自然な表示状態
もなくすことができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例である図形表示装置
の構成を示すブロツク図である。第2図は本発明
の一実施例であるデイスプレイリストの処理フロ
ー図である。第3図は従来のデイスプレイリスト
の処理フロー図である。第4−1図〜第4−3図
は図形を消去する処理を説明する図である。第5
−1図〜第5−2図は図形の色を逆転する処理を
説明する図である。 記号の説明、1はホスト計算機、2は表示装
置、3はキーボード、4は通信制御部、5は図形
データ制御部、6はメモリ、7はデイスプレイリ
スト、8は図形選択フラグ、9は図形属性変更フ
ラグ、10は表示制御部、11はデータ解析部、
12は主制御部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 デイスプレイリスト7の図形表示データをデ
    ータ解析手段11で解析後、表示制御部10経由
    で表示装置2で表示する表示制御方法において、 該デイスプレイリスト7に、該表示装置2で表
    示する図形の図形表示データを指定する図形選択
    フラグ8と、 指定された該図形表示データに関する図形の属
    性を表す図形属性データを指定する図形属性変更
    フラグ9を設け、 入力手段3から入力された、表示装置2で表示
    する図形を選択する図形選択情報を図形データ制
    御手段5により該図形選択フラグ8にセツトし、
    且つ入力手段3から入力された、表示する図形の
    属性を変更する図形属性変更情報を図形データ制
    御手段5により該図形属性変更フラグ9にセツト
    するとともに、 該データ解析手段11は該図形選択フラグ8及
    び図形属性変更フラグ9をチエツクし、 該デイスプレイリスト7から該図形選択フラグ
    8に指定された図形の図形表示データのみを選択
    し、且つ選択された図形表示データに関して該図
    形属性変更フラグ9に指定された図形の属性を表
    す図形属性データを解析し、 該表示制御部10経由で表示することを特徴と
    する表示制御方法。
JP22243886A 1986-09-19 1986-09-19 表示制御方法 Granted JPS6376069A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22243886A JPS6376069A (ja) 1986-09-19 1986-09-19 表示制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22243886A JPS6376069A (ja) 1986-09-19 1986-09-19 表示制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6376069A JPS6376069A (ja) 1988-04-06
JPH0550782B2 true JPH0550782B2 (ja) 1993-07-29

Family

ID=16782399

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22243886A Granted JPS6376069A (ja) 1986-09-19 1986-09-19 表示制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6376069A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0797406B2 (ja) * 1989-03-31 1995-10-18 株式会社島津製作所 画像解析装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5612690A (en) * 1979-07-13 1981-02-07 Hitachi Ltd Figure display
JPS57209563A (en) * 1981-06-19 1982-12-22 Hitachi Ltd Diagram editing system
JPS5991576A (ja) * 1982-11-18 1984-05-26 Nec Corp 図形表示情報制御方式

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5612690A (en) * 1979-07-13 1981-02-07 Hitachi Ltd Figure display
JPS57209563A (en) * 1981-06-19 1982-12-22 Hitachi Ltd Diagram editing system
JPS5991576A (ja) * 1982-11-18 1984-05-26 Nec Corp 図形表示情報制御方式

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6376069A (ja) 1988-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5237653A (en) Multiwindow control method and apparatus for work station having multiwindow function
CA2012795C (en) Image editor zoom function
KR20040047413A (ko) 그래픽방식에 의한 2d 캐드파일 비교 방법
JPH06176122A (ja) 図形編集装置
JPH0550782B2 (ja)
JPS6177979A (ja) 表示制御方法
JPS6177977A (ja) 画像処理装置
JPS6033591A (ja) 図形の部分拡大表示方式
JPS63120331A (ja) ウインドウ開設制御方式
JP2595884B2 (ja) ラバーバンド枠表示装置
JPH0793574A (ja) データ処理装置及び表示制御方法
JPH05313850A (ja) ウインドウサイズの最適化方法
JP3028543B2 (ja) 図形の再表示方式
JPH01246673A (ja) 図形処理装置
JPH08249481A (ja) 図面処理装置
JPH0764537A (ja) 情報処理装置
JPH0329023A (ja) Crtディスプレイ装置
JPS63140326A (ja) ウインドウ表示制御方式
JPS63106078A (ja) 図形処理装置の文字列エコ−表示方法
JPS626377A (ja) 矩形デ−タ管理方式
JPS6177978A (ja) 画像処理装置
JPH05334285A (ja) 文書作成装置
JPH0822553A (ja) 記入条件設定方法及び方式
JPH11249783A (ja) 情報表示装置
JPH04241392A (ja) Crt表示装置におけるバッファ制御方式

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees