JPH054148Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH054148Y2
JPH054148Y2 JP1986050561U JP5056186U JPH054148Y2 JP H054148 Y2 JPH054148 Y2 JP H054148Y2 JP 1986050561 U JP1986050561 U JP 1986050561U JP 5056186 U JP5056186 U JP 5056186U JP H054148 Y2 JPH054148 Y2 JP H054148Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
piece
bending
pad
cassette
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986050561U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62161378U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986050561U priority Critical patent/JPH054148Y2/ja
Publication of JPS62161378U publication Critical patent/JPS62161378U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH054148Y2 publication Critical patent/JPH054148Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 イ 産業上の利用分野 本考案はテープカセツト、特にビデオテープレ
コーダ(VTR)用のテープカセツトに関するも
のである。
ロ 従来技術 従来、VTR用のテープカセツトにおいては、
磁気テープのたるみを防ぐために、テープリール
とガイドローラーとの間で磁気テープをガイドポ
ールに弾性的に押圧するテープ押え用のフラツ
プ、即ちテープパツドが配設されている。
こうしたテープパツドとしては、プラスチツク
ス製の薄板を用いることが知られているが、従来
はこれを下ハーフ壁面に接着固定するとか、或い
は特定の形状に折曲げて係止用凹部に挿入して取
付けている。しかしこれでは、取付け作業性が悪
いとか、或いは折曲げを十分にしないと挿入不可
能となつたり、凹部から離脱し易い等の欠点があ
る。
ハ 考案の目的 本考案の目的は、作業性良好にして、容易にか
つ信頼性良く取付け可能なテープパツドを有する
テープカセツトを提供することにある。
ニ 考案の構成 即ち、本考案は、磁気テープを弾性的に押圧す
るためのテープパツドを有するテープカセツトに
おいて、前記テープパツドが、 (a) 薄板状の本体と、 (b) この本体の所定の辺に沿う折曲げラインと、 (c) 前記所定の辺の両端側にて、この辺から前記
折曲げラインに達する位置まで夫々形成された
一対の切り込みと、 を有し、前記折曲げラインに沿つて前記本体を折
曲げることにより形成される折曲げ片部に対し、
前記一対の切込み間の突片部を前記折曲げ片部と
は逆方向に前記折曲げラインに沿つて折曲げ、カ
セツトハーフに設けた係止用凹部には、前記本体
を受け入れる幅狭の挿入開口とこの挿入開口より
奥にあつて前記の折り曲げた前記折曲げ片部及び
前記突片部を受け入れる収容凹部とを設け、この
収容凹部に前記の折り曲げられた状態の前記折曲
げ片部及び前記突片部を収容して、前記挿入開口
を規定するハーフ壁部によつて前記折曲げ片部及
び前記突片部を係止するように構成したことを特
徴とするテープカセツトに係るものである。
ホ 実施例 以下、本考案を実施例について詳細に説明す
る。
第1図〜第3図は、本考案をビデオ用のテープ
カセツトに適用した実施例を示すものである。
第1図は、本実施例によるテープカセツトの主
要部を破断して示す概略平面図である。このカセ
ツトの供給リール1から巻取リール2へ送られる
磁気テープ3を案内するために、上ハーフ4に接
合された下ハーフ5の前面側においては、ガイド
ポール9、円筒状テープガイド7,6、ガイドロ
ーラー8が夫々配設されている。このうち特にガ
イドポール9に対して、第2図に明示する如く、
テープのたるみを防ぐためのテープパツド(テー
プ押え用フラツプ)10が弾性的に押圧せしめら
れており、この弾性押圧力で磁気テープ3をガイ
ドポール9に常に密接させ、そのたるみを防止し
ている。なお、図中の12は摩擦低減物質を接着
等で設けた領域である。
ここで注目すべきことは、テープパツド10
は、下ハーフ5の側壁部11に形成した係止用凹
部13に挿入され、特に接着剤の使用なしに係止
又は固定されるが、この係止のためにテープパツ
ド自体に第3図に示す如き独得の工夫が施されて
いることである。
まず、テープパツドは第3図A,Bのように、
プラスチツク製の打抜き加工された薄板状の本体
14からなり、その内側にはテープ始端を光学的
に検出するための光通過孔15が形成されてい
る。そして、この本体14の一辺側には、孔15
に臨む辺16に沿う折曲げライン17が設けら
れ、またこの辺16の両端側にて、この辺から上
記折曲げライン17に達する位置まで夫々一対の
切込み18,19が形成されている。第3図Aの
展開状態から、第3図C,Dのように、折曲げラ
イン17に沿つて上記本体14を矢印20方向
(第3図Aでは紙面垂直下方)へ折曲げるこによ
り、折曲げライン17の両側に本体14とほぼ直
角に折曲げ片部21と上記一対の切込み18−1
9間の突片部22とを形成する。
こうした折曲げ工程は、テープカセツトの組立
てラインにおいて実際には、第3Aの如き単位を
多数個連ねたものから第3図Aの単位を切断した
後に行われるものである。更に、この折曲げ後
に、カセツトハーフ5に設けた係止用凹部13
(第3図E参照)に挿入し、係止されるが、凹部
13には上記の折曲片部21と突片部22とが挿
入されるために、これらが凹部13の内壁面に係
止されてテープパツド10の抜け又は離脱が生じ
ることはない。このために、凹部13には、本体
を受け入れる幅狭の挿入開口と、この挿入開口よ
り奥にあつて折り曲げられた折曲げ片部21及び
突片部22を受け入れる収容凹部とを設けてい
る。
上記のテープパツド10の取付け作業はすべて
カセツト組立てライン中で自動的に行うことが可
能であり、従つて、上記凹部13へは挿入(実際
には落とし込み)操作のみで容易かつ精度良く取
付けできる。しかも、上記折曲片部21と突片部
22との双方が本体14に対しほぼ直角に曲げら
れるだけで凹部13内に係止される際の係止力は
十分であり、取付け後の信頼性は良好である。
第4図は、本考案の他の実施例を示すものであ
る。
この例では、折曲げライン17に対して、本体
14の外辺26に一対の切込み28,29を形成
したパツドとしているので、各部を矢印20方向
及びこの逆方向30に折曲げることによつて、折
曲げライン17の一方の側に存在する各片部31
及び32が夫々、上述した折曲げ片部21及び突
片部22に対応したものとなつている。
このようにしても、第3図Cで述べたと同様に
して、テープパツド10を凹部13に挿入、係止
することができる。
以上、本考案を例示したが、上述の例は本考案
の技術的思想に基づいて更に変形可能である。
例えば、上記の切込み位置や形状は種々変更で
きるし、その他パツド自体の形状も上述のものに
限定されることはない。また、光透過孔を設けな
いタイプのパツドにも本考案は適用可能である。
ヘ 考案の作用効果 本考案は上述の如く、テープパツドにおいて、
折曲げによつて形成される折曲げ片部と一対の切
込み間の突片部とが、カセツトハーフに設けた係
止用凹部に挿入、係止されるように構成している
ので、接着剤を用いることなく、単に挿入のみで
パツドの取付けが可能となつてその作業性が向上
し、かつ上記両片部の係止によるために凹部での
係止は十分に行え、信頼性に優れたものとなる。
そしてこの場合、カセツトハーフに設けた係止
用凹部には、テープパツド本体を受け入れる幅狭
の挿入開口とこの挿入開口より奥にあつて前記の
折り曲げた前記折曲げ片部及び前記突片部を受け
入れる収容凹部とを設け、この収容凹部に前記の
折り曲げられた状態の前記折曲げ片部及び前記突
片部を収容して、前記挿入開口を規定するハーフ
壁部によつて前記折曲げ片部及び前記突片部を係
止するように構成したので、テープパツドは前記
折曲げ片部と前記突片部との双方で前記係止用凹
部に係止され、従つてその係止力は強力となり、
抜けや離脱が生じることはなくなる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示すものであつて、第
1図はビデオ用テープカセツトの一部破断平面
図、第2図はテープパツド及びその近傍の拡大斜
視図、第3図はテープパツドの折曲げ及び挿入工
程を示し、Aは展開状態の平面図、BはAのB−
B線断面図、Cは折曲げ後の平面図、DはCの側
面図、Eはハーフに取付けた状態の要部平面図、
第4図は他の例によるテープパツドを示し、Aは
展開状態の平面図、Bは折曲げ後の側面図であ
る。 なお、図面に示す符号において、3……磁気テ
ープ、4,5……カセツトハーフ、6,7……テ
ープガイド、8……ガイドローラー、9……ガイ
ドポール、10……テープパツド、13……係止
用凹部、14……本体、15……光通過孔、17
……折曲げライン、18,19,28,39……
切込み、21,31……折曲げ片部、22,32
……突片部、である。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 磁気テープを弾性的に押圧するためのテープパ
    ツドを有するテープカセツトにおいて、前記テー
    プパツドが、 (a) 薄板状の本体と、 (b) この本体の所定の辺に沿う折曲げラインと、 (c) 前記所定の辺の両端側にて、この辺から前記
    折曲げラインに達する位置まで夫々形成された
    一対の切り込みと、 を有し、前記折曲げラインに沿つて前記本体を折
    曲げることにより形成される折曲げ片部に対し、
    前記一対の切込み間の突片部を前記折曲げ片部と
    は逆方向に前記折曲げラインに沿つて折曲げ、カ
    セツトハーフに設けた係止用凹部には、前記本体
    を受け入れる幅狭の挿入開口とこの挿入開口より
    奥にあつて前記の折り曲げた前記折曲げ片部及び
    前記突片部を受け入れる収容凹部とを設け、この
    収容凹部に前記の折り曲げられた状態の前記折曲
    げ片部及び前記突片部を収容して、前記挿入開口
    を規定するハーフ壁部によつて前記折曲げ片部及
    び前記突片部を係止するように構成したことを特
    徴とするテープカセツト。
JP1986050561U 1986-04-04 1986-04-04 Expired - Lifetime JPH054148Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986050561U JPH054148Y2 (ja) 1986-04-04 1986-04-04

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986050561U JPH054148Y2 (ja) 1986-04-04 1986-04-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62161378U JPS62161378U (ja) 1987-10-14
JPH054148Y2 true JPH054148Y2 (ja) 1993-02-01

Family

ID=30874035

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986050561U Expired - Lifetime JPH054148Y2 (ja) 1986-04-04 1986-04-04

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH054148Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5919984U (ja) * 1982-07-28 1984-02-07 三菱重工業株式会社 密閉形圧縮機

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5919984U (ja) * 1982-07-28 1984-02-07 三菱重工業株式会社 密閉形圧縮機

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62161378U (ja) 1987-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH054148Y2 (ja)
JPS60261082A (ja) テ−プカセツト押圧フラツプアセンブリ
JPS59138083U (ja) 磁気テ−プカセツト
JPH0540668Y2 (ja)
JP2867914B2 (ja) 基板の固定構造
JPS62279573A (ja) テ−プカ−トリツジ
JP2537006Y2 (ja) ディスクカセット
JPH0755745Y2 (ja) カセットドア取付け装置
JPS5813501Y2 (ja) テ−プカセツト
JPS59132471A (ja) カセツトテ−プとカセツトケ−ス
JPS633010Y2 (ja)
JPS6349903Y2 (ja)
JPH0710902Y2 (ja) ウインドガラス支持具
JP2675491B2 (ja) 可動ガラリの複層パネル板保持具
JP2000077880A (ja) ノイズフィルタ
JPS6349916Y2 (ja)
JPH056626Y2 (ja)
JPS6336554Y2 (ja)
JPS6017080Y2 (ja) テ−プレコ−ダのカセットホルダ−
JPH0413801Y2 (ja)
JP2530755Y2 (ja) ランチャンネル構造
JPS6327324Y2 (ja)
JPS61139989A (ja) カセツトホルダ−取付装置
JPS6280281U (ja)
JPS625063U (ja)