JPH0547332B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0547332B2
JPH0547332B2 JP62012402A JP1240287A JPH0547332B2 JP H0547332 B2 JPH0547332 B2 JP H0547332B2 JP 62012402 A JP62012402 A JP 62012402A JP 1240287 A JP1240287 A JP 1240287A JP H0547332 B2 JPH0547332 B2 JP H0547332B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
roller
rollers
impeller
machining
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62012402A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63180421A (ja
Inventor
Kazuo Kobayashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Via Mechanics Ltd
Original Assignee
Hitachi Seiko Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Seiko Ltd filed Critical Hitachi Seiko Ltd
Priority to JP1240287A priority Critical patent/JPS63180421A/ja
Publication of JPS63180421A publication Critical patent/JPS63180421A/ja
Publication of JPH0547332B2 publication Critical patent/JPH0547332B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はワイヤ放電加工機に係り、保守が容易
で、構造の簡単なワイヤ放電加工機を提供するこ
とにある。
〔従来技術〕
第2図はワイヤ放電加工機におけるワイヤ1の
送り出し経路を示したものである。
すなわち、ボビン2に巻かれたワイヤ1はガイ
ド3に導かれ、ガイド3,4により位置決めされ
てワーク5を加工し、1対の巻取ローラ6,7に
より巻取られる。
ワイヤ放電加工においては、ワーク5を交換す
るごとにワイヤ1をワーク5の加工開始穴8、ガ
イド4に挿通させ、巻取ローラ6,7へ接続しな
ければならない。しかしながら、ガイド4から巻
取ローラ6,7に至るワイヤ1の経路はL形に曲
つているだけでなく、スペースが小さく、接続が
困難である。このため、ガイド4の下部と巻取ロ
ーラ6,7とを案内管9で結び、1対の送り出し
ローラ10,11によりワイヤ1を送り出すこと
によつて接続を容易にしている。
ここで、加工槽12には加工時、加工液あるい
はスラツジが飛散するだけでなくスペースも小さ
いため、送り出しローラ10はローラ13に接続
され、加工槽12の外部に設けられたモータ14
によりベルト15を介して駆動される。
なお、16,17は巻取ローラ6、送り出しロ
ーラ11を加圧するためのばねである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、前記した従来技術においては、ベル
ト15が摩耗するため、定期的に点検あるいは交
換をしなけれぱならない。
本発明の目的とするところは、点検あるいは交
換作業の不要な送り出しローラの駆動装置を提供
することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
ワイヤ放電加工においては、加工によつて発生
するスラツジを除去するため、加工液を加圧して
使用している。そこで、本発明は、第1図に示す
ように、送り出しローラ10に羽根車18を接続
し、羽根車18に対向させて加工液19の噴出口
を設けた。
〔作用〕
上記の構成によれば、加圧された加工液19に
よつて羽根車18を回転させるから、回転力を伝
達するベルト15は使用せず、ベルト15の定期
的な点検あるいは交換作業が不要となる。
〔実施例〕
以下、図面に示した実施例に基づいて本発明を
詳細に説明する。
第1図は本発明の一実施例を示すワイヤ放電加
工機のワイヤ巻取装置である。20はバルブで、
一方は加工液ポンプ(図示せず)に接続され、他
方はパイプ21に接続される。また、パイプ21
の他の端面22は羽根車18に対向している。
加工を開始するにあたりワイヤ1を巻取ローラ
6,7に接続する手順は以下の通りである。ま
ず、バルブ20を開き、加工液19を端面22か
ら噴出させて羽根車18を回転させ、羽根車18
に接続された送り出しローラ10を回転させる。
なお、送り出しローラ10と送り出しローラ1
1とは歯車(図示せず)でかみあつており、それ
ぞれのワイヤ送り面の周速は同じである。
この状態でワイヤ1の先端を穴8、ガイド4に
挿通させて送りこむと、送り出しローラ10,1
1はワイヤ1の先端をかみこみ、案内管9の内部
にワイヤ1を送り出す。また、巻取ローラ6,7
は案内管9を通つて送り出されたワイヤ1の先端
をかみこみ、ワイヤ1を巻取る。加工中において
は、巻取ローラ6,7によつてワイヤ1の走行速
度および張力を制御するため、ワイヤ1の先端が
巻取ローラ6,7にかみこまれた時、あるいは、
かみこまれてから一定時間後にバルブ20を閉
じ、ワイヤ1の接続が終了する。
なお、送り出しローラ10,11、羽根車18
は軸受(図示せず)により回転自在に保持されて
いる。従つて、加工中、前記したようにバルブ2
0は閉じられるが、送り出しローラ10,11は
ワイヤ1の走行に伴ない、ワイヤ1によつて回さ
れる。
さらに、ローラを回転させる流体として、加工
に使用する加圧された加工液を用いることによ
り、駆動源を特別に準備する必要もなく、しか
も、駆動のための加工液はパイプで加工槽に案内
できるから、ベルトを用いる場合にくらべスペー
スが小さくてすむだけでなく、加工液の濡れ防止
を含む加工槽の構造が簡単になるという経済的な
効果もある。
また、本実施例においては羽根車18を回転さ
せるのに加工液19を用いたが、圧縮空気を用い
ても良いことは言うまでもない。
〔発明の効果〕
以上詳述したように、本発明においてはローラ
を直接回転させるから、回転力伝達のためのベル
トが必要なく、ベルトの定期点検あるいは交換と
いう作業がなくなり、作業性、保守性が向上する
という効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す正面断面図、
第2図は従来例の説明図である。 1…ワイヤ、4…ワイヤガイド、6,7…巻取
ローラ、9…案内管、10,11…送り出しロー
ラ、18…羽根車、19…加工液、20…バル
ブ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ワイヤガイドの出口側に配置され送り出しロ
    ーラと加工ローラとからなる送り出し装置と、1
    対の巻取ローラと、上記送り出し装置と巻取ロー
    ラ間を結ぶワイヤ案内管とを備えたワイヤ放電加
    工機において、送り出しローラの側面に羽根車を
    一体に接続し、一端を羽根車に対向させるととも
    に他端を加工液供給装置に接続したパイプを設け
    たことを特徴とするワイヤ放電加工機。
JP1240287A 1987-01-23 1987-01-23 ワイヤ放電加工機 Granted JPS63180421A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1240287A JPS63180421A (ja) 1987-01-23 1987-01-23 ワイヤ放電加工機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1240287A JPS63180421A (ja) 1987-01-23 1987-01-23 ワイヤ放電加工機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63180421A JPS63180421A (ja) 1988-07-25
JPH0547332B2 true JPH0547332B2 (ja) 1993-07-16

Family

ID=11804268

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1240287A Granted JPS63180421A (ja) 1987-01-23 1987-01-23 ワイヤ放電加工機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63180421A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01210223A (ja) * 1988-02-18 1989-08-23 Hoden Seimitsu Kako Kenkyusho Ltd ワイヤ放電加工機におけるワイヤ巻き上げ装置
WO1990012672A1 (fr) * 1989-04-27 1990-11-01 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Appareil d'amenee de fil-electrode pour machines d'usinage par electro-erosion
US5449873A (en) * 1994-03-04 1995-09-12 Onandia; Jose M. Wire-traction mechanism for electroerosion machines
WO2013054377A1 (ja) * 2011-10-13 2013-04-18 三菱電機株式会社 ワイヤ放電加工機、及びそのワイヤ電極送り方法
JP6310039B1 (ja) * 2016-11-08 2018-04-11 ファナック株式会社 ワイヤ放電加工機および自動結線方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5914428A (ja) * 1982-07-08 1984-01-25 Makino Milling Mach Co Ltd ワイヤカツト放電加工機のワイヤ電極巻上げ誘導装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5914428A (ja) * 1982-07-08 1984-01-25 Makino Milling Mach Co Ltd ワイヤカツト放電加工機のワイヤ電極巻上げ誘導装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63180421A (ja) 1988-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6219343B2 (ja)
JPH0160567B2 (ja)
JPH0547332B2 (ja)
DE10085447B4 (de) Elektrische Drahterodiermaschine
JPH0154269B2 (ja)
JPH0326421A (ja) ワイヤカット放電加工機
CN110735259B (zh) 一种棉纱喷染装置
CN211569525U (zh) 胶条自动供料装置及贴条自动装盒设备
EP1022366B1 (en) Fluid processing method of yarn and compression fluid processing nozzle used therefor
EP0605733B1 (en) Wire tension setting apparatus for wire cut electric discharge machines
JPH06254682A (ja) 溶接用ワイヤ―の送出し装置
US11185939B2 (en) Wire electric discharge machining apparatus
JPH1147933A (ja) 溶接ワイヤ送給装置
JPH055290U (ja) 管溶接用溶接ヘツド
KR200171337Y1 (ko) 기름호스 엉킴 방지장치
JPH0896636A (ja) 縦添えテープ成形装置
JPH08273454A (ja) 電線送給装置
CN207903648U (zh) 一种送丝架
JPS62296749A (ja) テ−ピング装置
KR940006145B1 (ko) 종이 이송가공장치
JPS6352967B2 (ja)
JPS57184076A (en) A device for automatically stopping the rotation of a hose reel in tank truck
JP2024003457A (ja) テープ巻き装置およびテープ送り出し機構
KR19990022350U (ko) 기름호스엉킴방지장치
JPH0226565B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees