JPH054792A - エスカレータ装置 - Google Patents

エスカレータ装置

Info

Publication number
JPH054792A
JPH054792A JP18372091A JP18372091A JPH054792A JP H054792 A JPH054792 A JP H054792A JP 18372091 A JP18372091 A JP 18372091A JP 18372091 A JP18372091 A JP 18372091A JP H054792 A JPH054792 A JP H054792A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
operating mechanism
main frame
escalator
reverse
drive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18372091A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2839757B2 (ja
Inventor
Megumi Okubo
恵 大久保
Yoshio Ogimura
佳男 荻村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP3183720A priority Critical patent/JP2839757B2/ja
Publication of JPH054792A publication Critical patent/JPH054792A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2839757B2 publication Critical patent/JP2839757B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Escalators And Moving Walkways (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 可動体の操作機構の動作及び復帰のための正
逆転駆動力を、エスカレータ主枠側2箇所の駆動機構か
らー個の入力正逆転体で受けることができ、その入力部
の構成が簡略化し、組立やメンテナンスが楽でコストの
低減が図れるエスカレータ装置を提供することにある。 【構成】 主枠1の循環路に無端状に多数列設されて走
行する踏段の一部に昇降可能な可動踏板と、この操作機
構13Aを設け、この操作機構13Aを正逆転駆動して
動作・復帰させる駆動機構40,41を主枠1の循環路
途中2箇所に設け、且つ操作機構13Aには駆動機構4
0,41の駆動ラック42,43と係合して駆動力を受
けるー個の入力正逆転ピニオン30を備え、この入力正
逆転ピニオン30に対し2箇所の駆動機構40,41の
駆動ラック42,43が互いに反対側から係合する配置
構成としている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、一般利用者の他に、主
として身障者等の車椅子類の搬送を可能としたエスカレ
ータ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】通常一般のエスカレータの踏段装置で
は、各踏段の奥行き寸法が短いために、身障者等の車椅
子類を水平な姿勢に搭載して安全に搬送することができ
ない。このために、最近では無端状に配列する多数の踏
段のうち、上下2段の特殊踏段の踏板面を同じ高さに保
持して奥行きの広い車椅子類搭載スペースを確保し得る
ようにしたエスカレータ装置が考えられている。
【0003】このような場合、上下2段の特殊踏段のう
ち、下側段の特殊踏段の踏板を可動体として昇降可能に
構成する必要があり、更にその昇降可能な踏段を車椅子
類搭載運転モード時には上側段の特殊踏段と同一高さに
保持する動作を行い、それ以外は該昇降可能な踏段が通
常の状態のままとなるように復帰する操作機構が必要で
あり、しかもその操作機構の動作・復帰を踏段走行に連
動して行う駆動方式が有利である。
【0004】こうした条件を満足するエスカレータ装置
として、例えば実開平2−13594号公報に示されて
いるような提案がある。これを図4乃至図6により簡単
に述べると、まず図4に示す如く、上下階に斜めに掛け
渡してエスカレータの主枠1が設けられ、この主枠1の
上下階側乗降口2,3の間にガイドレールを主体として
循環路4が構成されている。この循環路4は主枠1の上
面側の往路5と下面側の帰路6とを有し、且つその往路
5には下階側水平路部5aと中間傾斜路部5bと上階側
水平路部5cとを有している。こうした循環路4に多数
の踏段8を無端状に列配して走行駆動可能に設けてい
る。その各踏段8はそれぞれ上面に踏板9を有すると共
に、前記ガイドレールに転接する左右一対ずつの前後輪
10a,10bを有している。
【0005】この多数の踏段8のうち、車椅子K類を乗
せる互いに隣接した上下2段の特殊踏段8A,8Bを適
当に特定し、この上下2段のうち、下段の第1の特殊踏
段8Aは、前後輪10a,10bに支持された踏段本体
11と、この踏段本体11に対し昇降可能に設けられた
可動体としての可動踏板12とから構成し、この上側段
