JPH031283Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH031283Y2
JPH031283Y2 JP703584U JP703584U JPH031283Y2 JP H031283 Y2 JPH031283 Y2 JP H031283Y2 JP 703584 U JP703584 U JP 703584U JP 703584 U JP703584 U JP 703584U JP H031283 Y2 JPH031283 Y2 JP H031283Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
window glass
dam
lip
flange
window
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP703584U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60118510U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP703584U priority Critical patent/JPS60118510U/ja
Publication of JPS60118510U publication Critical patent/JPS60118510U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH031283Y2 publication Critical patent/JPH031283Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、自動車の窓枠フランジに接着剤で固
着するウインドガラスの固定構造に関する。
(従来技術) 一般にこの種のウインドガラスの固定構造で
は、窓枠のフランジとウインドガラスとの間に接
着剤の流出を阻止するダムラバー介装しているの
であつて、従来においては例えば実開昭57−
59713号公報に見られる如く前記ダムラバーを、
ガラス当接部とこの当接部から下方に延びる断面
略矩形状のブロツク部と、このブロツク部の下側
に連続する厚肉のフランジ当接部とから形成し、
前記ウインドガラスの窓枠への接着時、前記フラ
ンジ当接部の弾性復元力と前記ブロツク部とによ
つて前記ウインドガラスと窓枠フランジとの間隔
を一定に保持すべくしている。
ところが以上のものでは、前記フランジ当接部
が、前記ブロツク部とほゞ同じ厚肉に形成されて
いるので該フランジ当接部の弾性復元力が極めて
強く、そのため前記の公報にも述べられている如
く、前記フランジ当接部の弾性復元力により前記
ウインドガラスがフランジに対し浮き上がろうと
するのを、フアスナにより係止したウインドモー
ルにより阻止しなければならず、従つてそれだけ
部品点数が増えるのは勿論、組付手間も要するの
である。
(考案の目的) 本考案はこのような実情に鑑みて考案したもの
で、目的とするところはウインドガラスの窓枠フ
ランジへの接着時ウインドガラスと窓枠フランジ
との間隔を一定に保持できながら、ダムラバーに
よつて前記ウインドガラスが浮き上がることのな
いウインドガラスの固定構造を提供せんとするに
ある。
(考案の構成) 而して本考案は窓枠フランジにウインドガラス
を接着剤で固着すると共に、前記ウインドガラス
の周縁部内面に、前記接着剤の流出を防ぐダムラ
バーを設けた接着式ウインドガラスの固定構造で
あつて、前記ダムラバーに、該ダムラバーを前記
ウインドガラスの周縁部内面に固着する肉厚の取
付基部と、該取付基部から一体に連設され、ウイ
ンドガラスの固定時、先端側が前記窓枠フランジ
に接触して且つ重なり状に折り畳まれてブロツク
状となる薄肉のダムリツプと、前記取付基部にお
ける前記ウインドガラスへの固着側に前記ダムリ
ツプと所定の空隙を介して連設され、前記ダムリ
ツプが折り畳まれる時、このダムリツプを受け止
めて該ダムリツプの変形を規制し、該ダムリツプ
とで前記ウインドガラスと窓枠フランジとの間隔
を一定に保持するストツパ部とを設けたのであ
る。
以下本考案の実施例を図面に基づいて説明す
る。
図において1は、アウタパネル1aとインナパ
ネル1bとによつて枠組形成したフロントウイン
ドの窓枠であつて、この窓枠1の内周縁には、前
記両パネル1a,1bの両端部を重合して形成し
たフランジ2を周設している。
3は、前記窓枠1のフランジ2に支持され、か
つウレタンシーラ等の接着剤4により該フランジ
2に接着固定されるウインドガラス、5は前記窓
枠1とウインドガラス3との境界を覆うウインド
モール、又6は前記ウインドガラス3の内面に固
着されて前記接着剤4の車室側への流出を防止す
