JPH0543709B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0543709B2 JPH0543709B2 JP23485089A JP23485089A JPH0543709B2 JP H0543709 B2 JPH0543709 B2 JP H0543709B2 JP 23485089 A JP23485089 A JP 23485089A JP 23485089 A JP23485089 A JP 23485089A JP H0543709 B2 JPH0543709 B2 JP H0543709B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- malonamide
- benzene
- groups
- complex
- metal complex
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- WRIRWRKPLXCTFD-UHFFFAOYSA-N malonamide Chemical class NC(=O)CC(N)=O WRIRWRKPLXCTFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 42
- 150000001491 aromatic compounds Chemical class 0.000 claims description 24
- 150000004696 coordination complex Chemical class 0.000 claims description 20
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 claims description 14
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 5
- 229910001385 heavy metal Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 4
- 125000000094 2-phenylethyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 claims description 3
- 125000006201 3-phenylpropyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 claims description 3
- 125000000590 4-methylphenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(=C([H])C([H])=C1*)C([H])([H])[H] 0.000 claims description 3
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 3
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 111
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 34
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 27
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- -1 aromatic organic compounds Chemical class 0.000 description 17
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N nickel Substances [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 12
- 238000002411 thermogravimetry Methods 0.000 description 11
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 10
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 10
- 238000000113 differential scanning calorimetry Methods 0.000 description 9
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 8
- 125000004210 cyclohexylmethyl group Chemical group [H]C([H])(*)C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 230000004580 weight loss Effects 0.000 description 8
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 7
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- URLKBWYHVLBVBO-UHFFFAOYSA-N Para-Xylene Chemical group CC1=CC=C(C)C=C1 URLKBWYHVLBVBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 6
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 6
