JPH05502687A - 硬質表面用液体清浄製剤 - Google Patents

硬質表面用液体清浄製剤

Info

Publication number
JPH05502687A
JPH05502687A JP50123891A JP50123891A JPH05502687A JP H05502687 A JPH05502687 A JP H05502687A JP 50123891 A JP50123891 A JP 50123891A JP 50123891 A JP50123891 A JP 50123891A JP H05502687 A JPH05502687 A JP H05502687A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
dialkyl
formulation according
ether
glycerol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP50123891A
Other languages
English (en)
Inventor
ミッデルハウヴェ、ビルギット
ヨスト、フランティセク
ランゲ、フリッツ
キーヴェルト、エヴァ
イェシュケ、ペーター
Original Assignee
ヘンケル・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチェン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヘンケル・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチェン filed Critical ヘンケル・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチェン
Publication of JPH05502687A publication Critical patent/JPH05502687A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/66Non-ionic compounds
    • C11D1/83Mixtures of non-ionic with anionic compounds

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 硬質表面用液体清浄製剤 家庭および営業用の液体多目的クリーナーは、簡便に使用できることから、近年 重要な地位を確立した。それらは通例、好ましくは水性の濃厚物の形態で市販さ れている。それを希釈または未希釈の状態で、任意の品質の湿潤した吸収性布ま たはスポンジに適用し、それを用いて、金属、塗装木材、プラスチック、セラミ ック製品、例えば陶磁器、床タイル、壁タイルなどの硬質表面から、塵、脂性汚 れ、および他の汚点を拭き取ることができる。そのような表面処理は、清浄製剤 のしみおよび筋を残さず、また、例えば奇麗な水を含ませた布(すなわち湿潤布 )による後処理を必要としないものであるべきである。
ジアルキルスルホスクツネートは長年、界面活性剤として市販されている。従っ て、種々の適用のための、ジアルキルスルホスクツネートを含有する清浄製剤も 、文献により数多く知られている。例えば西独特許第2317076号[ユニリ ーバ(U ni 1ever)コには、ジアルキルスルホスクツネートおよびア ルキルスルフェートまたはアルキルエーテルスルフェートから成る、手による食 器洗いに適当な食器洗い用洗剤が記載されている。
欧州特許第71411号(ユニリーバ)には、ジアルキルスルホスクツネートお よび種々のアニオン性および/またはノニオン性界面活性剤の混合物から成る液 体洗剤が記載されている。そのような混合物は、高い清浄力および良好な発泡性 によって特徴付けられるとも記載されており、それ故、これも主として、手によ る食器洗いに適当である。
欧州特許第112044号(ユニリーバ)には、特定の01分布を有するアルキ ルエーテルスルフェートと組み合わせたジアルキルスルホスクンネートから成る 液体洗剤組成物が記載されている。このような組成物は、改良された性能および 調製性によって特徴付けられる。それらは高発泡性であると記載されており、そ れ故、手による食器洗い用洗剤として好ましく使用することができる。
欧州特許第112045号(ユニリーバ)には、ジアルキルスルホスクツネート を、他の界面活性剤(例えばアルキルベンゼンスルホネート、アルカンスルホネ ートまたは脂肪アルコールエーテルスルフェート)および少量のMg2“イオン と組み合わせたものから成る、高発泡性の液体洗剤組成物が記載されている。M  g2 ”イオンの添加は、性能の向上をもたらし、調製性を改良する。この組 成物は主に、手による食器洗い用洗剤として使用することが意図されている。
欧州特許第11204.7号(ユニリーlりには、ジアルキルスルホスクンネー ト、アルキルベンセンスルホネート、アルカンスルホネートおよび脂肪アルコー ルエーテルスルフェートから成る液体洗剤組成物か記載されている。この3成分 組み合わせは、改良された性能および調製性によって特徴付けられると記載され ている。この生成物は高発泡性であり、それ故、手による食器洗いに特に適当で ある。
日本国特許第183781号[花王(Kaol、には、とりわけジアルキルスル ホスクツネートおよびグリセロールジアルキルエーテルから成り得る組成物が記 載されている。この組成物は、医薬品用担体として薬剤中に使用することが意図 されている。
グリセロールエーテル自体は、界面活性剤として、または界面活性剤組み合わせ 中に広く用いられているが、ジアルキルスルホスクシネートおよびグリセロール エーテルを含有する清浄製剤に関する文献は知られていない。西独特許第265 7518号[ブロクター・アンド・ギャンブル(P rocter & G a mble)3には、ポリエトキシ化グリゼロールエーテルの製法が記載されてい る。アニオン性界面活性剤およびヒルグーと組み合わせて、繊維製品から油およ び脂肪を含有する汚れを除去するために使用する。
西独特許第2139447号および第2139448T号[ウギネークールマン (tJgine−Kuhlmann)]には、エトキノ化グリセロールジアルキ ルエーテルの製法が記載されている。そのような物質は、良好な界面活性性を有 し、5生分解性であると記載されている。
日本国特許第179967号(花王)には、分枝状グリセロールモノアルキルエ ーテルの、髪の手入れのための用途が記載されてし)る。
西独特許第3414042号二口レアル(L ’ Oreal)コにおいては、 例えばグリセロールモノ(ヒト0キンアルキル)エーテルをポリマーと組み合わ せたものから成る、髪および皮膚用の清浄生成物が記載されている。
日本国特許第109699号[日本界面活性剤(株) (NipponSurf actant KK)]には、ポポリエトキノグリセロールエーテルの化粧品用 の用途が記載されている。
西独特許第2252637号[ヒエーミンユーファルム・ファブリーク・アトル フ・クリング・ラント・コンパニー(Chemisch、 −pharTl、  Fabrik Adolf Klinge & Co、 )]には、胆汁生生成 用を有する(すなわち薬剤として使用し得る)短鎖グリセロール−113−ジア ルキルエーテルの製法が記載されている。
米国特許第4288334号および米国特許第4372444号[テキサコ(T  exaco)コには、界面活性剤液流による油回収の向上のための、グリセロ ールエーテルと、例えばアルキルアリールスルホネートとの組み合わせの用途が 記載されている。
このように、種々のグリセロールエーテルが既に種々の用途に用いられているが 、それらが硬質表面用の清浄製剤中に使用されていないことは明らかである。
西独特許第3726911号[ヘンケル(Henkel)3に記載のように製造 したグリセロールモノアルキルエーテルを、多目的クリーナー中に通例用いられ るイオン性界面活性剤と組み合わせても、意外にも、その混合比にかかわらず、 良好な生成物に通例求められるレベルの清浄性能を示さない。
驚くべきことに、グリセロールモノアルキルエーテルおよびジアルキルスルホス クンネートの混合物を界面活性剤成分として使用した硬質表面用液体清浄製剤は 、予想外の顕著な清浄性能を示すことがわかった。
所定の最適の混合比において、そのような製剤は、例えば西独特許第28404 63号に記載の種類のアルキルベンゼンスルホネートおよび清浄性能強化用ポリ マーを含有する既知の有効な製剤の清浄性能レベルを達成する。
従って、本発明は、アニオン性およびノニオン性の界面活性剤の水溶液から成り 、要すれば有機および/ま几は無機のピルグー、水溶性溶媒または可溶化剤、お よび清浄製剤の他の通常の成分をも含有する、硬質表面用の液体清浄製剤であっ て、ジアルキルスルホスクンネートおよびグリセロールモノアルキルエーテルの 混合物を0゜02〜40重量%、好ましくは0.05〜15重量%含有すること を特徴とする製剤に関する。