るダムラバーであつて、このダムラバー6に、前
記ウインドガラス3の周縁部内面に固着する肉厚
の取付基部60と、該取付基部60から一体に連
設され、ウインドガラス3の固定時、先端側が前
記窓枠フランジ2の外面に接触して重なり状に折
り畳み可能な薄肉のダムリツプ7と、前記取付基
部60における前記ウインドガラス3への固着側
に前記ダムリツプ7と所定の空隙Sを開けて連設
され、前記ウインドガラス3の固着に伴う前記ダ
ムリツプ7の折り畳み時、このダムリツプ7を受
け止めて、該ダムリツプ7とで前記ウインドガラ
ス3と窓枠フランジ2との間隔lを一定に保持す
るストツパ部8とを設けたのである。
具体的には、ダムラバー6を断面縦長長方形に
形成してその上端側を前記ウインドガラス3内面
への取付基部60と成すとともに、該取付基部6
0の一側に、前記フランジ2の基部側に突出する
断面略正方形のストツパ部8を連設するのであ
る。
又前記取付基部60の一側でかつ前記ストツパ
部8の下方に所定の空隙Sをあけて前記ダムラバ
ー6の肉厚よりも薄肉とした前記ダムリツプ7を
連設するのであつて、このダムリツプ7は第3図
に示す如く前記取付基部60の側面から略直交状
に延び且つ前記ストツパ部8側に弾性変位自由と
した第1リツプ片71と、この第1リツプ片71
の先端から屈曲して前記ダムラバー6に向つて斜
め下方に延び且つ前記第1リツプ片71に対し折
り畳み自由な第2リツプ片72と、この第2リツ
プ片72の先端から屈曲して前記ダムラバー6よ
り遠ざかる方向に斜め下方に延び且つ前記第2リ
ツプ片72に対し折り畳み自由とした第3リツプ
片73とから成り、これら第1乃至第3リツプ片
71,72,73の折り畳みに伴ない、前記第1
乃至第3リツプ片71,72,73がブロツク状
に集合する如く成している。
又図に示す実施例では前記ダムラバー6の下端
部に前記フランジ2の遊端部を覆うカバー部61
を連設している。
次に以上の構成からなる接着式ウインドガラス
の固定構造において、前記ウインドガラス3を窓
枠1のフランジ2に固着するには、まず第3図に
示す如く前記ウインドガラス3における内面の周
縁部に、前記取付基部60を接着するとともに、
前記フランジ2の上面に接着剤4を塗布する。
続いて前記ウインドガラス3を、車外から前記
窓枠1内に嵌め込んで、前記接着剤4を介して前
記フランジ2に接着固定し、更に前記窓枠1とウ
インドガラス3との間に前記ウインドモール5を
装着するのである。
而して前記ウインドガラス3を前記フランジ2
に接着固定するに際し、該ウインドガラス3を前
記フランジ2に向けて押しつければ、前記ダムリ
ツプ7を構成する第1乃至第3リツプ片71,7
2,73が即座に折り畳まれて、ブロツク状とな
つたダムリツプ7が前記第1リツプ片71の弾性
変位により前記ストツパ部8で受止められること
から、前記ウインドガラス3とフランジ2との間
には第2図に示す如く前記ストツパ部8と該スト
ツパ部8により受止められたブロツク状のダムリ
ツプ7とが介在することとなる。
従つて前記ウインドガラス3とフランジ2との
間隔lは前記ストツパ部8とブロツク状になつた
ダムリツプ7とにより一定に保持され、それ以上
前記ウインドガラス3はフランジ2に近接しない
のであり、又前記の如く折畳まれたダムリツプ7
は薄肉でその弾性復元力は極めて小さいため、該
ダムリツプ7の弾性復元力により前記ウインドガ
ラス3が浮き上がる虞れもないのである。
(考案の効果) 以上の如く本考案によれば、ウインドガラスと
窓枠フランジとの間に介装するダムラバーに、該
ダムラバーを前記ウインドガラスの周縁部内面に
固着する肉厚の取付基部と、該取付基部から一体
に連設され、ウインドガラスの固定時、先端側が
前記窓枠フランジに接触して且つ重なり状に折り
畳まれてブロツク状となる薄肉のダムリツプと、
前記取付基部における前記ウインドガラスへの固
着側に前記ダムリツプと所定の空隙を介して連設
され、前記ダムリツプが折り畳される時、このダ
ムリツプを受け止めて該ダムリツプの変形を規制
し、該ダムリツプとで前記ウインドガラスと窓枠
フランジとの間隔を一定に保持するストツパ部と
を設けたから、前記ウインドガラスの固定時、該
ウインドガラスのフランジに対する立て付けが極
めて簡単かつ容易に調整できるし、又前記ダムリ
ツプが薄肉で、その弾性復元力は極めて小さいか
ら、前記ウインドガラスが前記リツプの弾性復元
力で不用意に浮き上がる虞れもなく、従つて従来
の如く前記ウインドガラスの浮き上がりを防止す
るためのフアスナーなどが不用となり、それだけ
部品点数を少なく出来るのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案にかゝるウインドガラスの固定
構造を採用した車輌の概略斜視図、第2図は第1
図−線拡大断面図、第3図はウインドガラス
にダムラバーを取付けた状態を示す断面図であ
る。 2……窓枠フランジ、3……ウインドガラス、
4……接着剤、6……ダムラバー、60……取付
基部、7……ダムリツプ、8……ストツパ部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 窓枠フランジにウインドガラスを接着剤で固着
    すると共に、前記ウインドガラスの周縁部内面
    に、前記接着剤の流出を防ぐダムラバーを設けた
    接着式ウインドガラスの固定構造であつて、前記
    ダムラバーに、該ダムラバーを前記ウインドガラ
    スの周縁部内面に固着する肉厚の取付基部と、該
    取付基部から一体に連設され、ウインドガラスの
    固定時、先端側が前記窓枠フランジに接触して且
    つ重なり状に折り畳まれてブロツク状となる薄肉
    のダムリツプと、前記取付基部における前記ウイ
    ンドガラスへの固着側に前記ダムリツプと所定の
    空隙を介して連設され、前記ダムリツプが折り畳
    まれる時、このダムリツプを受け止めて該ダムリ
    ツプの変形を規制し、該ダムリツプとで前記ウイ
    ンドガラスと窓枠フランジとの間隔を一定に保持
    するストツパ部とを設けたことを特徴とする接着
    式ウインドガラスの固定構造。
JP703584U 1984-01-21 1984-01-21 接着式ウインドガラスの固定構造 Granted JPS60118510U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP703584U JPS60118510U (ja) 1984-01-21 1984-01-21 接着式ウインドガラスの固定構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP703584U JPS60118510U (ja) 1984-01-21 1984-01-21 接着式ウインドガラスの固定構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60118510U JPS60118510U (ja) 1985-08-10
JPH031283Y2 true JPH031283Y2 (ja) 1991-01-16

Family

ID=30485020

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP703584U Granted JPS60118510U (ja) 1984-01-21 1984-01-21 接着式ウインドガラスの固定構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60118510U (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0444419Y2 (ja) * 1986-06-30 1992-10-20
JPH0445933Y2 (ja) * 1987-01-13 1992-10-28
JPH065215Y2 (ja) * 1987-05-14 1994-02-09 関東自動車工業株式会社 自動車のダム部材

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60118510U (ja) 1985-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05193356A (ja) 車両用取付窓ガラス装置
JPH031283Y2 (ja)
JPH03153414A (ja) 車両スクリーン及びその取り付け方法
JPH0327854Y2 (ja)
JPS635310B2 (ja)
JPH0212090Y2 (ja)
JPH023935Y2 (ja)
JPH065958Y2 (ja) 車輌用ウィンドウ構造
JPH0146324B2 (ja)
JPH0436967Y2 (ja)
JP2603475Y2 (ja) ウィンドモール
JPH0622626Y2 (ja) 自動車のルーフ構造
JPH0321291Y2 (ja)
JPH0214489Y2 (ja)
JPH0746567Y2 (ja) 自動車のモールクリップ
JPH074972Y2 (ja) 自動車のフロントウインドモール
JPS5835555Y2 (ja) 車両用ル−ムミラ−の取付構造
JPH0435209Y2 (ja)
JPH065957Y2 (ja) 車輌用ウィンドウ構造
JPH065221Y2 (ja) 自動車用リヤウインドガラス取付構造
JPH0674416U (ja) ウィンドパネルの固定構造
JPH0530486Y2 (ja)
JPS6234812Y2 (ja)
JPH0530534Y2 (ja)
JPH0126501Y2 (ja)