JPH0549682A - 抗菌靴下 - Google Patents

抗菌靴下

Info

Publication number
JPH0549682A
JPH0549682A JP3240597A JP24059791A JPH0549682A JP H0549682 A JPH0549682 A JP H0549682A JP 3240597 A JP3240597 A JP 3240597A JP 24059791 A JP24059791 A JP 24059791A JP H0549682 A JPH0549682 A JP H0549682A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
socks
antibacterial
antimicrobial
antibacterial material
cotton
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3240597A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Mizuno
彰 水野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unitika Ltd
Original Assignee
Unitika Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unitika Ltd filed Critical Unitika Ltd
Priority to JP3240597A priority Critical patent/JPH0549682A/ja
Publication of JPH0549682A publication Critical patent/JPH0549682A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Socks And Pantyhose (AREA)
  • Undergarments, Swaddling Clothes, Handkerchiefs Or Underwear Materials (AREA)
  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)
  • Artificial Filaments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 抗菌性に優れた靴下を提供する。 【構成】 この抗菌靴下は木綿混紡糸で編成されてい
る。木綿混紡糸は、レーヨン繊維10〜30重量%と木綿繊
維90〜70重量%とを混紡したものである。レーヨン繊維
中には、無機質抗菌剤が10〜15重量%混練されている。
無機質抗菌剤は、酸化アルミニウム,酸化珪素及び酸化
マグネシウムを主成分とするものである。 【効果】 この抗菌靴下は、その素材であるレーヨン繊
維中に無機質抗菌剤が混練されているので、洗濯を繰り
返しても、抗菌効果の低下が少ないものである。また、
酸化アルミニウム,酸化珪素及び酸化マグネシウムは、
自然界における石等に含有されているものであるため、
人体に対して無害である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、抗菌効果を有する靴下
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、靴下の着用中に発する異臭や
靴下の着用によって足に発生する水虫等を防止するため
に、抗菌効果を有する靴下が種々提案されている。例え
ば、糸表面に、第四級アンモニウム塩系界面活性剤等の
抗菌剤を付着させ、この糸で編成されてなる靴下が提案
されている。しかしながら、このような靴下を洗濯する
と、糸表面に付着している抗菌剤が徐々に脱落してゆ
き、着用を繰り返すことによって、抗菌効果が低下して
ゆくという欠点があった。
【0003】このため、糸を構成する繊維中の高分子
に、直接抗菌剤を化学結合させる方法が提案されてい
る。この方法によって、耐洗濯性の良好な抗菌靴下を得
ることができるが、抗菌靴下を製造する工程に、繊維と
抗菌剤との化学反応の工程を付加しなければならず、抗
菌靴下の製造工程が煩雑になるという憾みがあった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】そこで、本発明は、靴
下編成用の糸を構成する繊維を製造する際に、この繊維
中にある特殊な抗菌材を混練することによって、耐洗濯
性の良好な抗菌靴下を簡易に得ようとするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】即ち、本発明は、レーヨ
ン繊維10〜30重量%と木綿繊維90〜70重量%とを混紡し
た木綿混紡糸で編成されてなる靴下であって、該レーヨ
ン繊維中には、酸化アルミニウム,酸化珪素及び酸化マ
グネシウムを主成分とする無機質抗菌材が10〜15重量%
混練されていることを特徴とする抗菌靴下に関するもの
である。
【0006】本発明に係る抗菌靴下は、レーヨン繊維と
木綿繊維との木綿混紡糸を使用して編成されてなるもの
である。そして、レーヨン繊維中には、酸化アルミニウ
ム,酸化珪素及び酸化マグネシウムを主成分とする無機
質抗菌材が10〜15重量%混練されている。この無機質抗
菌材は、その理由は定かではないが、良好な抗菌作用を
奏するものである。特に、酸化マグネシウムの量が、酸
化アルミニウム及び酸化珪素の量よりも多い無機質抗菌
材は、良好な抗菌作用を奏する。また、この無機質抗菌
材中には、酸化アルミニウム,酸化珪素,酸化マグネシ
ウム以外に、以下の如き無機化合物が含有されていても
よい。即ち、酸化亜鉛,酸化チタン,酸化第二錫等が含
有されていてもよい。本発明で使用する無機質抗菌材
は、例えば、次の如き製造方法で製造されるものであ
る。即ち、珪石,角閃石,蛇紋石,大谷石等を所定量混
合し、焼成して製造することができる。
【0007】この無機質抗菌材は、レーヨン繊維中に混
練されている。無機質抗菌材をレーヨン繊維中に混練す
るには、レーヨン繊維を湿式紡糸する際に、ビスコース
原液等の紡糸原液中に無機質抗菌材を分散させておけば
よい。この際、無機質抗菌材は、平均粒径1μm以下程
度の粉末としておくのが、好ましい。無機質抗菌材を、
レーヨン繊維に混練する理由は、以下のとおりである。
即ち、無機質抗菌材を、ナイロン繊維やポリエステル繊
維中に混練させるためには、ナイロン等が溶融している
紡糸原液中に無機質抗菌材を分散させる必要がある。こ
の際、無機質抗菌材が水分を含有していると、紡糸原液
からナイロン等を溶融乾式紡糸しにくくなるので、無機
質抗菌材は乾式粉砕しなければならない。しかし、乾式
粉砕すると、無機質抗菌材の粒径を1μm以下程度にす
ることが困難になるのである。粒径を1μm以下程度に
するには、湿式粉砕する必要があり、この場合には無機
質抗菌材にどうしても水分が含まれる。従って、ナイロ
ン等が溶融している紡糸原液に無機質抗菌材を分散させ
にくいのである。一方、レーヨン繊維は湿式紡糸である
ため、水分が含まれていても、ビスコース原液等の紡糸
原液中に無機質抗菌材を分散させることができるのであ
る。このため、本発明においては、無機質抗菌材を混練
する対象として、レーヨン繊維を採用したのである。
【0008】レーヨン繊維中に混練される無機質抗菌材
の量は、10〜15重量%である。無機質抗菌材の量が、10
重量%未満になると、抗菌材の絶対量が少なくなって、
所望の抗菌効果を奏しえないので、好ましくない。ま
た、無機質抗菌材を15重量%を超えて混練すると、レー
ヨン繊維の強度低下が大きく、靴下を構成する糸が切断
しやすくなるため、好ましくない。
【0009】このレーヨン繊維と木綿繊維を混紡して木
綿混紡糸とする。ここで、木綿混紡糸を使用する理由
は、この糸が吸汗性に優れているからである。レーヨン
繊維と木綿繊維との混紡割合は、レーヨン繊維:木綿繊
維=10〜30重量%:90〜70重量%である。特に好ましく
は、レーヨン繊維:木綿繊維=20重量%:80重量%であ
る。レーヨン繊維の混紡割合が、10重量%未満になる
と、無機質抗菌材の量が少なくなって、所望の抗菌効果
を得るのが、困難になる。また、レーヨン繊維の混紡割
合が30重量%を超えても、抗菌効果の更なる向上が望め
ない。この木綿混紡糸を使用して、従来公知の方法で靴
下を編成して、本発明に係る抗菌靴下が得られるのであ
る。
【0010】
【実施例】まず、酸化アルミニウム、酸化珪素及び酸化
マグネシウムを主成分とする無機質抗菌材を準備した。
この無機質抗菌材は、珪石,角閃石,蛇紋石,大谷石を
混合し、焼成して製造したものである。この無機質抗菌
材を、平均粒径3μmになるように粉砕した。そして、
この粉砕した無機質抗菌材をビスコース原液中に分散し
た。なお、無機質抗菌材の分散量は、15重量%であっ
た。そして、このビスコース原液を使用して、湿式紡糸
してレーヨン繊維を得た。このレーヨン繊維と予め準備
した木綿繊維とを混紡して木綿混紡糸を得た。混紡割合
は、レーヨン繊維30重量%で木綿繊維70重量%であっ
た。また、この木綿混紡糸30デニールであった。そし
て、この木綿混紡糸を使用して、抗菌靴下を編成した。
【0011】この抗菌靴下の抗菌性を以下に示す方法で
測定した。即ち、試験菌株として、Klebsiella pneumon
ise ATCC 4372を使用し、この試験菌株の懸濁緩衝液を
抗菌靴下に注加した。なお、注加した懸濁緩衝液中にお
ける当初の試験菌数は、17000であった。懸濁緩衝液を
注加した後、常温の密閉容器中で150回/分、1時間の条
件で振盪させた。そして、注加された懸濁緩衝液中の試
験菌数を測定した。その結果、試験菌数は、1800であっ
た。また、抗菌靴下を10回洗濯した後、前記の同様にし
て抗菌性を測定したところ、注加した懸濁緩衝液中の試
験菌数は、1440であった。更に、比較のために、無機質
抗菌材を含有しない以外は、実施例と同様にして作成し
た靴下の抗菌性を、前記と同様にして測定したところ、
試験菌数は18000であった。従って、実施例に係る抗菌
靴下は、減菌率が約90%であって、且つ洗濯を繰り返し
ても減菌率が低下しないことが分かる。
【0012】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係る抗菌
靴下は、その素材として無機質抗菌材が混練されたレー
ヨン繊維を使用しているので、良好な抗菌効果を奏する
と共に、耐洗濯性に優れた抗菌効果を奏するものであ
る。また、この無機質抗菌材は、自然界の石等に含有さ
れている酸化アルミニウム,酸化珪素,酸化マグネシウ
ムを主成分とするものであるため、人体に対して無害で
ある。従って、本発明に係る抗菌靴下を着用すれば、足
等に菌が繁殖しにくく、靴下に異臭がしたり、或いは足
が水虫に罹るのを防止できると共に、木綿混紡糸によっ
て足の汗を良く吸収しうるので、快適に着用しうるとい
う効果を奏するものである。
【0013】また、本発明に係る抗菌靴下を製造する際
には、その素材として無機質抗菌材が混練されたレーヨ
ン繊維を準備すればよいだけであるので、靴下を編成し
た後、或いは靴下編成用の糸を紡績した後に、抗菌材を
付着させるという工程が不要になる。従って、抗菌性を
有する靴下の製造が合理化されるという効果を奏するも
のである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 レーヨン繊維10〜30重量%と木綿繊維90
    〜70重量%とを混紡した木綿混紡糸で編成されてなる靴
    下であって、該レーヨン繊維中には、酸化アルミニウ
    ム,酸化珪素及び酸化マグネシウムを主成分とする無機
    質抗菌材が10〜15重量%混練されていることを特徴とす
    る抗菌靴下。
JP3240597A 1991-08-26 1991-08-26 抗菌靴下 Pending JPH0549682A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3240597A JPH0549682A (ja) 1991-08-26 1991-08-26 抗菌靴下

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3240597A JPH0549682A (ja) 1991-08-26 1991-08-26 抗菌靴下

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0549682A true JPH0549682A (ja) 1993-03-02

Family

ID=17061867

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3240597A Pending JPH0549682A (ja) 1991-08-26 1991-08-26 抗菌靴下

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0549682A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010522833A (ja) * 2007-03-28 2010-07-08 ザ カプロン コーポレイション 抗菌性、抗真菌性、及び抗ウイルス性レーヨン繊維
JP2017529112A (ja) * 2014-06-25 2017-10-05 ピロット 汚染菌の増殖を避けるための微粒子を組み込んだ材料の使用
CN115125640A (zh) * 2022-09-01 2022-09-30 福锐登(上海)数字科技有限公司 多功能调温纱线、制备方法及应用

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010522833A (ja) * 2007-03-28 2010-07-08 ザ カプロン コーポレイション 抗菌性、抗真菌性、及び抗ウイルス性レーヨン繊維
JP2017529112A (ja) * 2014-06-25 2017-10-05 ピロット 汚染菌の増殖を避けるための微粒子を組み込んだ材料の使用
US11725094B2 (en) 2014-06-25 2023-08-15 Pylote Use of materials incorporating microparticles for avoiding the proliferation of contaminants
CN115125640A (zh) * 2022-09-01 2022-09-30 福锐登(上海)数字科技有限公司 多功能调温纱线、制备方法及应用
CN115125640B (zh) * 2022-09-01 2022-12-02 福锐登(上海)数字科技有限公司 多功能调温纱线制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5985301A (en) Antibacterial cellulose fiber and production process thereof
JPH0291009A (ja) 抗菌性成形物及びその製造法
KR20010078131A (ko) 기능성 조성물, 기능성 수지조성물 및 기능성 성형물
JP5666450B2 (ja) 機能性セルロース系成形物
WO2008003243A1 (fr) Fibre de viscose contenant de la calamine, son procédé de préparation et d'utilisation
JPH0549682A (ja) 抗菌靴下
KR20160118129A (ko) 항균성 및 소취성이 우수한 기능성 원단 및 이를 이용한 의류
EP1611272B1 (de) Cellulosische formkörper mit funktionaler wirkung sowie verfahren zu deren herstellung
KR20030054074A (ko) 광화석 분말을 함유한 다기능성 섬유 및 그 제조방법
JP3247293B2 (ja) 抗菌性セルロースアセテート繊維及び抗菌性繊維製品
JPH09209225A (ja) 抗菌性、脱臭性および防虫性を有すると共に、遠赤外線放射特性を有する複合レーヨンと牛乳蛋白繊維とを混紡または交撚して紡糸する加工糸の製造方法
JP2005022916A (ja) 抗菌性付与用ガラス組成物、抗菌性複合材料および抗菌性繊維
JP3392554B2 (ja) 抗菌性繊維状物
JP2945264B2 (ja) 抗菌性繊維およびその製造方法
JP2858101B2 (ja) 抗菌性繊維製品
JP3325686B2 (ja) 繊維とその製造方法ならびに繊維製品
JPH03113011A (ja) 合成繊維およびその製造方法
KR102327377B1 (ko) 항균, 항취 및 원적외선 방사 기능성 조성물, 기능성 원사, 원단 및 이의 제조방법
KR950000376B1 (ko) 건강 한방 폴리프로필렌사 및 그의 제조방법
JPH11100713A (ja) キトサン含有抗菌性セルロースアセテート繊維およびその製造方法
JPH01242665A (ja) 抗菌性成形物及びその製造方法
JP3594942B2 (ja) 保湿性手袋及びその製造方法
KR100544780B1 (ko) 항균성 해도형 폴리에스터계 복합섬유 및 그 제조방법
JPH09310235A (ja) 抗菌性、脱臭性、防カビ性および防虫性を有すると共に、遠赤外線放射特性を有する複合レーヨンと絹繊維とを混紡または交撚して紡糸する加工糸の製造方法
JPH0649278Y2 (ja) 抗菌性タオル