- QWUWMCYKGHVNAV-UHFFFAOYSA-N 1,2-dihydrostilbene Chemical group C=1C=CC=CC=1CCC1=CC=CC=C1 QWUWMCYKGHVNAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- OBZHMICJQVRDOF-UHFFFAOYSA-N n,n'-di(quinolin-8-yl)propanediamide Chemical compound C1=CN=C2C(NC(CC(=O)NC=3C4=NC=CC=C4C=CC=3)=O)=CC=CC2=C1 OBZHMICJQVRDOF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 4
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 4
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 4
- IVSZLXZYQVIEFR-UHFFFAOYSA-N m-xylene Chemical compound CC1=CC=CC(C)=C1 IVSZLXZYQVIEFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 4
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 4
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 4
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 4
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 4
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 4
- FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N thionyl chloride Chemical compound ClS(Cl)=O FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- PYKSXWASTAWCSS-UHFFFAOYSA-N 2-(cyclohexylmethyl)propanedioic acid Chemical compound OC(=O)C(C(O)=O)CC1CCCCC1 PYKSXWASTAWCSS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 3
- LTMRRSWNXVJMBA-UHFFFAOYSA-L 2,2-diethylpropanedioate Chemical compound CCC(CC)(C([O-])=O)C([O-])=O LTMRRSWNXVJMBA-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HEDRZPFGACZZDS-MICDWDOJSA-N Trichloro(2H)methane Chemical compound [2H]C(Cl)(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-MICDWDOJSA-N 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 150000004699 copper complex Chemical class 0.000 description 2
- WYEHGLSPWYCMOF-UHFFFAOYSA-N diethyl 2-(cyclohexylmethyl)propanedioate Chemical compound CCOC(=O)C(C(=O)OCC)CC1CCCCC1 WYEHGLSPWYCMOF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 2
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 2
- UAEPNZWRGJTJPN-UHFFFAOYSA-N methylcyclohexane Chemical compound CC1CCCCC1 UAEPNZWRGJTJPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 2
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 2
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005160 1H NMR spectroscopy Methods 0.000 description 1
- XVMSFILGAMDHEY-UHFFFAOYSA-N 6-(4-aminophenyl)sulfonylpyridin-3-amine Chemical compound C1=CC(N)=CC=C1S(=O)(=O)C1=CC=C(N)C=N1 XVMSFILGAMDHEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- JBTZLUZNEBOPNA-UHFFFAOYSA-N N'-quinolin-8-ylpropanediamide Chemical compound N1=CC=CC2=CC=CC(=C12)NC(CC(=O)N)=O JBTZLUZNEBOPNA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 150000001334 alicyclic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 150000007824 aliphatic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 150000005010 aminoquinolines Chemical class 0.000 description 1