ジアルキルスルホスクシネートとグリセロールモノアルキルエーテルとの重量比 は、好ましくは1:10ないし10:1.より好ましくは4:!ないしl:4で ある。
前記グリセロールモノアルキルエーテルは、一般式:%式%) [式中、Rは炭素原子数1〜22、好ましくは8〜I8のアルキル基てあり、n は0〜20、好ましくは0〜10の数であり、z+yはθ〜60、好ましくはO 〜30の数である。]で示される化合物および複数のそれらの化合物の混合物で ある。
このようなグリセロールモノアルキルエーテルは、次のようにして有利に製造し 得る;過剰のグリセロールと水酸化ナトリウムとをタンク反応器内で組み合わせ 、その混合物を窒素雰囲気中で加熱し、水を留去する。次いで、混合物を数時間 撹拌する。次いて、この反応生成物を、脂肪アルコールスルフェートNa塩また は脂肪アルコールポリエチレングリコールエーテルスルフェートNa塩と反応さ せた後、反応混合物を再度、数時間加熱する。粗生成物を、水で複数回洗う。有 機相中の残留水を減圧下に除去する。このようにして得たグリセロールモノアル キルエーテル(GE)を、次いて、要すれば触媒(例えばNaメチラート)の存 在下に、高温および窒素雰囲気中で、エチレンオキシドと反応させることができ る(この反応は加圧容器内で行なう)。
ジアルキルスルホスクンネートは、アルカリ金属塩、アンモニウム塩ま1こは置 換アンモニウム塩であり、直鎖もしくは分枝状てあり得るC7、CsらしくはC 8アルコールまにはそれらの混合物から誘導し得る。好ましい物質は、直鎖およ び分枝状のノオクチルスルホスクンネートである。ジアルキルスルホスクツネー トは、標準的な方法によって、例えばマレイン酸をエステル化し、次いでビスル ファイトでスルホン化することによって製造する。
前記アニオン性界面活性剤は、アルカリ金属塩、アルカリ土類金属塩およびアン モニウム塩の形態で、並びに有機塩基、例えばモノ−、ジーまたはトリエタノー ルアミンの可溶性塩として存在し得る。
通例、ナトリウム塩が費用の点て好ましい。
本発明の液体清浄製剤に使用するビルダーは、全般的にアルカリ性反応を示す無 機または有機の化合物、並びに、アルカリ金属塩もしくはアンモニウム塩、とり わけナトリウム塩およびカリウム塩の形態で存在することが好ましい無機または 有機の錯化剤であり得る。
他の適当なビルダーは、アルカリ金属水酸化物である。
本発明の清浄製剤に要すれば加え得る他の適当な無機物質は、例えば、パイカー ホネート、カーボネート、ボレート、ノリケート、または三すン酸五ナトリウム のようなポリホスフェート、ピロホスフェートらしくはオルトホスフェートであ る。
アミノポリカルボン酸型の有機錯化剤には、就中、ニトリロ三酢酸、エチレンジ アミン四酢酸、N−ヒドロキシエチルエチレンノアミン三酢酸、並びにポリホス ホン酸、例えばメチレンツホスホン酸、■−ヒドロキシエタンー1.1−ノホス ホン酸、プロパン−1,1゜3−トリホスホン酸、ブタン−1,2,3,4−テ トラホスホン酸、ポリヒニルホスホン酸、ビニルホスホン酸およびアクリル酸の コポリマー、エタン−1,2−ジカルポキノルー1,2−ノホスホン酸、エタン −1,2−ノカルボキシルー1.2−ジヒドロキシジホスホノ酸、ホスホノコハ ク酸、1−アミノエタン−1,2−ノホスホン酸、アミノトリー(メチレンホス ホン酸)、メチルアミノ−またはエチルアミノ−ノー(メチレンホスホン酸)お よびエチレンジアミンテトラ−(メチレンホスホン酸)が包含される。
ヒルダーとしてのN−またはP−不含有の一塩基性または多塩基性カルボン酸ま fニはその塩の例として、カルボキノ官能性化合物が(それだけてはないが)し ばしば提案されてきた。そのようなカルボン酸のいくつかは、カルシウムを錯化 することができ、そ、れには例えばクエン酸、酒石酸、ベンゼンヘキサカルボン 酸、テトラヒドロフランテトラカルボン酸、グルコン酸、グルタル酸、コノ1り 酸、アジピン酸、ポリアクリル酸およびそれらのコポリマーまたは混合物が包含 される。
家庭用の清浄生成物は通例、中性ないし弱アルカリ性であり、すなわち、通例水 または水溶液lρ当たり2〜20、好ましくは5〜+sgの使用濃度で、使用水 溶液は70〜10.5、好ましくは70〜9.5のpH値を有するので、pH値 を調整するため、および緩衝剤として、酸性および/またはアルカリ性成分を加 える必要があり得る。
適当な酸性物質は、通常の無機または有機の酸または酸性塩、例えば塩酸、硫酸 もしくはリンの酸(とりわけリンの無水の酸)またはそれらの酸性塩またはそれ らと尿素との酸反応性固体化合物、または他の低級カルホン酸アミド、リン酸も しくは無水リン酸、乳酸、ポリカルボッ酸(例えばクエン酸、酒石酸、グルタル 酸、コノ\り酸、アノビン酸)の部分アミド、またはそれらの混合物などである 。
アルカリ性ビルグーの含量かpH値の調整に充分でない場合は、アルカリ性作用 を有する有機または無機の化合物、例えば水酸化ナトリウム、アルカノールアミ ン、すなわちモノ〜、ジーもしくはトリエタノールアミン、またはアンモニアを 加えてもよし1゜更に、既知の可溶化剤を、単独で、またはそれらの混合物とし て組み合わせ得る。水溶性有機溶媒(例えばとりわけ炭素原子数1〜4の低分子 量脂肪族アルコール)に加えて、可溶化剤は、低級アルキルアリールスルボネー ト型のいわゆるヒドロトロープ、例えばトルエン、キンレンもしくはクメンスル ホネート、または短鎖アルキルスルフェート、例えばオクチルスルフェートをも 包含する。それらは、ナトリウムおよび/まfニはカリウムおよび/またはアル キルアミン塩の形容でも存在し得る。他の適当な可溶化剤は、水溶性有機溶媒、 特に、沸点か75℃を越えるもの、例えば同一もしくは異なる多らアルコールの エーテル、または多価アルコールの部分エーテルである。そのような可溶化剤に は、例えば、ジエチレンまf鱈よトリエチレングリコールボリクリセロール、お よびエチレンクリコール、プロピレンクリコール、ブチレングリコールまにはグ リセロールと、分子中の炭素原子数1〜6の脂肪族−価アルコールとの部分エー テルが包含される。
他の適当な水溶性まf二は水乳化性有機溶媒は、ケトン、例えばアセトン、メチ ルエチルケトン、脂肪族、指環式および芳香族の炭化水*aびにテルペンアルコ ールである。
界面活性剤と溶媒または可溶化剤との重量比は、1 oないし12、好ましくは l :0.05ないしl 1であり得る。
分子量のより高いポリグリコールエーテル(分子量約600まで)、またはポリ グリセロールを、要すれば粘度調整剤として加え得る。
更に、塩化ナトリウムおよび/または尿素を加えて粘度を調整してもよい。
更に、本発明の製剤は、色素および香料、保存剤並びに既知のノニオン性界面活 性剤を、他の通常の成分として含有し得る。
硯 本発明の清浄製剤が、既知の硬質表面用清浄製剤よりも優れていることを示す1 こめに、清浄力に関して比較を行なった。
清浄力の試験 結果の再現性の高い下記試験により、清浄力を試験した。ザイフェンーエーレー フェッテーヴアクセ(S eiren −Oele −F ette −Wac hse)112.371(1986)に記載の清浄力試験により、硬質表面から の汚れの除去を評価した。
人工的に汚したプラスチック表面に、試験する清浄製剤を適用した。希釈適用( 界面活性剤01重量%)に対しては、人工汚れとして、前記文献記載の汚れ2を 使用した。界面活性剤を10重量%含有する清浄製剤に対しては、試験汚れとし て、ワセリン(V asel ine。
商標)、脂肪酸グリセロールエステルおよび顔料の混合物を用いた。
26X28cmの試験表面に、表面塗装具を用いて、人工汚れ2gを均一に塗布 した。
界面活性剤含量0.1重量%の場合、試験する清浄溶液10舷でプラスチックス ポンジを湿潤し、やはり試験清浄溶液10zI2を適用した試験表面上で、機械 的に動かした。界面活性剤含量が10重量%の場合は、清浄溶液LOzQを試験 表面にのみ適用しfこ。10回の拭き取り動作後、清浄した試験表面を流水下に 保持して、解離した汚れを除去し1こ。清浄効果、すなわち、前記のように清浄 したプラスチック表面の白色度は、マイクロカラー(M 1crocolor) タイプの色差計[ランデ(Lange)博±]により測定した。白色標準として 、清潔な白色プラスチック表面を用し)た。
清潔な表面の測定値か100%、汚れた表面が0となるように測定装置を調整し たので、清浄したプラスチック表面に対して読み取った値は、清浄力(%RV) と等価であり得る。以下の試験において、RLrel、(%)値は、比較製剤の 清浄力(RL=100%)に対する、前記方法による試験清浄製剤の清浄力の測 定値である。それらは、3測定値の平均値である。
衷産五 】、グリセロールモノエーテルの製造 1.1 グリセロールモノ−〇 It/+a−アルキルエーテル反応器内で、グ リセロール45に9<4’88.7モル)を、水酸化ナトリウム(水中50重量 %)7.2kg(90モル)と組み合わせ、窒素雰囲気中で150°Cに加熱し 、水は留去した。次いで、混合物を4時間撹拌した後、Ci2/+4脂肪アルコ ールスルフェート・ナトリウム塩(針状物)26.1に9(90モル)を加え、 反応混合物を175°Cに加熱した。連続的に撹拌しながら8時間反応後、混合 物を90°Cに冷却し、水20に9で2回洗った。有機相を分離した後、残留す る水を90℃で減圧除去した。得られた生成物は、ヒドロキシル価[DGF−ア インハイツメトーデ(E inheitsmethode)C−V−17aによ り測定]が3663である無色の固体であった。
