JPH0540726U - 空気調和機 - Google Patents

空気調和機

Info

Publication number
JPH0540726U
JPH0540726U JP088734U JP8873491U JPH0540726U JP H0540726 U JPH0540726 U JP H0540726U JP 088734 U JP088734 U JP 088734U JP 8873491 U JP8873491 U JP 8873491U JP H0540726 U JPH0540726 U JP H0540726U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
ceiling panel
ceiling
suction grill
wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP088734U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2532896Y2 (ja
Inventor
英之 寺田
寛 岩崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP1991088734U priority Critical patent/JP2532896Y2/ja
Publication of JPH0540726U publication Critical patent/JPH0540726U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2532896Y2 publication Critical patent/JP2532896Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 天井埋込型または天井吊下型の空調機におい
て,エアフィルタの着脱作業を容易にすること。 【構成】 フィルタ(13)が嵌め込まれた吸込グリル
(11)を,天井パネル(8)に回動自在に取付け,正
逆転できる回転ドラムとワイヤ(22)により,吸込グ
リル(11)を開閉するとともに,フィルタ(13)を
吸込グリル(11)から出し入れできるようにする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、天井内に埋込まれるか,または天井から吊り下げられる空気調和機 に関する。
【0002】
【従来の技術】
図7は,従来の天井埋込型の空気調和機の一例を示す縦断側面図,図8は図7 中の吸込グリルを取出して示す斜視図である。まず図7において,天井1内に埋 設されたユニット本体2の内部には,熱交換器7,ドレンパン10,送風機6, モータ5,導風板12等が配置され、このユニット本体2にはその下部開口を覆 う天井パネル8が着脱自在に装着されている。その天井パネル8の中央部には吸 込口3が形成され、この吸込口3の両側には吹出口4が形成されている。そして 吸込口3には,吸込グリル11が取り付けられている。この吸込グリル11の両 側端には,図8に示すようにガイド41が設けてあり、このガイド41にフィル タ13が着脱自在に係止されている。吸込グリル11の後端にはストッパ13が 設けてあり,フィルタ13の装着位置を規制している。
【0003】 モータ5によって送風機6を駆動すると、室内9の空気が吸込口3から吸込グ リル11およびフィルタ13を通り導風板11に案内されて,送風機6に吸入さ れ付勢される。それから,熱交換器7を流過する過程で冷却または加熱されるこ とにより,調和空気となって吹出口4から室内9に吹き出される。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
上記天井埋込型空気調和機の運転を長期間継続すると、フィルタ13はこれに 捕捉された塵埃によって目詰まりする。そうすると通気抵抗が増大するのみなら ず空気調和機の能力が低下する。そこで従来は,フィルタ13が目詰まりする度 に,または予め設定した運転時間が経過する度に,作業者が脚立上に乗って天井 パネル8またはフィルタ13を取り外して、フィルタ13を洗浄したり新しいフ ィルタに交換したりしていた。したがって、フィルタ13の洗浄,交換に多大の 手数と時間を要するのみならず、天井パネル8やフィルタ11は大型,大重量な ので,この着脱作業を脚立上の高所で行なうのは危険であり、かつ、多大の労力 を要するという問題があった。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案は,前記従来の課題を解決するためになされたもので,その要旨とする ところは,熱交換器および送風機を内蔵したユニット本体を天井内に埋設するか ,もしくは天井から吊下げ、このユニット本体の下部に天井パネルが装着される とともに、この天井パネルに形成された吸込口にフィルタを内蔵した吸込グリル が取付けられている空気調和機において、上記天井パネルに上記吸込グリルをそ の一側辺を軸として回動自在に結合し、上記天井パネルにモータによって正逆回 転駆動される回転ドラムを設け、このドラムに一端が巻着されたワイヤの他端を 、このワイヤに上記フィルタが係止されるように、上記吸込グリルに連結するか ,または上記吸込グリルを経由して上記フィルタに連結したことを特徴とする空 気調和機,ならびに熱交換器および送風機を内蔵したユニット本体を天井内に埋 設するか,もしくは天井から吊下げ、このユニット本体の下部に天井パネルが装 着されるとともに、この天井パネルに形成された吸込口にフィルタを内蔵した吸 込グリルが取付けられている空気調和機において、上記天井パネルに上記吸込グ リルをその一側辺を軸として回動自在に結合し、上記天井パネルにモータによっ て正逆回転駆動される回転ドラムを2組設け、その一方のドラムに一端が巻着さ れたワイヤの他端を上記吸込グリルに連結するとともに、他方のドラムに一端が 巻着されたワイヤの他端を上記フィルタに連結したことを特徴とする空気調和機 である。
【0006】
【作用】
本考案は上記構成を具えているので、回転ドラムをモータで正逆回転させると ,ワイヤが回転ドラムに巻き取られるか,または回転ドラムから巻き戻され、こ れに伴ってフィルタを内蔵した吸込グリルが回動して,天井パネルに当ってこれ を閉じるか,または天井パネルから離れてこれを開放するとともに,フィルタが 吸込グリルから取外せる状態になる。
【0007】
【実施例】
図1は本考案の第1実施例を示す縦断側面図,図2は図1のII部の詳細図,図 3は図1のIII 部の詳細図である。
【0008】 吸込グリル11は,その一側端が天井パネル8とヒンジ45によって回動自在 に結合されており、本例では吸込グリル11が天井パネル8に対して垂直方向に まで開放できるようになっている。天井パネル8にはブラケット15が取り付け られ、このブラケット15に、モータ20によって正逆回転される回転ドラム2 1が支持されている。この回転ドラム21は、モータ20に連結されたウォーム 32と噛合するウォームギア33に連結されている。ここに、モータ20には例 えばDCモータが使用され、モータ20に供給される電流の正負をリレーまたは スイッチで切り換えることによって正回転または逆回転し、ウォーム32,ウォ ームギア33を介して回転ドラム21が正回転または逆回転する。回転ドラム2 1にはワイヤ22の一端が巻着され、このワイヤ22の他端は、吸込グリル11 に取付けられたガイドローラ23を経てフィルタ13に連結されている。他の構 成は図7に示した従来のものと同様であり、対応する部材には同じ符号が付けら れている。
【0009】 モータ20を逆回転すると、回転ドラム21からワイヤ22が巻き戻されて吸 込グリル11が回動して開き、天井パネル8に対して垂直方向に開いた後、更に 回転ドラム21からワイヤ22が巻き戻されると,フィルタ13がこのワイヤ2 2に係止された状態でガイド41に沿って滑り下り,吸込グリル11内から脱け 出る。そしてフィルタ13が床上の適当な高さまで下りて来た時,モータ20を 停止させて、床上の作業者がフィルタ13を取り外してこれを洗浄する。洗浄が 終了すればフィルタ13の一端を吸込グリル11に嵌め入れた後,モータ20を 正回転させると,回転ドラム21がワイヤ22を巻き取る。ワイヤ22の巻取り に伴って、ワイヤに22に係止されたフィルタ13がガイド41に沿って吸込グ リル11内に収容される。フィルタ13の収容が完了した後もワイヤ22が更に 回転ドラム21に巻き取られると,吸込グリル11が回動するから,これが天井 パネル8の下面に到達して閉止した時,モータ20を停止させる。そうすと,ウ ォームギア33はウォーム32と噛合しているので,これ以上回転することはな い。
【0010】 次に図4は本考案の第2実施例を示す縦断側面図である。前記図1に示された 第1実施例では,吸込グリル11のガイド41にフィルタ13が直接収容されて いたが、図4の第2実施例では,フィルタ13を脱着自在に収容する第2のガイ ド42を設け、この第2のガイド42をガイド41に収容させる。この場合には ,回転ドラム21によるワイヤ22の巻き戻しに伴って吸込グリル11が開放さ れた後、ガイド41内からまず第2のガイド42が脱け出し、次いでこの第2の ガイド42からフィルタ13が脱け出るので、フィルタ13の降下高さを第1実 施例よりも下方に位置させることができ,吸込グリル11内にフィルタ13を容 易に装着することができる。
【0011】 図5は本考案の第3実施例を示す縦断側面図である。この実施例では,一端が 回転ドラム21に巻着されたワイヤ22の他端は,吸込グリル11に取付けられ たガイドローラ23を経て,更に吸込グリル11の中を通り,フィルタ13に連 結されている。その他の構成は図1に示した第1実施例と同様であり、対応する 部材に同じ符号が付けられている。
【0012】 この実施例でも,回転ドラム21によるワイヤ22の巻き戻しに伴って吸込グ リル11が回動して天井パネル8に対して垂直方向に開いた後、更に回転ドラム 21からワイヤ22が巻き戻されると,フィルタ13が吸込グリル11内から脱 け出る。一方、回転ドラム21によりワイヤ22が巻取られると,前記第1実施 例と同様にフィルタ13が吸込グリル11内に収容され、かつ吸込グリル11が 天井パネル8の下面に到達して閉止される。
【0013】 図6は本考案の第4実施例を示す縦断側面図である。この実施例では,モータ 20aにより正逆回転駆動される回転ドラム21aと、モータ20bにより正逆 回転駆動される回転ドラム21bとの2組の回転ドラムが,それぞれブラケット 15を介して,天井パネル8に取付けられている。一方の回転ドラム21aには ,ワイヤ22aの一端が巻着され、このワイヤ22aの他端は吸込グリル11と 連結されている。また、他方の回転ドラム21bにはワイヤ22bの一端が巻着 され、このワイヤ22bの他端はフィルタ13と連結されている。
【0014】 一方の回転ドラム21aによるワイヤ22aの巻き戻しまたは巻取りによって ,吸込グリル11が回動して開放または閉止される。また、他方の回転ドラム2 1bによるワイヤ22bの巻き戻しまたは巻取りによって,フィルタ13が吸込 グリル11内から脱け出したり、吸込グリル内に収容されたりする。他の構成や 作用は図1に示された第1実施例と同様であり、その説明は省略する。
【0015】 上記各実施例において、吸込グリル11の閉止時にこれと当接するリミットス イッチを天井パネル8の下面に設置し、このスイッチが閉じた時にモータ20を 自動的に停止させるようにしてもよい。
【0016】
【考案の効果】
本考案においては、回転ドラムをモータで正逆回転させることによって吸込グ リルが回動し,天井パネルに当ってこれを閉止したり,または天井パネルから離 れてこれを開放したりするとともに,フィルタが吸込グリルから出入りする。し たがって、フィルタの着脱の手数と時間が低減するとともに,着脱作業が容易か つ安全となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本考案の第1実施例を示す縦断側面図で
ある。
【図2】図2は図1のII部詳細図である。
【図3】図3は図1のIII 部詳細図である。
【図4】図4は本考案の第2実施例を示す縦断側面図で
ある。
【図5】図5は本考案の第3実施例を示す縦断側面図で
ある。
【図6】図6は本考案の第4実施例を示す縦断側面図で
ある。
【図7】図7は従来の天井埋込型の空気調和機の一例を
示す縦断側面図である。
【図8】図8は図7中の吸込グリルを取出して示す斜視
図である。
【符号の説明】
1 天井 2 ユニット本体 3 吸込口 6 送風機 7 熱交換器 8 天井パネル 11 吸込グリル 13 フィルタ 20 モータ 21 回転ドラム 22 ワイヤ 45 ヒンジ

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 熱交換器および送風機を内蔵したユニッ
    ト本体を天井内に埋設するか,もしくは天井から吊り下
    げ、このユニット本体の下部に天井パネルが装着される
    とともに、この天井パネルに形成された吸込口にフィル
    タを内蔵した吸込グリルが取付けられている空気調和機
    において、上記天井パネルに上記吸込グリルをその一側
    辺を軸として回動自在に結合し、上記天井パネルにモー
    タによって正逆回転駆動される回転ドラムを設け、この
    ドラムに一端が巻着されたワイヤの他端を、このワイヤ
    に上記フィルタが係止されるように、上記吸込グリルに
    連結するか,または上記吸込グリルを経由して上記フィ
    ルタに連結したことを特徴とする空気調和機。
  2. 【請求項2】 熱交換器および送風機を内蔵したユニッ
    ト本体を天井内に埋設するか,もしくは天井から吊下
    げ、このユニット本体の下部に天井パネルが装着される
    とともに、この天井パネルに形成された吸込口にフィル
    タを内蔵した吸込グリルが取付けられている空気調和機
    において、上記天井パネルに上記吸込グリルをその一側
    辺を軸として回動自在に結合し、上記天井パネルにモー
    タによって正逆回転駆動される回転ドラムを2組設け、
    その一方のドラムに一端が巻着されたワイヤの他端を上
    記吸込グリルに連結するとともに、他方のドラムに一端
    が巻着されたワイヤの他端を上記フィルタに連結したこ
    とを特徴とする空気調和機。
JP1991088734U 1991-10-29 1991-10-29 空気調和機 Expired - Lifetime JP2532896Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991088734U JP2532896Y2 (ja) 1991-10-29 1991-10-29 空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991088734U JP2532896Y2 (ja) 1991-10-29 1991-10-29 空気調和機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0540726U true JPH0540726U (ja) 1993-06-01
JP2532896Y2 JP2532896Y2 (ja) 1997-04-16

Family

ID=13951156

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991088734U Expired - Lifetime JP2532896Y2 (ja) 1991-10-29 1991-10-29 空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2532896Y2 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08152190A (ja) * 1994-11-29 1996-06-11 Kurogane Kosakusho:Kk 天井埋込形空気調和機
JPH09222238A (ja) * 1996-02-15 1997-08-26 Sanyo Electric Co Ltd 天井埋込型空気調和機
JPH10110966A (ja) * 1996-10-03 1998-04-28 Toshiba Corp 空気調和機の室内ユニット
JPH10148390A (ja) * 1996-11-19 1998-06-02 Mitsubishi Electric Corp 高所据付形空気調和機
JPH10246504A (ja) * 1997-03-06 1998-09-14 Toshiba Corp 空気調和機の室内ユニット
JP2003065594A (ja) * 2001-08-24 2003-03-05 Sanyo Electric Co Ltd 壁掛け型空気調和装置
JP2006132934A (ja) * 2006-02-14 2006-05-25 Sanyo Electric Co Ltd 天井埋込型空気調和機。
JP2006132933A (ja) * 2006-02-14 2006-05-25 Sanyo Electric Co Ltd 天井埋込型空気調和機。
JP2007303770A (ja) * 2006-05-15 2007-11-22 Daikin Ind Ltd 空気調和装置
JP2016156531A (ja) * 2015-02-23 2016-09-01 株式会社日立空調Se 天井埋込式空気調和機
JP2018126382A (ja) * 2017-02-09 2018-08-16 富士電機株式会社 ショーケース
WO2020216678A1 (en) * 2019-04-26 2020-10-29 Electrolux Appliances Aktiebolag Filter arrangement for air-conditioner

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08152190A (ja) * 1994-11-29 1996-06-11 Kurogane Kosakusho:Kk 天井埋込形空気調和機
JPH09222238A (ja) * 1996-02-15 1997-08-26 Sanyo Electric Co Ltd 天井埋込型空気調和機
JPH10110966A (ja) * 1996-10-03 1998-04-28 Toshiba Corp 空気調和機の室内ユニット
JPH10148390A (ja) * 1996-11-19 1998-06-02 Mitsubishi Electric Corp 高所据付形空気調和機
JPH10246504A (ja) * 1997-03-06 1998-09-14 Toshiba Corp 空気調和機の室内ユニット
JP4688367B2 (ja) * 2001-08-24 2011-05-25 三洋電機株式会社 壁掛け型空気調和装置
JP2003065594A (ja) * 2001-08-24 2003-03-05 Sanyo Electric Co Ltd 壁掛け型空気調和装置
JP2006132934A (ja) * 2006-02-14 2006-05-25 Sanyo Electric Co Ltd 天井埋込型空気調和機。
JP2006132933A (ja) * 2006-02-14 2006-05-25 Sanyo Electric Co Ltd 天井埋込型空気調和機。
JP2007303770A (ja) * 2006-05-15 2007-11-22 Daikin Ind Ltd 空気調和装置
WO2007132752A1 (ja) * 2006-05-15 2007-11-22 Daikin Industries, Ltd. 空気調和装置
JP2016156531A (ja) * 2015-02-23 2016-09-01 株式会社日立空調Se 天井埋込式空気調和機
JP2018126382A (ja) * 2017-02-09 2018-08-16 富士電機株式会社 ショーケース
WO2020216678A1 (en) * 2019-04-26 2020-10-29 Electrolux Appliances Aktiebolag Filter arrangement for air-conditioner
CN111854138A (zh) * 2019-04-26 2020-10-30 伊莱克斯家用电器股份公司 用于空气调节器的过滤器装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2532896Y2 (ja) 1997-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4779771B2 (ja) 天井埋込形空気調和機
EP0834704B1 (en) Indoor unit of air-conditioner
JPH0540726U (ja) 空気調和機
KR101060999B1 (ko) 공기 조화기
KR20170090254A (ko) 공기정화유닛
JP2005172362A (ja) 空気調和機
JP4109771B2 (ja) 天井埋込型空気調和機
JP5305800B2 (ja) 空気調和機
JP3519236B2 (ja) 空気調和機の室内ユニット
JP5283448B2 (ja) 空気調和機
JP2532898Y2 (ja) 空気調和機
CN209944716U (zh) 过滤网模块及空调
JPH10110966A (ja) 空気調和機の室内ユニット
JPH0540727U (ja) 空気調和機
JP2552295Y2 (ja) 天井埋込形空気調和機
JP3946350B2 (ja) 空気調和機
CN213983831U (zh) 一种地下室除湿新风机
JPH1073279A (ja) 天井埋込形空気調和機
JP2512021Y2 (ja) 天井埋込形空気調和機
JP6430855B2 (ja) 天井設置型空気調和機
JPH0525220U (ja) 空気調和機
JPH11311423A (ja) 天井埋込型空気調和機
JP3037114B2 (ja) エアコン室内機の吸入口開閉装置
JP2004286234A (ja) 壁掛け型空気調和装置
JPH081023U (ja) 天井埋込形空気調和機

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19961119

EXPY Cancellation because of completion of term