- AGEZXYOZHKGVCM-UHFFFAOYSA-N benzyl bromide Chemical compound BrCC1=CC=CC=C1 AGEZXYOZHKGVCM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UUWSLBWDFJMSFP-UHFFFAOYSA-N bromomethylcyclohexane Chemical compound BrCC1CCCCC1 UUWSLBWDFJMSFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 1
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 150000001879 copper Chemical class 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 1
- 125000001072 heteroaryl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000004949 mass spectrometry Methods 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- GYNNXHKOJHMOHS-UHFFFAOYSA-N methyl-cycloheptane Natural products CC1CCCCCC1 GYNNXHKOJHMOHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012429 reaction media Substances 0.000 description 1
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 238000004062 sedimentation Methods 0.000 description 1
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 1
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
[技術分野]
本発明は、ベンゼン、トルエン、キシレン、ピ
リジン等の芳香族有機化合物を有する有機液体か
らこれらの有機化合物を選択的に分離するのに有
用なマロンアミド誘導体金属錯体及び芳香族化合
物用分離剤に関するものである。
リジン等の芳香族有機化合物を有する有機液体か
らこれらの有機化合物を選択的に分離するのに有
用なマロンアミド誘導体金属錯体及び芳香族化合
物用分離剤に関するものである。
[従来技術]
例えば、ベンゼンの沸点は80〜81℃で、シクロ
ヘキサンとほぼ等しく、又エタノールの沸点とも
近似しており、ベンゼンをこれらの混合物から蒸
留によつて分離することは極めて困難である。ま
た、o−,m−,p−キシレンの構造異性体から
の蒸留法による分離も容易ではない。
ヘキサンとほぼ等しく、又エタノールの沸点とも
近似しており、ベンゼンをこれらの混合物から蒸
留によつて分離することは極めて困難である。ま
た、o−,m−,p−キシレンの構造異性体から
の蒸留法による分離も容易ではない。
以上の例のように、従来技術では、共沸混合物
や近沸点混合物、さらに構造異性体含有混合物か
らある特定の化合物を選択的に分離するのに困難
を伴つてきた。
や近沸点混合物、さらに構造異性体含有混合物か
らある特定の化合物を選択的に分離するのに困難
を伴つてきた。
[目的]
本発明はベンゼン、トルエン、キシレン、ピリ
ジン等の芳香族有機化合物単独又は混合有機液体
からこれらの有機化合物を選択的に分離するため
の新しい分離剤を提供することを目的とする。
ジン等の芳香族有機化合物単独又は混合有機液体
からこれらの有機化合物を選択的に分離するため
の新しい分離剤を提供することを目的とする。
[構成]
本発明者らは、前記目的を達成すべく鋭意研究
を重ねた結果、マロンアミド誘導体の金属錯体が
芳香族化合物と高選択的に反応して包接組成物を
形成することを見出すとともに、この原理を用い
ることにより、芳香族化合物そのものの分離精製
を達成し得るばかりでなく、繰返し該マロンアミ
ド誘導体の金属錯体を用いることができることを
見出し、本発明を完成するに至つた。
を重ねた結果、マロンアミド誘導体の金属錯体が
芳香族化合物と高選択的に反応して包接組成物を
形成することを見出すとともに、この原理を用い
ることにより、芳香族化合物そのものの分離精製
を達成し得るばかりでなく、繰返し該マロンアミ
ド誘導体の金属錯体を用いることができることを
見出し、本発明を完成するに至つた。
即ち、本発明によれば、一般式
(式中、R1,R2は水素原子、アルキル基、ベ
ンジル基、2−フエニルエチル基、3−フエニル
プロピル基、フエニル基、又はp−メチルフエニ
ル基、M2+はCu2+,Ni2+の二価重金属イオンを
示す) で表されるマロンアミド誘導体の金属錯体及びそ
の金属錯体からなる芳香族化合物用分離剤が提供
される。
ンジル基、2−フエニルエチル基、3−フエニル
プロピル基、フエニル基、又はp−メチルフエニ
ル基、M2+はCu2+,Ni2+の二価重金属イオンを
示す) で表されるマロンアミド誘導体の金属錯体及びそ
の金属錯体からなる芳香族化合物用分離剤が提供
される。
前記マロンアミド誘導体の金属錯体にベンゼ
ン、トルエン、キシレン、ビリジン等の芳香族有
機化合物が包接され、包接組成物を形成すること
は従来全く知られておらず、本発明は、この現象
を利用することにより、ベンゼン、トルエン、キ
シレン、ピリジン等の芳香族有機化合物単独、又
は混合液体から一旦これらの包接組成物を単離
し、分離しようとするものである。
ン、トルエン、キシレン、ビリジン等の芳香族有
機化合物が包接され、包接組成物を形成すること
は従来全く知られておらず、本発明は、この現象
を利用することにより、ベンゼン、トルエン、キ
シレン、ピリジン等の芳香族有機化合物単独、又
は混合液体から一旦これらの包接組成物を単離
し、分離しようとするものである。
以下、本発明について詳述する。
R1,R2として種々の置換基をもつマロンアミ
ドは既に特許出願中(特願昭63−25043)である
ジブチルN,N′−ビス(8−キノリル)マロン
アミド製造方法に準じて製造した。
ドは既に特許出願中(特願昭63−25043)である
ジブチルN,N′−ビス(8−キノリル)マロン
アミド製造方法に準じて製造した。
本発明のマロンアミド誘導体の金属錯体は前記
一般式(1)で表されるマロンアミド誘導体と二価重
金属イオンの1:1錯体であり、種々の製造法に
よつて得ることができる。最も一般的にはマロン
アミド誘導体と金属イオンのハロゲン化物や酢酸
塩とを反応させることにより容易に高収率で得る
ことができる。
一般式(1)で表されるマロンアミド誘導体と二価重
金属イオンの1:1錯体であり、種々の製造法に
よつて得ることができる。最も一般的にはマロン
アミド誘導体と金属イオンのハロゲン化物や酢酸
塩とを反応させることにより容易に高収率で得る
ことができる。
この反応を行う場合、反応温度は0℃〜100℃、
好ましくは20〜80℃であり、反応媒体としては上
記マロンアミド誘導体と金属塩をわずかでも溶解
し、それらに不活性な溶媒であれば、任意の溶媒
が使用可能であり、このようなものには例えば、
エタノール、メタノール、クロロホルム、ジオキ
サン、テトラヒドロフラン、ジメチルホルムアミ
ドなどがあるが、特に、エタノール等のアルコー
ル類が好適である。得られた反応生成物は溶媒留
去後クロロホルムやベンゼンで抽出し再結晶法に
より精製できる。
好ましくは20〜80℃であり、反応媒体としては上
記マロンアミド誘導体と金属塩をわずかでも溶解
し、それらに不活性な溶媒であれば、任意の溶媒
が使用可能であり、このようなものには例えば、
エタノール、メタノール、クロロホルム、ジオキ
サン、テトラヒドロフラン、ジメチルホルムアミ
ドなどがあるが、特に、エタノール等のアルコー
ル類が好適である。得られた反応生成物は溶媒留
去後クロロホルムやベンゼンで抽出し再結晶法に
より精製できる。
本発明において、前記一般式(1)のマロンアミド
誘導体の金属錯体と芳香族化合物との包接組成物
を得るには、種々の方法が適用される。例えば有
機化合物中に前記マロンアミド誘導体の金属錯体
を添加しても良いし、また包接化を完全に行わし
めるために上記のようにマロンアミド誘導体の金
属錯体を添加して得られる混合物を加熱し、完全
に溶解した溶液とし、これを冷却して生じた結晶
を分離することによつても得られる。いずれの方
法によつても容易にマロンアミド誘導体の金属錯
体にベンゼン等の芳香族化合物が包接した包接組
成物を得ることができる。被包接成分/マロンア
ミド誘導体のモル比は金属イオンや置換基の種類
により整数比で変化する。
誘導体の金属錯体と芳香族化合物との包接組成物
を得るには、種々の方法が適用される。例えば有
機化合物中に前記マロンアミド誘導体の金属錯体
を添加しても良いし、また包接化を完全に行わし
めるために上記のようにマロンアミド誘導体の金
属錯体を添加して得られる混合物を加熱し、完全
に溶解した溶液とし、これを冷却して生じた結晶
を分離することによつても得られる。いずれの方
法によつても容易にマロンアミド誘導体の金属錯
体にベンゼン等の芳香族化合物が包接した包接組
成物を得ることができる。被包接成分/マロンア
ミド誘導体のモル比は金属イオンや置換基の種類
により整数比で変化する。
前記一般式(1)のマロンアミド誘導体の金属錯体
の使用量は、有機液体中の被包接成分1モル当
り、10-4〜100モル、好ましくは10-3〜10モルの
割合が有利である。
の使用量は、有機液体中の被包接成分1モル当
り、10-4〜100モル、好ましくは10-3〜10モルの
割合が有利である。
前述のようにしてマロンアミド誘導体の金属錯
体にベンゼン等の芳香族化合物を包接させる場
合、一般に−50〜120℃、好ましくは0〜80℃の
範囲の温度で行われる。かくして形成された包接
組成物を、それを含有する混合物から分離するに
は、通常、固液分離(例えば濾過、遠心分離、沈
降等)によるか或いは溶液成分を蒸留により蒸発
除去する方法が好ましく利用できる。いずれの方
法であつてもその操作温度は−50〜120℃、好ま
しくは0〜80℃の範囲が望ましい。
体にベンゼン等の芳香族化合物を包接させる場
合、一般に−50〜120℃、好ましくは0〜80℃の
範囲の温度で行われる。かくして形成された包接
組成物を、それを含有する混合物から分離するに
は、通常、固液分離(例えば濾過、遠心分離、沈
降等)によるか或いは溶液成分を蒸留により蒸発
除去する方法が好ましく利用できる。いずれの方
法であつてもその操作温度は−50〜120℃、好ま
しくは0〜80℃の範囲が望ましい。
本発明のマロンアミド誘導体金属錯体と包接組
成物を形成する化合物は、ベンゼン、トルエン、
キシレン、ピリジン等の芳香環を有する芳香族化
合物であり、ベンゼン環を含有する化合物の他、
複素芳香環を含有する化合物が包含される。これ
らの芳香族化合物は、その芳香環上にパイ電子を
有し、そのパイ電子を介して、本発明によるマロ
ンアミド誘導体金属錯体と包接組成物を形成す
る。本発明のマロンアミド誘導体金属錯体を分離
剤として用いることにより、芳香族化合物と、脂
肪族化合物及び/又は脂環族化合物(例えば、n
−ヘキサン、シクロヘキサン、メチルシクロヘキ
サン、クロロホルム等)との混合物から、芳香族
化合物を分離することができる。また、0−,m
−,p−キシレンを含む混合物から、m−キシレ
ンを選択的に分離させることができる。
成物を形成する化合物は、ベンゼン、トルエン、
キシレン、ピリジン等の芳香環を有する芳香族化
合物であり、ベンゼン環を含有する化合物の他、
複素芳香環を含有する化合物が包含される。これ
らの芳香族化合物は、その芳香環上にパイ電子を
有し、そのパイ電子を介して、本発明によるマロ
ンアミド誘導体金属錯体と包接組成物を形成す
る。本発明のマロンアミド誘導体金属錯体を分離
剤として用いることにより、芳香族化合物と、脂
肪族化合物及び/又は脂環族化合物(例えば、n
−ヘキサン、シクロヘキサン、メチルシクロヘキ
サン、クロロホルム等)との混合物から、芳香族
化合物を分離することができる。また、0−,m
−,p−キシレンを含む混合物から、m−キシレ
ンを選択的に分離させることができる。
本発明におけるマロンアミド誘導体の金属錯体
はその機能もさることながら、まず安価に合成で
きること、経済的なプロセスを自由に選択しうる
ことなどの有利な点を有している。また、マロン
アミド誘導体の金属錯体と芳香族化合物との包接
