JPH0547311Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0547311Y2
JPH0547311Y2 JP13078388U JP13078388U JPH0547311Y2 JP H0547311 Y2 JPH0547311 Y2 JP H0547311Y2 JP 13078388 U JP13078388 U JP 13078388U JP 13078388 U JP13078388 U JP 13078388U JP H0547311 Y2 JPH0547311 Y2 JP H0547311Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
check valve
valve
piston
oil passage
damping force
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP13078388U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0251737U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13078388U priority Critical patent/JPH0547311Y2/ja
Publication of JPH0251737U publication Critical patent/JPH0251737U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0547311Y2 publication Critical patent/JPH0547311Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fluid-Damping Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は自動車に用いる油圧緩衝器のチエツク
バルブ構造に関する。
(従来の技術) 油圧緩衝器のピストン部分に設けるバルブ構造
として従来から第4図に示すものが知られてい
る。即ち、シリンダ100内に挿入したピストン
ロツド101の端部にピストン102を固着し、
このピストン102に圧縮用油路103及び伸長
用油路104を形成するとともに、これら油路1
03,104を開閉するチエツクバルブ105,
106をピストン102の両端に取付けている。
そしてこれらチエツクバルブ105,106を減
衰力を発生するバルブとしても作用する。
例えばチエツクバルブ105についてみると、
圧縮行程において油路103に作用する圧力でチ
エツクバルブ105が上方へ撓んで隙間を形成
し、この隙間を通過する際の抵抗によつて減衰力
が発生する。そして、発生する減衰力特性は第5
図の線分aに示すようにピストン速度VPと減衰
力Dfとが略比例関係となる。
(考案が解決しようとする課題) ところで自動車は直線では高速で走行し、コー
ナでは低速となる。そして自動車の緩衝器は路面
の凹凸に応じて伸縮動をなすが、このときの緩衝
器内のピストン速度は車速に比例する。
ここで、直線において極めて高速で走行するよ
うな自動車にあつては、発生する減衰力も高めに
設定する必要があるが、これだと低速走行域にお
ける減衰力が高くなり過ぎる。そこで、第6図の
線分bに示すような特性を得たい場合がある。
斯かる特性を得るにはチエツクバルブ105を
薄くして小さな弾性力のものとし、且つチエツク
バルブ105とバルブシート107との間隙を小
さくすれば良い。しかしながらこのようにする
と、圧縮時にチエツクバルブ105がバルブシー
ト107に密着し、伸長行程に切換つたときにバ
ルブシート107からチエツクバルブ105が離
れにくくなり、安定した減衰力が得られない。
(課題を解決するための手段) 上記課題を解決すべく本考案は、チエツクバル
ブのピストンとは反対側にバルブシートを隙間を
もつて設け、このバルブシートのチエツクバルブ
との対向面に外周部に切欠きを有するスリツトバ
ルブを設けた。
(作用) 緩衝器の圧縮動又は伸長動に伴つてチエツクバ
ルブが背面側のバルブシートに押付けられても、
バルブシートの対向面にはスリツトバルブが介在
しているためバルブシートからチエツクバルブは
容易に剥れる。
(実施例) 以下に本考案の実施例を添付図面に基づいて説
明する。
第1図は本考案に係るチエツクバルブ構造を適
用した油圧緩衝器の伸び切り状態を示す縦断面図
であり、シリンダ1内には上方からオイルシール
2及びロツドガイド3を介してピストンロツド4
を挿入し、このピストンロツド4の上端にはアツ
パメタル5を固着し、このアツパメタル5にはス
プリングシート6を取付け、このスプリングシー
ト6とシリンダ1外周に螺着したスプリングシー
ト7との間に懸架ばね8を装着している。
またピストンロツド4下端にはシリンダ1内周
面に摺接するピストン9を固着し、このピストン
9によつてシリンダ1内を上部油室S1及び下部
油室S2に画成し、これら油室S1,S2をつな
ぐ圧縮側の油路10及び伸長側の油路11をピス
トン9に形成し、更にピストンロツド4にも油室
S1,S2を連通する油路12を形成し、この油
路12に外部操作可能な調整ロツド13下端に設
けたニードルバルブ14を臨ませている。
またシリンダの外部にはサブタンク15を付設
し、このサブタンク15内と油室S2とをボトム
バルブ機構16を介して連通している。更にシリ
ンダ1下部には前記ボトムバルブ機構16とは別
の油路17を形成して油室S2とサブタンク15
内を連通し、この油路17内に複数の可変オリフ
イスを形成したアジヤストロツド18を配設し、
このアジヤストロツド18をモータ19によつて
回転せしめるようにしている。
一方、前記ピストン9の上下端にはチエツクバ
ルブ機構20,21を設けている。そして、緩衝
器の伸び行程のときに圧縮側の油路10を閉じる
上方のチエツクバルブ機構20はピストンロツド
4に板状チエツクバルブ22、スペーサ23、ス
リツトバルブ24及びバルブシート25を順に嵌
着し、チエツクバルブ22については従来よりも
薄く弾発力の弱いものを用い且つチエツクバルブ
22とスリツトバルブ24との間隔は従来よりも
狭くしている。
更にスリツトバルブ24については第2図に示
すように、外周部に4個の切欠き24a…を形成
し、またバルブシート25については下面外周部
をテーパ面25aとしている。
以上において、緩衝器の圧縮行程においては、
第3図に示すようにチエツクバルブ22は油路1
0内の圧力によつて上方へ撓み油路10を開成
し、この部分を流れる油の抵抗によつて減衰力を
発生する。ここで発生する減衰力は、チエツクバ
ルブ22は薄く弾発力が弱いため、ピストン速度
が遅いうちは極めて小さな減衰力しか発生しな
い。そしてピストン速度が早くなるとチエツクバ
ルブ22はスリツトバルブ24に容易に押し付け
られこの時点で油路10の開度は規制されるた
め、これ以降にピストン速度が更に速くなると減
衰力は急激に上昇する。したがつて本考案に係る
緩衝器は前記した第5図の線分bに示すような減
衰力特性を発揮する。
この後、圧縮行程から伸び行程へ移ると、チエ
ツクバルブ22は油路10を閉じるわけである
が、この場合スリツトバルブ24には切欠き24
aが存在しているため、チエツクバルブ22とス
リツトバルブ24との間がバキユーム状態となる
ことがなく、スムーズにチエツクバルブ22はス
リツトバルブ24或いはバルブシート25から剥
離する。
(考案の効果) 以上に説明した如く本考案によればチエツクバ
ルブが当接するバルブシートのチエツクバルブと
対向面にスリツトバルブを設け、スリツトバルブ
或いはバルブシートからチエツクバルブが離れ易
くしたので、ピストン速度が低速のときに極めて
弱い減衰力を発生し、ピストン速度が高速となつ
た場合に急激に大きな減衰力を発生するような特
性のチエツクバルブ構造として安定した減衰力を
得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係るチエツクバルブ構造を適
用した油圧緩衝器の縦断面図、第2図はバルブシ
ート及びスリツトバルブの斜視図、第3図はチエ
ツクバルブの作用を示す図、第4図は従来構造を
示す断面図、第5図はピストン速度と減衰力との
関係を示すグラフである。 尚、図面中1はシリンダ、4はピストンロツ
ド、9はピストン、10,11は油路、20,2
1はチエツクバルブ機構、22はチエツクバル
ブ、23はスペーサ、24はスリツトバルブ、2
5はバルブシートである。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ピストンに形成した油路をピストンロツドに取
    付けた板状チエツクバルブで開閉するようにした
    チエツクバルブ構造において、前記チエツクバル
    ブのピストンと反対側にはチエツクバルブの開度
    を規制するバルブシートをスペーサを介して設
    け、更にこのスペーサとバルブシートとの間には
    外周部に切欠きを有するスリツトバルブを介在せ
    しめたことを特徴とする油圧緩衝器のチエツクバ
    ルブ構造。
JP13078388U 1988-10-05 1988-10-05 Expired - Lifetime JPH0547311Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13078388U JPH0547311Y2 (ja) 1988-10-05 1988-10-05