12 グリセロールモノ−(C,2)−アルキルエーテル実施例1 lに記載の 方法により、グリセロールおよびラウリルスルフェートNa塩から、ポリオール モノエーテルを製造した。生成物のヒドロキシル価は4213であった。
l 3 グリセロールモノ−(C,11/、+1)−アルキルエーテル実施例1 .1に記載の方法により、グリセロールおよび(C、、/、、)脂肪アルコール スルフェートNa塩から、ポリオールモノエーテルを製造した。生成物のヒドロ キシル価は282 lであった。
1 、4 (C+y+4)−アルキルジエチレングリコールエーテルグリセロー ルモノアルキルエーテル 実施例11に記載の方法により、グリセロールおよび(CI、I1.)脂肪アル コールジエチレングリコールエーテルスルフェートNa塩から、ポリオールモノ エーテルを製造した。生成物のヒドロキシル価は4076であった。
15 グリセロールモノ−(CI2/14)−エーテル+エチレンオキシド8モ ル 加圧容器内で、1.1の反応生成物428.59およびナトリウムメチラート溶 液(メタノール中30重量%)4.69と、エチレンオキシド493.59とを (モル比l、8)、メタノールの除去後、窒素雰囲気中150℃で反応させた( 圧力は5バールに上昇した)。反応の完了(圧力の低下)後、反応混合物を、0 05バールの減圧下、70℃に45分間保った。ヒドロキシル価1690の黄色 液体が得られた。
I 6 グリセロールモノ−(C,2)−アルキルエーテル+エチレンオキシド 10モル 15と同様の方法により、エチレンオキシド10モル付加生成物を製造した。
1.7 グリセロールモノ−(C−6/、8)−アルキルエーテル+エチレンオ キシド8モル 1.5と同様の方法により、エチレンオキシド8モル付加生成物を製造した。
1.8 グリセロールモノ−(C+S/+8)−アルキルエーテル+エチレンオ キシド20モル 1.5と同様の方法により、エチレンオキシド20モル付加物を製造した。生成 物のヒドロキシル価は31.3であった。
1、 9 (CI2/14)−アルキルジエチレングリコールエーテルグリセ0 −ルモノアルキルエーテル士エチレンオキシド8モル1.5と同様の方法により 、エチレンオキシド8モル付加生成物を製造した。生成物のヒドロキシル価は1 797であツfこ。
1 、 10 (C11/14)−アルキルジエチレングリコールエーテルグリ セロールモノアルキルエーテル+エチレンオキシド10モル15と同様の方法に より、エチレンオキシド10モル付加生成物を製造した。生成物のヒドロキシル 価は153.8であった。
1 、I I (C12/、4)−アルキルジエチレングリコールエーテルグリ セロールモノアルキルエーテル+エチレンオキシド20モルl 5と同様の方法 により、エチレンオキシド20モル付加生成物を製造した。生成物のヒドロキシ ル価は97.9であった。
1 、 12 (C1tz1−)−アルキルジエチレングリコールエーテルグリ セロールモノアルキルエーテル+エチレンオキシド30モル15と同様の方法に より、エチレンオキシド30モル付加生成物を製造した。生成物のヒドロキシル 価は72.3であった。
実施例2 家庭において落ち難い汚れを除去するのに通例使用する高濃度の形態で、下記の 多目的清浄製剤の清浄性能を試験した。アルキルベンゼンスルホネートおよびポ リマーを含有する強力な製剤を、比較のために使用した。この比較クリーナーは 、西独特許第2840463号の範囲の下記組成を有していた。
8重量% アルキルベンゼンスルホネートNa塩2重量% オレイルおよびセチ ルアルコール(C,。−〇、3)の混合物1モルのエチレンオキシl”10モル 付加物2重量% Naグルコネート O1重量% 分子量約600000のポリエチレングリコール[ポリオックス( P olyox)W S R205(商標)、UCCの製品] 残部 水。
製剤のpH値は、50%水酸化ナトリウム溶液により70に調節した。
製剤の清浄力(RL rel、)は、比較製剤の清浄力を標準(RL=100) として(%)で表わす。
試験したグリセロールモノアルキルエーテル(GE)の一般式は次の通りである CH,−0−(CHlCH,0)nR □ CHO(CH= CHt O) x H□ CHz−0−(CHzCHtO)yH 従って、GEは、パラメータR,n、xおよびyによって明確に特定される。