組成物は、種々の方法により容易に包接された芳
香族化合物を脱着させることができ、純粋な選択
的な芳香族化合物の分離を行うことができる。
はその機能もさることながら、まず安価に合成で
きること、経済的なプロセスを自由に選択しうる
ことなどの有利な点を有している。また、マロン
アミド誘導体の金属錯体と芳香族化合物との包接
組成物は、種々の方法により容易に包接された芳
香族化合物を脱着させることができ、純粋な選択
的な芳香族化合物の分離を行うことができる。
本発明においてマロンアミド誘導体の金属錯体
と芳香族化合物との包接組成物から芳香族化合物
を分離する場合には、種々の方法が採用される
が、例えば、(a)包接組成物を、常圧で80〜250℃、
好ましくは120〜150℃の範囲の温度に加熱するか
減圧下、40〜250℃、好ましくは60〜150℃の範囲
の温度に加熱して包接組成物から芳香族化合物を
分離する方法、(b)包接組成物に例えば、良溶媒で
あるクロロホルム、アセトン等の溶媒を接触させ
て包接組成物から芳香族化合物を分離する方法等
が有利に適用される。
と芳香族化合物との包接組成物から芳香族化合物
を分離する場合には、種々の方法が採用される
が、例えば、(a)包接組成物を、常圧で80〜250℃、
好ましくは120〜150℃の範囲の温度に加熱するか
減圧下、40〜250℃、好ましくは60〜150℃の範囲
の温度に加熱して包接組成物から芳香族化合物を
分離する方法、(b)包接組成物に例えば、良溶媒で
あるクロロホルム、アセトン等の溶媒を接触させ
て包接組成物から芳香族化合物を分離する方法等
が有利に適用される。
以下、本発明を実施例によりさらに詳細に説明
する。
する。
[実施例]
(1)ベンジル、シクロヘキシルメチル、N,N′(8
−キノリル)マロンアミド(一般式(1)において
R1=ベンジル、R2=シクロヘキシルメチル、
R3=8−キノリル)の製造 既にマロンアミド誘導体の製造方法は特願昭63
−25043に示しているが、新規化合物の一例とし
て上記の化合物の製造方法を示す。
−キノリル)マロンアミド(一般式(1)において
R1=ベンジル、R2=シクロヘキシルメチル、
R3=8−キノリル)の製造 既にマロンアミド誘導体の製造方法は特願昭63
−25043に示しているが、新規化合物の一例とし
て上記の化合物の製造方法を示す。
80g(50ミリモル)のマロン酸ジエチルと1.2
g(50ミリモル)のNaHとをTHF中加熱還流し
た後、8.9g(50ミリモル)のシクロヘキシルメ
チルブロミドを加え一昼夜還流する。その後、
THFを留去し、ベンゼンで抽出しベンゼン相を
水洗した後無水硫酸マグネシウムで乾燥する。ベ
ンゼンを留去後残留物を124℃/2mmHgで減圧蒸
留することにより、86%のシクロヘキシルメチル
マロン酸ジエチルを得た。
g(50ミリモル)のNaHとをTHF中加熱還流し
た後、8.9g(50ミリモル)のシクロヘキシルメ
チルブロミドを加え一昼夜還流する。その後、
THFを留去し、ベンゼンで抽出しベンゼン相を
水洗した後無水硫酸マグネシウムで乾燥する。ベ
ンゼンを留去後残留物を124℃/2mmHgで減圧蒸
留することにより、86%のシクロヘキシルメチル
マロン酸ジエチルを得た。
シクロヘキシルメチルマロン酸ジエチル4g
(25ミリモル)をTHFに溶解し0.6g(25ミリモ
ル)のNaHを加え2時間還流後4.3g(25ミリモ
ル)のベンジルブロミドを加え一昼夜還流する。
上記と同様の後処理をしたのち、161℃/0.2mm
Hgで減圧蒸留し、79%の収率でベンジルシクロ
ヘキシルメチル、マロン酸ジエチルを得た。
(25ミリモル)をTHFに溶解し0.6g(25ミリモ
ル)のNaHを加え2時間還流後4.3g(25ミリモ
ル)のベンジルブロミドを加え一昼夜還流する。
上記と同様の後処理をしたのち、161℃/0.2mm
Hgで減圧蒸留し、79%の収率でベンジルシクロ
ヘキシルメチル、マロン酸ジエチルを得た。
ベンジル、シクロヘキシルメチルマロン酸ジエ
チル3.5g(10ミリモル)をエタノールー水
(3:1)の混合溶媒中3等量の水酸化ナトリウ
ムを加え一昼夜還流する。溶媒留去後、水に溶解
し、氷冷下濃塩酸を滴下し、白色沈澱物を得た。
白色沈澱物を濾過後減圧乾燥し、シクロヘキサン
により再結晶することにより25g(86%)のベン
ジル、シクロヘキシルメチルマロン酸を得た。
チル3.5g(10ミリモル)をエタノールー水
(3:1)の混合溶媒中3等量の水酸化ナトリウ
ムを加え一昼夜還流する。溶媒留去後、水に溶解
し、氷冷下濃塩酸を滴下し、白色沈澱物を得た。
白色沈澱物を濾過後減圧乾燥し、シクロヘキサン
により再結晶することにより25g(86%)のベン
ジル、シクロヘキシルメチルマロン酸を得た。
ベンジル、シクロヘキシルメチルマロン酸1.5
g(5ミリモル)に5ml塩化チオニルを加え3時
間還流する。過剰の塩化チオニル留去後、20ml
ベンゼン溶液とし、1.5g(10ミリモル)の8−
アミノキノリンと1g(10ミリモル)のトリエチ
ルアミンを加え5時間還流する。反応後ベンゼン
相を水でよく洗浄し、ベンゼン相を無水硫酸マグ
ネシウムで乾燥する。ベンゼンを減圧留去後、残
留物をカラムクロマト(シリカゲル、クロロホル
ム)により未反応物や副生成物を除いた後、シク
ロヘキサン溶液から再結晶することによつて1.7
g(63%)のベンジル、シクロヘキシルメチル
N,N′−ビス(8−キノリル)マロンアミドを
得た。
g(5ミリモル)に5ml塩化チオニルを加え3時
間還流する。過剰の塩化チオニル留去後、20ml
ベンゼン溶液とし、1.5g(10ミリモル)の8−
アミノキノリンと1g(10ミリモル)のトリエチ
ルアミンを加え5時間還流する。反応後ベンゼン
相を水でよく洗浄し、ベンゼン相を無水硫酸マグ
ネシウムで乾燥する。ベンゼンを減圧留去後、残
留物をカラムクロマト(シリカゲル、クロロホル
ム)により未反応物や副生成物を除いた後、シク
ロヘキサン溶液から再結晶することによつて1.7
g(63%)のベンジル、シクロヘキシルメチル
N,N′−ビス(8−キノリル)マロンアミドを
得た。
質量分析:計算値54226789(C35H34N4O2)、
実測値5422663 IR (KBr):3380,3320,3250
(NH),1680(C=0)。
(NH),1680(C=0)。
(B) N,N′−ビス(8−キノリル)マロンアミ
ド誘導体の金属錯体の製造 (1) ジベンジルN,N′−ビス(8−キノリル)
マロンアミドの銅()錯体 ジベンジルN,N′−ビス(8−キノリル)マ
ロンアミド0.54g(1.0ミリモル)を50mlのエタ
ノールに溶解し、0.6gのCu(OAc)2・H2Oを加
え一昼夜加熱還流する。エタノール留去後クロロ
ホルムを加え不溶の銅塩を濾過し3回水洗した後
無水硫酸マグネシウムで乾燥する。クロロホルム
留去後、得られた黄複色の個体をベンゼンで再結
晶し、100℃5時間真空乾燥することにより0.51
g(85%)の当該マロンアミドとCu()の1:
1錯体を得た。IR:1600cm-1(C=0)融点>
250℃。
ド誘導体の金属錯体の製造 (1) ジベンジルN,N′−ビス(8−キノリル)
マロンアミドの銅()錯体 ジベンジルN,N′−ビス(8−キノリル)マ
ロンアミド0.54g(1.0ミリモル)を50mlのエタ
ノールに溶解し、0.6gのCu(OAc)2・H2Oを加
え一昼夜加熱還流する。エタノール留去後クロロ
ホルムを加え不溶の銅塩を濾過し3回水洗した後
無水硫酸マグネシウムで乾燥する。クロロホルム
留去後、得られた黄複色の個体をベンゼンで再結
晶し、100℃5時間真空乾燥することにより0.51
g(85%)の当該マロンアミドとCu()の1:
1錯体を得た。IR:1600cm-1(C=0)融点>
250℃。
(2) ジベンジルN,N′−ビス(8−キノリル)
マロンアミドのニツケル()錯体 前記(B)−(1)と同様にして3当量過剰のNi
(OAc)2・4H2Oと反応させることにより83%の
当該マロンアミドとNi()の1:1錯体を得
た。IR:1605cm-1(C=0)融点>250℃、
1HNMR(CDCI3、ppm):3.50 (4H,singlet,CH2)、6.5〜7.6(18H、
multiplet,芳香環)8.10(2H、doublet、芳香環)
8.90(2H、doublet、芳香環)。
マロンアミドのニツケル()錯体 前記(B)−(1)と同様にして3当量過剰のNi
(OAc)2・4H2Oと反応させることにより83%の
当該マロンアミドとNi()の1:1錯体を得
た。IR:1605cm-1(C=0)融点>250℃、
1HNMR(CDCI3、ppm):3.50 (4H,singlet,CH2)、6.5〜7.6(18H、
multiplet,芳香環)8.10(2H、doublet、芳香環)
8.90(2H、doublet、芳香環)。
(3) ベンジル、シクロヘキシルメチルN,
N′−ビス(8−キノリル)マロンアミドの
銅()錯体(1)と同様にして0.60g(1ミリ
モル)の当該マロンアミドと0.6gのCu
(OAc)・H2Oと反応させることにより、
0.51g(80%)の当該マロンアミドとCu()
の1:1錯体を得た。IR:1610cm-1(C=
0)、融点230〜232℃ (4) ベンジル、シクロヘキシルメチル N,
N′−ビス(8−キノリル)マロンアミドの
ニツケル()錯体 (1)と同様にして0.06g(1ミリモル)の当該マ
ロンアミドと0.8gのNi(OAc)2・4H2Oと反応さ
せることにより、0.45g(75%)の当該マロンア
ミドとNi()の1:1錯体を得た。IR:
1610cm-1(C=0)、 融点237〜240℃。1HNMR(CDCl3,ppm):1.0〜
1.7(11H,m,cylnhexyl)2.22(2H,d,cH2) 3.23(2H,S,CH2)、6.7〜7.7(13H,m,芳香
環)8.24(2H,d,芳香環)、8.97(2H,d,芳香
環)。
N′−ビス(8−キノリル)マロンアミドの
銅()錯体(1)と同様にして0.60g(1ミリ
モル)の当該マロンアミドと0.6gのCu
(OAc)・H2Oと反応させることにより、
0.51g(80%)の当該マロンアミドとCu()
の1:1錯体を得た。IR:1610cm-1(C=
0)、融点230〜232℃ (4) ベンジル、シクロヘキシルメチル N,
N′−ビス(8−キノリル)マロンアミドの
ニツケル()錯体 (1)と同様にして0.06g(1ミリモル)の当該マ
ロンアミドと0.8gのNi(OAc)2・4H2Oと反応さ
せることにより、0.45g(75%)の当該マロンア
ミドとNi()の1:1錯体を得た。IR:
1610cm-1(C=0)、 融点237〜240℃。1HNMR(CDCl3,ppm):1.0〜
1.7(11H,m,cylnhexyl)2.22(2H,d,cH2) 3.23(2H,S,CH2)、6.7〜7.7(13H,m,芳香
環)8.24(2H,d,芳香環)、8.97(2H,d,芳香
環)。
(c) N,N′−ビス(8−キノリル)マロンアミ
ド誘導体の金属錯体の有機化合物包接組成物の
製造 (1) ジベンジルN,N′−ビス(8−キノリル)
マロンアミドの銅()錯体のベンゼンを包
接組成物 当該アミドの1:1銅錯体0.1gをベンゼン中
で加熱溶解し、室温放置で再結晶した。黒色の結
晶が定量的に得られた。この結晶が錯体1モルに
対してベンゼン1.0モルを含むことを熱重量測定
(TGA)、示差走査熱量測定(DSC)により確認
した。TGA:124〜145℃の範囲で11%の重量減
少、これは錯体とベンゼンの比1:1に相当。
ド誘導体の金属錯体の有機化合物包接組成物の
製造 (1) ジベンジルN,N′−ビス(8−キノリル)
マロンアミドの銅()錯体のベンゼンを包
接組成物 当該アミドの1:1銅錯体0.1gをベンゼン中
で加熱溶解し、室温放置で再結晶した。黒色の結
晶が定量的に得られた。この結晶が錯体1モルに
対してベンゼン1.0モルを含むことを熱重量測定
(TGA)、示差走査熱量測定(DSC)により確認
した。TGA:124〜145℃の範囲で11%の重量減
少、これは錯体とベンゼンの比1:1に相当。
DSC:上記温度領域で吸熱ピークが観察された。
重量減少範囲がベンゼンの沸点80℃より40℃以
上高いことから包接化合物であることがわかる。
上高いことから包接化合物であることがわかる。
(2) ジベンジルN,N′−ビス(8−キノリル)
マロンアミドのニツケル()錯体のベンゼ
ン包接組成物 前記(C)−(1)と同様にしてベンゼンを含むNi
()錯体(1:1)が定量的に得られた。確認
は前記のTGA,DSCの他にNMRにより行つた。
マロンアミドのニツケル()錯体のベンゼ
ン包接組成物 前記(C)−(1)と同様にしてベンゼンを含むNi
()錯体(1:1)が定量的に得られた。確認
は前記のTGA,DSCの他にNMRにより行つた。
TGA:99〜119℃で11%の重量減少、これより錯
体とベンゼンのモル比は1:1。
体とベンゼンのモル比は1:1。
DSC:この温度領域において吸熱ピーク。
NMR:7.36ppmにベンゼンに基づくピーク。面
積より錯体ベンゼン=1:1であることを確
認。
積より錯体ベンゼン=1:1であることを確
認。
(3) ジベンジルN,N′−ビス(8−キノリル)
マロンアミドの銅()錯体のピリジン包接
組成物 (1)と同様にしてピリジンより再結晶するとピリ
ジンを含むCu()錯体(1:1)が得られた。
TGA,DSCにより確認された。
マロンアミドの銅()錯体のピリジン包接
組成物 (1)と同様にしてピリジンより再結晶するとピリ
ジンを含むCu()錯体(1:1)が得られた。
TGA,DSCにより確認された。
TGA:149〜168℃で10%の重量減少、これより
錯体とピリジンのモル比は1:1。
錯体とピリジンのモル比は1:1。
DSC:この温度領域において吸熱ピーク。
(4) ベンゼル、シクロヘキシルメチルN,
N′−ビス(8−キノリル)マロンアミドの
銅()錯体のベンゼン包接組成物 (1)と同様にしてベンゼンで再結晶することによ
り包接化合物を得た。
N′−ビス(8−キノリル)マロンアミドの
銅()錯体のベンゼン包接組成物 (1)と同様にしてベンゼンで再結晶することによ
り包接化合物を得た。
TGA:123〜130℃で15%の重量減少、これより
錯体とベンゼンの比は1:2。
錯体とベンゼンの比は1:2。
DSC:この温度領域において吸熱ピーク。
(5) ベンジル、シクロヘキシルメチルN,
N′−ビス(8−キノリル)マロンアミドの
銅()錯体のトルエン包接組成物 (1)と同様にしてベンゼンで再結晶することによ
り、錯体とトルエンの2:1包接化合物を得た。
N′−ビス(8−キノリル)マロンアミドの
銅()錯体のトルエン包接組成物 (1)と同様にしてベンゼンで再結晶することによ
り、錯体とトルエンの2:1包接化合物を得た。
TGA:83〜98℃で7.0%の重量減少、これより錯
体とトルエンのモル比は2:1。
体とトルエンのモル比は2:1。
DSC:この温度領域において吸熱ピーク。
(6) ベンジル、シクロヘキシルメチルN,
N′−ビス)8−キノリル)マロンアミドの
ニツケル()錯体のキシレン包接組成物 (1)と同様にしてo−,m−,p−キシレン
(1:1:1)により再結晶することによりキシ
レン包接化合物を得た。
N′−ビス)8−キノリル)マロンアミドの
ニツケル()錯体のキシレン包接組成物 (1)と同様にしてo−,m−,p−キシレン
(1:1:1)により再結晶することによりキシ
レン包接化合物を得た。
TGA:99〜109℃で14%の重量減少。これより錯
体とキシレンのモル比は1:1。
体とキシレンのモル比は1:1。
DSC:この温度領域で吸熱ピーク。
NMR:キシレンのメチル基のピークの面積比よ
りo−,m−,p−が約1:2:1の割合で含
まれることを確認した。
りo−,m−,p−が約1:2:1の割合で含
まれることを確認した。
(7) ベンゼン及びシクロヘキサン混合溶媒中か
らのベンジル、シクロヘキシルメチルN,
N′−ビス(8−キノリル)マロンアミドの
ニツケル()錯体の包接組成物 (1)と同様にしてベンゼンとシクロヘキサンのモ
ル比1:1の混合溶媒より再結晶を行うとベンゼ
ンのみを含む包接化合物を得た。
らのベンジル、シクロヘキシルメチルN,
N′−ビス(8−キノリル)マロンアミドの
ニツケル()錯体の包接組成物 (1)と同様にしてベンゼンとシクロヘキサンのモ
ル比1:1の混合溶媒より再結晶を行うとベンゼ
ンのみを含む包接化合物を得た。
TGA:102〜115℃で15%の重量減少。
(4)の場合と比べて温度領域が低くなつている
が、NMRよりシクロヘキサンはトレース量しか
含まれておらず、ベンゼンのみが包接されている
ことがわかつた。
が、NMRよりシクロヘキサンはトレース量しか
含まれておらず、ベンゼンのみが包接されている
ことがわかつた。
(D) 芳香族化合物包接組成物からの芳香族化合物
の分離 前記(B)−(1)〜(7)で得られた包接組成物を真空ポ
ンプにより100℃加熱下減圧(<1mmHg)にして
3時間処理することにより各々の被包接芳香族化
合物を液体窒素トラツプ中に捕収することができ
た。各々の被包接芳香族化合物が完全に脱離した
マロンアミド誘導体の銅()又はニツケル
()錯体は定量的に回収でき、これは各々の被
包接芳香族化合物にさらすことにより再度包接組
成物を形成し、繰返し使用することができた。
の分離 前記(B)−(1)〜(7)で得られた包接組成物を真空ポ
ンプにより100℃加熱下減圧(<1mmHg)にして
3時間処理することにより各々の被包接芳香族化
合物を液体窒素トラツプ中に捕収することができ
た。各々の被包接芳香族化合物が完全に脱離した
マロンアミド誘導体の銅()又はニツケル
()錯体は定量的に回収でき、これは各々の被
包接芳香族化合物にさらすことにより再度包接組
成物を形成し、繰返し使用することができた。
[効果]
以上のように、本発明では、ベンゼン、ピリジ
ン、トルエン、キシレン、ピリジン等の芳香等化
合物をいつたんマロンアミド誘導体の金属錯体と
の組成物として分離することができ、その後有機
化合物を回収することができる。
ン、トルエン、キシレン、ピリジン等の芳香等化
合物をいつたんマロンアミド誘導体の金属錯体と
の組成物として分離することができ、その後有機
化合物を回収することができる。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 一般式 (式中、R1,R2は水素原子、アルキル基、ベ
ンジル基、2−フエニルエチル基、3−フエニル
プロピル基、フエニル基、又はp−メチルフエニ
ル基、M2+はCu2+,Ni2+の二価重金属イオンを
示す。) で表わされるマロンアミド誘導体の金属錯体。 2 一般式 (式中、R1,R2は水素原子、アルキル基、ベ
ンジル基、2−フエニルエチル基、3−フエニル
プロピル基、フエニル基、又はp−メチルフエニ
ル基、M2+はCu2+,Ni2+の二価重金属イオンを
示す。) で表わされるマロンアミド誘導体の金属錯体から
なる芳香族化合物用分離剤。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP23485089A JPH0399084A (ja) | 1989-09-08 | 1989-09-08 | マロンアミド誘導体金属錯体及び芳香族化合物用分離剤 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP23485089A JPH0399084A (ja) | 1989-09-08 | 1989-09-08 | マロンアミド誘導体金属錯体及び芳香族化合物用分離剤 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0399084A JPH0399084A (ja) | 1991-04-24 |
JPH0543709B2 true JPH0543709B2 (ja) | 1993-07-02 |
Family
ID=16977336
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP23485089A Granted JPH0399084A (ja) | 1989-09-08 | 1989-09-08 | マロンアミド誘導体金属錯体及び芳香族化合物用分離剤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0399084A (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100916286B1 (ko) * | 2007-12-26 | 2009-09-10 | 경희대학교 산학협력단 | 구아니디니움 바이페닐 2,2’―디일디메탄 술포네이트 숙주분자의 포접능을 이용한 자일렌 이성질체의 선택적분리방법 |
KR100916287B1 (ko) * | 2007-12-26 | 2009-09-10 | 경희대학교 산학협력단 | 구아니디니움 오쏘-터페닐 4,4’―디술포네이트 숙주분자의 선택적 포접능을 이용한 자일렌 이성질체의분리방법 |
KR100984798B1 (ko) * | 2008-06-12 | 2010-10-04 | 경희대학교 산학협력단 | 구아니디니움 2-클로로펜에틸 모노술포네이트 숙주 분자의선택적 포접능을 이용한 자일렌 혼합 용액으로부터파라-자일렌 이성질체의 분리방법 |
KR100914024B1 (ko) * | 2008-06-12 | 2009-08-28 | 경희대학교 산학협력단 | 구아니디니움 4-클로로펜에틸 모노술포네이트 숙주 분자의선택적 포접능을 이용한 자일렌 혼합 용액으로부터파라-자일렌 이성질체의 분리방법 |
-
1989
- 1989-09-08 JP JP23485089A patent/JPH0399084A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0399084A (ja) | 1991-04-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3217504B2 (ja) | 第三ホスフアンの製造方法 | |
JPH0543709B2 (ja) | ||
JP2003300943A (ja) | トリエチルアミンの回収方法 | |
JP2009518380A (ja) | 2−クロロエトキシ−酢酸−n,n−ジメチルアミドの製法 | |
JP2007506698A5 (ja) | ||
EP0713865B1 (fr) | Dérivés d'acide 2-aminobenzènesulfonique et de chlorure de 2-aminobenzènesulfonyle, leur préparation et leur utilisation comme intermédiaires de synthèse | |
JPH06100487A (ja) | エーテル化合物の製造方法 | |
CN111556861A (zh) | 茉莉酸酯化合物的制备方法 | |
JPH0378384B2 (ja) | ||
JP2855831B2 (ja) | 新規金属錯体液晶 | |
JP3010756B2 (ja) | 光学活性アルコールの製造方法 | |
JPH05508633A (ja) | デフェロキサミンの調製に用いる中間体 | |
JPS584698B2 (ja) | 2−(3−ベンゾイルフエニル)プロピオン酸の製造方法 | |
JP2659237B2 (ja) | 新規な陰イオン性シクロファン誘導体 | |
JPH0720937B2 (ja) | 2―アリール―5―ハロゲノピリジン誘導体の製造法 | |
JP2706554B2 (ja) | 4―トリフルオロメチルアニリン誘導体及びその製造法 | |
JP2003238500A (ja) | 含フッ素3級アミン化合物及び含フッ素4級アンモニウム塩の製造方法 | |
JP2002512210A (ja) | 2−ヒドロキシアルキルハロフェノンの製造方法 | |
JP2512958B2 (ja) | 1−ビフェニリルエタノ―ル誘導体およびその製法 | |
JP2020075876A (ja) | ニトロ基を有する9−シラフルオレン化合物及びその製造方法 | |
JPS60120844A (ja) | 9−カルバモイルフルオレン誘導体の製法 | |
JP2883756B2 (ja) | アミノカリックスアレーンとその製造方法 | |
JP2737304B2 (ja) | キラルなフェロセン誘導体 | |
JPS588388B2 (ja) | ジベンズアミドルイノ セイゾウホウホウ | |
JP2019023167A (ja) | 1,3−ピレンジカルボアルデヒドを製造するための方法とその合成中間体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term |