JPH0546347U - 車両用シートリクライニング装置 - Google Patents
車両用シートリクライニング装置Info
- Publication number
- JPH0546347U JPH0546347U JP9872091U JP9872091U JPH0546347U JP H0546347 U JPH0546347 U JP H0546347U JP 9872091 U JP9872091 U JP 9872091U JP 9872091 U JP9872091 U JP 9872091U JP H0546347 U JPH0546347 U JP H0546347U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- arm
- stopper pin
- reclining device
- stopper
- elongated hole
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Chairs For Special Purposes, Such As Reclining Chairs (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 シートバックとシートクッションが勢いよく
当たることが防止できて大きな音を立てることなく、し
かも、高級感が伴うようになるほか、組み立てに際する
不用意な回動による危険を防止するリクライニング装置
を提供する。 【構成】 シートクッション1に固定されたベースプレ
ート2に、前倒れ可能にリターンばね8で回転付勢され
たアーム4が回動可能に軸支され、そのアーム4にシー
トバック5が支持されてなるリクライニング装置におい
て、アーム4に突設したストッパーピン6が摺接するば
ね材からなるストッパー20を、ストッパーピン6が係
合する長孔7の一部上辺に取り付け固定してなる減速機
構18を構成した。
当たることが防止できて大きな音を立てることなく、し
かも、高級感が伴うようになるほか、組み立てに際する
不用意な回動による危険を防止するリクライニング装置
を提供する。 【構成】 シートクッション1に固定されたベースプレ
ート2に、前倒れ可能にリターンばね8で回転付勢され
たアーム4が回動可能に軸支され、そのアーム4にシー
トバック5が支持されてなるリクライニング装置におい
て、アーム4に突設したストッパーピン6が摺接するば
ね材からなるストッパー20を、ストッパーピン6が係
合する長孔7の一部上辺に取り付け固定してなる減速機
構18を構成した。
Description
【0001】
この考案は自動車等の車両用シートリクライニング装置に関する。
【0002】
一般に、自動車等の車両用シートには、乗員の安楽な着座姿勢を確保できるよ うにリクライニング装置を有するが、このリクライニング装置は、解除レバーを 引き上げるとシートバックがヒンジセンターを中心として前方へ回動するように ばねで付勢されている。
【0003】 とりわけ、前・中・後部座席を有する所謂ワンボックスカーなどの車両では、 中部座席が折り畳まれてテーブル状にしたり、若しくは前部座席側へ移動できる ようにしたリクライニング装置が採用されることがある。
【0004】 この中部座席のリクライニング装置は、シートクッションにシートバックを重 ねるようにコンパクトに折り畳むことができるように、シートバックの前傾角度 が通常のそれよりも大きいから、比較的強いばね力を備えている。
【0005】
前記中部座席のリクライニング装置によれば、解除レバーを引き上げた場合、 強いばね力でシートバックが着座状態の傾斜位置からシートクッション上に急激 に回動するため、シートバックとシートクッションが勢いよく当たり大きな音が したり、シートバックの回動スピードが早くて高級感がない。
【0006】 そこで、この考案は大きな音がしたり、シートバックの回動スピードが早くて 高級感がない、等の問題を生じないリクライニング装置を目的としてなされた。
【0007】
【課題を解決するための手段】 この考案にかかる車両用シートリクライニング装置は、シートクッションに固 定されたベースプレートに、前倒れ可能にリターンばねで回転付勢されたアーム が回動可能に軸支され、そのアームにシートバックが支持されてなるリクライニ ング装置において、前記シートバックの所定の前倒れ角度にてアームの動きを減 速する減速機構を設けたことを特徴とする。
【0008】 そして上記減速機構は、アームに突設したストッパーピンが摺接するばね材か らなるストッパーを、ストッパーピンが係合する長孔の一部上辺に取り付け固定 してなるか、又は、アームに突設したストッパーピンがが摺接するばね材からな るストッパーを、ストッパーピンが係合する長孔の一部下辺に取り付け固定して なるか、又は、アームに突設したストッパーピンが摺接するばね材からなるスト ッパーを、ストッパーピンが係合する長孔の一部上辺と下辺にそれぞれ取り付け 固定してなるか、又は、ばねが摺接する円弧状の張出し部を、アームに突設した ストッパーピンが係合する長孔の一部上辺と下辺にそれぞれ形成するとともに、 該長孔の張出し部に摺接するばねをストッパーピンに係合させてなるか、又は、 アームに固定したばねが摺接する円弧状の突起部を、アームに突設したストッパ ーピンが係合する長孔の一部と対応するベースプレートに形成してなることを特 徴とする。
