JPH0539926Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0539926Y2
JPH0539926Y2 JP1986128995U JP12899586U JPH0539926Y2 JP H0539926 Y2 JPH0539926 Y2 JP H0539926Y2 JP 1986128995 U JP1986128995 U JP 1986128995U JP 12899586 U JP12899586 U JP 12899586U JP H0539926 Y2 JPH0539926 Y2 JP H0539926Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molding
window
weir
molding body
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986128995U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6334706U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986128995U priority Critical patent/JPH0539926Y2/ja
Publication of JPS6334706U publication Critical patent/JPS6334706U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0539926Y2 publication Critical patent/JPH0539926Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seal Device For Vehicle (AREA)
  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は車両のフロントウインドウに取付け
られるウインドウモールデイングに関するもので
ある。
〔従来の技術〕
第3図は車両の斜視図であり、1は車体、2は
ウインドウプレート(ウインドシールドガラス)、
3はサイドウインドウ(ドアガラス)、4はウイ
ンドウモールデイング、5はそのアツパー部、6
はサイド部である。
第4図は実公昭57−54416号に示された従来の
ウインドウモールデイングを示す第3図のA−A
断面図である。サイド部6におけるモールデイン
グ4はウインドウプレート2と車体パネル(ピラ
ー)7との間〓に沿つてウインドウプレート2の
外周縁を車外側から覆うモールデイング本体4a
からウインドウプレート2側に突出する突条4b
により、ウインドウプレート2との間に溝8を形
成している。9はモールデイング4の長手方向に
適当な間隔で取付けられた取付クリツプで、車体
パネル7の段差部7aに固着部材10により固着
されたフアスナー11に係合するクリツプ部9a
と、モールデイング本体4a内に挿入されてモー
ルデイング4を保持する保持部9bとからなる。
12はダムラバー、13は接着剤である。
上記のウインドウモールデイングにおいては、
雨天走行時にウインドウプレート2に付着した水
滴は溝8に集められて流下するため、車体パネル
(ピラー)7を越えサイドウインドウ3に横流れ
してサイドウインドウ3の視界を遮ることが防止
される。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかしながら、このような従来のウインドウモ
ールデイングにおいては、モールデイング本体4
aの先端側に突条4bが形成されているため、車
体清掃時等に突条4bに手などが引掛つて外力P
が加わり易く、外力Pが加わると作用点Xと取付
基点Y間の距離Lが大きいため、モーメントが大
きくなつて外力Pが回転トルクとなり、小さな外
力でも容易にモールデイング4の浮上がりまたは
グラツキが生じるとともに、突条4bがウインド
ウプレート2との間に溝8を形成するため、走行
中に空気の乱れを発生しやすく、振れや風切音が
発生しやすいという問題点があつた。
この考案は上記問題点を解決するためのもの
で、外力がかかりにくいとともに、作用点と取付
基点との距離が小さいため、外力によつてモール
デイングにグラツキが生じにくく、かつ振れや風
切音が小さいウインドウモールデイングを得るこ
とを目的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
この考案は、ウインドウプレートと車体パネル
の間〓に沿つて、ウインドウプレートの外周縁を
車外側から覆うように取付けられるモールデイン
グ本体と、 このモールデイング本体を取付けるようにモー
ルデイング本体の裏面側に設けられ、かつモール
デイング本体の取付基点を前記間〓内に有する取
付手段と、 前記モールデイング本体の前記取付基点または
その近傍に対応する部分の外表面部に基部および
作用点を有し、かつその先端がモールデイング本
体の先端部を超えないように設けられたせきと、
を有するウインドウモールデイングである。
〔作用〕
この考案のウインドウモールデイングにおいて
は、ウインドウプレートと車体パネルの間〓に沿
つて、ウインドウプレートの外周縁を車外側から
覆うように、取付部材によりモールデイング本体
を前記間〓に沿つて取付けて使用する。使用状態
においては、ウインドウプレート上の雨水はせき
に集められて流下し、サイドウインドウへの横流
れを防止される。せきは突出部が小さくて、その
先端がモールデイング本体の先端を超えないた
め、車体清掃時等において外力がかかりにくく、
せきに外力が加わる場合でも、せきの基部および
作用点はモールデイングの取付基点またはその付
近の外表面に設けられているためモーメントは小
さくなり、モールデイングの浮上がりまたはグラ
ツキは発生しない。またせきは従来の突条に比べ
て空気の乱流が小さくなるので、振れや風切音も
小さくなる。
〔実施例〕
以下、この考案を図面の実施例について説明す
る。第1図はこの考案の一実施例を示す第3図の
A−A断面図であり、第3図および第4図と同一
符号は同一または相当部分を示す。モールデイン
グ4は内部空間を有するように折曲成形された金
属板の異形材からなるモールデイング本体4aの
取付基点Y近傍に対応する部分の外表面部にせき
21を形成するように突条4bが設けられてい
る。4c,4dはモールデイング本体4aの両側
下部に取付クリツプ9の保持部9bに係合する係
合部、4eは係合部4cから先端部側に突出する
ように形成されたリツプである。せき21はウイ
ンドウプレート2に垂直な面に対してθの角度と
なるように形成され、その基部は取付基点Y近傍
に対応する部分の外表面部に設けられており、そ
の先端はモールデイング本体4aの先端よりも内
側に設けられて、せき21に作用する外力Pの作
用点Xと取付基点Yとの距離Lは小さくなつてい
る。他の構成は第4図とほぼ同様である。
上記の構成において、モールデイング4は金属
板のロール成形により、せき21は形成したモー
ルデイング本体4aを押出成形型に供給して、押
出成形によりリツプ4eを形成して製造される。
そして複数個の取付クリツプ9の保持部9bを間
隔をおいてモールデイング4の内部空間に挿入し
て係合部4c,4dと係合させる。一方車体パネ
ル7の段差部7aに接着剤、両面粘着テープ等の
固着部材10により樹脂製のフアスナー11を固
着するとともに、ウインドウプレート2の外周部
裏面にダムラバー12を取付けた後に、外周部の
全周(ロア部分を含む)に液状の接着剤13をひ
も状に吐出し、ウインドウプレート2を車体パネ
ル7の段差部7a内に嵌合させてフランジ部7b
に固定する。その後モールデイング4を取付けた
取付クリツプ9のクリツプ部9aをウインドウプ
レート2と車体パネル7の間〓に挿入してフアス
ナー11と係合させる。
こうしてモールデイング本体4aによりウイン
ドウプレート2と車体パネル7の間〓を覆うよう
に、モールデイング4と車体パネル7に取付けて
使用する。使用状態においては、ウインドウプレ
ート2上の雨水はせき21に集められて流下し、
サイドウインドウ3への横流れは防止される。そ
してせき21は溝8に比べて突出部が小さいた
め、車体清掃時等において外力Pがかかりにく
く、せき21に外力Pが加わる場合でも、せき2
1の先端はモールデイング本体の先端より内側に
設けられ、せき21の基部がモールデイング4の
取付基点Yまたはその付近の外表面に設けられて
いるため、作用点Xと取付基点Yの距離Lが小さ
く、これによりモーメントは小さくなり、モール
デイング4の浮上がりまたはグラツキは発生しな
い。またせき21は従来の溝8に比べて空気の乱
流が小さくなるので、振れや風切音も小さくな
る。
第2図は他の実施例を示す一部の断面図であ
り、この実施例ではせき21を形成する突条4b
はリツプ4eと同様に樹脂からなり、実施例では
射出成形品からなる。このように突条4bを樹脂
の射出成形品により形成すると、アツパー部5に
せき21を形成することなく、サイド部6だけに
せき21を形成することができ、これによりモー
ルデイング本体4aをアツパー部からサイド部6
にかけて同一のものを使用し、全長を通じて一体
成形したモールデイング本体4を得ることがで
き、コーナ部22における接合が不要となる。
なお以上の実施例では、モールデイング本体4
aとして金属板のロール成形品を用いた場合につ
いて示したが、合成樹脂の押出成形品または射出
成形品を用いてもよい。また取付部材としては取
付クリツプ9を示したが、他の取付手段でもよ
く、モールデイング本体4aが樹脂成形品の場合
は取付脚を一体的に形成してもよい。このほかモ
ールデイング4、せき21等の形状、構造、材質
等は図示ものに限らず、変更可能である。
〔考案の効果〕
この考案によれば、モールデイング本体の取付
基点またはその近傍に対応する部分の外表面部に
せきの基部および作用点を設け、せきの先端がモ
ールデイング本体の先端を超えないようにしたの
で、外力がかかりにくいとともに、外力の作用点
と取付基点との距離が小さいため、外力によつて
モールデイングにグラツキが生じにくく、かつ振
れや風切音が小さいウインドウモールデイングを
得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例を示す第3図のA−A断面図、
第2図は他の実施例を示す一部の断面図、第3図
は車両の斜視図、第4図は従来のウインドウモー
ルデイングを示す第3図のA−A断面図である。 各図中、同一符号は同一または相当部分を示
し、2はウインドウプレート、4はモールデイン
グ、4aはモールデイング本体、4bは突条、5
はアツパー部、6はサイド部、7は車体パネル、
9は取付クリツプ、11はフアスナー、21はせ
き、Pは外力、Xは作用点、Yは取付基点であ
る。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) ウインドウプレートと車体パネルの間〓に沿
    つて、ウインドウプレートの外周縁を車外側か
    ら覆うように取付けられるモールデイング本体
    と、 このモールデイング本体を取付けるようにモ
    ールデイング本体の裏面側に設けられ、かつモ
    ールデイング本体の取付基点を前記間〓内に有
    する取付手段と、 前記モールデイング本体の前記取付基点また
    はその近傍に対応する部分の外表面部に基部お
    よび作用点を有し、かつその先端がモールデイ
    ング本体の先端部を超えないように設けられた
    せきと、 を有するウインドウモールデイング。 (2) せきは金属板からなるモールデイング本体の
    折曲成形により形成されたものである実用新案
    登録請求の範囲第1項記載のウインドウモール
    デイング。 (3) せきはモールデイング本体に固着された樹脂
    成形品からなる実用新案登録請求の範囲第1項
    記載のウインドウモールデイング。
JP1986128995U 1986-08-25 1986-08-25 Expired - Lifetime JPH0539926Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986128995U JPH0539926Y2 (ja) 1986-08-25 1986-08-25

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986128995U JPH0539926Y2 (ja) 1986-08-25 1986-08-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6334706U JPS6334706U (ja) 1988-03-05
JPH0539926Y2 true JPH0539926Y2 (ja) 1993-10-12

Family

ID=31025171

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986128995U Expired - Lifetime JPH0539926Y2 (ja) 1986-08-25 1986-08-25

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0539926Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0733930Y2 (ja) * 1989-04-11 1995-08-02 本田技研工業株式会社 モールクリップ組立体

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5135727A (en) * 1974-09-20 1976-03-26 Japan Exlan Co Ltd Tantsuseni no seizoho
JPS5878840A (ja) * 1981-11-06 1983-05-12 Nissan Motor Co Ltd 自動車用整流装置
JPS5918619B2 (ja) * 1977-09-19 1984-04-28 三洋電機株式会社 断熱箱体の製造方法
JPS59137213A (ja) * 1983-01-26 1984-08-07 Nissan Motor Co Ltd 車両用ウインドウガラスのモ−ル保持構造
JPS5950815B2 (ja) * 1977-05-19 1984-12-11 株式会社菱備基礎 柱状地中障害物の撤去方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53136721U (ja) * 1977-03-31 1978-10-28
JPS5762113U (ja) * 1980-09-30 1982-04-13
JPS5762115U (ja) * 1980-09-30 1982-04-13
JPS5918619U (ja) * 1982-07-28 1984-02-04 日産自動車株式会社 リヤウインドウの雨樋構造
JPS5950815U (ja) * 1982-09-29 1984-04-04 橋本フオ−ミング工業株式会社 自動車用窓ガラス外周のウインドモ−ルの取付け構造
JPS59145414U (ja) * 1984-01-27 1984-09-28 橋本フオ−ミング工業株式会社 自動車装飾用モ−ルデイング
JPS61134418U (ja) * 1985-02-12 1986-08-21

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5135727A (en) * 1974-09-20 1976-03-26 Japan Exlan Co Ltd Tantsuseni no seizoho
JPS5950815B2 (ja) * 1977-05-19 1984-12-11 株式会社菱備基礎 柱状地中障害物の撤去方法
JPS5918619B2 (ja) * 1977-09-19 1984-04-28 三洋電機株式会社 断熱箱体の製造方法
JPS5878840A (ja) * 1981-11-06 1983-05-12 Nissan Motor Co Ltd 自動車用整流装置
JPS59137213A (ja) * 1983-01-26 1984-08-07 Nissan Motor Co Ltd 車両用ウインドウガラスのモ−ル保持構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6334706U (ja) 1988-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0517290Y2 (ja)
JPH0539926Y2 (ja)
JP2623618B2 (ja) 車両用ウインドウ
JPH0629055Y2 (ja) モ−ルデイングの取付構造
JPS638019A (ja) ウインドウモ−ルデイング
JPS6215044Y2 (ja)
JPH0729547B2 (ja) 車両用ウインドウ
JPH0541924Y2 (ja)
JPH0343078Y2 (ja)
JPH031283Y2 (ja)
JP2620335B2 (ja) 自動車のウインドモール取付構造
JPS6033054Y2 (ja) サンル−フドレ−ンホ−ス取付構造
JPH0737942Y2 (ja) 自動車用シール部材の取付構造
JPH0528083Y2 (ja)
JPH0314427Y2 (ja)
JPH0719868Y2 (ja) 窓ガラス周縁のモール取付構造
JP2500186Y2 (ja) ウインドウモ―ルディング
JP3073507B2 (ja) 車両のレインガータ構造
JP2522663Y2 (ja) ウインドウモールディング
JPH0530533Y2 (ja)
JP2545671Y2 (ja) 自動車のウィンドガラス取付構造
JPH0750250Y2 (ja) ガラスモールの取付用ファスナー
JPH0712115Y2 (ja) 自動車用ウインドガラスの仮止め構造
JP2545695Y2 (ja) 車輌用ウインドモールデイング
JPS5939051Y2 (ja) 接着ウインドの水洩れ防止構造