ジアルキルスルホスクンネートとして、ノイソオクチルスルホスクノ不−トNa 塩を使用した。
GE RLrel、 (%) この試験により、グリセロールモノアルキルエーテルとジアルキルスルホスクン ネートとの相乗組み合わせにより、清浄力の高し)製剤が得られることがわかる 。パラメータR%n、 xおよびyは、広い範囲内で変化し得る。
実施例3 家庭における通常の使用濃度(界面活性剤0.1重量%)で、下記の多目的清浄 製剤の清浄力を試験した。
比較のためには、実施例2に記載のアルキルヘンゼンスルホネートおよびポリマ ーを含有する製剤を、1:Iooの比で水で希釈して試験した。
□′1o1、1□□ ■ ジアルキルスルホ スクシネート 0.02 0.04 0.06 0.08 0.INaグルコネ ート 0.02 0.02 0.02 0.02 0.02 0.02GE R Lrel、 (%) 実施例4 以下の試験は、パラメータR−C+ t/I a、n=0およびX+y=8によ って特徴付けられるグリセロールモノアルキルエーテルを含有する組み合わせが 、ビルグー成分、溶媒および可溶化剤またはそれらの混合物と共に広い濃度範囲 にわたって、非常に高い清浄力をもたらすことを示すことを意図するものである 。その生成物は、室温で透明(清澄)であった。溶媒および可溶化剤、例えばク メンスルホネートおよびオクチルスルフェートまたはエタノールおよびオクチル スルフェートの混合物を使用する場合、そのような成分を個々に使用するよりも 少ない量で用いて、透明な清浄溶液を得ることができTこ。10%製剤のp)( 値を、水酸化ナトリウムまたはクエン酸で7に調節した。下記表中に使用する生 成物の記号の意義は次の通りである: NTA ニトリロ三酢酸 EDTA・エチレンノアミン四酢酸 STP トリポリリン酸ナトリウム ツカラン(S okalan、商標)D CS : グルタル酸、コハク酸およ びアノピン酸の混合物(BASFの製品)高濃度溶液(すなわち、界面活性剤含 量10%)の清浄性能RLre1.(%)を1行目に示す。通常の使用濃度(す なわち界面活性剤O1重量%)の場合の清浄性能RL rel、(%)を2行目 に示す。
実施例5 多目的クリーナー中に通例使用するアニオン性界面活性剤、例えばアルキルヘン ゼンスルホネート(A B S )、アルキルスルフェート(FAS)、アルカ ンスルホネート(SAS)まfこはアルキルエーテルスルフェート(FAES) を、ノアルキルスルホスクノ不一トの代わりに製剤中に組み合わせることを試み た結果、生成物の清浄性能レベルは低いか、または非常に低かった。10%溶液 のpH値は7てあった。
R” CI 2/Iいn=0およびx−i−y=8により特徴付けられるグリセ ロールモノアルキルエーテル、並びに以下の共界面活性剤を含有する組み合わせ をここで例として挙げる ABS・C3゜−13−アルキルヘンゼンスルホネート・Na塩F A S :  Cl!−1−−アルキルスルフェート・Na塩SAS: C11−17−アル カンスルホネート・Na塩FES: C,!−,,−アルキルエーテルスルフェ ート・Na塩士約2O 全界面活性剤濃度10重量%の場合の清浄性能RL rel、(%)を1行目に 示す。製剤を水で希釈(1:l OO)L、通常の使用濃度(すなわち界面活性 剤O1重量%)で、清浄性能RLre1.(%)を測定した。
その結果は、2行目に示す。
要約書 アニオノ性およびノニオン性界面活性剤の水溶液、要すれば、有機および/また は無機のヒルグー、水溶性溶媒または可溶化剤、および清浄製剤中の他の通常の 成分から成る、硬質表面用の液体清浄製剤であって、アニオノ性またはノニオン 性界面活性剤として、ノアルキルスルホスクノネートおよびグリセロールモノア ルキルエーテルの重量比l lOないし10川の混合物を0.02〜40重量% 含有する製剤。
国際調査報告 国際調査報告

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.アニオン性およびノニオン性界面活性剤の水溶液から成り、要すれば有機お よび/または無機のビルダー、水溶性溶媒または可溶化剤、および清浄製剤中の 他の通常の成分をも含有する、硬質表面用の液体清浄製剤であって、ジアルキル スルホスクシネートおよびグリセロールモノアルキルエーテルの混合物を0.0 2〜40重量%、好ましくは0.05〜15重量%含有することを特徴とする製 剤。
  2. 2.ジアルキルスルホスクシネートとグリセロールモノアルキルエーテルとの重 量比が1:10ないし10:1、好ましくは4:1ないし1:4であることを特 徴とする請求項1記載の製剤。