【0009】
この考案によれば、リクライニング装置の解除レバーを操作したとき、リター ンばねの力で前倒れするシートバックは、それが連結されたアームが減速機構に より、所定の前倒れ角度で一時停止するように減速された後緩やかに回動するか ら、シートバックはシートクッションの手前で一時停止した後緩やかにシートク ッションに重なるように折り畳まれるという段階的な動きをする。
【0010】
以下に、この考案の実施例を図を参照して説明する。図1及び図2に示したよ うに、シートクッション1の側面に固定されるベースプレート2にアームシャフ ト3を介してアーム4が回動可能に軸着され、アーム4はシートバック5の下部 側面に固定される。アーム4にはストッパーピン6が突設され、そのストッパー ピン6が係合する長孔7がベースプレート2にアームシャフト3を中心として所 定の角度範囲内に形成されている。アームシャフト3はアーム4に固定され、こ のアームシャフト3にはリターンばね8の一端部が係止し、リターンばね8の他 端部はベースプレート2に突設したばね掛け部9に係止して、アームシャフト3 及びアーム4を常に反時計方向へ回転付勢している。
【0011】 アーム4にはアームシャフト3を中心とする所定半径の円弧部が形成され、そ の円弧部には歯部4aが形成され、その歯部4aに係脱する歯部10aを有する ツース部材10がベースプレート2に軸15にて回動可能に軸支されている。さ らに、このツース部材10に係脱するローラー11が解除レバー12に軸支され 、その解除レバー12はベースプレート2に軸13にて回動可能に軸支されてい る。アームシャフト3と軸13及びツース部材10の軸15はホルダープレート 16にて両持ちされている。また、解除レバー12はホルダープレート16のば ね係止部16aに一端を係止したコイルスプリング17の他端部が係止され、常 に反時計方向へ回転付勢されている。
【0012】 そして、上記アーム4が所定の前倒れ角度に達したとき、その回動速度を減速 するための減速機構18が設けられる。この減速機構18は、図3から図6に示 したいずれかにより構成される。すなわち、図3において、長孔7の前側寄りの 一部上辺に孔幅を狭くするための弾力性のあるストッパー20を取り付ける。ス トッパー20はばね材からなる略三角形の板材の一辺部付近に平行な孔21を設 け、その孔21を中心として直角に折り曲げて摺接部22を形成し、一頂部にね じ孔23を穿設してなる。ねじ孔23にねじ24を介して長孔7の上辺に固定す る。したがって、長孔7の円弧部に摺接部22が弦状に当接して摺接部22の中 央部は長孔7の内周縁から浮いている。
【0013】 したがって、この例によれば、ストッパーピン6がストッパー20を通過する とき、摺接部22を長孔7の内周縁側へたわませることによりエネルギーを消耗 して減速され、摺接部22を通過するとシートバック5はシートクッション1側 へかさなるように倒れる。したがってシートバック5は前倒れ運動がシートクッ ションの上で一時停止して後緩やかに倒れる。なお、減速すべき位置の設定、す なわちストッパー20を長孔7のどの位置に取り付ければ良いかは、適宜定める 。
【0014】 図4において、長孔7の前側寄りの一部下辺に孔幅を狭くするための弾力性の あるストッパー20aを取り付ける。ストッパー20aはばね材からなる略三角 形の板材の一辺付近に平行な孔21aを設け、その孔21aを中心として直角に 折り曲げ、かつ、長孔7の円弧部の曲率よりも小さく円弧状に曲げた摺接部22 aを形成し、一頂部にねじ孔23を穿設してなる。ねじ孔23にねじ24を介し て長孔7の下辺に固定する。したがって、長孔7の円弧部に摺接部22aの両端 部が当接し、かつ、摺接部22aの中央部は長孔7の内周縁から浮いている。
【0015】 したがって、この例によれば、ストッパーピン6がストッパー20aを通過す るとき、摺接部22aを長孔7の内周縁側へたわませることによりエネルギーを 消耗して減速され、摺接部22aを通過するとシートバック5はシートクッショ ン1側へ重なるように倒れる。したがってシートバック5は前倒れ運動がシート クッションの上で一時停止して後緩やかに倒れる。
【0016】 図5において、長孔7の前側寄りの一部上辺と下辺にそれぞれ孔幅を狭くする ための弾力性のあるストッパー20,20aを相対向して取り付ける。ストッパ ー20,20aはばね材からなる略三角形の板材の一辺付近に平行な孔21,2 1aを設け、その孔21,21aを中心として直角に折り曲げてなる摺接部22 と、長孔7の円弧部の曲率よりも小さく円弧状に曲げた摺接部22aとをそれぞ れ形成し、一頂部にねじ24を介して長孔7の上辺と下辺にそれぞれ固定する。 すなわち、この例は、上記二つの例を合成して構成したものである。したがって 、長孔7の円弧部に摺接部22,22aの両端部が当接し、かつ、摺接部22, 22aの中央部は長孔7の内周縁からそれぞれ浮いている。
【0017】 したがって、この例によれば、ストッパーピン6がストッパー20,20aを 通過するとき、摺接部22,22aを内周縁側へたわませることによりエネルギ ーを消耗して減速され、そこを通過するとシートバック5はシートクッション1 側へ重なるように倒れる。したがってシートバック5は前倒れ運動がシートクッ ションの上で一時停止して後緩やかに倒れる。なお、この例は前記二つの例より もストッパーピン6の減速効果が大きいことが明らかである。