に隣接する第2の特殊踏段8Bは一般の踏段8と同様の
構成であるが、図5及び図6に示す如く内部に前記可動
踏板12の操作機構13を有している。
【0006】この操作機構13は、ピニオン14と、こ
のピニオン14と噛合したラック15と、このラック1
5から後方に延出したホーク16とを備え、且つそのホ
ーク16を前記ピニオン14とラック15を介し後方に
進出動作させたり前方に退入復帰させたりする正逆転駆
動力をエスカレータ主枠1側から受ける入力歯車とし
て、正転ピニオン17と逆転ピニオン18とを互いに噛
合した状態で踏段幅方向にずらして備えた構成である。
【0007】一方、その操作機構13の正転ピニオン1
7と逆転ピニオン18とを正逆回転駆動するものとし
て、前記主枠1の往路5の下階側水平路部5aと上階側
水平路部5cとの2箇所に駆動機構20,21が設置さ
れている。その下階側と上階側の駆動機構20,21
は、図5及び図6に示す如く、それぞれ噛合部材である
上向きの駆動ラック22,23をモータ駆動により昇降
可能に設けた構成で、その両者の駆動ラック22,23
が互いに踏段幅方向にずれて配置されている。
【0008】そして、エスカレータの通常運転から車椅
子K類を乗せる場合には、上下階側駆動機構20,21
の駆動ラック22,23を所定高さに上昇させる。この
状態で例えばエスカレータ上り運転モード時、往路5の
下階側水平路部5aにて車椅子K類を搭載した第1及び
第2の特殊踏段8A,8Bが図5に示す如く矢印C方向
に走行開始すると、該下階側駆動機構20の駆動ラック
22に第2の特殊踏段8Bの操作機構13の正転ピニオ
ン17が噛合して矢印D方向に正転駆動され、これに連
動するピニオン14とラック15を介しホーク16が後
方(矢印E方向)に突出動作して、第1の特殊踏段8A
の可動踏板12を下側から支持する。この際に正転ピニ
オン17と噛合している逆転ピニオン18は回転するが
何の働きもしない。
【0009】この状態で往路5の水平路部5aから傾斜
路部5bに移行するに伴い、該ホーク16の支持により
第1の特殊踏段8Aの可動踏板12が踏段本体11に対
し上昇せしめられて、第2の特殊踏段8Bと同じ高さの
ままに保持され、車椅子類の搭載スペースを十分確保す
る。つまり車椅子類の搭載に有効な大きな踏板奥行き寸
法を確保する。
【0010】また、その状態で傾斜路部5bから上階側
水平路部5cに移動する際に、第1の特殊踏段8Aの可
動踏板12がホーク16により第2の特殊踏段8Bと同
一高さに支持されたまま踏段本体11に対し相対的に下
降する。そしてその上階側水平路部5cの途中で、図6
に示す如く、上階側の駆動機構21の駆動ラック23に
第2の特殊踏段8Bの操作機構13の逆転ピニオン18
が噛合し、矢印F方向に逆転駆動され、これに噛合する
正転ピニオン17及びピニオン14とラック15を介し
ホーク16が前方(矢印G方向)に移動して第2の特殊
踏段8B内に退入復帰し、第1の特殊踏段8Aの可動踏
板12から離脱する。これで以後踏段8A,8Bは通常
の踏段8と同様に走行する。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】ところで前述の如き従
来のエスカレータ装置では、可動踏板12の操作機構1
3のホーク16を後方に進出動作させたり前方に退入復
帰させるために、エスカレータ主枠1側の駆動機構2
0,21の駆動ラック22,23から正逆転駆動力を受
ける入力歯車として、正転ピニオン17と逆転ピニオン
18とを備えた構成であるから、その正逆転駆動力を受
ける入力部の構成が複雑で、組立やメンテナンスが面倒
となると共にコスト高を招く問題がある。
【0012】本発明は前記事情に鑑みなされたもので、
その目的とするところは、昇降可能な可動体の操作機構
の動作及び復帰のための正逆転駆動力を、エスカレータ
主枠側2箇所の駆動機構からー個の入力正逆転体で受け
ることができて、その入力部の構成が簡略化し、組立や
メンテナンスが楽となると共にコストの低減が図れるエ
スカレータ装置を提供することにある。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明のエスカレータ装
置は、前記目的を達成するために、エスカレータの主枠
に設けた循環路に無端状に列設されて走行する多数の踏
段と、これらの踏段の一部に設けた可動体と、この可動
体の操作機構と、それぞれ係合部材を有して前記主枠の
循環路途中2箇所に設置され且つその一方の係合部材で
前記操作機構を正転駆動して動作させ他方の係合部材で
操作機構を逆転駆動して復帰させる一対の駆動機構とを
備え、且つ前記操作機構には前記駆動機構の係合部材と
係合して駆動力を受けるー個の入力正逆転体を備え、こ
のー個の入力正逆転体に対し前記2箇所の駆動機構の係
合部材が互いに該入力係合体の移動軌跡を挟んで反対側
から係合する配置構成としたことを特徴とする。
【0014】
【作用】前記構成のエスカレータ装置であれば、可動体
の操作機構を備えた踏段が走行すると、その操作機構の
入力正逆転体に対し主枠の循環路途中の一方の駆動装置
の係合部材がー側から係合し、これで該入力正逆転体が
正転駆動力を受けて操作機構が動作する。この状態で前
記操作機構を備えた踏段が更に走行すると、その操作機
構の入力正逆転体に対し他方の駆動装置の係合部材が前
記とは反対側から係合し、これで該入力正逆転体が逆転
駆動力を受けて操作機構が復帰する。こうして操作機構
がー個の入力正逆転体により動作及び復帰することで、
可動体の動作制御を行うようになる。
【0015】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図1及び図2に基
づいて説明する。なお前記図4乃至図6に示した構成と
重複するものには同一符号を付して説明の簡略化を図る
と共に、エスカレータ全体の概略構成、及び多数の一般
踏段8、並びに車椅子K類を乗せる昇降可能な可動体と
しての可動踏板12を有した第1の特殊踏段8Aは前述
したと同様であるので図4を参照することで図示省略す
る。
【0016】図1及び図2には前記第1の特殊踏段8A
の上側段に隣接する第2の特殊踏段8Bを示している。
この第2の特殊踏段8Bは前記第1の特殊踏段8Aの可
動踏板12を上昇支持する操作機構13Aを有してい
る。この操作機構13Aは、ピニオン14と、このピニ
オン14と噛合したラック15と、このラック15から
後方に延出したホーク16とを備え、且つそのホーク1
6を前記ピニオン14とラック15を介し後方に進出動
作させたり前方に退入復帰させたりする正逆転駆動力を
エスカレータ主枠1側から受ける入力正逆転体として、
平歯車であるー個の正逆転ピニオン30を備えた構成で
ある。
【0017】そのー個の正逆転ピニオン30は,第2の
特殊踏段8Bの内下部中央にブラケット31及び上下軸
受32,33を介し回転自在に支承した垂直なピニオン
軸34の下端に縦軸的に取付けられている。そのピニオ
ン軸34の上端には駆動力伝達用の傘歯車35が取付け
られ、これと噛合する傘歯車36が前記左右のピニオン
14の水平なピニオン軸37に取付けられている。
【0018】一方、前記操作機構13Aのー個の正逆転
ピニオン30を正逆回転駆動するものとして、エスカレ
ータ主枠1の循環路4の往路5の下階側水平路部5aと
上階側水平路部5cとの2箇所に駆動機構40,41が
設置されている。その下階側と上階側の駆動機構40,
41は、それぞれ前記正逆転ピニオン30と噛み合い係
合する係合部材である駆動ラック42,43をモータ駆
動により所定高さに昇降可能に設けた構成で、その両者
の駆動ラック42,43が互いに踏段幅方向に偏倚して
対向すべく内向きに配置されている。つまり、その両者
の駆動ラック42,43は前記ー個の入力正逆転体であ
る正逆転ピニオン30に対し互いに該正逆転ピニオン3
0の踏段走行に伴う移動軌跡Rを挟んで左右反対側から
係合する配置構成とされている。
【0019】しかして、エスカレータの通常運転から車
椅子K類を乗せる場合、運転モード切り替えスイッチ
(図示せず)等の操作指令で、上下階側駆動機構40,
41の駆動ラック42,43が所定高さに上昇せしめら
れる。この状態で例えばエスカレータ上り運転時には、
図4に示すエスカレータ循環路4の往路5の下階側水平
路部5aにて車椅子K類を搭載した第1及び第2の特殊
踏段8A,8Bが走行開始すると、該下階側駆動機構4
0の駆動ラック42が第2の特殊踏段8Bの操作機構1
3Aのー個の正逆転ピニオン30にー側方から噛み合い
係合し、これで該正逆転ピニオン30が正転駆動され、
これに駆動力伝達用の傘歯車35,36が連動し、ピニ
オン14とラック15を介しホーク16が後方に突出動
作して、第1の特殊踏段8Aの可動踏板12を下側から
支持する。
【0020】この状態で前記往路5の水平路部5aから
傾斜路部5bに移行するに伴い、該ホーク16の支持に
より第1の特殊踏段8Aの可動踏板12が踏段本体11
に対し上昇せしめられて、第2の特殊踏段8Bと同じ高
さのままに保持され、車椅子類の搭載スペースを十分確
保する。つまり車椅子類の搭載に有効な大きな踏板奥行
き寸法を確保する。
【0021】また、その状態で傾斜路部5bから上階側
水平路部5cに移動する際に、第1の特殊踏段8Aの可
動踏板12がホーク16により第2の特殊踏段8Bと同
一高さに支持されたまま踏段本体11に対し相対的に下
降する。そしてその上階側水平路部5cの途中で、前記
上階側の駆動機構41の駆動ラック43が第2の特殊踏
段8Bの操作機構13Aの前記ー個の正逆転ピニオン3
0に他側方から噛み合い係合し、これで該正逆転ピニオ
ン30が逆転駆動され、これに駆動力伝達用の傘歯車3
5,36が連動し、ピニオン14とラック15を介しホ
ーク16が前方に移動して第2の特殊踏段8B内に退入
復帰し、第1の特殊踏段8Aの可動踏板12から離脱す
る。これで以後、前記駆動機構40,41の駆動ラック
42,43は下降退避し、それらに正逆転ピニオン30
は係合せず、操作機構13Aは復帰したままで、踏段8
A,8Bは通常の踏段8と同様に走行する。
【0022】エスカレータ下り運転時には、前述した上
り運転時と略同様の動作をするが、踏段走行方向が逆に
なるので、先に上階側水平路部5cにて駆動機構41の
上昇している駆動ラック43に第2の特殊踏段8Bの操
作機構13Aのー個の正逆転ピニオン30が噛み合い係
合して正転駆動される。これで該操作機構13Aのホー
ク16が突出動作し、下側段の第1の特殊踏段8Aの可
動踏板12を支持して第2の特殊踏段8Bと同一高さに
保持したまま下階側に走行する。そして下階側水平路部
5aにて駆動機構40の上昇している駆動ラック42に
前記操作機構13Aのー個の正逆転ピニオン30が噛み