  3. 3.ジアルキルスルホスクシネートとして、直鎖もしくは分枝状のC7、C8も しくはC9アルコールまたはそれらの混合物から誘導したジアルキルスルホスク シネートのアルカリ金属塩、アンモニウム塩または置換アンモニウム塩を含有す ることを特徴とする請求項1または2記載の製剤。
  4. 4.ジアルキルスルホスクシネートとして、直鎖および/または分枝状のジオク チルスルホスクシネートを含有することを特徴とする請求項1〜3のいずれかに 記載の製剤。
  5. 5.グリセロールモノアルキルエーテルとして、一般式:CH2−O−(CH2 CH2O)nR CH−O−(CH2CH2O)xH CH2−O−(CH2CH2O)yH [式中、Rは、炭素原子数1〜22、好ましくは8〜18の直鎖状アルキル基で あり、nは0へ20、好ましくは0〜10の数であり、x+yは0〜60、好ま しくは0〜30の数を表わす。]で示される化合物、およびそのような複数の化 合物の混合物を含有することを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の製剤 。
  6. 6.可溶化剤、好ましくはトルエン、キシレンもしくはクメンスルホネート、低 分子量アルコールもしくは短鎖脂肪アルコールスルフェートまたはそれらの混合 物をも含有することを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の製剤。
  7. 7.可溶化剤として、炭素原子数1〜6の同一または異なる多価アルコールのエ ーテルを含有することを特徴とする請求項1〜6のいずれかに記載の製剤。
  8. 8.界面活性剤と溶媒または可溶化剤との重量比が、1:0ないし1:2、好ま しくは1:0.05ないし1:1であることを特徴とする請求項1〜7のいずれ かに記載の製剤。
  9. 9.他の通常の成分として、色素および香料並びに保存剤を含有することを特徴 とする請求項1〜8のいずれかに記載の製剤。
JP50123891A 1989-12-27 1990-12-17 硬質表面用液体清浄製剤 Pending JPH05502687A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3943070.7 1989-12-27
DE19893943070 DE3943070A1 (de) 1989-12-27 1989-12-27 Fluessiges reinigungsmittel fuer harte oberflaechen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05502687A true JPH05502687A (ja) 1993-05-13

Family

ID=6396487

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50123891A Pending JPH05502687A (ja) 1989-12-27 1990-12-17 硬質表面用液体清浄製剤

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0507791A1 (ja)
JP (1) JPH05502687A (ja)
DE (1) DE3943070A1 (ja)
WO (1) WO1991009926A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005336180A (ja) * 2004-05-04 2005-12-08 Cognis Ip Management Gmbh グリセロールエーテル混合物、該混合物を含有する化粧品組成物及びその製造方法
US7098181B2 (en) 2002-05-22 2006-08-29 Kao Corporation Liquid detergent composition
JP2017210576A (ja) * 2016-05-27 2017-11-30 花王株式会社 硬質表面用液体洗浄剤組成物

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2667865B1 (fr) * 1990-10-12 1992-12-11 Saint Gobain Isover Resine phenolique, procede de preparation de la resine et composition d'encollage de fibres minerales la contenant.
ES2076753T5 (es) * 1991-03-12 1999-07-01 Kaercher Gmbh & Co Alfred Detergente desemulsionante.
TW211595B (ja) * 1991-12-07 1993-08-21 Hoechst Ag
DE4210364B4 (de) * 1992-03-30 2006-05-18 Henkel Kgaa Reinigungsmittel für harte Oberflächen, insbesondere Glas
ATE117363T1 (de) * 1992-07-20 1995-02-15 Kao Corp Sa Waschmittelzusammensetzungen.
EP0616026A1 (en) * 1993-03-19 1994-09-21 The Procter & Gamble Company Concentrated cleaning compositions
EP0616027A1 (en) * 1993-03-19 1994-09-21 The Procter & Gamble Company Concentrated cleaning compositions
DE102004047553A1 (de) * 2004-06-16 2006-01-05 Cognis Ip Management Gmbh Klarspülmittel, enthaltend Polyolalkylether
CN104371846A (zh) * 2014-12-03 2015-02-25 谭建忠 一种动车组检修专用表面清洗剂

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4098713A (en) * 1975-12-24 1978-07-04 The Procter & Gamble Company Detergent compositions
GB8515721D0 (en) * 1985-06-21 1985-07-24 Unilever Plc Detergent compositions
DE3726911A1 (de) * 1987-08-13 1989-02-23 Henkel Kgaa Waessrige zubereitungen ionischer tenside mit erhoehter viskositaet

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7098181B2 (en) 2002-05-22 2006-08-29 Kao Corporation Liquid detergent composition
JP2005336180A (ja) * 2004-05-04 2005-12-08 Cognis Ip Management Gmbh グリセロールエーテル混合物、該混合物を含有する化粧品組成物及びその製造方法
JP2017210576A (ja) * 2016-05-27 2017-11-30 花王株式会社 硬質表面用液体洗浄剤組成物

Also Published As

Publication number Publication date
WO1991009926A1 (de) 1991-07-11
DE3943070A1 (de) 1991-07-04
EP0507791A1 (de) 1992-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FI86743B (fi) Tvaettmedelskompositioner, vilka innehaoller polyalkylenglykol-iminodiaettiksyra som builderaemne.
US4976885A (en) Liquid preparations for cleaning hard surfaces
US4668423A (en) Liquid biodegradable surfactant and use thereof
JPH08508731A (ja) 自動食器洗浄用途用の生物分解性低起泡界面活性剤
JPH05502687A (ja) 硬質表面用液体清浄製剤
US3382285A (en) Liquid nonionic polyoxyalkylene surface-active materials
JPH07505180A (ja) 硬質表面用の液体クリーナー
JP4198530B2 (ja) 液体洗浄剤組成物
JP3255637B1 (ja) 液体洗浄剤組成物
EP0034039B1 (en) Liquid detergent composition
JPS61233098A (ja) 硬い表面を有する物品の手による洗浄法
MXPA02006377A (es) Composicion de limpieza desoxidante.
JP3515823B2 (ja) 衣料用液体洗浄剤組成物
JPH06228591A (ja) 硬質表面用洗浄剤組成物
JP3628449B2 (ja) 界面活性剤
JP2003113399A (ja) 硬質表面用液体洗浄剤
CA2236524C (en) Liquid laundry detergent product
JP3954065B2 (ja) 硬質表面用洗浄剤
JP3410928B2 (ja) 住居用液体洗浄剤組成物
CA1037337A (en) Oil removal compositions
JPH05209191A (ja) 洗浄剤組成物
JPH09310098A (ja) 硬質表面用洗浄剤組成物
JP3174658B2 (ja) 液体洗浄剤組成物
JPH04501733A (ja) 硬質表面用液体清浄剤
JPS6129399B2 (ja)