【0018】 図6において、長孔7の前側寄りの一部上辺と下辺にそれぞれ孔幅を狭くする ため円弧状張出し部からなるストッパー20c,20cを相対向して形成し、か つ、ストッパーピン6にはセンター溝6aを刻設し、そのセンター溝6aにばね 25を係合させる。ばね25は両端部を曲げてアール部25a,25aをそれぞ れ形成し、そのアール部25a,25aが長孔7のストッパー20c,20cに 摺接する。
【0019】 したがって、この例によれば、ストッパーピン6がストッパー20c,20c を通過するとき、ばね25をたわませることによりエネルギーを消耗して減速さ れ、ストッパー20c,20cを通過するとシートバック5はシートクッション 1側へ重なるように倒れる。したがってシートバック5は前倒れ運動がシートク ッションの上で一時停止して後緩やかに倒れる。
【0020】 図7において、長孔7の前側の一部上辺にベースプレート2がアーム4側へ突 出する突起部2aを形成し、その突起部2aが摺接するばね26をアーム4に固 定してなるストッパー20dを設ける。ばね26はアーム4に開設した角孔4a に係合する略W形の曲げ形成体であり、突起部2aに摺接する突出部26aと角 孔4aの左右両側に係止する係止部26b,26bを有する。
【0021】 したがって、この例によれば、リターンばね8の力でアーム4が前倒れすると き、ばね26の突出部26aが突起部2aに摺接して角孔4a内に陥没すること によりエネルギーを消耗してアーム4の移動が減速され、そこを通過するとシー トバック5はシートクッション1側へ重なるように倒れる。したがってシートバ ック5は前倒れ運動がシートクッションの上で一時停止して後緩やかに倒れる。
【0022】
以上説明したごとく、この発明によれば、シートバックが前倒れするときには 、シートクッションの手前で減速されながらシートクッションに緩やかに重なる ように倒れるようにしたので、シートバックとシートクッションが勢いよく当た ることが防止できて大きな音を立てることなく、しかも、高級感が伴うようにな る。
【図1】この考案の実施例を示すリクライニング装置の
正面図。
正面図。
【図2】図1の側面図。
【図3】この考案の要部を示す斜視図(A)、その拡大
図(B)及び部分拡大図(C)。
図(B)及び部分拡大図(C)。
【図4】この考案の他の実施例における要部を示す斜視
図(A)、その拡大図(B)及び部分拡大図(C)。
図(A)、その拡大図(B)及び部分拡大図(C)。
【図5】この考案の他の実施例における要部を示す斜視
図(A)及びその拡大図(B)。
図(A)及びその拡大図(B)。
【図6】この考案の他の実施例における要部を示す斜視
図(A)、その拡大図(B)及び部分拡大図(C)。
図(A)、その拡大図(B)及び部分拡大図(C)。
【図7】この考案の他の実施例における要部を示す分解
斜視図(A)及びその部分拡大断面平面図(B)。
斜視図(A)及びその部分拡大断面平面図(B)。
1…シートクッション、2…ベースプレート、3…アー
ムシャフト、4…アーム、5…シートバック、6…スト
ッパーピン、7…長孔、8…リターンばね、18…減速
機構、20,20a,20b,20c,20d…ストッ
パー
ムシャフト、4…アーム、5…シートバック、6…スト
ッパーピン、7…長孔、8…リターンばね、18…減速
機構、20,20a,20b,20c,20d…ストッ
パー
Claims (6)
- 【請求項1】 シートクッションに固定されたベースプ
レートに、前倒れ可能にリターンばねで回転付勢された
アームが回動可能に軸支され、そのアームにシートバッ
クが支持されてなるリクライニング装置において、前記
シートバックの所定の前倒れ角度にてアームの動きを減
速する減速機構を設けたことを特徴とする車両用シート
リクライニング装置。 - 【請求項2】 減速機構は、アームに突設したストッパ
ーピンが摺接するばね材からなるストッパーを、ストッ
パーピンが係合する長孔の一部上辺に取り付け固定して
なる請求項1に記載の車両用シートリクライニング装
置。 - 【請求項3】 減速機構は、アームに突設したストッパ
ーピンが摺接するばね材からなるストッパーを、ストッ
パーピンが係合する長孔の一部下辺に取り付け固定して
なる請求項1に記載の車両用シートリクライニング装
置。 - 【請求項4】 減速機構は、アームに突設したストッパ
ーピンが摺接するばね材からなるストッパーを、ストッ
パーピンが係合する長孔の一部上辺と下辺にそれぞれ取
り付け固定してなる請求項1に記載の車両用シートリク
ライニング装置。 - 【請求項5】 減速機構は、ばねが摺接する円弧状の張
出し部を、アームに突設したストッパーピンが係合する
長孔の一部上辺と下辺にそれぞれ形成するとともに、該
長孔の張出し部に摺接するばねをストッパーピンに係合
させてなる請求項1に記載の車両用シートリクライニン
グ装置。 - 【請求項6】 減速機構は、アームに固定したばねが摺
接する円弧状の突起部を、前記ストッパーピンが係合す
る長孔の一部と対応するベースプレートに形成してなる
