JPH054239Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH054239Y2
JPH054239Y2 JP16805287U JP16805287U JPH054239Y2 JP H054239 Y2 JPH054239 Y2 JP H054239Y2 JP 16805287 U JP16805287 U JP 16805287U JP 16805287 U JP16805287 U JP 16805287U JP H054239 Y2 JPH054239 Y2 JP H054239Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mast
wedge
speed
detection device
wire rope
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP16805287U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0171897U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16805287U priority Critical patent/JPH054239Y2/ja
Publication of JPH0171897U publication Critical patent/JPH0171897U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH054239Y2 publication Critical patent/JPH054239Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Discharge Heating (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 この考案は、スクラツプや還元鉄等をアークに
よつて溶解、製錬するためのアーク炉に設けられ
ている電極昇降用マストの落下防止装置に関する
ものである。
「従来の技術」 周知のように上記のようなアーク炉には電極を
昇降させるためのマストが設けられており、その
マストの落下防止装置が備えられている。
第2図は従来一般に採用されている落下防止装
置を備えた電極昇降用マストの概略構成を示すも
のであつて、図中符号1はマスト、2が落下防止
装置である。マスト1には、図示は省略している
がその先端(上端)に水平な電極支持アームが取
り付けられ、そのアームの先端部から下方に向け
て電極が取り付けられており、マスト1を昇降さ
せることによつて電極を昇降させるようになつて
いる。
そのマスト1は、ワイヤロープ3を巻き取り、
繰り出すことによつて昇降するようにされてい
る。すなわち、マスト1の下端には滑車4が取り
付けられ、その滑車4には下方からワイヤロープ
3が掛けられ、そのワイヤロープ3の一端側は上
記の落下防止装置2のレバー8(詳細は後述す
る)に対して固定され、他端側はドラム5に巻き
取られるようになつている。そのドラム5は減速
機6を介して図示しないモータに連結されてい
る。これにより、マスト1はワイヤロープ3によ
つて支持されるとともに、ドラム5を回転させて
ワイヤロープ3を巻き取ればマスト1は上昇し、
ドラム5を逆方向に回転させてワイヤロープ3を
繰り出せばマスト1は自重によつて下降するよう
にされている。
ところで、上記の場合、ワイヤロープ3によつ
てマスト1を支持するようにしていることから、
ワイヤロープ3が切れた場合にはマスト1は落下
してしまつて電極が炉体やスクラツプにぶつかつ
て損傷を受けてしまうので、ワイヤロープ3が切
れたときには上記の落下防止装置2が作動してマ
スト1の落下を停止させるようになつている。
落下防止装置2は、略L字形に屈曲していてそ
の屈曲部を軸7によつて回動自在に支持されてい
るレバー8と、そのレバー8の基端部を上方に付
勢する引きバネ9から構成され、レバー8の先端
部にはマスト1の側面に取り付けられている歯1
0…に係合し得る凹部11が形成されている。そ
して、ワイヤロープ3はレバー8の基端下部に連
結され、通常時においては、引きバネ9はこのワ
イヤロープ3の張力に打ち負けて伸びた状態とな
つていて、レバー8の先端はマスト1から離間す
る位置にある(図示の状態)。
この落下防止装置2によれば、ワイヤロープ3
が切れた場合には、レバー8は引きバネ9の付勢
力によつて軸7を中心として図中の矢印方向に回
動し、レバー8先端の凹部11がマスト1に取り
付けられている歯10…のいずれかを噛み込み、
これによりマスト1の落下を停止させることがで
きる。
また、他の落下防止装置として第3図、第4図
に示すような落下防止装置15も用いられてい
る。これは、固定ブロツク16,16をマスト1
を挟んで対向させてマスト1の側方に固定すると
ともに、先端にクサビ17,17が取り付けられ
ているレバー18の中間部を軸19により支持
し、そのレバー18の基端上部に引きバネ9を連
結するとともに、基端下部にワイヤロープ3を連
結したものである。上記の固定ブロツク16,1
6の内面、およびクサビ17,17の外面はそれ
ぞれ傾斜面となつており、また、クサビ17,1
7の内面は滑り止めが形成された非平滑面となつ
ている。
この落下防止装置15によれば、ワイヤロープ
3が切れたときにはレバー18の先端が下方に回
動してクサビ17,17がマスト1と固定ブロツ
ク16,16との間に打ち込まれ、これにより両
クサビ17,17によつてマスト1が挟まれてそ
の落下を停止させることができる。
「考案が解決しようとする問題点」 ところで、上記従来の落下防止装置2,15
は、いずれもワイヤロープ3が切れたときにはじ
めて作動するように構成されていることから、マ
スト1の落下を確実には防止できないものであつ
た。
すなわち、ドラム5を駆動するためのモータ
(図示せず)や減速機6が故障してドラム5が空
転してしまつた場合には、ワイヤロープ3は張力
が付与されたままで繰り出されてしまうから、そ
のような場合には上記従来の落下防止装置2,1
5はいずれも作動し得ず、マスト1の降下を防止
し得ないものであつた。
また、ワイヤロープ3が切れた場合において
も、ワイヤロープ3が瞬時に切れたような場合は
速やかに作動してマスト1の落下を防止できるの
であるが、第5図に示すようにワイヤロープ3が
一部の素線を残しつつ徐々に切れていくような場
合には、全ての素線が切断されるまでにはワイヤ
ロープ3は張力を保持したままで伸びてしまい、
したがつてマスト1は落下防止装置2,15が作
動する以前にかなりの距離を落下して電極が炉体
やスクラツプにぶつかつて損傷を受けてしまうこ
とがあつた。また、そのようなことに至らずと
も、落下防止装置2,15が作動した際にはかな
りの速度で落下しつつあるマスト1を急激に停止
させることになるため、歯10…やレバー8,1
8等が大きな衝撃を受けて破損してしまうことも
あつた。
この考案は上記の事情に鑑みてなされたもの
で、マストの落下を確実に防止し得る装置を提供
することを目的としている。
「問題点を解決するための手段」 この考案は、上下方向に沿つて延在していてそ
の下端に掛けられたワイヤロープが電動機によつ
て巻き取り、繰り出されることによつて昇降する
ように構成されたアーク炉における電極昇降用マ
ストに付設されて、その電極昇降用マストの落下
を防止する装置において、前記電動機の回転数を
検出する回転数検出装置と、前記マストの降下速
度を検出する速度検出装置と、前記マストの側方
に配置された固定ブロツクと、その固定ブロツク
と前記マストの間に打ち込まれるクサビと、その
クサビを打ち込むためのクサビ駆動装置と、その
クサビ駆動装置を制御する制御装置とを具備して
なり、前記制御装置は、前記回転数検出装置によ
つて検出された電動機の回転数から前記マストの
降下速度を演算するとともに、その演算結果と前
記速度検出装置によつて検出されたマストの降下
速度とを比較して、それらの値に差が生じたとき
に前記クサビ駆動装置を作動させて前記クサビを
打ち込むように構成されていることを特徴ととし
ている。
「作用」 この考案の落下防止装置は、回転数検出装置に
よつて検出した電動機の回転数に基づいてマスト
の降下速度を演算するとともに、速度検出装置に
よつてマストの実際の降下速度を検出し、それら
の値に差が生じたとき、すなわち、通常時におい
ては電動機の回転数によつて決定されているマス
トの降下速度が何等かの原因で変動して過大ある
いは過小となつたときに、制御装置によつてクサ
ビ駆動装置を作動させてクサビを打ち込み、これ
によりマストの降下を停止させる。
「実施例」 以下、この考案の一実施例を第1図を参照して
説明する。
第1図はこの実施例の落下防止装置を備えたア
ーク炉の全体概略構成を示すもので、図中符号2
0は炉体、21は炉蓋、22は炉体20の内部に
装入された被処理物であるスクラツプ、23はス
クラツプ22中に装入される電極、24は先端部
に電極23が取り付けられる電極支持アーム、2
5は上端に電極支持アーム24が取り付けられて
いるマスト、26…はマスト25のガイドローラ
であり、符号27がこの実施例の落下防止装置で
ある。
上記のマスト25は、上述した従来のものと全
く同様に、減速機28を介してモータ(電動機)
29に連結されているドラム30にワイヤロープ
31が巻き取られ、繰り出されることによつて昇
降するようになつており、このマスト25が昇降
することによつて電極23を昇降させるものであ
るが、ワイヤロープ31の一端はマスト25の側
方に固定されている。また、上記のモータ29に
は、そのモータ29の回転数を検出する回転数検
出装置32が取り付けられている。
この実施例の落下防止装置27は、2台の装置
本体35,35と、その装置本体35,35の作
動を制御する制御装置36と、マスト25の昇降
速度を検出する速度検出装置37から構成されて
いる。装置本体35,35は、第3図、第4図に
示した従来の落下防止装置15と同様に、マスト
25とその側方に固定された固定ブロツク38,
38との間にクサビ39,39を打ち込むように
されたものであり、固定ブロツク38,38の内
面およびクサビ39,39の外面はそれぞれ傾斜
面とされ、クサビ39,39の内面は非平滑面と
されている。そして、それらのクサビ39,39
はクサビ駆動装置40,40によつて駆動されて
打ち込まれるようにされており、それらのクサビ
駆動装置40,40の作動は上記の制御装置36
によつて制御されるように構成されている。
その制御装置36には、上記の速度検出装置3
7によつて検出されたマスト25の降下速度、お
よび前記モータ29に取り付けられている回転数
検出装置32によつて検出された回転数がそれぞ
れ入力されるようになつている。そして、この制
御装置36は、回転数検出装置32から入力され
たモータ29の回転数からマスト25の降下速度
を演算し、その演算結果と、速度検出装置37か
ら入力された降下速度とを比較し、それらの値に
差が生じたときにはクサビ駆動装置40,40に
対して作動信号を出力してクサビ39,39を打
ち込むようにされている。なお、モータ29の回
転数からマスト25の降下速度を演算するための
演算プログラムや、その演算に必要な減速機28
のギヤ比やドラム30の外径寸法等のデータは、
予め制御装置36に入力しておけば良い。
また、上記の制御装置36には手動スイツチ4
1が設けられ、その手動スイツチ41によつて任
意のときに自由にクサビ駆動装置40,40を作
動させてクサビ39,39を打ち込むことができ
るようになつている。
さらに、制御装置36は、クサビ駆動装置4
0,40への作動信号の出力と同時にモータ29
に対して停止信号を出力するようにされており、
これにより、クサビ39,39が打ち込まれた際
にはモータ29が緊急停止するようにされてい
る。
以上の構成のもとに、この実施例の落下防止装
置27によれば、マスト25の落下を確実に、か
つ速やかに防止することができる。すなわち、通
常時においてはマスト25の降下速度はモータ2
9の回転数によつて決定されるから、回転数検出
装置32によつて検出された回転数に基づいて制
御装置36で演算されて得たマスト25の降下速
度と、速度検出装置37によつて検出された実際
の降下速度とは一致しているが、マスト25の降
下速度が何等かの原因で変動して過大となつた場
合、たとえばワイヤロープ31が切れたり、ある
いはワイヤロープ31が切れる寸前に伸びたり、
さらには減速機28やモータ29の故障によりド
ラム30が空転してマスト25が落下し始めたよ
うな場合には、マスト25の実際の降下速度がモ
ータ29の回転数から演算される降下速度より大
きくなり、両者の値には差が生じることになる。
そして、その場合には制御装置36が速やかにク
サビ駆動装置40,40を作動させてクサビ3
9,39が打ち込まれ、したがつてマスト25の
落下を防止することができる。なお、クサビ3
9,39が打ち込まれる際には、マスト25の落
下速度は通常時の降下速度よりわずかに大きい程
度であるから、装置本体35,35が大きな衝撃
力を受けることはない。
また、マスト25の降下速度が過小となつた場
合、たとえば電極23が炉体20の底面やスクラ
ツプ22中の非溶融物に突き当たつてしまうよう
な場合には、実際の降下速度が演算された降下速
度より小さくなるから、その場合もクサビ39,
39が打ち込まれ、マスト25の降下を緊急に停
止させて電極23の折損を未然に防止することが
できる。
さらに、手動スイツチ41によりクサビ39,
39を手動によつても打ち込むことができるよう
にしたので、操作員が異常あるいは危険を感じた
際には速やかにマスト25を停止させることがで
きるとともに、マスト25を任意の位置に自由に
停止させることができ、したがつてワイヤロープ
31等の保守作業を容易に行うこともできる。
なお、上記のクサビ駆動装置40,40として
はたとえばエアシリンダを用いることが考えられ
るが、それに限らず他の適宜手段たとえばバネお
よび電磁石を用いてクサビ39,39を打ち込む
ように構成することもできる。また、上記の速度
検出装置37としては、たとえばマスト25の側
面にラツクを設け、そのラツクに噛合させたピニ
オンの回転数を回転速度計で計測するように構成
したり、あるいは、光学的なセンサによつてマス
ト25の昇降速度を直接的に計測するように構成
することが考えられる。
また、上記実施例では装置本体35をマスト2
5の両側に2台設けたが、片側のみに設けること
でも良い。
「考案の効果」 以上で詳細に説明したように、この考案によれ
ば、ワイヤロープを巻き取り、繰り出すための電
動機の回転数を検出する回転数検出装置と、マス
トの降下速度を検出する速度検出装置と、マスト
の側方に配置された固定ブロツクと、その固定ブ
ロツクとマストの間に打ち込まれるクサビと、そ
のクサビを打ち込むためのクサビ駆動装置と、そ
のクサビ駆動装置を制御する制御装置とを具備
し、回転数検出装置によつて検出した電動機の回
転数から演算されるマストの降下速度と、速度検
出装置によつて得た実際の降下速度とを比較して
それらの値に差が生じたときにクサビ駆動装置を
作動させてクサビを打ち込むように構成したか
ら、ワイヤロープが切れたときのみならず、いか
なる原因であつてもマストが落下しはじめた際に
は速やかにクサビが打ち込まれ、したがつてマス
トの落下を確実に防止することができるという効
果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例の落下防止装置を
備えたアーク炉の概略構成図である。第2図、第
3図はそれぞれ従来の落下防止装置を備えたマス
トの概略構成図、第4図は第3図の−線視
図、第5図はワイヤロープが徐々に切断されつつ
ある状態を示す図である。 23……電極、25……マスト(電極昇降用マ
スト)、27……落下防止装置、29……モータ
(電動機)、31……ワイヤロープ、32……回転
数検出装置、36……制御装置、37……速度検
出装置、38……固定ブロツク、39……クサ
ビ、40……クサビ駆動装置。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 上下方向に沿つて延在していてその下端に掛け
    られたワイヤロープが電動機によつて巻き取り、
    繰り出されることによつて昇降するように構成さ
    れたアーク炉における電極昇降用マストに付設さ
    れて、その電極昇降用マストの落下を防止する装
    置において、前記電動機の回転数を検出する回転
    数検出装置と、前記マストの降下速度を検出する
    速度検出装置と、前記マストの側方に配置された
    固定ブロツクと、その固定ブロツクと前記マスト
    の間に打ち込まれるクサビと、そのクサビを打ち
    込むためのクサビ駆動装置と、そのクサビ駆動装
    置を制御する制御装置とを具備してなり、前記制
    御装置は、前記回転数検出装置によつて検出され
    た電動機の回転数から前記マストの降下速度を演
    算するとともに、その演算結果と前記速度検出装
    置によつて検出されたマストの降下速度とを比較
    して、それらの値に差が生じたときに前記クサビ
    駆動装置を作動させて前記クサビを打ち込むよう
    に構成されていることを特徴とするアーク炉にお
    ける電極昇降用マストの落下防止装置。
JP16805287U 1987-11-02 1987-11-02 Expired - Lifetime JPH054239Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16805287U JPH054239Y2 (ja) 1987-11-02 1987-11-02

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16805287U JPH054239Y2 (ja) 1987-11-02 1987-11-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0171897U JPH0171897U (ja) 1989-05-15
JPH054239Y2 true JPH054239Y2 (ja) 1993-02-02

Family

ID=31456891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16805287U Expired - Lifetime JPH054239Y2 (ja) 1987-11-02 1987-11-02

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH054239Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5406645B2 (ja) * 2009-09-16 2014-02-05 株式会社Ihi 電気炉の電極支持昇降マスト用ストッパ取付構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0171897U (ja) 1989-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3098835U (ja) タワークレーンの昇降安全装置
KR102079986B1 (ko) 활차의 부하물 추락방지장치
JP2008037535A (ja) 移動式クレーンの過巻防止装置
JPH054239Y2 (ja)
KR101379841B1 (ko) 와이어로프 이탈 방지 장치를 구비한 권취장치
JPH0618220Y2 (ja) アーク炉における電極昇降用マストの落下防止装置
JP5074917B2 (ja) エレベータの非常停止点検装置及び非常停止点検方法
JP5468430B2 (ja) 作業用ゴンドラの落下防止機構
JP4969038B2 (ja) ワイヤたるみ検出装置及びゲート開閉装置
JP4834254B2 (ja) ガバナロープ引上げレバー、ガバナロープ引上げ治具、及び引上げ方法
KR100772203B1 (ko) 타워크레인의 승강장치
KR100711808B1 (ko) 고온 조업용 오토 통의 자동제어장치
JP3556507B2 (ja) スタッカークレーン
JP4387522B2 (ja) エレベーター装置
JPH0461948B2 (ja)
JP2015168565A (ja) エレベータ
JP3046547B2 (ja) 昇降装置の安全機構
JP4672337B2 (ja) エレベータ巻上機のブレーキ解放装置
JPH04125273A (ja) エレベータ
JPS6235414Y2 (ja)
JP3680416B2 (ja) 自動倉庫用スタッカクレーン
KR100844911B1 (ko) 리프트용 거리계 안전장치
JP2003225478A (ja) 舞台演出用吊物の昇降装置のアシスト装置
JPH102578A (ja) 天井埋込型空気調和機
JP2510684Y2 (ja) エレベ―タ用巻上機