JPH0544847U - 蓋栓の嵌合機構 - Google Patents

蓋栓の嵌合機構

Info

Publication number
JPH0544847U
JPH0544847U JP10284791U JP10284791U JPH0544847U JP H0544847 U JPH0544847 U JP H0544847U JP 10284791 U JP10284791 U JP 10284791U JP 10284791 U JP10284791 U JP 10284791U JP H0544847 U JPH0544847 U JP H0544847U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
lid stopper
lid
fitting mechanism
guide groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10284791U
Other languages
English (en)
Inventor
祥二 兵頭
勉 高柳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shiseido Co Ltd
Original Assignee
Shiseido Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shiseido Co Ltd filed Critical Shiseido Co Ltd
Priority to JP10284791U priority Critical patent/JPH0544847U/ja
Publication of JPH0544847U publication Critical patent/JPH0544847U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 本考案は蓋栓の嵌合機構に関し、さらに詳し
くは蓋栓の仮締め工程を不要とすることができる蓋栓の
嵌合機構に関する。 【構成】 容器1の口部に上方より蓋栓3を冠設するこ
とにより容器1に蓋栓3を緊締する蓋栓3の嵌合機構に
おいて、容器1の口部外周壁10又は蓋栓3の内周壁の
何れか一方に、略V字状を呈する案内溝2を形成し、他
方にはこの案内溝2にガイドされる突起部4を形成し、
前記案内溝2の先端には略横方向に曲がった先端係止溝
部5を形成したこと。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は蓋栓の嵌合機構に関し、さらに詳しくは蓋栓の仮締め工程を不要とす ることができる蓋栓の嵌合機構に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、化粧品などを充填した容器における蓋栓の取付方法は、容器の口部外周 壁と、蓋栓の内周壁とにそれぞれネジを形成し、両ネジを螺合させることにより 蓋栓を容器に締付けるものであった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
ところで上述の方法においては、内容物の充填工程ラインの最後に容器の口部 にあてがわれる蓋栓が、本締め時に容器に対して斜めに螺合されるのを防止する ため、あるいは締付けトルクを一定にするため等の理由から、人手により本締め の前工程として仮締めを行っていた。
【0004】 この仮締め後にキャッパーにより本締めを行うが、上記の仮締め工程のために は、日産量16,000個の製品を出荷する場合において、2〜3名の仮締め要 員が必要であった。
【0005】 本考案は、上記の問題を解決するための蓋栓の嵌合機構を提供しようとするも のである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
このため本考案では、容器の口部に上方より蓋栓を冠設することにより容器に 蓋栓を緊締する蓋栓の嵌合機構において、容器の口部外周壁又は蓋栓の内周壁の 何れか一方に、略V字状を呈する案内溝を形成し、他方にはこの案内溝にガイド される突起部を形成し、前記案内溝の先端には略横方向に曲がった先端係止溝部 を形成したことを特徴とする蓋栓の嵌合機構をもって、課題解決のための手段と するものである。
【0007】
【作用】
本考案の構成により、容器の口部に蓋栓を載せるだけで容器又は蓋栓の何れか 一方に形成した突起部が、他方に形成した案内溝に確実に係合し、その突起部は 自動的に案内溝の先端部に導かれ、この状態で蓋栓をわずかに回動させるだけで 、突起部は先端係止溝に安定的に嵌合されることとなる。
【0008】 このため、蓋栓と容器の嵌合は確実なものとなり、従来のように容器に対し蓋 栓が斜めにセットされるというようなことはないから、仮締め工程は全く不要と なる。
【0009】
【実施例】
以下、本考案を図面に基づいて説明する。 図1の第1実施例は容器1の口部外周壁1aにV字状の案内溝2を3か所形成 したもので、蓋栓3の内周壁3aにはこの案内溝に嵌合する突起部4を同じく3 か所形成している。 ここで、案内溝2及び突起部4の数は常に対応する関係に あるが、その数は特に限定されることはなく、一般的には2乃至3か所が好適で ある。
【0010】 また案内溝2はV字状を呈するものであるが、その拡開角及び拡開幅寸法は適 宜選択されるもので構わない。 さらに突起部4の形状も、特に制限されないが、通常は球体、四角体等が好ま しい。
【0011】 次に案内溝2の先端には、横方向に伸びる先端係止溝部5が形成され、その横 方向の向きは水平方向であっても、あるいは斜め下方向に伸びるものであっても 構わない。特に斜め下方向に伸びる状態にした場合には、蓋栓を回し込んだ際に 蓋栓が緊締されるという効果がある。
【0012】 なお、先端係止溝部5の幅寸法を先端に向かうに従って狭くしておき、終端近 くでは突起部4の幅寸法よりも小寸になるようにしておくと、締付け効果が向上 する。
【0013】 図4の第2実施例は、第1実施例とは逆に容器1の口部外周壁1aに、案内溝 2に嵌合する突起部4を3か所形成し、栓蓋3の内周壁3aにV字状の案内溝2 を同じく3か所形成したものである。
【0014】
【考案の効果】
よって本考案は、容器に内容物を充填した後、蓋栓を本締めする際、従来のよ うに仮締めをする必要がなくなり、その結果工数メリットがでるという優れた効 果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の第1実施例の斜視図である。
【図2】蓋栓の底面図である。
【図3】容器の平面図である。
【図4】本考案の第2実施例の斜視図である。
【符号の説明】
1 容器 1a 口部外周壁 2 案内溝 3 蓋栓 3a 蓋栓内周壁 4 突起部 5 先端係止溝部

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 容器の口部に上方より蓋栓を冠設するこ
    とにより容器に蓋栓を緊締する蓋栓の嵌合機構におい
    て、容器の口部外周壁又は蓋栓の内周壁の何れか一方
    に、略V字状を呈する案内溝を形成し、他方にはこの案
    内溝にガイドされる突起部を形成し、前記案内溝の先端
    には略横方向に曲がった先端係止溝部を形成したことを
    特徴とする蓋栓の嵌合機構。
  2. 【請求項2】 案内溝及び突起部をそれぞれ2乃至3か
    所に設けてなる請求項1記載の嵌合機構。
  3. 【請求項3】 先端係止溝部を水平方向よりも若干傾斜
    させて形成してなる請求項1又は2記載の嵌合機構。
JP10284791U 1991-11-19 1991-11-19 蓋栓の嵌合機構 Pending JPH0544847U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10284791U JPH0544847U (ja) 1991-11-19 1991-11-19 蓋栓の嵌合機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10284791U JPH0544847U (ja) 1991-11-19 1991-11-19 蓋栓の嵌合機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0544847U true JPH0544847U (ja) 1993-06-15

Family

ID=14338345

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10284791U Pending JPH0544847U (ja) 1991-11-19 1991-11-19 蓋栓の嵌合機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0544847U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009190722A (ja) * 2008-01-16 2009-08-27 Suzuki Motor Corp 艤装部品の取付け構造
JP2021084667A (ja) * 2019-11-28 2021-06-03 株式会社吉野工業所 キャップ付き容器

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5815537A (ja) * 1981-07-22 1983-01-28 Fujimori Kogyo Kk 剥離紙の製造方法
JPS59187555A (ja) * 1983-03-30 1984-10-24 日本クラウンコルク株式会社 容器本体と蓋体との組合せ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5815537A (ja) * 1981-07-22 1983-01-28 Fujimori Kogyo Kk 剥離紙の製造方法
JPS59187555A (ja) * 1983-03-30 1984-10-24 日本クラウンコルク株式会社 容器本体と蓋体との組合せ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009190722A (ja) * 2008-01-16 2009-08-27 Suzuki Motor Corp 艤装部品の取付け構造
JP2021084667A (ja) * 2019-11-28 2021-06-03 株式会社吉野工業所 キャップ付き容器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6367640B1 (en) Container and closure cap
US6913157B2 (en) Closure and container and combination thereof with anti-backoff member
US3946890A (en) Child proof closure
JPH0544847U (ja) 蓋栓の嵌合機構
US9133003B1 (en) Closure assembly including removable wrench and method for sealing a container
JPS6221767Y2 (ja)
JPH0731643U (ja) 容器の開閉装置
JPH0513735Y2 (ja)
JPS5841163Y2 (ja) キヤツプの弛み止め機構
JPS5942342Y2 (ja) 弛み防止栓体
JPH0352680Y2 (ja)
JPS5841164Y2 (ja) キヤツプの弛み止め機構
JPH052451Y2 (ja)
JP2593885Y2 (ja) ねじキャップ式薄肉容器
EP0627357B1 (en) Screw cap with means for preventing overtightening
JPH079798Y2 (ja)
JPH0248368Y2 (ja)
JPS5826906Y2 (ja) キヤツプの弛み止め機構
JPS5841162Y2 (ja) キヤツプの弛み止め機構
JPS5821396Y2 (ja) 閉鎖型チユ−ブ容器のキヤツプ
JPH0439175Y2 (ja)
JPH0235628Y2 (ja)
JPS6040621Y2 (ja) 無結締リボン構成体
JPH0454923Y2 (ja)
JPH0356535Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19970902