合い係合して逆転駆動される。これで該操作機構13A
のホーク16が退入復帰し、下側段の第1の特殊踏段8
Aの可動踏板12の支持を解除することになる。
【0023】次に、図3は本発明の他の実施例を示すも
ので、ここでは操作機構13Aのホーク16を後方に進
出動作させたり前方に退入復帰させたりする正逆転駆動
力をエスカレータ主枠1側から受ける入力正逆転体とし
て、平歯車であるー個の正逆転ピニオン50が水平なピ
ニオン軸54の一端に横軸的に取付けられている。その
ピニオン軸54の他端には駆動力伝達用の平歯車55が
取付けられ、これと噛合する平歯車56が設けられ、こ
れに噛合する平歯車57が左右のピニオン14の水平な
ピニオン軸37に取付けられている。
【0024】その操作機構13Aのー個の正逆転ピニオ
ン50を正逆回転駆動するエスカレータ主枠1側の上下
階側2箇所の駆動機構60,61は、各々の係合部材で
ある駆動ラック62,63がモータ駆動により所定高さ
に昇降して、前記ー個の正逆転ピニオン50に対し互い
に該正逆転ピニオン50の踏段走行に伴う移動軌跡を挟
んで上下反対側から噛み合い係合する配置構成とされて
いる。この図3の実施例においても前述したと同様の作
用効果が得られる。
【0025】なお、前記各実施例では、第1の特殊踏段
8Aの昇降可能な可動踏板12を可動体として、これを
第2の特殊踏段8Bに設けた操作機構13Aと主枠1側
の2箇所の駆動機構40,41或いは60,61により
昇降制御するようにした例を述べたが、この発明は前記
実施例のみに限定されることなく、例えば特開昭60−
23285号公報に示されているような車止めを可動体
としたり、或いは特開昭60−52487号公報に示さ
れているような踏段の一部の傾動踏板部を可動体とし
て、これらを前述と略同様な操作機構と駆動機構により
動作制御するようにしても可であり、正逆転駆動により
動作復帰する操作機構を踏段に持つエスカレータ広く適
用できる。
【0026】
【発明の効果】本発明のエスカレータ装置は、前述した
如く構成したから、昇降可能な可動体の操作機構の動作
及び復帰のための正逆転駆動力を、エスカレータ主枠側
2箇所の駆動機構からー個の入力正逆転体で受けること
ができて、その入力部の構成が簡略化し、組立やメンテ
ナンスが楽となると共にコストの低減が図れる効果が得
られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のエスカレータ装置の一実施例を示す後
側から見た操作機構付き踏段と主枠側の駆動機構との構
成図。
【図2】同上実施例の操作機構付き踏段と主枠側の駆動
機構との一部切欠した平面図。
【図3】本発明のエスカレータ装置の他の実施例を示す
後側から見た操作機構付き踏段と主枠側の駆動機構との
構成図。
【図4】従来例を示すエスカレータ全体の概略構成図。
【図5】(a)は同上従来例の下階側水平路部における
操作機構付き踏段と主枠側の駆動機構との一部断面した
構成図、(b)は同上X−X線に沿う部分の平面矢視
図。
【図6】(a)は同上従来例の上階側水平路部における
操作機構付き踏段と主枠側の駆動機構との一部断面した
構成図、(b)は同上Y−Y線に沿う部分の平面矢視
図。
【符号の説明】 1…主枠、4…循環路、8,8A,8B…踏段、12…
可動体、13A…操作機構、30,50…入力正逆転体
(正逆転ピニオン)、40,41,60,61…駆動機
構、42,43,62,63…係合部材(駆動ピニオ
ン)、R…移動軌跡。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 エスカレータの主枠に設けた循環路に無
    端状に列設されて走行する多数の踏段と、これらの踏段
    の一部に設けた可動体と、この可動体の操作機構と、そ
    れぞれ係合部材を有して前記主枠の循環路途中2箇所に
    設置され且つその一方の係合部材で前記操作機構を正転
    駆動して動作させ他方の係合部材で操作機構を逆転駆動
    して復帰させる一対の駆動機構とを備えたエスカレータ
    装置において、前記操作機構には前記駆動機構の係合部
    材と係合して駆動力を受けるー個の入力正逆転体を備
    え、このー個の入力正逆転体に対し前記2箇所の駆動機
    構の係合部材が互いに該入力係合体の移動軌跡を挟んで
    反対側から係合する配置構成としたことを特徴とするエ
    スカレータ装置。
JP3183720A 1991-06-28 1991-06-28 エスカレータ装置 Expired - Fee Related JP2839757B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3183720A JP2839757B2 (ja) 1991-06-28 1991-06-28 エスカレータ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3183720A JP2839757B2 (ja) 1991-06-28 1991-06-28 エスカレータ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH054792A true JPH054792A (ja) 1993-01-14
JP2839757B2 JP2839757B2 (ja) 1998-12-16

Family

ID=16140782

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3183720A Expired - Fee Related JP2839757B2 (ja) 1991-06-28 1991-06-28 エスカレータ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2839757B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6139376A (en) * 1997-05-09 2000-10-31 Molex Incorporated Female electrical terminal

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6330276A (ja) * 1986-07-25 1988-02-08 Seiko Epson Corp インパクトプリンタ用インクリボン

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6330276A (ja) * 1986-07-25 1988-02-08 Seiko Epson Corp インパクトプリンタ用インクリボン

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6139376A (en) * 1997-05-09 2000-10-31 Molex Incorporated Female electrical terminal

Also Published As

Publication number Publication date
JP2839757B2 (ja) 1998-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6821078B2 (en) Motor vehicle chair system for physically disabled persons
JPS6361266B2 (ja)
US5332077A (en) Escalator apparatus
JPH054792A (ja) エスカレータ装置
JP2570392B2 (ja) 車椅子乗用踏段付エスカレータ
JP2791237B2 (ja) エスカレータ
JP2683428B2 (ja) 階段昇降装置
JP3042326B2 (ja) 車両用シートの昇降装置
JP2581176B2 (ja) エスカレータ装置
KR102658483B1 (ko) 2단식 차량 주차설비
JPH03137366A (ja) エレベータ式立体駐車装置の車両移載入出庫機構
JP3148544B2 (ja) エスカレータ装置
JP2569204B2 (ja) エスカレータ装置
JPH09250253A (ja) 地下多段式立体駐車装置
JPH01313297A (ja) エスカレータ装置
JP2744148B2 (ja) エスカレータ装置
JPH0423166Y2 (ja)
JP2003200823A (ja) 電車等の車椅子乗降補助装置
JPH0424040Y2 (ja)
JPH07315748A (ja) 車いす兼用エスカレーター
JP2509366B2 (ja) エスカレ―タ装置
JPH0140911Y2 (ja)
JPH05156832A (ja) 駐車装置
JP2527254B2 (ja) エスカレ―タ装置
JPH01171550A (ja) 階段昇降車椅子

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081016

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081016

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091016

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees