JPH0547349A - メタルハライドランプ - Google Patents

メタルハライドランプ

Info

Publication number
JPH0547349A
JPH0547349A JP20521991A JP20521991A JPH0547349A JP H0547349 A JPH0547349 A JP H0547349A JP 20521991 A JP20521991 A JP 20521991A JP 20521991 A JP20521991 A JP 20521991A JP H0547349 A JPH0547349 A JP H0547349A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
sealing
metal halide
arc tube
sealed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20521991A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Honda
和雄 本田
Hiromichi Kawashima
弘道 川島
Mamoru Furuya
守 古谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Lighting and Technology Corp
Original Assignee
Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Lighting and Technology Corp filed Critical Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority to JP20521991A priority Critical patent/JPH0547349A/ja
Publication of JPH0547349A publication Critical patent/JPH0547349A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vessels And Coating Films For Discharge Lamps (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】発光管の封止部にクラックを発生させることが
なく、長寿命になるメタルハライドランプを提供するも
のである。 【構成】石英ガラスからなる発光管10の端部に封止部
11を形成するとともにこの封止部に電極の電極軸13
を封着し、この発光管内に水銀と、少なくとも1種の希
土類金属のハロゲン化物、および希ガスを封入してなる
メタルハライドランプにおいて、上記発光管10の最冷
部を、上記封止部11の電極軸13の周囲から離れた放
電空間の壁面に形成したことを特徴とする。 【作用】最冷部が封止部の電極軸周囲を避けた箇所に形
成されるので、電極軸と封止部との間に希土類金属ハロ
ゲン化物が凝集することがなく、希土類金属と石英との
反応を防止することができ、石英の変色、変質を防止す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、小形、高出力のメタル
ハライドランプに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、道路や公園、運動場などの屋外照
明や、工場照明などに使用されていたメタルハライドラ
ンプは、発光効率および演色性に優れていることから、
最近では店舗などの商品照明などに使用範囲が拡大され
つつあり、さらには文字、表、図形等の画像を拡大して
表示面に投影表示する液晶プロジェクタ装置の光源など
にも使用されつつある。
【0003】これらの光源に使用されるメタルハライド
ランプは、小形で高出力のものが要求されており、両封
止形および片封止形のランプとも管壁負荷が20〜50
W/cm2 およびそれ以上のものが製品化されている。
【0004】また、輝度を高くし、発光効率を高めるた
めに金属ハロゲン化物として、ジスプロシウムDyやホ
ルミウムHo、ツリウムTm等の希土類金属のハロゲン
化物を封入したランプも開発されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな高輝度、高負荷タイプの小形メタルハライドランプ
において、上記希土類金属のハロゲン化物を封入したラ
ンプの場合、寿命中バルブの端部の封止部に変色が発生
し、かつクラックの発生するランプがみられ、このため
短寿命になるものがある。
【0006】この原因について調べたところ、この種の
小形、高負荷のメタルハライドランプは、封止部を貫通
している電極軸の温度が従来のランプに比べて高いこ
と、それにも拘らず電極軸を取り巻く封止部に最冷部が
発生することが原因すると考えられる。
【0007】つまり、この種の高負荷タイプのメタルハ
ライドランプは、入力が大きいので電極の発熱が多く、
この電極の熱が電極軸に伝えられ、電極軸の温度が従来
に比べて高くなる。タングステンからなる電極軸とこれ
が封着されている石英からなる発光管の封止部は熱膨脹
率に差があり、ランプの点滅を繰り返すうちにこの電極
軸に接している封止部に大きな応力が加わり、このため
封止部にクラックが発生する。
【0008】そして、上記電極軸が封着されている石英
の部分は、電極からの熱が伝えられるとはいえども発光
管の内面全体からみれば温度の低い箇所となり、電極軸
と封止部との隙間に最冷部が発生する。発光金属として
希土類金属のハロゲン化物を封入したランプでは、上記
電極軸と封止部との間の最冷部に希土類ハロベン化物が
侵入して凝集する。この希土類ハロゲン化物は電極軸の
高い熱を受けて周囲の石英と反応し、このため石英を変
色させたり変質させる。よって、ランプの点滅によるヒ
ートサイクルを繰り返すうちに封止部にクラックを発生
させるものと考えられる。
【0009】本発明はこのような事情にもとづきなされ
たもので、その目的とするのは、発光管の封止部にクラ
ックを発生させることがなく、長寿命になるメタルハラ
イドランプを提供しようとするものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、石英ガラスか
らなる発光管の端部に封止部を形成するとともにこの封
止部に電極の電極軸を封着し、この発光管内に水銀と、
少なくとも1種の希土類金属のハロゲン化物、および希
ガスを封入してなるメタルハライドランプにおいて、上
記発光管の最冷部を、上記封止部の電極軸周囲から離れ
た放電空間の壁面に形成したことを特徴とする。
【0011】
【作用】本発明によれば、発光管における最冷部が封止
部の電極軸周囲を避けた箇所に形成されるので、電極軸
と封止部との間またはその近傍に希土類金属ハロゲン化
物が凝集することがなく、希土類金属と石英との反応を
防止することができ、石英の変色、変質およびクラック
の発生を防止することができる。
【0012】
【実施例】以下本発明について、図1に示す第1の実施
例にもとづき説明する。
【0013】図は220Wタイプで両端封止形のメタル
ハライドランプを示し、図中10は石英ガラスからなる
発光管である。この発光管10は両端部に圧潰封止部1
1、11が形成されており、これら封止部11、11に
はそれぞれ電極12、12が封装されている。
【0014】電極12、12は、線径0.8mmのタング
ステンからなる電極軸13、13の先端に、線径0.7
mmのタングステン製の電極コイル14、14を3〜4回
巻き付けて構成されている。上記電極軸13、13は上
記封止部11、11内に導かれて封着されている。封止
部11、11内において上記電極軸13、13はモリブ
デンからなる金属箔導体15、15に接続されている。
このような電極12、12は電極間距離が4〜10mm程
度に形成されており、したがって極めて小形であり、点
光源に近づくように構成されている。
【0015】上記金属箔導体15、15には外部リ−ド
線16、16が接続されており、これら外部リ−ド線1
6、16は封止部11、11の端部に取着された口金1
7、17に接続されている。
【0016】上記発光管10には、緩衝金属としての水
銀が封入されているとともに、発光金属として金属ハロ
ゲン化物が封入されており、かつアルゴン等の希ガスが
封入されている。
【0017】金属ハロゲン化物としては、ジスプロシウ
ムDyやホルミウムHo、ツリウムTm等の希土類金属
のハロゲン化物が用いられ、発光効率の向上および色温
度の向上が図られている。また、これら希土類金属と化
合されるハロゲンとしてはよう素Iや臭素Brが使用さ
れており、したがって、発光管10内には、よう化ジス
プロシウムDy I3 、よう化ホルミウムHo I3 、よう
化ツリウムTm I3 と、臭化ジスプロシウムDy B
3 、臭化ホルミウムHoBr3 、臭化ツリウムTmB
3 が封入されている。この場合、希土類金属ハロゲン
化物の全体の封入量は2・0mg/ccとしてある。 そし
て、このランプは管壁負荷が30〜50W/cm2 となっ
ている。
【0018】このような発光管10の封止部11、11
には、保温膜18、18が形成されている。これら保温
膜18、18はアルミナAl2 3 やシリカSiOなど
の耐熱性金属酸化被膜からなり、電極軸13、13が封
着されている領域を覆って封止部11、11から電極軸
13、13の根元部分に亘り、発光管10の外面に形成
されている。
【0019】このような構成によれば、この種の小形メ
タルハライドランプは高輝度で、管壁負荷が30〜50
W/cm2 と高負荷であるから、点灯中に電極12、12
の発熱が大きい。これら電極12、12の熱は電極軸1
3、13を通じて封止部11、11に伝えられ、電極軸
13、13の封止部11、11との接触部の温度が上昇
する。
【0020】そして、封止部11、11の外面には、電
極軸13、13が封着されている領域を覆って保温膜1
8、18を形成してあるので、電極軸13、13が封止
部11、11に封着されている部分に最冷部が発生する
ことがなくなる。
【0021】つまり、保温膜18、18を形成したこと
により、封止部11、11の温度は従来よりも30℃以
上上昇し、タングステンからなる電極軸13とこれが封
着されている石英からなる封止部11との温度差が軽減
される。このため、これら電極軸13と封止部11との
間の熱膨脹差が少なくなり、ランプの点滅を繰り返すヒ
ートサイクルが加えられても、封止部11に大きな応力
が加わるのが解消され、封止部11にクラックが発生す
るのが防止される。
【0022】そして、発光管10の最冷部は、放電空間
の中央部と対向する管壁部分に形成されるようになり、
上記電極軸13、13が封着されている部分に比べて3
0℃以上の差をもって低くなっている。
【0023】このことから、発光金属として希土類金属
ハロゲン化物が、上記電極軸13、13と封止部11、
11との間に侵入して凝集することが回避される。した
がって、電極軸13、13が封止部11、11に封着さ
れている部分に希土類ハロゲン化物が凝集しないから、
電極軸13、13の熱により希土類ハロゲン化物と石英
との反応が防止され、このため封止部11、11の石英
が変色したり、変質することが防止される。よって、ラ