請求項1に記載の車両用シートリクライニング装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1991098720U JP2567503Y2 (ja) | 1991-11-29 | 1991-11-29 | 車両用シートリクライニング装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1991098720U JP2567503Y2 (ja) | 1991-11-29 | 1991-11-29 | 車両用シートリクライニング装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0546347U true JPH0546347U (ja) | 1993-06-22 |
JP2567503Y2 JP2567503Y2 (ja) | 1998-04-02 |
Family
ID=14227360
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1991098720U Expired - Fee Related JP2567503Y2 (ja) | 1991-11-29 | 1991-11-29 | 車両用シートリクライニング装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2567503Y2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008295695A (ja) * | 2007-05-31 | 2008-12-11 | Fuji Kiko Co Ltd | シートリクライニング装置 |
JP2009090807A (ja) * | 2007-10-09 | 2009-04-30 | T S Tec Kk | 車両用格納シート |
JP2017202826A (ja) * | 2017-07-24 | 2017-11-16 | テイ・エス テック株式会社 | シート |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57184649U (ja) * | 1981-05-18 | 1982-11-24 | ||
JPS63120944U (ja) * | 1987-02-02 | 1988-08-05 |
-
1991
- 1991-11-29 JP JP1991098720U patent/JP2567503Y2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57184649U (ja) * | 1981-05-18 | 1982-11-24 | ||
JPS63120944U (ja) * | 1987-02-02 | 1988-08-05 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008295695A (ja) * | 2007-05-31 | 2008-12-11 | Fuji Kiko Co Ltd | シートリクライニング装置 |
JP2009090807A (ja) * | 2007-10-09 | 2009-04-30 | T S Tec Kk | 車両用格納シート |
JP2017202826A (ja) * | 2017-07-24 | 2017-11-16 | テイ・エス テック株式会社 | シート |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2567503Y2 (ja) | 1998-04-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3964172B2 (ja) | 車両用シート | |
JPS6359889B2 (ja) | ||
JPH07156704A (ja) | リクライニング・シート | |
JPH038120Y2 (ja) | ||
JPH1099157A (ja) | シートリクライニング装置 | |
JPH0546347U (ja) | 車両用シートリクライニング装置 | |
US4756577A (en) | Lock mechanism for a car seat back and recliner | |
CN113619460B (zh) | 车辆座椅的扶手 | |
JPH0540757Y2 (ja) | ||
JPH0517957Y2 (ja) | ||
KR100410728B1 (ko) | 자동차용 시트쿠션의 틸팅구조 | |
JP3372922B2 (ja) | 自動車用年少者安全座席 | |
JP2540024Y2 (ja) | リクライニング装置 | |
JPS6210192Y2 (ja) | ||
JP2541913Y2 (ja) | ランバーサポート装置 | |
KR0138699Y1 (ko) | 자동차 시트의 접힘구조 | |
JPS6220045B2 (ja) | ||
JPS6345959Y2 (ja) | ||
JPS6358129B2 (ja) | ||
JPS5941875Y2 (ja) | シ−トクツシヨン座面の傾斜角調整装置 | |
JPH0427700Y2 (ja) | ||
JPS633313Y2 (ja) | ||
JP2540025Y2 (ja) | リクライニング装置 | |
JPH064755Y2 (ja) | シート | |
JPS5849863Y2 (ja) | 車輛用シ−ト |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |