JPH0539778Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0539778Y2
JPH0539778Y2 JP1988083239U JP8323988U JPH0539778Y2 JP H0539778 Y2 JPH0539778 Y2 JP H0539778Y2 JP 1988083239 U JP1988083239 U JP 1988083239U JP 8323988 U JP8323988 U JP 8323988U JP H0539778 Y2 JPH0539778 Y2 JP H0539778Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clamp
rear end
main body
recess
fitted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988083239U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH026125U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1988083239U priority Critical patent/JPH0539778Y2/ja
Publication of JPH026125U publication Critical patent/JPH026125U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0539778Y2 publication Critical patent/JPH0539778Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Jigs For Machine Tools (AREA)
  • Mounting, Exchange, And Manufacturing Of Dies (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案はプレス機のベツド上などに取付ける
プレス型などを固定するクランプ装置に関するも
のである。
〔従来の技術〕
プレス機において、そのベツド上にプレス型の
下型あるいはダイセツトの下枠などを固定する場
合、手作業で回転させるカムや油圧シリンダで作
動するクランプ爪により固定する機構のクランプ
装置は公知である。
この公知のクランプ装置は横軸を中心として揺
動するクランプ爪を油圧シリンダにて駆動するも
ので、クランプ爪は前後には移動できない。この
ため、クランプ爪の先端はクランプ装置の本体の
前端より常に突出していることになる。
従つて、クランプ爪を弛めた状態で、金型やダ
イセツトの下部の突縁を基板とクランプ爪の下部
間に挿入したのち油圧シリンダを働かせてクラン
プ爪の先端を突縁に押し付ける操作が必要であ
り、取り外す場合はその逆の操作となる。
〔考案が解決しようとする課題〕
上記のように従来のクランプ装置は金型やダイ
セツトを取付ける場合、基板とクランプ爪間の狭
い間隙に金型などの突縁を挿入するという操作が
必要で、金型やダイセツトが重い場合、困難な作
業となる。
このような問題点を解決するクランプ装置とし
て実開昭59−44628号公報記載の考案のようにク
ランプ爪が進退するものがある。
上記のようなクランプ爪が進退する油圧式クラ
ンプ装置の場合、最初はクランプ爪が引込んでい
るので、金型などを基板上に載せる場合、クラン
プ爪が邪魔にならないという利点があるが、クラ
ンプ装置の本体の後方に大きな油圧シリンダが設
けてあるので、これをプレス機の基板上に取付け
た場合、油圧シリンダが基板の両側からはみ出し
て邪魔になる。また、クランプ爪のための油圧回
路が必要となるなどの問題もある。
〔課題を解決するための手段〕
上記の問題点を解決するために、この考案は基
板上に固定した本体に前後方向の溝状のガイド部
を設け、このガイド部にはめたクランプ爪の支点
となる横軸の両端を上記ガイド部の両側の前後方
向の長孔に貫通せしめて、上記クランプ爪が長孔
の前後端に横軸が当たる範囲で進退および揺動自
在とすることにより、このクランプ爪の先端を上
記本体の前部から出没自在とし、上記クランプ爪
の横軸取付部より後端付近までの下部には後上り
に傾斜した上面を有する傾斜凹所を形成し、この
傾斜凹所の上面後部寄りには半球状凹部を設け、
この半球状凹部に欠球状受片の球面を回動自在に
はめ、上記ガイド部の下部には上面が前下りに傾
斜した楔状の進退部材をはめて、その上部を前記
クランプ爪下部の前記傾斜凹所にはめるととも
に、上記進退部材の上面に前記受片の平面状の下
面を摺動自在に接触させ、上記進退部材の前端か
ら設けた凹孔には、バネ圧により、上記傾斜凹所
の前端係合部に圧着する押圧子を進退自在には
め、上記傾斜凹所の後端には、後退した前記進退
部材の後端で押されて前記クランプ爪を後退させ
る後端係合部を設け、上記本体の下部には前後方
向の送り用雄ネジを回動自在で進退不可に装着し
て、この雄ネジを上記進退部材の下部の雌ネジに
係合させ、上記送り用雄ねじの後端にはハンドル
係合用の角軸部を設けてこの角軸部を上記本体の
後端から突出させた構成を採用した。
〔作用〕
この考案は上記の構成であるから進退部材が後
退しているときは、この部材の後端がクランプ爪
の後端係合部に係合してクランプ爪を後退させて
いるから、爪の先端は本体の前面より突出してい
ない。
また、このとき、進退部材に設けた押圧子はク
ランプ爪の前端係合部をバネ圧により押圧してク
ランプ爪の先端を上げ位置としている。
つぎに、送り用雄ネジをクランプ方向に回動す
るとこれに係合している雌ネジが進退部材ととも
に前進する。
上記のように進退部材が前進すると、押圧子も
ともに前進してその先端でクランプ爪の前端係合
部を押圧するのでクランプ爪もその先端を上げた
まま前進する。クランプ爪とともに前進する横軸
が本体両側の長孔の前端に当つて停止すると、ク
ランプ爪の先端部が一定長本体の前端より突出
し、それ以上前進しなくなる。
クランプ爪の前進が止まつたのちも送り用雄ネ
ジを回し続けると進退部材はさらに前進するが、
押圧子はそれ以上前進できないのでバネを圧縮し
て進退部材内に引込んでいく。
また、上記のように停止したクランプ爪に対し
て進退部材がさらに前進すると、その傾斜した上
面が欠球状受片の下面を摺動して、該受片を押し
上げるので、これとともにクランプ爪の後端が押
し上げられ、同時にクランプ爪の先端が金型など
の突縁上に圧着しこれを基板上に押し付けて固定
する。
〔実施例〕
図に示す実施例において、1は例えばプレス機
のベツドのような基板で、この基板1上にボルト
止めなどの手段により本体2を固定する。この本
体2には本体を前後方向に縦断するガイド部3が
設けてある。
上記ガイド部3は角溝で、このガイド部3内に
角形横断面のクランプ爪5をはめる。6は支点と
なる横軸で、ガイド部3を横断するとともに、ク
ランプ爪5を貫通し、横軸6の両端はガイド部3
の両側の本体2に設けた前後方向の長孔7を貫通
している。
従つてクランプ爪5は横軸6が長孔7の前後端
に当たる範囲で進退し、かつ横軸6を支点として
揺動する。
上記のクランプ爪5の横軸取付部より後端まで
の下側には、第1図のように後上りに傾斜する傾
斜凹所10を設け、その前端を前端係合部11、
後端を後端係合部12とする。
また、凹所10の後部寄りには半球状凹部14
を形成し、ここに欠球状の受片15の球面を回動
自在にはめる。
16は楔状の進退部材で、前下りに傾斜した上
面17が前記受片15の下側の平面部に摺動自在
に接触する。
上記進退部材16にはその前端から後方に向か
う凹孔18を設け、この凹孔18に押圧子20を
進退自在にはめ、押圧子20の先端の大径部と凹
孔18の後端間にコイル状のバネ21を装着して
押圧子20を前端係合部11に圧着させる。
22はガイド部3の底部に設けた欠円状横断面
の前後方向の溝で、この溝に送り用雄ネジ23を
回動自在にはめる。
上記の雄ネジ23の上側は第3図のようにガイ
ド部3内に突出し、進退部材16の下面に形成し
た雌ネジ24に係合させる。
上記雌ネジ24は第3図のように雄ネジ23の
上側のみに係合し、雄ネジ23の他の部分は溝2
2内で回転する。
また、送り用雄ネジ23の後部は丸軸となつて
本体2の後端の孔に回動自在にはまり、この後端
が本体2の後部に突出して6角形などの角軸部2
5となつている。
上記の雄ネジ23と角軸部25の間の丸軸の部
分には鍔26を一体に設け、本体2の後部にネジ
止めした鍔受27で鍔26を回動自在に支承し
て、雄ネジ23を軸方向に拘束する。
上記の実施例において、第4図はクランプ爪5
の後退状況を示すもので、このとき進退部材16
は後退位置である。
後退位置にある部材16はその後端が爪5の後
端係合部12を後方へ押して爪5の先端を本体2
内に引き込み、押圧子20がバネ21の弾力によ
り爪5の前端係合部11を押してクランプ爪5の
先端を上げている。
従つてプレス型などの突縁30はクランプ爪5
に邪魔されることなく基板1上に載せることがで
きる。
つぎに角軸部25にハンドルの角孔を嵌合させ
て雄ネジ23をクランプ方向に回動する。
こうして雄ネジ23がクランプ方向に回動を始
めると、雌ネジ24との係合を介して進退部材1
6が前進するが同時に押圧子20も前進して前端
係合部11を押すので進退部材16、受片15、
クランプ爪5が第4図の関係を保ちながら前進し
てクランプ爪5の先端を突縁30上に臨ませる。
クランプ爪5とともに前進した横軸6が長孔7
の前端に達してクランプ爪5の前進が止まつたの
ちも雄ネジ23をさらに回すことにより進退部材
16は前進を続け、その傾斜した上面17で受片
15を押上するので、クランプ爪5の後端は押し
上げられ、その先端が第1図のように突縁30上
に圧着してこれを基板1上に押し付ける。
また、第1図のクランプ状態から雄ネジ23を
逆に回動すると、前記の逆に、進退部材16が後
退を始める。
このとき、第1図のようにバネ21を圧縮して
いた押上子20はクランプ爪5の前端係合部11
に圧着して、部材16から出ていくので、部材1
6のみが後退し、部材16の上面17の低い部分
が受片15の部分に移動してくるから、クランプ
爪5は横軸6を中心に回動してその先端を上げ、
突縁30のクランプを解除する。
上記のようにクランプが解除された頃、進退部
材16の後端がクランプ爪5の後端係合部12に
係合してクランプ爪5をともに後退させるから、
第4図の元の状態となる。
〔考案の効果〕
この考案は上記のように、クランプ前はクラン
プ爪の前部が本体の前端から引込むか、本体の前
端と同一位置になるからプレス型などがクランプ
爪に邪魔されることなく基板上に載せられるので
プレス型などの着脱が容易となるものであるが、
特にこの考案では1個の送り用雄ネジを回動する
だけでクランプ爪の進退と締付けまたは解除が行
えるので油圧シリンダなどは不要であり、油圧シ
リンダ式のように油圧の漏洩によるクランプの自
然解除のようなおそれはない。
さらに、この考案の場合、送り用雄ネジにより
雌ネジを介して進退部材を前進させるものである
が、この進退部材の傾斜した上面が欠球状受片の
平面状の下面を摺動しつつ前進するので進退部材
の前進に伴つてクランプ爪が前下がりに傾斜して
も、欠球状受片の球面がクランプ爪の半球状凹部
内を滑らかに回動して進退部材の楔作用による押
上力を無理なくクランプ爪に伝えるので、スクリ
ユージヤツキの作用と楔の作用があいまつて、少
ない力できわめて強力な締付力が得られる。ま
た、この考案は進退部材の楔作用を一個の受片に
よりクランプ爪に伝えるものであるから油圧シリ
ンダで楔を駆動したり、楔の運動を進退軸やリン
クでクランプ爪に伝えたりする従来の装置に比較
してきわめて小型となり、従来のプレス機にも容
易に取付けられるなどの効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案のクランプ装置の一実施例を
示す縦断側面図、第2図は同上の平面図、第3図
は第1図−線の縦断後面図、第4図はクラン
プ爪引込め時の縦断側面図である。 1……基板、2……本体、3……ガイド部、5
……クランプ爪、11……前端係合部、12……
後端係合部、15……受片、16……進退部材、
17……上面、20……押圧子、21……バネ、
23……送り用雄ネジ、24……雌ネジ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 基板上に固定した本体に前後方向の溝状のガイ
    ド部を設け、このガイド部にはめたクランプ爪の
    支点となる横軸の両端を上記ガイド部の両側の前
    後方向の長孔に貫通せしめて、上記クランプ爪が
    長孔の前後端に横軸が当たる範囲で進退および揺
    動自在とすることにより、このクランプ爪の先端
    を上記本体の前部から出没自在とし、上記クラン
    プ爪の横軸取付部より後端付近までの下部には後
    上りに傾斜した上面を有する傾斜凹所を形成し、
    この傾斜凹所の上面後部寄りには半球状凹部を設
    け、この半球状凹部に欠球状受片の球面を回動自
    在にはめ、上記ガイド部の下部には上面が前下り
    に傾斜した楔状の進退部材をはめて、その上部を
    前記クランプ爪下部の前記傾斜凹所にはめるとと
    もに、上記進退部材の上面に前記受片の平面状の
    下面を摺動自在に接触させ、上記進退部材の前端
    から設けた凹孔には、バネ圧により、上記傾斜凹
    所の前端係合部に圧着する押圧子を進退自在には
    め、上記傾斜凹所の後端には、後退した前記進退
    部材の後端で押されて前記クランプ爪を後退させ
    る後端係合部を設け、上記本体の下部には前後方
    向の送り用雄ネジを回動自在で進退不可に装着し
    て、この雄ネジを上記進退部材の下部の雌ネジに
    係合させ、上記送り用雄ねじの後端にはハンドル
    係合用の角軸部を設けてこの角軸部を上記本体の
    後端から突出させたクランプ装置。
JP1988083239U 1988-06-22 1988-06-22 Expired - Lifetime JPH0539778Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988083239U JPH0539778Y2 (ja) 1988-06-22 1988-06-22

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988083239U JPH0539778Y2 (ja) 1988-06-22 1988-06-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH026125U JPH026125U (ja) 1990-01-16
JPH0539778Y2 true JPH0539778Y2 (ja) 1993-10-08

Family

ID=31307964

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988083239U Expired - Lifetime JPH0539778Y2 (ja) 1988-06-22 1988-06-22

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0539778Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4584211B2 (ja) * 2006-08-28 2010-11-17 内田工機株式会社 ダイセットの金型クランプ装置
JP6585335B2 (ja) * 2014-05-01 2019-10-02 株式会社コスメック クランプ装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5942203U (ja) * 1982-09-13 1984-03-19 株式会社伊藤喜工作所 パネル装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5942203U (ja) * 1982-09-13 1984-03-19 株式会社伊藤喜工作所 パネル装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH026125U (ja) 1990-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0539778Y2 (ja)
JPS6319296Y2 (ja)
US4515355A (en) Sheet metal workholder utilizing linear wedge action
JPH0539779Y2 (ja)
JPS637050Y2 (ja)
CN215280745U (zh) 锁体转动把手冲压机
JPH084985Y2 (ja) クランプ装置
JPH0450987Y2 (ja)
JPH0353773Y2 (ja)
JPS639900B2 (ja)
JPH0642969B2 (ja) クランプ装置
CN211055142U (zh) 一种扳道器
JP2000108092A (ja) プレス用パンチリテーナー装置
CN212945578U (zh) 一种可调节启动模式的锂电钻
JP2004148404A (ja) プレス用パンチのリテーナー装置
JPH088034Y2 (ja) 位置決め治具
JPH0730238Y2 (ja) プレス型用切替ユニット
JPS5933591Y2 (ja) 油圧式圧着工具
JPH0312415Y2 (ja)
JPS5940984Y2 (ja) 加工機械のクランパ−
JPH07969Y2 (ja) スライドフアスナ−用上止め具取付け装置
JPH0222189Y2 (ja)
JPS6021274Y2 (ja) シヤ−プペンシル
JPS5937317Y2 (ja) ナツトホ−マにおける不良品検出装置
JPH0621602Y2 (ja) 心押台