JPH05506434A - ヒドロキノンアミノ酸エステル類、その調製方法、及びそれを含む医薬品、化粧品用組成物 - Google Patents

ヒドロキノンアミノ酸エステル類、その調製方法、及びそれを含む医薬品、化粧品用組成物

Info

Publication number
JPH05506434A
JPH05506434A JP91505499A JP50549991A JPH05506434A JP H05506434 A JPH05506434 A JP H05506434A JP 91505499 A JP91505499 A JP 91505499A JP 50549991 A JP50549991 A JP 50549991A JP H05506434 A JPH05506434 A JP H05506434A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
derivative
hydrogen atom
formula
amino acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP91505499A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2997313B2 (ja
Inventor
ラリュエル,クロード
レニエ,ベルナール
デリュー,ギュイ
Original Assignee
ヴィルバック・ソシエテ・アノニム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヴィルバック・ソシエテ・アノニム filed Critical ヴィルバック・ソシエテ・アノニム
Publication of JPH05506434A publication Critical patent/JPH05506434A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2997313B2 publication Critical patent/JP2997313B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/18Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D207/22Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D207/24Oxygen or sulfur atoms
    • C07D207/262-Pyrrolidones
    • C07D207/2732-Pyrrolidones with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to other ring carbon atoms
    • C07D207/277Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D207/282-Pyrrolidone-5- carboxylic acids; Functional derivatives thereof, e.g. esters, nitriles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/16Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing nitrogen, e.g. nitro-, nitroso-, azo-compounds, nitriles, cyanates
    • A61K47/18Amines; Amides; Ureas; Quaternary ammonium compounds; Amino acids; Oligopeptides having up to five amino acids
    • A61K47/183Amino acids, e.g. glycine, EDTA or aspartame
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/44Aminocarboxylic acids or derivatives thereof, e.g. aminocarboxylic acids containing sulfur; Salts; Esters or N-acylated derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/4906Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom
    • A61K8/4913Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom having five membered rings, e.g. pyrrolidone carboxylic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/4906Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom
    • A61K8/4913Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom having five membered rings, e.g. pyrrolidone carboxylic acid
    • A61K8/492Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom having five membered rings, e.g. pyrrolidone carboxylic acid having condensed rings, e.g. indol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/494Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with more than one nitrogen as the only hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0014Skin, i.e. galenical aspects of topical compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/02Preparations for care of the skin for chemically bleaching or whitening the skin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C233/00Carboxylic acid amides
    • C07C233/01Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • C07C233/45Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by carboxyl groups
    • C07C233/46Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by carboxyl groups with the substituted hydrocarbon radical bound to the nitrogen atom of the carboxamide group by an acyclic carbon atom
    • C07C233/47Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by carboxyl groups with the substituted hydrocarbon radical bound to the nitrogen atom of the carboxamide group by an acyclic carbon atom having the carbon atom of the carboxamide group bound to a hydrogen atom or to a carbon atom of an acyclic saturated carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C233/00Carboxylic acid amides
    • C07C233/64Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C07C233/81Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by carboxyl groups
    • C07C233/82Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by carboxyl groups with the substituted hydrocarbon radical bound to the nitrogen atom of the carboxamide group by an acyclic carbon atom
    • C07C233/83Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by carboxyl groups with the substituted hydrocarbon radical bound to the nitrogen atom of the carboxamide group by an acyclic carbon atom of an acyclic saturated carbon skeleton

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ヒドロキノンアミノ酸エステル類、その調製方法、及びそれを含む医薬品、化粧 品用組成物 本発明は、ヒドロキノンのアミノ酸エステル類、及びそれらを含む医薬品または 化粧品用組成物に関し、特に、脱色作用を有する皮膚科組成物、及びその医薬品 、化粧品、美容向けの適用に関するものである。
更に、本発明は、天然アミノ酸誘導体からこれらの新規なヒドロキノンエステル 類を調製する方法に関するものである。
ヒドロキシン及びそのモノメチルエーテル、モノベンジルエーテル等の単純な誘 導体は、チロシナーゼ抑制剤の中でも最も刺激性の低いもののひとつであり、最 適な効能/許容(耐性)比を有すると現在考えられているが、それでもなお、皮 膚を刺激して非常に過敏にすることがわかっており、皮膚治療や美容の分野で、 脱色剤として長時間使用することは不適当である。
実際、局所脱色剤としては、治療すべき部分についてのみ脱色効果を奏する、刺 激や治療後の炎症による二次的着色を引き起こさない、アレルギーや全身の脱色 効果を生じさせない、以上三つの条件を満たすことが必須である。
合成コルチコイド又は水銀系生成物の中には、メラニン生成の防止に有効なもの もあるが、それらは幾つかの副作用を生じるので、繰り返し局所に使用すること は避けるべきである。
皮膚刺激性を抑制するために、幾つかの組み合わせが提案されている。特に、ヒ ドロキノン−ビタミンA酸とコルチコイドの組み合わせが挙げられることがある が、実際には、他の副作用があるために、その使用は制限されている。[J、  In−vest、 Dermtol、 73(5)、 p、357. (197 9)]更に、ヒドロキシン及びその単純な誘導体は、アスコルビン酸や硫化ナト リウム等の安定剤と共に使用しても、酸化し易いという大きな欠点があり、[J 、 Inve−st、 Dermatol、 62. p、436. (197 4)]その結果、一方で、得られた調製剤にくすみを生じさせ、他方で、皮膚に とりわけ刺激的な物質を生成することとなる。かかる事情により、上記ヒドロキ シン及びその単純な誘導体の局所適用は制限される。
これらの種々の不都合を軽減するために、その他のヒドロキノン誘導体が提案さ れている。仏国特許第2577805号(資生堂)、ヨーロッパ特許願第600 92号(サンスター株式会社)は、それぞ托へテロシト類、ヒドロキノンのC, −C,。カルボン酸エステル類をクレームしている。
しかしながら、仏国特許第2577805号、ヨーロッパ特許願第60092号 のいずれに記載された生成物にも、幾つかの欠点がある。つまり、仏国特許第2 577805号に記載された生成物は、専ら親水性を示し、活性成分(acti veprinclpie)の作用が持続され得る皮膚の深層まで浸透し難く、依 ってその効能が制限される。ヨーロッパ特許願第60092号に記載された生成 物については、完全な親油性を示し、生体内の流体との接触による拡散か起こり にくいことから、その効能が制限される。
従って、本発明の目的とするところは、従来のものに比して、実用における上記 の要求をより良く満足させるヒドロキノン誘導体を提供することにあり、特に、 光、熱、及び水に対し良好な安定性を示す誘導体を提供することにある。
本発明は、両親媒性を有するヒドロキノンの天然アミノ酸エステル類、及び、そ れらを含む製剤や化合物に関するものである。
これらの生成物は、次の一般式(1)によって表される。
上記の式において、 Aは天然のα−アミノ酸基、またはその単純な誘導体、例えばジカルボキシアミ ノ酸の場合、メチルまたはエチルエステル、或いは第一アミド(primary  amide)等に相当する: R1は水素原子、1〜6個の炭素原子を含むアルキル基、またはベンジル基を示 す; R2は水素原子、アセチル基またはベンゾイル基、若しくは2〜20個の炭化水 素単位をもつアルキルカルボニル基、その他人とともに窒素含有環を形成するも のを示す: 但し、AとR1がメチル基である場合、R8は水素原子以外のものであり、Aが 水素原子で、R1がメチル基である場合、R1はベンゾイル基以外のものであり 、Aがベンジル基で、R1がメチル基である場合、R1はアセチル基以外のもの である;そして R3は水素原子、或いは、AとR3が窒素含有環を形成する場合のみ、1〜20 個の線状(鎖状)炭化水素単位をもつアルキルカルボニル基または1〜18個の 炭化水素単位をもつ直鎖または分岐状のアルキル基を示す。
上記誘導体の好適な一具体例として、Aは、水素原子、R1と共に形成する窒素 含有環、または1〜4個の炭素原子を含むアルキル基である。かかる炭素原子は 置換されティないか、若しくはOH,SH,CaHs OH,C0−NHx、C 008、NH,、NHCNH!−NHt、C5Hs、インドール、5−CH,、 イミダゾールのうちのいずれかに置換されている。また、これらの置換基はそれ 自体エステル化されていてもいなくても良い。
このようにして、Aは、特に、アラニン、アルギニン、アスパラギン、アスパラ ギン酸、システィン、グルタミン酸、ピログルタミン酸、グルタミン、グリシン 、ヒスチジン、4−ヒドロキシプロリン、イソロイシン、ロイシン、リシン、メ チオニン、オルニチン、フェニルアラニン、プロリン、セリン、スレオニン、ト リプトファン、チロシン、及びバリンの中から選択された天然のαアミノ酸基を 形成している。
本発明の定義では、天然アミノ酸は、タンパク質の構成α−アミノ酸を意味する と理解される。α位のキラル部(chiral 5ite)によって、(1)及 び(d)異性体が決定する。一般式(1)は、(1)異性体とアミノ酸のラセミ 形1!!(泪)を含んでいる。本発明の定義では、また、アミノ酸はその最も単 純な誘導体を含んだものを意味し、例えば、ジカルボキシアミノ酸の場合、その 低級アルキルモノエステルなどを含む。
本発明の定義では、アルキルは、特に、メチル、エチル、プロピル、ブチル、ペ ンチル、ヘキシル、ヘプチル、オクチル、ノニル、デシル、ウンデシル、ドデシ ル、トリデシル、テトラデシル、ペンタデシル、ヘキサデシル、ヘプタデシル、 オクタデシル、ノナデシル、エイコシル基を含むものである。
本出願人は、驚くべきことに、一般式(1)で示される生成物が、従来の生成物 の欠点を持たずに、ヒドロキノンとその単純な誘導体からなる生成物と少なくと も同程度の、殆との場合それを凌ぐ脱色効果を有することを発見したのである。
実際、本発明の生成物は意外にも光、熱、水に対し非常に高い安定性を示し、薬 剤、化粧品に用いられるあらゆる種類の親水性、親油性基礎材料と好適に混合す ることが出来る。
本実施例の好適な条件に従えば、Aは、R7と共に、次式(U)で表されるピロ リジン−2−オンのリングを含む生成物を与える。
但し、R,、R,は、前記の如く規定される。
本発明に従う式(I[)の生成物において、Aは、R1と共にピログルタミン酸 基を形成する。
皮膚科学および美容学の分野におけるピログルタミン酸基の有用性については、 多くの文献に記載されている。例えば、(1)−ピログルタミン酸のナトリウム 塩が、皮膚の脱水症を防止し柔軟性をもたせる効果があることが知られている。
(J、 Soc、 Cosmet、 Chea (1984) 35(3) 1 71)また、仏国特許第2122495号(KARL THOMAE)は、脂肪 族ピログルタミン酸エステル類を皮膚治療や衛生分野で使用することを、クレー ムしており、ヨーロッパ特許願第176217号(UNILE−VER)では、 局所使用、特に日焼け、にきび、角化症の治療のために(1)−ピログルタミン 酸エステル類を用いることが提案されている。更に、ヨーロッパ特許第2275 31号(VERCK)は、ピログルタミン酸を、薬剤の皮膚への浸透を飛躍的に 促進させるビヒクルとして用いることを、クレームしており、また、ヨーロッパ 特許願事123943号(今人)には、グリセロールピログルタミン酸エステル が記載されている。
しかしながら、本発明に従う式(II)に示されるエステル類は、皮膚の水分に 対し作用し続けながら、且つ予期せぬ程高い安定性を示すものである。
本出願人の意見では、この予期せぬ効果か得られたのは、式(I[)に示される 生成物がピログルタミン酸基を含む天然ペプチドに類似しているためであり、従 って、この生成物は、角質層に存在するピログルタミン酸の合成の一端を担う酵 素の作用を受ける好適な基質となっていると考えられる。本発明に従う式(II )のエステル類は、容易に、この角質層に浸透し、最終段階のピログルタミン酸 が角質層に確実に含まれるようにする働きをする。このピログルタミン酸は、角 質層細胞の内部で生成されるので、加水分解によって切断される活性要素(ac tiveentity)のように、洗浄によって除去されることが極めて少ない 。従って、前記活性要素は、長期にわたって脱色作用を維持することができる。
本発明に従う生成物は、脱色剤として使用することが可能である。
更に、本発明は、次式(1)のヒドロキノン天然アミノ酸エステルから成ること を特徴とする脱色剤に関わる。
上記の式において、 Aは天然のα−アミノ酸基、またはその単純な誘導体、例えばジカルボキシアミ ノ酸の場合、メチルまたはエチルエステル、或いは第一アミド(primary  amide)等に相当する: R8は水素原子、1〜6個の炭素原子を含むアルキル基、またはベンジル基を示 す: R1は水素原子、アセチル基またはベンゾイル基、若しくは2〜20個の炭化水 素単位をもつアルキルカルボニル基、その他Aとともに窒素含有環を形成するも のを示し、 R1が水素原子の場合、AとR3がメチル基であり、R7がベンゾイル基である 場合、Aは水素原子、R1はメチル基であり、R1がアセチル基の場合、Aはベ ンジル基、R1がメチル基であることを含む:R8は水素原子、或いは、AとR 2が窒素含有環を形成する場合のみ、1〜20個の直鎖炭化水素単位をもつアル キルカルボニル基または1〜18個の炭化水素群をもつ直鎖または分岐状アルキ ル基を示す。
本発明に従う脱色剤は、メラニンによる色素沈着過度、中でも、そばかす(雀斑 )、妊娠性褐色環(褐色斑)、肝斑、老人性黒子、外傷後または病後の過多色素 沈着、香水による毒性反応等の治療に特に効果的な薬剤または化粧品を調製する ために、適当なビヒクルと組み合わせて用いることができる。
こうして得られた調製剤は、また、顔色が暗すぎるので明るくしたいと考える人 にも有効である。
さらに、本発明は、人の皮膚の着色状態を変える美容処方に関わり、その方法は 、本発明の脱色剤を適量局所に用いることを含む。
本発明に従う薬剤または化粧品は、皮膚に異常な刺激を与えることはなく、皮膚 を過敏にすることもないので、長期連続使用が可能である。
一般式(Dで示される化合物は、適当な皮膚外用剤、例えば、軟膏、クリーム、 エーロゾル(煙霧質)、パウダー、チンキ、ゲル、ペースト、ローション等いず れを調製する際にも用いることができる。これらのll製物には、活性成分とし て、一般式(Dにて表される化合物のうち一つ以上が、そのままの状態または医 薬的に許容される塩の形態で含まれている。これらの活性成分は、通常、0゜0 1〜20重量%の割合で含まれており、好ましくは、0. 1〜IO重量%含ま れる。活性成分の割合が20重量%を超えても効果の増加は実質望めないし、ま た、0.01重量%を下回った場合、もはや所期の効果は得られなくなる。
本発明に従う組成物は、皮膚治療用の化粧品や薬剤に通常用いられる従来の成分 (材料)のいずれをも含むことが出来る。例えば、これらの成分には次のような ものがある: 流動パラフィン、ひまし油、スクアラン、椰子油等の天然の或いは合成のオイル ; ブチルヒドロキシアニソール、ブチルヒドロキシトルエン、没食子酸エチル、ト コフェノール等の抗酸化剤; ラウリン酸ナトリウム、ラウリルピリジニウムクロライド、ポリオキシエチレン ソルビタンモノオレエート、ナトリウムN−ステアリル−N、 N−ジメチルグ リシン、ポリオキシプロピレングリセリルエーテルホスフェート等の界面活性剤 : グリセロール、ピログルタミン酸ナトリウム、乳酸ナトリウム等の険イオン活性 剤; トラガカントゴム、クィンスシードゴム、キサンタンゴム、カルボキシルポリマ ー、ベントナイト等の増結剤; 安息香酸、p−ハイドロキシ安息香酸アルキル、デヒドロアセト酸、トリクロロ カルボアニリド等の防腐剤ニ アジラドレッド、a−ダミンB1 ビオラミンR、オレンジss、ナフトール、 イエローS1タートラジン、アリザリン、シアニングリーンF、アシッドバイオ レット、カルタミン、青及び黄酸化鉄、二酸化チタニウム、コバルトブルー、ピ ンクブルー、ウルトラマリンバイオレット、カーボンブラック等の着色剤;密ろ う、木ろう、カルナウバろう、カンデリラろう、ラノリン等のろう:ニトロセル ロース、ポリビニルアルコール等の膜形成剤:水、アルコール類、例えばエタノ ール等の溶媒ニアルミニウム粉末、タルク、カオリン、酸化亜鉛、二酸化チタニ ウム、マイカ、炭酸カルシウム等の粉末剤; クエン酸アセチルトリブチル、フタル酸ブチル等の可塑剤:p−アミノ安息香酸 とそのエステル類、サルチル酸、桂皮酸、ベンゾフェノン誘導体等の各種の紫外 線防止剤;そしてジャコラ、シベット、琥珀、ジャスミン、ばら油等の各科。
一般式(I)の化合物: は、公知の方法で調製されるが、その中に次のようなものがある。
a)ベンジルオキシカルボニル基によって、窒素を保護されたアミノ酸のカルボ キシ酸基を活性化し、R,が上記の通り規定された場合、誘導体p−○H−C、 H,−OR,と反応させる方法。カルボキシ酸基を活性化させる試薬は、1.  1−カルボニルジイミダゾール、1. 1カルポニルジ(1,2,4−トリアゾ ール)、N−ヒドロキシフタルイミド、N−ヒドロキシスクシンイミドの中から 選択され、好適には、1.1−カルボニルジイミダゾールがmいられる。保護基 は、不活性溶媒−第二アルコールまたは酢酸−中で触媒による加水分解を行うこ とによって、緩やかな条件下除去され、その結果、一般式(I[)に示される化 合物が与えられる。
b)水/有機二相溶媒中で、酸RtOH(R,は上述のアルキルカルボニル基) の反応誘導体、好ましくはその塩化物を用いてアミノ酸をアシル化する方法。こ うして得られる生成物は、酸受容体の存在下、同じ反応誘導体を用いて、対応す るアミノ酸のベンジルエステルをアシル化した後、加水分解することによっても 得られる。この生成物は、上記a)で説明したように、誘導体p−0H−C,H 、−OR,との反応前に活性化され、その結果、一般式(IV)に示される化合 物が与えられる。
c)AとR2が窒素含有環を形成する場合、上記b)で述べた様相に従って酸R ,OH(R2は上述のアルキルカルボニル基)の反応誘導体を用いて、対応する アミノ酸をアシル化する方法。
R3が上述のアルキル基で、AとR1が窒素含有環を形成する場合、対応するア ミノ酸ベンジルエステルのナトリウム塩は、反応誘導体R,X (Xはハロゲン 、好ましくは臭素)を用いてアルキル化される。このアルキル化に続いて、加水 分解が行われる。前記ナトリウム塩は通常水酸化ナトリウムやメチラートを介し て本来の場所で(in 5itu) II製される。
こうして得られた生成物は、下記の(V)式に示される特徴を有し、上記a)で 説明したように、誘導体p 0H−CeHイーOR,との反応前に活性化さね、 その結果、一般式(I[)に示される化合物か与えられる。
d)最後に、R3が水素である(II)式の化合物を得るための簡単且つ効率の 良い方法として、溶媒を使わず不活性雰囲気中で、誘導体p−OHC1H40R 1を用いて対応するアミノ酸の直接融解をおこなう方法がある。
一般に、反応物質は、化学量論比で用いられる。つまり、クロロホルム、メチレ ン、塩化物、ジオキサン、ジメチルホルムアミド等の反応物質に対し不活性な溶 媒中で、反応か行われる。酸受容体は、通常、第三窒素塩基であり、好ましくは 、ピリジンやトリエチルアミンである。
上記の条件に加え、本発明は、以下の説明から明らかなその他の条件をも含むも のである。
以下の実施例の説明では、一般式(1)で表される化合物、上述の各種WI4I l!方法、その化合物を含む皮膚外用又は化粧品用組成物、その組成物の評価試 験について記述されている。しかしながら、これらの実施例や実験報告は、本発 明の詳細な説明するためだけに示されるものであって、何等の制約をも示唆する ものではないことは、言うまでもないところである。
以下の実施例で得られた生成物を薄層クロマトグラフィー(TLC)で分析した ところ、いずれも単一スポットのみを示した。このTLCは、F254シリカゲ ルプレート上で行わ札以下のシステムにおいて展開された。
(i):)ルエン lO:ギ酸エチル 10:ギ酸 1(ii):ベンゼン 3 0;メタノール 1(fit):n−ブタノール 8.酢酸 l;水 lいずれ の生成物について行われた百分率分析の結果も、理論式と一致する。
実施例 1:(L)−ピログルタミン酸4−ヒドロキシフェノール(1)−ピロ グルタミン酸:129g(1モル)とヒドロキノン:110g(1モル)をよく 混合し、得られた混合物を175°で窒素雰囲気下に18時間撹拌し、50°に 降温した後、それを水(300ml)で薄めて、エチルアセテート(3X400 ml)で抽出する。こうして得られた粗組成物は、エチルアセテート(250m l)で温度ペースト状にされることによって精製さね、その結果、179/82 °で融解する結晶の形態で存在する上記誘導体が生成される。
この誘導体は、TLCにおいて、Rf(i)=0. 33の単一スポットを示す 。
実施例 ■: 4−ヒドロキシフェノール N−ヘキサデカノイル−(L)−ア ラニネート a):N−ヘキサデカノイル−(1)−アラニン:上記誘導体は、炭酸ナトリウ ムと10%水酸化ナトリウム溶液の存在下、水/エチルエーテルニ泪媒体中にお いて、化学量論量の塩化ヘキサデカノイルを用いて、(1)−アラニンをアシル 化することによって得られる。この誘導体は、94/7°で融解する結晶の形態 をとり、TLCでCムRf(i)=0. 80の単一スポットを示す。
b):4−ベンジルオキシフェノール N−ヘキサデカノイル−(1)−アラニ ネート N−ヘキサデカノイル−(1)−アラニン: I 6. 4g (0,05モl りとI。
l−カルボニルジイミダゾールを、100m1のジメチルホルムアミドに溶解し 、得られた溶液を511で1時間攪拌する。次いで、50m1のジメチルホルム アミド中の4−ベンジルオキシフェノールを流し入札得られた混合物を18時1 gr攪拌し、脱溶媒した後、残存物をクロロホルムで取り上げた。水と希薄水酸 化ナトリウム溶液とで洗浄し乾燥させた結果、上記の誘導体が純粋な状態、m、  p、 =77/9°で得られ、TLCではRf(il=0. 76の単一スポ ットを示すのみである。
c)4−ヒドロキシフェノール N−ヘキサデカノイル−(+)−丁うニネート こうして得られた生成物は、パラジウム担持炭の存在下、酢酸で加水分解される 。この反応が完了すれば、得られた混合物を濾過し、濾液の水分を蒸発させた後 、残存物をエチルエーテルで回収することによって、6677°で融解する結晶 からなる上記誘導体が得られる。この誘導体は、TLCではRf(i)=0.  49の単一スポットを示すのみである。
実施例■〜xV 次に示す生成物は上記の条件下で得られるものである。
■:4−ベンジルロキシフェノール N−ベンゾイルグリシネート:m、p。
=138/40゜ ■=4−ヒドロキシフェノール N−ベンゾイルグリシネート:m、p、=14 9151゜ V;4−メトキシフェノール N−ヘキサデカノイル−(1)−アラニネー): m、p、=70/1’ ■:4−メトキシフェノール N−才クチル−(1)−ピログルタメート二m。
p、=95/7゜ ■=4−メトキシフェノール N−へキサノール−(1)−ピログルタメート+ m、 p、 =10315゜ W:4−ヒドロキシフェノール (1)−アラニネー):m、p、=154/8 ゜ ■:4−ベンジルロキシフェノール N−デカノイル−(1)−バリネート:m 、p、=88/9’ X:4−ヒドロキシフェノール N−デカノイル−(1)−バリネート:m。
p、=64/6゜ XI:4−メトキシフェノール N−デカノイル−(1)−バリネート:m。
p、=81/3゜ XI[:4−ベンジルオキシフェノール N−ドデカノイル−(1)−ロイシネ ート:m、p、=80/2゜ Xm:4−ヒドロキシフェノール N−ドデカノイル−(1)−ロイシネート: m、 p、 =61/3゜ XIV:4−メトキシフェノール N−オフタデカッイル−(1)−バリネート :m、 p、 =66/8゜ XV:4−ヒドロキシフェノール N−ヘキサノイル−γ−メチルー(1)−グ ルタメート:m、p、=10215゜実施例 X■:脱色剤 No、1 戯 と ステアリン酸 6 ステアリルアルコール 5 ステアリン酸ブチル 8 モノステアリン酸グリセロール 2 オクチルシンナメート 2 プロピレングリコール 10 実施例Xに従う生成物 6.5 水酸化カリウム 0.2 p−オキシ安息香酸メチル 0.09 p−オキシ安息香酸プロピル 0.01ブチルヒドロキシトルエン 0.02 純水 qs 100 プロピレングリコールと水酸化カリウムを水で溶解し、その得られた水相を70 ″の温度に加熱する。その他の成分を混合し、加熱して融解し、706の温度で 保つ。この油相を上記水相に加え、得られた混合物をホモジナイガンで乳化する 。こうして得られた生成物を、攪拌しながら室温まで冷却する。
実施例 X■:脱色剤 No、2 白色ワセリン 3 ラノリン水和物 2 ミリスチン酸イソプロピル 2 スクワラン 2 流動パラフイン 40 ポリオキシエチレンセチルエーテル 2実施例Iに従う生成物 4 モノステアリン酸グリセロール 2 プロピレングリコール 2 ブチルヒドロキシトルエン 0.02 純水 qs 100 上記実施例XVIの方法に従って、調製が行われる。
実施例 X■:脱色剤 No、3 感盆 芭 エチルアルコール (95%) 30 ジプロピレングリコール 18 ポリオキシエチレンオレイルエーテル 2.5カルボキシビニルポリマー 1.  5 水酸化カリウム 0.2 (1)−アルギニン 0.15 実施例X1llに従う生成物 7,5 p−オキシ安息香酸メチル 0.09 p−オキシ安息香酸プロピル 0.O1純水 qs 100 カルボキシビニルポリマーを水で溶解する一方、ジプロピレングリコールζオレ イルエーテル、実施例XIIIに従う生成物及び防腐剤をエタノールで溶解する 。このアルコール溶液を上記水溶液に加え、得られた溶液を、水酸化カリウムと (1)−アルギニンで中和させ、増粘する。
実施例 X■:実施例XVI〜X■に従う脱色剤の評価試験結果上記実施例の脱 色剤は、2%のヒドロキノンを含有すると考えられる。これらの脱色剤は、実施 例Xの生成物に代えて2%のヒドロキノンを含む以外は実施例XVIと同様に調 製された組成物N084と比較される。
a)脱色作用 脱色作用の評価は、肝斑の患者20名に試料を塗布することによって行われ九番 患者は、上記実施例X■〜X■及び比較例No、4の4種の試剤を4か所の患部 に、朝と夕、0.2gずつ塗布することとする。なお、各患部には、8週間の治 療期間中、同一種の組成物が塗布される。
実験者は一週間毎に脱色効果を肉眼で判定し、また、皮膚等に上記の治療に起因 する異常が見られないかを調べ、かかる治療に用いる場合の許容度を評価する。
このようにして、本発明に従う脱色剤の有用性について評価したところ、これら は治療用剤として完全に許容され得るとともに、非常に高い脱色効果を発揮する ことが認められる。 第4表には、かかる治療を終えた際に得られた結果を示し た。
第 1 表 b)安定性 組成Wo、1ど組成:mo、4のサンプルを、その着色状態の変化を調べるため に、37″で12週間保存した。色の変化は肉眼で観察し、その結果を第1I表 に示した。かかる結果から明らかなように、本発明に従う化合物を含む脱色剤は 驚くべき安定性を示すことがわかった。
第2表 実施例 XX:繰り返し使用した際の皮膚の表面および経皮的な耐性評価組成物 NO12、No、4、実施例Iの生成物に代えて4%のモノヘキサン酸ヒドロキ ノンを用いた以外は実施例X■と同様にwI4製された組成物NO65、及び実 施例X■の生成物に代えて4%のアルブチンを用いた以外は実施例X■と同様に 1lIIIされた組成物No、6が比較の対象とされ九24匹のうさぎの肩甲骨 後方の背部を7日おきに定期的に脱毛しながら、2gの試験製剤1日−回づつ4 2日間にわたって、かかる背部の皮膚に塗布する。
各試験製剤につき6匹のうさぎを使用する。こうして塗布された試剤は緩いマツ サージで皮膚を透過させられる。
下記の評点方法に従って、紅斑及び浮腫の形成を段階的に評価する。
−紅斑(浮腫)の全く認められないもの二 〇−僅かな紅斑(浮腫)が認められ るもの= 1−明らかな紅斑(中程度の浮Il)が認められるもの= 2−強い 紅斑(浮腫)が認められるもの: 3実験結果を第3表に対照表示するが、かか る表には、各評価に対応するうさぎの数が示されている。
第 3 表 この評価試験中、皮膚の表面状態や柔軟性、育毛の速度や状態、及びスキン力I く−の厚さについても一週間に一回観察、評価した。
これらの評価結果のいずれからも、また第3表に示される結果からも明らかなよ うに、本発明に従う脱色剤がその他の脱色剤と比較して特に優れたものであるこ とがわかる。
実施例 豆■ :皮下組織における保持力の評価組成物N003と組成物N05 6を、6匹のねずみ(各組成物につき3匹ずつ)を使って比較実験する。そこで は、各組成物を、前もって脱毛したねずみの背部の限定域に、−回につき1匹1 gずつ塗布する。8時間後、アルコールした一片の脱脂綿でかかる限定域を洗い 、ねずみを犠牲にして、真皮、表皮 及び角質層に相当する組織を切り取り、均 質化し適当な処理を施して抽出し、上記活性成分(AP)と同様のHPLC検定 を行う。かかる実験の結果を、第4表1こ示す。
第 4 表 これらの結果から、また実施例XIX及びXXで得られたデータと併せてみても 明らかなように、本発明に従う脱色剤がヒドロキノングルコシドと比較しても特 に優れたものであることがわかる。
以上の記載からも明らかなように、本発明は、ここに明瞭に記述した実施例や実 施方法に決して限定されることはない。寧ろ、本発明は、その範囲や趣旨を逸脱 しない限りにおいて、当業者の知識に基づいて種々なる変更をすべて含むもので ある。
要約 式(1)に表されるヒドロキノンのアミノ酸エステル類、それらを含む医薬品ま たは化粧品用組成物、特に脱色作用を育する皮膚科組成物、及びそれらの医薬品 、化粧品、美容向けの適用方法。天然アミノ酸誘導体からこれらの新規なビトロ キノンエステル類を調製する方法も記載されている。
補正書の写しく翻訳文)提出書(特許法第184条の8)平成4年8月14日

Claims (19)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.ヒドロキノンの天然アミノ酸エステルに対応し、次式(I):▲数式、化学 式、表等があります▼(I)〔式中、 Aは天然のα−アミノ酸基またはその単純な誘導体、例えばジカルボキシアミノ 酸の場合、メチルまたはエチルエステル、或いは第一アミド等に相当する;R1 は水素原子、1〜6個の炭素原子を含むアルキル基、またはベンジル基を示す; R2は水素原子、アセチル基またはベンゾイル基、若しくは2〜20個の炭化水 素単位をもつアルキルカルボニル基、その他Aとともに窒素含有環を形成するも のを示す: 但し、AとR1がメチル基である場合、R2は水素原子以外のものであり、Aが 水素原子で、R1がメチル基である場合、R2はベンゾイル基以外のものであり 、Aがベンジル基で、R1がメチル基である場合、R2はアセチル基以外のもの である;そして、 R2は水素原子、或いは、AとR2が窒素含有環を形成する場合のみ、1〜20 個の線状炭化水素単位をもつアルキルカルボニル基または1〜18個の炭化水素 単位をもつ直鎖または分岐状のアルキル基を示す〕で表されることを特徴とする ヒドロキノン誘導体。
  2. 2.前記Aが、水素原子、前記R2と共に形成する窒素含有環、または1〜4個 の炭素原子を含むアルキル基のいずれかであり、前記炭素原子は、置換されてい ないか、若しくは、OH、SH、C6H4−OH、CO−NH2、COOH、N H2、NH−CH2−NH2、C6H5、インドール、S−CH3、イミダゾー ルからなる置換基のうちのいずれか一つに置換されており、前記置換基はそれ自 体エステル化されているか若しくはされていないことを特徴とする請求の範囲1 に記載の誘導体。
  3. 3.前記Aが、前記R2と共に、ピロリジン−2−オン環を含む生成物を与える ことによって、ピログルタミン酸基を形成し、前記生成物が、次式(II):▲ 数式、化学式、表等があります▼(II)〔式中R1、R2は、請求の範囲1ま たは2に規定するものである〕で表されることを特徴とする請求の範囲1または 2に記載の誘導体。
  4. 4.両親媒性を有することを特徴とする請求の範囲1〜3のいずれかに記載の誘 導体。
  5. 5.前記R2基が、アルキルカルボニル基であることを特徴とする請求の範囲1 、2、4のいずれかに記載の誘導体。
  6. 6.前記R2基が、アルキル基であることを特徴とする請求の範囲1〜4のいず れかに記載の誘導体。
  7. 7.前記R3基が、アルキルカルボニル基であることを特徴とする請求の範囲1 〜4のいずれかに記載の誘導体。
  8. 8.ヒドロキノンの天然アミノ酸エステルから成り、次式(I):▲数式、化学 式、表等があります▼(I)〔式中、 Aは天然のα−アミノ酸基またはその単純な誘導体、例えばジカルボキシアミノ 酸の場合、メチルまたはエチルエステル、或いは第一アミド等に相当する;R1 は水素原子、1〜6個の炭素原子を含むアルキル基、またはベンジル基を示す; R2は水素原子、アセチル基またはベンゾイル基、若しくは2〜20個の炭化水 素単位をもつアルキルカルボニル基、その他Aとともに窒素含有環を形成するも のを示し, R2が水素原子の場合、AとR1がメチル基であり、R2がベンゾイル基である 場合、Aは水素原子、R1はメチル基であり、R2がアセチル基の場合、Aはベ ンジル基、R1がメチル基であることを含む;そして、R3は水素原子、或いは 、AとR2が窒素含有環を形成する場合のみ、1〜20個の線状炭化水素単位を もつアルキルカルボニル基または1〜18個の炭化水素単位をもつ直鎖または分 岐状のアルキル基を示す〕で表されることを特徴とする脱色剤。
  9. 9.少なくとも請求の範囲8に記載の脱色剤を、適宜少なくとも一つの医薬的に 許容可能なビヒクルと組み合わせて含むことを特徴とする薬剤。
  10. 10.少なくとも請求の範囲8に記載の脱色剤を、適宜少なくとも一つの許容可 能なビヒクルと組み合わせて含むことを特徴とする化粧料。
  11. 11.請求の範囲8に記載の脱色剤を、0.01〜20重量%含有することを特 徴とする請求の範囲9または10に記載の組成物。
  12. 12.請求の範囲8に記載の脱色剤を、0.01〜10重量%含有することを特 徴とする請求の範囲11に記載の組成物。
  13. 13.人の皮膚の着色状態を変えるために、請求の範囲8に記載の脱色剤を適量 、局所に施用することを含む美容治療方法。
  14. 14.請求の範囲1に記載の式(I)の誘導体を調製する方法にして、R2とR 2が水素原子の場合、式p−OH−C6H4−OR1〔R1は上記に規定された もの〕で表される誘導体を、窒素を保護してそのカルボキシ酸基を適当な活性化 試薬を用いて活性化した適当なアミノ酸と反応させた後、保護基を、適当な不活 性溶媒中で加水分解を行うことによって除去することによって、次式(III) :▲数式、化学式、表等があります▼(III)で表される化合物が与えること を特徴とする方法。
  15. 15.カルボキシ酸基を活性化させる試薬が、1,1−カルボニルジイミダゾー ル、1,1カルボニルジ(1,2,4−トリアゾール)、N−ヒドロキシフタル イミド、N−ヒドロキシスクシンイミドの中から選択され、好適には1,1−カ ルボニルジイミダゾールであることを特徴とする請求の範囲14に記載の方法。
  16. 16.請求の範囲5に記載の誘導体を調製する方法にして、適当なアミノ酸を、 水/有機二相溶媒中で、酸R2OH(R2上述のアルキルカルボニル基)の反応 誘導体、好ましくはその塩化物を用いてアシル化することによって、次式(IV ): ▲数式、化学式、表等があります▼(IV)で表される化合物を与えることを特 徴とする方法。
  17. 17.式(II)で表される誘導体を調製する方法にして、R3が水素である場 合、溶媒を使わず不活性雰囲気中で、誘導体p−OH−C6H4−OR1〔R1 は上記に規定されたもの〕を用いて対応するアミノ酸の直接融解をおこなうこと を特徴とする方法。
  18. 18.請求の範囲1の式(I)の誘導体を調製する際の中間生成物にして、次式 (III): ▲数式、化学式、表等があります▼(III)〔式中、 Aは天然のα−アミノ酸基またはその単純な誘導体、例えばジカルボキシアミノ 酸の場合、メチルまたはエチルエステル、或いは第一アミド等に対応する;R1 は水素原子、1〜6個の炭素原子を含むアルキル基、またはベンジル基を示す〕 で表されることを特徴とする中間生成物。
  19. 19.請求の範囲5の誘導体を調製する際の中間生成物にして、次式(IV): ▲数式、化学式、表等があります▼(IV)〔式中、 Aは天然のα−アミノ酸基またはその単純な誘導体、例えばジカルボキシアミノ 酸の場合、メチルまたはエチルエステル、或いは第一アミド等に対応する;R1 は水素原子、1〜6個の炭素原子を含むアルキル基、またはベンジル基を示す; R2は請求の範囲5に規定されるものであるが、但し、Aがベンジル基でR1が メチル基である場合R2はアセチル基以外である〕で表されることを特徴とする 中間生成物。
JP3505499A 1990-02-15 1991-02-13 ヒドロキノンアミノ酸エステル類、その調製方法、及びそれを含む医薬品、化粧品用組成物 Expired - Lifetime JP2997313B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR90/01822 1990-02-15
FR9001822A FR2658190B1 (fr) 1990-02-15 1990-02-15 Esters d'aminoacides de l'hydroquinone, leur procede de preparation et compositions pharmaceutiques ou cosmetiques les contenant.
PCT/FR1991/000114 WO1991011996A1 (fr) 1990-02-15 1991-02-13 Esters d'aminoacides de l'hydroquinone, leur procede de preparation et compositions pharmaceutiques ou cosmetiques les contenant

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05506434A true JPH05506434A (ja) 1993-09-22
JP2997313B2 JP2997313B2 (ja) 2000-01-11

Family

ID=9393755

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3505499A Expired - Lifetime JP2997313B2 (ja) 1990-02-15 1991-02-13 ヒドロキノンアミノ酸エステル類、その調製方法、及びそれを含む医薬品、化粧品用組成物

Country Status (11)

Country Link
US (1) US5527523A (ja)
EP (1) EP0515510B1 (ja)
JP (1) JP2997313B2 (ja)
AT (1) ATE121726T1 (ja)
CA (1) CA2075926C (ja)
DE (1) DE69109276T2 (ja)
DK (1) DK0515510T3 (ja)
ES (1) ES2074264T3 (ja)
FR (1) FR2658190B1 (ja)
OA (1) OA09665A (ja)
WO (1) WO1991011996A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005119989A (ja) * 2003-10-15 2005-05-12 Kose Corp 新規1,4−ベンゼンジオールカルボン酸エステル誘導体又はその塩、その製造方法及びそれを含有する皮膚外用剤

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1305188B1 (it) * 1998-11-18 2001-04-10 Zschimmer & Schwarz Italiana S Derivati n-acilati dell'acido pirrolidoncarbossilico come tensioattivi
ITMI20012139A1 (it) * 2001-10-16 2003-04-16 B & T S R L Emulsionante naturale per cosmetici
US7241808B2 (en) * 2002-05-01 2007-07-10 Marvin Klein Composition for treatment of skin and method for stabilizing the composition
EP2247277A2 (en) * 2008-01-25 2010-11-10 B & T S.r.l. Use of transesterified olive oil in the cosmetic field
CN110478294B (zh) * 2019-09-17 2022-11-04 中国科学院昆明植物研究所 金边玫瑰活性提取物、护肤化合物及其制备和应用以及护肤品

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2234399A1 (de) * 1972-07-17 1974-01-31 Thomae Gmbh Dr K Hautschutzmittel
DE2456634A1 (de) * 1974-11-29 1976-08-12 Thomae Gmbh Dr K 5-pyrrolidon-(2)-carbonsaeure-phenylalkanolester und deren herstellung,
JPS57145803A (en) * 1981-03-05 1982-09-09 Sunstar Inc External decoloring agent for skin
US4466955A (en) * 1982-06-09 1984-08-21 Germaine Monteil Cosmetiques Corporation Skin bleaching stick containing hydroquinone
US4518789A (en) * 1982-06-30 1985-05-21 Yu Ruey J Phenyl alpha-acyloxyacetamide derivatives and their therapeutic use
JPH0832621B2 (ja) * 1985-02-28 1996-03-29 株式会社資生堂 皮膚外用剤
US4762851A (en) * 1985-11-29 1988-08-09 Merck & Co., Inc. Pyroglutamic acid esters used as dermal penetration enhancers for drugs
US4876084A (en) * 1986-08-04 1989-10-24 Kao Corporation P-hydroxycinnamamide derivatives and melanin inhibitor comprising the same
FR2607498B1 (fr) * 1986-12-01 1991-04-05 Oreal Nouveaux salicylates lipophiles d'ammoniums quaternaires, leur utilisation en cosmetique et en dermopharmacie
JPH0314508A (ja) * 1989-06-12 1991-01-23 Sansho Seiyaku Co Ltd メラニン生成抑制外用剤

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005119989A (ja) * 2003-10-15 2005-05-12 Kose Corp 新規1,4−ベンゼンジオールカルボン酸エステル誘導体又はその塩、その製造方法及びそれを含有する皮膚外用剤
JP4504656B2 (ja) * 2003-10-15 2010-07-14 株式会社コーセー 新規1,4−ベンゼンジオールカルボン酸エステル誘導体又はその塩、その製造方法及びそれを含有する皮膚外用剤

Also Published As

Publication number Publication date
CA2075926A1 (en) 1991-08-16
EP0515510B1 (fr) 1995-04-26
CA2075926C (en) 2004-04-06
ES2074264T3 (es) 1995-09-01
EP0515510A1 (fr) 1992-12-02
FR2658190B1 (fr) 1992-06-05
FR2658190A1 (fr) 1991-08-16
DK0515510T3 (da) 1995-09-04
WO1991011996A1 (fr) 1991-08-22
US5527523A (en) 1996-06-18
JP2997313B2 (ja) 2000-01-11
OA09665A (fr) 1993-05-15
ATE121726T1 (de) 1995-05-15
DE69109276D1 (de) 1995-06-01
DE69109276T2 (de) 1995-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100345096B1 (ko) 하나 이상의 뽕나무 추출물, 하나 이상의 골무꽃 추출물 및 하나 이상의 살리실산 유도체를 함유하는 화장용 및/또는 피부용 조성물
CA2147806C (fr) Composes polyeniques, compositions pharmaceutiques et cosmetiques les contenant et utilisations
US20030185864A1 (en) Preventives or remedies for atopic dermatitis
FR2713635A1 (fr) Nouveaux composés propynyl bi-aromatiques, compositions pharmaceutiques et cosmétiques les contenant et utilisations.
JPH08283144A (ja) 皮膚の脱色素用サリチル酸誘導体を含有する化粧品および/または皮膚病学的組成物
JP2000508351A (ja) アミノフェノール誘導体およびその化粧品としての使用
CN101166510A (zh) 皮肤外用剂
JP3023088B2 (ja) 脱色剤としてのオキザメート誘導体の使用
FR2746101A1 (fr) Composes bicycliques-aromatiques
EP0661260B1 (fr) Nouveaux composés bi-aromatiques dérivés d'amide, compositions pharmaceutiques et cosmétiques les contenant et utilisations
FR2719044A1 (fr) Nouveaux composés bi-aromatiques acétylénés à groupement adamantyle, compositions pharmaceutiques et cosmétiques les contenant et utilisations.
FR2719043A1 (fr) Nouveaux composés bicycliques-aromatiques, compositions pharmaceutiques et cosmétiques les contenant et utilisations.
EP0658553B1 (fr) Composés aromatiques polycycliques, compositions pharmaceutiques et cosmétiques les contenant et utilisations
JP2957123B2 (ja) アミド由来のビアロマティック化合物、これを含有する製薬及び化粧品組成物及びその使用
US5126327A (en) Melanocyte-stimulating hormone inhibitor and external preparation containing the same
JPS609722B2 (ja) 色白化粧料
FR2764604A1 (fr) Composes bi-aromatiques relies par un radical propynylene ou allenylene et compositions pharmaceutiques et cosmetiques les contenant
JPH05506434A (ja) ヒドロキノンアミノ酸エステル類、その調製方法、及びそれを含む医薬品、化粧品用組成物
JP3623548B2 (ja) 化粧料
FR2767526A1 (fr) Composes bi-aromatiques relies par un radical heteroethynylene et compositions pharmaceutiques et cosmetiques les contenant
JPH05170637A (ja) 美白化粧料
JP4658898B2 (ja) メラニン生成抑制剤及び美白化粧料
KR20040040792A (ko) 아미노산 또는 펩타이드가 결합된 레티놀 유도체 및 이를포함하는 피부노화 방지용 화장료 조성물
JPH0446144A (ja) トラネキサム酸エステル及び該エステルを有効成分とする抗色素沈着外用剤
JP2972416B2 (ja) 化粧料

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071029

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081029

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091029

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101029

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111029

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111029

Year of fee payment: 12