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13078388U JPH0547311Y2 (ja) 1988-10-05 1988-10-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0251737U JPH0251737U (ja) 1990-04-12
JPH0547311Y2 true JPH0547311Y2 (ja) 1993-12-13

Family

ID=31386260

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13078388U Expired - Lifetime JPH0547311Y2 (ja) 1988-10-05 1988-10-05

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0547311Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4617220B2 (ja) * 2005-08-09 2011-01-19 カヤバ工業株式会社 バルブ構造
JP2018076920A (ja) * 2016-11-09 2018-05-17 トヨタ自動車株式会社 ショックアブソーバ
JP7051543B2 (ja) * 2018-04-06 2022-04-11 Kyb株式会社 バルブ及び緩衝器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0251737U (ja) 1990-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2694465B2 (ja) 油圧緩衝器
JP3060078B2 (ja) 減衰力調整式油圧緩衝器
JP4048512B2 (ja) 減衰力調整式油圧緩衝器
EP0204809B1 (en) A restriction valve device for hydraulic pressure fluids in vehicle shock absorbing mechanisms
JPS6334337A (ja) 液圧緩衝器
JP3297829B2 (ja) 減衰力調整式油圧緩衝器
JPH0547311Y2 (ja)
JP4096153B2 (ja) 減衰力調整式油圧緩衝器
JPH07208532A (ja) 油圧緩衝器の減衰力調整装置
JPH08291836A (ja) 液圧緩衝装置
JPH0442595Y2 (ja)
JPH0547310Y2 (ja)
JP3484488B2 (ja) 減衰力調整式油圧緩衝器
JPH043138Y2 (ja)
JP2562422Y2 (ja) 油圧緩衝器の減衰バルブ
JP2502378Y2 (ja) 液圧緩衝器
JP3128704B2 (ja) 減衰力調整式油圧緩衝器
JPS6037477Y2 (ja) 緩衝器
JPS5926817B2 (ja) 車輛用緩衝器
JP2504423B2 (ja) 減衰力可変型液圧緩衝器
JP2594410Y2 (ja) 油圧緩衝器の圧側減衰力発生バルブ構造
JPH0547880Y2 (ja)
JPH06670Y2 (ja) 油圧緩衝器の減衰力調整装置
JPH0517468Y2 (ja)
JPH0613391Y2 (ja) 油圧緩衝器