ンプの点滅によるヒートサイクルを繰り返しても封止部
11、11にクラックが発生するのを防止することがで
き、長寿命になる。図2および図3は本発明の第2の実
施例を示す。
【0024】本実施例では、電極軸13、13が封止部
11、11に封着されている部分に最冷部を発生させな
いため、前記第1の実施例のような保温膜18、18を
形成することに加えて、または保温膜18、18を形成
する代わって、発光管10の放電空間の中央部と対向す
る管壁部分に突出部20を形成してある。この突出部2
0は、発光管10を排気する場合に用いる排気管を封止
切りして形成されたチップオフ部を使用するとよい。
【0025】ただし、この場合、発光管10の両端に形
成した封止部11、11を略水平方向に向けた姿勢で点
灯する水平点灯の場合、発光管10に形成した突出部2
0は、図3に示すように、水平方向H−Hに対して下向
きになるようにして点灯される。この場合の下向きと
は、水平方向H−Hに対して下向きということであり、
真下でなくても、斜め下向きであってもよい。
【0026】このような構成の場合、発光管10に形成
された突出部20は外に突き出しているので外気で冷却
され易く、しかも下向きのなっているのでこの突出部2
0の最冷部が形成される。つまり、点灯中に発光管20
内ではアークの熱により蒸発金属および希ガスの対流が
発生し、管壁温度は水平方向H−Hよりも上側に比べて
下側が低くなる。よって、発光管10の最冷部は突出部
20に確実に形成され、しかも封止部11、11の温度
と大きな格差を形成することができる。
【0027】このため、保温膜18、18を形成したこ
とにより、封止部11、11の温度を高くすることがで
き、電極軸13と封止部11との温度差を少なくし、電
極軸13と封止部11との間の熱膨脹差を低減すること
ができ、封止部11に熱応力が加わるのが解消され、ク
ラックの発生が防止される。
【0028】しかも、発光管10の最冷部は突出部20
に形成され、この最冷部の温度は上記電極軸13、13
が封着されている部分に比べて30℃以上の差をもって
低くなっているため、発光金属として希土類金属ハロゲ
ン化物が、上記電極軸13、13と封止部11、11と
の間に侵入して凝集することが防止される。よって、希
土類ハロゲン化物と石英との反応が防止され、封止部1
1、11の石英が変色したり、変質することが防止され
るので、封止部11、11にクラックが発生するのを防
止することができる。
【0029】なお、封止部11、11の温度を上げて電
極軸13との温度差を少なくするため、保温膜を設ける
代わりに、封止部の外に電熱ヒータを設けるなどの手段
であってもよい。
【0030】そしてまた、発光管の構造は、両端封止形
に限らず、片封止形のランプであってもよく、さらに、
発光管を外管で囲って2重管構造としても、または光源
を小形化するため発光管をむき出しした1重管構造であ
ってもよい。
【0031】
【発明の効果】以上説明したように本発明によると、発
光管における最冷部を封止部の電極軸周囲を避けた箇所
に形成したので、電極軸と封止部との間またはその近傍
に希土類金属ハロゲン化物が凝集することがなく、希土
類金属と石英との反応を防止することができる。このた
め、石英の変色、変質およびクラックの発生を防止する
ことができ、ランプ寿命が長くなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例を示すメタルハライドラ
ンプの構成図。
【図2】本発明の第2の実施例を示すメタルハライドラ
ンプの構成図。
【図3】同実施例のメタルハライドランプの断面図。
【符号の説明】
10…発光管、11…封止部、12…電極、13…電極
軸、14…電極コイル、15…金属箔導体、16…外部
リ−ド線、17…口金、18…保温膜、20…突出部。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 石英ガラスからなる発光管の端部に封止
    部を形成するとともにこの封止部に電極の電極軸を封着
    し、この発光管内に水銀と、少なくとも1種の希土類金
    属のハロゲン化物、および希ガスを封入してなるメタル
    ハライドランプにおいて、 上記発光管の最冷部を、上記封止部の電極軸周囲から離
    れた放電空間の壁面に形成したことを特徴とするメタル
    ハライドランプ。
  2. 【請求項2】 上記発光管は、封止部を発光管の両端に
    形成し、これら封止部を略水平方向に向けて水平点灯す
    るものであり、これら封止部を外れた箇所に突出部を形
    成し、この突出部を点灯中に水平線よりも下に向けるこ
    とにより、この突出部に上記封止部の電極軸周囲よりも
    温度の低い最冷部を形成したことを特徴とする請求項1
    に記載のメタルハライドランプ。
JP20521991A 1991-08-15 1991-08-15 メタルハライドランプ Pending JPH0547349A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20521991A JPH0547349A (ja) 1991-08-15 1991-08-15 メタルハライドランプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20521991A JPH0547349A (ja) 1991-08-15 1991-08-15 メタルハライドランプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0547349A true JPH0547349A (ja) 1993-02-26

Family

ID=16503385

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20521991A Pending JPH0547349A (ja) 1991-08-15 1991-08-15 メタルハライドランプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0547349A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008140639A (ja) * 2006-11-30 2008-06-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd ランプユニット及びプロジェクタ
JP2011090792A (ja) * 2009-10-20 2011-05-06 Iwasaki Electric Co Ltd セラミックメタルハライドランプ及びその製造方法
CN110779266A (zh) * 2019-10-16 2020-02-11 徐州鹰格电子技术有限公司 一种冷库用led灯

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008140639A (ja) * 2006-11-30 2008-06-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd ランプユニット及びプロジェクタ
JP2011090792A (ja) * 2009-10-20 2011-05-06 Iwasaki Electric Co Ltd セラミックメタルハライドランプ及びその製造方法
CN110779266A (zh) * 2019-10-16 2020-02-11 徐州鹰格电子技术有限公司 一种冷库用led灯
CN110779266B (zh) * 2019-10-16 2021-11-23 徐州鹰格电子技术有限公司 一种冷库用led灯

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000348678A (ja) メタルハライドランプ及び放電灯点灯装置
JPH0547349A (ja) メタルハライドランプ
JP2004349242A (ja) 高圧放電ランプおよび照明装置
JP4181949B2 (ja) 高圧放電ランプおよび照明装置
JP3198549B2 (ja) 送風機構を備えたメタルハライドランプ装置
JPH0528968A (ja) メタルハライドランプ装置
JPH05251054A (ja) メタルハライドランプ
JP3601413B2 (ja) メタルハライドランプ
JPH05325902A (ja) 照明光学装置および投射型ディスプレイ
JPH05283050A (ja) 投光光源装置
JPH11283572A (ja) 高圧放電ランプ及び照明装置
JP3156266B2 (ja) 金属蒸気放電灯および画像投影装置
JPH11111046A (ja) ショートアークメタルハライドランプ用光学装置およ びそれを用いた液晶プロジェクタ装置
JP2000294199A (ja) 高圧水銀ランプ、および高圧水銀ランプ発光装置
JP2001345071A (ja) 高圧放電ランプおよび照明装置
JPH07122234A (ja) 高圧放電灯
JPH08212978A (ja) 高圧放電灯およびこれを有する点灯装置,プロジェクタ
JPH10188896A (ja) 放電ランプ、ランプ装置、点灯装置および液晶プロジェクタ
JP3622713B2 (ja) ショートアーク型超高圧放電ランプ
JP3967846B2 (ja) 金属蒸気放電灯
JP2004055319A (ja) メタルハライドランプおよび照明装置
JPH08273599A (ja) メタルハライドランプ、点灯装置および照明装置
JPH0554862A (ja) 送風機構を備えたメタルハライドランプ装置
JPH04298951A (ja) 金属蒸気放電灯
JP2011065942A (ja) 高圧金属蒸気放電ランプおよび照明装置