JPH0539392A - 樹脂組成物、その製法および積層体 - Google Patents

樹脂組成物、その製法および積層体

Info

Publication number
JPH0539392A
JPH0539392A JP26299791A JP26299791A JPH0539392A JP H0539392 A JPH0539392 A JP H0539392A JP 26299791 A JP26299791 A JP 26299791A JP 26299791 A JP26299791 A JP 26299791A JP H0539392 A JPH0539392 A JP H0539392A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
evoh
water
phyllosilicate
resin composition
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26299791A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3159396B2 (ja
Inventor
Makio Tokoo
万喜雄 床尾
Satoshi Hirofuji
俐 廣藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kuraray Co Ltd
Original Assignee
Kuraray Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kuraray Co Ltd filed Critical Kuraray Co Ltd
Priority to JP26299791A priority Critical patent/JP3159396B2/ja
Publication of JPH0539392A publication Critical patent/JPH0539392A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3159396B2 publication Critical patent/JP3159396B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Silicates, Zeolites, And Molecular Sieves (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 エチレン含量20〜60モル%のエチレン−
ビニルアルコール共重合体(EVOH)および水膨潤性
フィロケイ酸塩からなり、かつEVOH中に分散した水
膨潤性フィロケイ酸塩の底面間隔が下記(I)式を満足
する樹脂組成物。 (x−y)≧2 (I) ここで、xはEVOH中に均一に分散した水膨潤性フィ
ロケイ酸塩の底面間隔(オングストローム)、yは水膨
潤性フィロケイ酸塩の乾燥粉末の底面間隔(オングスト
ローム)である。 【効果】 本発明の樹脂組成物からなる成形体、とくに
積層体は透明性に優れ、かつガスバリヤー性が高い。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、食品等の包装用フィル
ムや容器等に使用される透明性およびガスバリヤー性が
高く加工性に優れた樹脂組成物、その製法、およびこの
組成物を少なくとも1層含む積層体に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、食品や医薬等の包装体において
は、その包装容器として金属缶、ガラスビン、各種ブラ
スチック容器などが使用されているが、近年、軽量性、
形態の自由度、耐衝撃性、あるいはコストの面からプラ
スチック容器が各種の包装用容器として使用されてい
る。中でも、エチレン−ビニルアルコール共重合体(以
下EVOHと記す)は、他の樹脂と比較して、ガスバリ
ヤー性、耐油性、保香性の極めて優れた溶融成形可能な
熱可塑性樹脂であり、種々の包装分野の包装用フィル
ム、特に食品包装用フィルム、シート、容器等の成形体
に好適に用いられてきた。
【0003】ところで、このようなEVOHは外部の湿
度や温度という環境変化により成形体のヤング率や耐衝
撃性等の物性が大きく変化したり、特にガスバリヤー性
の吸湿による変化が大きく、高湿度の環境下でガスバリ
ヤー性が低下するという欠点を有している。
【0004】これらの欠点を改善することは、実用上極
めて重要である。該欠点を補うために、例えばポリエチ
レン、ポリプロピレンなどの低吸湿性の樹脂をEVOH
フィルム、シートにラミネートして吸湿性を低下させる
こと(特開昭60−173038、同60−2866
1、同62−207338)あるいは、EVOHフィル
ム、シート表面をアセタルール化して耐吸水性を向上さ
せること(特開昭55−2191、同53−6537
8)あるいは、EVOHに小板状型の水非膨潤性雲母を
非水系または配合しガスバリヤー性を向上させること
{米国特許第4818782号(特開昭64−4355
4)}が提案されている。
【0005】さらにまたEVOHに乾燥剤(ベントナイ
ト)を溶融混練して、レトルト殺菌処理後のガスバリヤ
ー性の劣化を防止すること(米国特許第4425410
号)が提案されている。さらにまたEVOHに無機フィ
ラー(水非膨潤性のタルクなど)を配合して曲げ弾性率
と熱変形温度を向上させること(特開昭61−2428
41)が提案されている。
【0006】さらにまた米口特許第4999229(特
開平1−253442)にはEVOHとポリアミド等と
のブレンド層と疎水性熱可塑性樹脂層とからなる多層構
造体において、ケイ酸カルシウムなどの充填剤を前記ブ
レンド層に配合することについて記載されているが、水
の共存下でこれらを配合することについて記載されてい
ない。さらにまた米国特許第4960639(特開平1
−308627)にもEVOHとマイカなどのブレンド
層と他の熱可塑性樹脂とマイカなどのブレンド層とから
なる多層構造体において、ケイ酸カルシウムなどの充填
剤を前記ブレンド層に配合することについて記載されて
いるか、水の共存下でこれらを配合することについて記
載されていない。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかし、前記したラミ
ネート化の方法ではラミネート加工操作を行う必要があ
る上に、得られたラミネート成形体も徐々に吸湿し、そ
の結果、EVOHのガスバリヤー性が低下し、本質的な
解決にはならない。また、近年増大しているレトルト用
途ではラミネート成形体においても、EVOHの吸水に
よるガスバリヤー性の低下が問題になっている。また、
アセタール化の手段はEVOHをフィルム、シートに成
形後改めてアセタール化の処理工程が必要であり、経済
的に不利であるため実用化されるに至っていない。ま
た、雲母を配合したEVOHでは、雲母の配合量を多く
しなければガスバリヤー性は期待できないしまた不透明
な外観の組成物となる。
【0008】しかして、本発明の目的は、従来のEVO
Hが持つ良好な透明性を極度に低下させることなく、し
かも高湿度の環境においてもガスバリヤー性が優れた樹
脂組成物を得ることにある。本発明の他の目的は、前記
樹脂組成物層は他の熱可塑性樹脂層との積層が容易であ
るため、食品包装用等の材料として極めて有用な積層体
を得ることにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の上記課題は、エ
チレン含量20〜60モル%のエチレン−ビニルアルコ
ール共重合体(EVOH)および水膨潤性フィロケイ酸
塩からなり、かつEVOH中に分散した水膨潤性フィロ
ケイ酸塩の底面間隔が下記(I)式を満足する樹脂組成
物を提供することによって達成される。 (x−y)≧2 (I) ここで、xはEVOH中に均一に分散した水膨潤性フィ
ロケイ酸塩の底面間隔(オングトスローム)、yは水膨
潤性フィロケイ酸塩の乾燥粉末の底面間隔(オングスト
ローム)である。
【0010】以下、本発明を具体的に説明する。本発明
中に使用されるEVOHは、代表的にはエチレン−酢酸
ビニル共重合体をけん化することによって得られるもの
で、そのエチレン含量は20〜60モル%であることが
重要であり、好ましくは25〜55モル%である。エチ
レン含量が20モル%より小さいと、耐水性、耐湿性が
低下するとともに、高湿度下のガスバリヤー性が損なわ
れ、耐ストレスクラッキング性が低下し、また良好な溶
融加工特性の保持も困難になる。一方、60モル%より
大きいと、耐水性、耐湿性は改善されるものの、本来の
優れたガスバリヤー性が悪くなる。いずれにしても包装
用等の材料としては不適切になる。酢酸ビニル成分のけ
ん化度は95モル%以上であることが好ましく、さらに
好ましくは98モル%である。けん化度が95モル%未
満では熱安定性が悪くなり、溶融加工時にゲルが発生し
やすい欠点が生じ、またガスバリヤー性、耐油性も低下
し、EVOH本来の特性を保持し得なくなり、本発明の
効果を享受し難くなる。
【0011】本発明において、EVOHとして、エチレ
ン含量20〜60モル%、酢酸ビニル成分のけん化度9
5モル%以上で、かつビニルシラン含量0.0001〜
0.5モル%のケイ素含有EVOHも、本発明の目的に
対して使用できる。ビニルシランはケイ素を含有するオ
レフィン性不飽和モノマーを使用することによって導入
され、該モノマーとしては特開昭61−290046号
等に開示されているような、従来公知のモノマーが使用
できる。たとえば、ビニルトリメトキシシラン、ビニル
メチルジメトキシシラン、ビニルトリアセトキシシラ
ン、ビニルトリプロピオニロキシシランが挙げられる。
ビニルシラン含有量はそれぞれの目的に応じて選定され
るが、0.001〜0.5モル%、特に0.001〜
0.1モル%の範囲が好適である。
【0012】また、EVOHのメルトインデックス(温
度190℃、荷重2160gの条件で測定した値;以下
MIと記す)は、特に制限はないが、0.1〜50g/
10分である。さらに、本発明にいうEVOHは、本発
明の目的が阻害されない限り、少量の共重合モノマーで
変性されていてもよく、変性用モノマーとしては、プロ
ピレン、1−ブテン、1−ヘキセン、4−メチル−1−
ペンテン、アクリル酸エステル、メタクリル酸エステ
ル、マレイン酸、フタル酸、イタコン酸、高級脂肪酸ビ
ニルエステル、アルキルビニルエーテル、N−ビニルピ
ロリドン、N−ノルマルブトキシメチルアクリルアミ
ド、N−(2−ジメチルアミノエチル)メタクリルアミ
ド類あるいはその4級化物、N−ビニルイミダゾールあ
るいはその4級化物を例示することができる。
【0013】次に、本発明中に使用されるEVOHに分
散された水膨潤性フィロケイ酸塩について説明する。水
膨潤性フィロケイ酸塩の代表的な構造は、[Si−O四
面体のシート状構造]と[Al−OまたはMg−Oの八
面体のシート状結晶構造]との層状の重なりを1つの単
位(以下フレークと記す)として構成される層状フィロ
ケイ酸塩である。そして、水膨潤性フィロケイ酸塩の1
単位であるフレークのサイズは、およそ平均粒径1μm
以下、フレーク間の間隔(底面間隔y)がおよそ20オ
ングストローム以下を有するものである。本発明でいう
水膨潤性フィロケイ酸塩の水膨潤性とはフレーク間に水
を配位、吸収・膨潤し、場合によってはフレークあるい
はその一部が分散しコロイドを生成する性質を言い、本
発明においてはこの水膨潤性の性質を利用して少なくて
もフィロケイ酸塩のフレーク間が部分的に分離、分散し
て得られる微粒子の形で実質的にEVOH中に存在する
ことが極めて重要である。
【0014】すなわち、本発明の樹脂組成物は、EVO
H中に分散した水膨潤性フィロケイ酸塩の底面間隔が下
記(I)式を満足することが重要である。 (x−y)≧2 (I) ここで、xはEVOH中に分散した水膨潤性フィロケイ
酸塩の底面間隔(オングストローム)、yは水膨潤性フ
ィロケイ酸塩の乾燥粉末の底面間隔(オングストロー
ム)である。なお、x、yはX線回折による底面間隔の
測定によって得られる値である。
【0015】さらに本発明の樹脂組成物においては、水
膨潤性フィロケイ酸塩がEVOH中に均一に分散してい
ることが、より効果的である。ここで、均一に分散した
フィロケイ酸塩とは、フィロケイ酸塩を含有するEVO
H組成物の溶融製膜から得たフィルムの表面および断面
の光学顕微鏡観察(倍率10倍)においてフィロケイ酸
塩の凝集物あるいは局所的な塊状物が皆無または存在す
るとしても極小量と観察される状態を言う。
【0016】水膨潤性フィロケイ酸塩としてはスメクタ
イトやバーミキュライトなどの粘土鉱物、さらには合成
マイカであり、前者のスメクタイトの具体例としてモン
モリロナイト、バイデライト、ノントロナイト、サポナ
イト、ヘクトライト、ソーコナイト、スチブンサイトな
どが例示される。これらは天然のものであっても、合成
されたものでもよい。これらの中でもスメクタイト、と
くにその中でもモンモリロナイトが好ましい。また、E
VOHに均一にフィロケイ酸塩を分散、含有させるため
に、フィロケイ酸塩が水系ゾルのコロイド状態であるこ
とは好ましい。また、これらのフィロケイ酸塩は単独で
用いられても、2種類以上が混用されてもよい。
【0017】フィロケイ酸塩の含有量はEVOHに対し
て0.05〜30重量%であり、好適には0.1〜15
重量%、さらには好適には1〜10重量%である。フィ
ロケイ酸塩の含有量が0.05重量%より小さいとガス
バリヤー性の改良効果が低いため好ましくない。一方、
30重量%を越えると溶融粘度の上昇、透明性の低下が
著しくなるため好ましくない。
【0018】次にフィロケイ酸塩をEVOHに上記
(I)式を満足するように分散させる方法、さらには均
一に分散させる方法について述べる。前述したようにフ
ィロケイ酸塩のフレーク間が少なくとも部分的には分
散、分離して得られる微粒子の形で実質的にEVOH中
に存在することが重要であり、また光学顕微鏡観察(倍
率10倍)においてフィロケイ酸塩の凝集物あるいは局
所的な塊状物が皆無と観察される状態でEVOHに分散
していることが好適である。
【0019】上記の分散状態を得る方法としては、EV
OHおよび水膨潤性フィロケイ酸塩を水の存在下に混合
した後、乾燥する方法が代表例としてはあげられる。よ
り具体的には水を分散媒とするコロイド状のフィロケイ
酸塩分散液にメチルアルコール、n−プロピルアルコー
ルあるいは、イソプロピルアルコールなどのアルコール
および必要に応じ水、さらにEVOHを添加・加熱撹拌
し、EVOHを溶解後、得られた溶液を冷却固化後、粉
砕、乾燥しペレット化する方法があげられる。また、E
VOHの溶媒である前記のアルコール−水混合溶媒など
にEVOHを加熱溶解し、このEVOH溶液にフィロケ
イ酸塩を添加・撹拌し、次いで冷却固化後、粉砕、乾燥
し、ペレット化する方法をとってもよい。あるいは、該
EVOH溶液と、水あるいは前記のアルコール−水混合
溶媒などを、分散媒としてゾルを形成しているコロイド
状のフィロケイ酸塩分散液とを混合・撹拌し、次いで冷
却固化後、粉砕、乾燥し、ペレット化する方法をとって
もよい。さらにまた予め前記の方法でフィロケイ酸塩を
高濃度で含むEVOH溶液などの水性組成物を作成し、
これとEVOHとを溶解混練する方法をとってもよい。
また溶融混練機(ベント式溶融混練機など)を使用し、
EVOHの融点以上で溶融している中にフィロケイ酸塩
の水系ゾルを滴下させ混練を行う方法をとってもよい。
EVOHとフィロケイ酸塩を混合した後の乾燥条件とし
ては、強制乾燥、自然乾燥いずれでもよいが、溶媒(水
または水−アルコール)の残存量ができるだけ少量とな
るような条件を設定することが好ましい。
【0020】一方、EVOH(粉末状物またはペレット
状物)とフィロケイ酸塩の原料である乾燥粘土鉱物とを
EVOHの融点以上で水の不存在下で溶融混練する方法
では、EVOH中に該粘土鉱物の塊状物が観察され本発
明の目的とする組成物は得られない。
【0021】本発明の樹脂組成物には、本発明の目的が
阻害されない範囲において、他の熱可塑性樹脂、充填
剤、乾燥剤、帯電防止剤などを配合することは自由であ
る。とくに乾燥剤を配合することが好ましい場合があ
り、ここで乾燥剤としては、水和物形成性の塩類、すな
わち結晶水として水分を吸収する塩類、とりわけリン酸
一ナトリウム、リン酸二ナトリウム、リン酸三ナトリウ
ム、リン酸三リチウム、ピロリン酸ナトリウム等のリン
酸塩、その無水物、そのほかの水和物形成性の塩類(た
とえばホウ酸ナトリウム、硫酸ナトリウムなどの塩類、
その無水物)そのほかの吸湿性化合物(たとえば塩化ナ
トリウム、硝酸ナトリウム、砂糖、シリカゲル)、高吸
水性樹脂などがあげられる。
【0022】本発明の樹脂組成物は、単層のフィルム、
積層体の少なくとも一層、なかんずく中間層、溶液コー
ティング用などとして使用される。フィルム成形におい
ては、通常の方法で未延伸フィルムまたは延伸フィルム
に成形され、その製造条件については特に制限はない。
また、積層体の少なくとも一層、なかんずく中間層に用
いる際には、本発明の樹脂組成物層と積層する層に用い
られる樹脂としては、特に制限はなく、例えばポリエチ
レン、ポリプロピレン、ポリブテン等のポリオレフィ
ン、オレフィンを主体とする共重合体、ポリスチレン、
ポリエチレンテレフタレート、ポリカーボネート、6ナ
イロン、66ナイロンなどのポリアミド等、ポリ塩化ビ
ニリデン等、またはこれらの混合物などの熱可塑性樹
脂、とくに耐湿性熱可塑性樹脂が挙げられる。これらの
うち特に好適に用いられるのは、ポリエチレン、ポリプ
ロピレンの単独またはこれらの混合物である。
【0023】本発明の樹脂組成物は、これらの熱可塑性
樹脂との積層が容易であり、さらにこれらの熱可塑性樹
脂を積層することにより、本発明の樹脂組成物層が保護
強化され、高湿度下のガスバリヤー性の劣化を防ぐとと
もに、優れた機械的強度も付与される。
【0024】また、これらの樹脂と本発明の樹脂組成物
との層間接着力が十分でない場合は、接着性樹脂層を設
けることが好ましい。接着性樹脂としては、実用段階で
デラミネーションを起こさないものであればよく、特に
限定はされないが、不飽和カルボン酸またはその無水物
をオレフィン系重合体(例えばポリエチレン、ポリプロ
ピレン、ポリブテン等のポリオレフィン、オレフィンを
主体とする共重合体)に化学的に(例えば付加反応、グ
ラフト反応)結合させて得られる、カルボキシル基を含
有する変性オレフィン系重合体が挙げられる。具体的に
は無水マレイン酸グラフト変性ポリエチレン、無水マレ
イン酸グラフト変性ポリプロピレン、無水マレイン酸グ
ラフト変性エチレン−エチルアクリレート共重合体、無
水マレイン酸グラフト変性エチレン−酢酸ビニル共重合
体から選ばれた1種または2種の混合物が好適なものと
して挙げられる。またこれらの接着性樹脂にはEVOH
を本発明の効果が損なわれない範囲で混合することも可
能である。
【0025】本発明の樹脂組成物層を少なくとも1層有
する積層体を得る方法は、特に限定はされないが、共押
出法、溶融コーティング法、押出ラミネーション法、ド
ライラミネーション法等が挙げられる。本発明の樹脂組
成物は、単層または積層体として、フィルム、シート、
チューブ、カップ、ボトル等に成形できる。成形法とし
ては熱成形、射出成形、ブロー成形、延伸ブロー成形な
どの通常の方法が使用できる。このようにして得られた
成形品は、一般食品包装用、レトルト食品包装用、医薬
品包装用容器として好適である。
【0026】また本発明においては、上記したEVO
H、フィロケイ酸塩および水を必須成分として含有する
水性組成物を流延法によりフィルムとすることもできる
し、また該水性組成物を基材{フィルム、シート、容器
(カップ、ボトル)など}にコーティングし、次いで乾
燥することによって積層体とすることもできる。
【0027】ここで水性組成物としては溶液、分散液が
あげられ、溶液を得る場合にはEVOHの溶媒、たとえ
ば水−アルコール混合溶媒を使用するのが好ましい。
【0028】なお本発明の樹脂組成物より得られる単層
フィルムのヘイズ度(JIS−K6714)は25%以
下、さらには20%以下、さらには15%以下である。
【0029】
【実施例】以下、実施例により本発明をさらに具体的に
説明するが、本発明はこれによって何ら限定を受けるも
のではない。実施例中の部は重量部を意味する。なお、
実施例中の測定項目は下記の方法で行った。 (1)メルトインデックス MI ASTM D1238 65Tに準じて、190℃、2
160g荷重の条件下で測定した。 (2)酸素透過量 OTR Modern Control社製のOX−TRAN
10/50Aを使用し、20℃で、85%RHおよび1
00%RHの条件下でOTRを測定した。 (3)分散性 フィロケイ酸塩を含有するEVOH組成物の溶融製膜か
ら得たフィルムの表面および断面の光学顕微鏡観察(倍
率10倍)においてフィロケイ酸塩の凝集物あるいは局
所的な塊状物の有無を観察した。 (4)透明性 日本精密光学社製ヘイズメーターを使用し、JIS−K
6714に準じてフィルムのヘイズ率を測定した。 (5)モンモリロナイト含有量 モンモリロナイト含有EVOHペレットの焼成残査によ
り求めた。 (6)底面間隔 理学電機(株)製X線回折装置により測定した。フィロ
ケイ酸塩を含有するEVOH組成物の溶融製膜から得た
フィルムおよびフィロケイ酸塩粉末(50℃で48hr
空気中で処理した乾燥品)を使用した。それぞれの底面
間隔を測定し、両者の差(x−y)を求めた。ここでx
はEVOH中に均一に分散した水膨潤性フィロケイ酸塩
の底面間隔(オングストローム)、yは水膨潤性フィロ
ケイ酸塩の乾燥粉末の底面間隔(オングストローム)で
ある。
【0030】実施例1 撹拌機付き容器にモンモリロナイト(クニミネ工業
(株)製、クニピア−F)1部を濃度5重量%の水分散
液になるように水を添加後、撹拌し、モンモリロナイト
のコロイドを調整した。これにエチレン含量32モル
%、酢酸ビニル成分のけん化度99.5モル%、MIが
4.4g/10分のEVOH99部およびEVOH濃度
が10重量%、メチルアルコール濃度が65重量%にな
るようにメチルアルコールおよび水を添加後、加熱撹拌
してEVOHを溶解し、モンモリロナイトとEVOHの
混合溶液を作成した。続いて該混合溶液の入った容器を
氷水で冷却し溶液を固化後、固形物をミキサーで粉砕
し、50℃で予備乾燥後105℃で12時間乾燥した。
次にこの乾燥物を押出機により、温度240℃でペレッ
ト化し、EVOHとモンモリロナイトからなるペレット
を得た。続いてこのペレットを使用し、ダイ温度230
℃、シリンダー温度230℃の条件で、Tダイを連結し
た押出機により、単層のフィルムを得た。一方、該ペレ
ットを中間層とする3種5層の積層シートを、分岐した
メルトチャンネルを有する内外層用押出機、中間層用押
出機および分岐したメルトチャンネルを有する接着層用
押出機組合せとTダイを用いて得た。成形に使用した樹
脂は中間層が前記ブレンドペレット、内外層はポリプロ
ピレン(三菱油化、ノーブレンPY220)、接着層は
無水マレイン酸で編成されたポリプロピレン(三井石油
化学、アドマーQF500)である。成形温度は中間層
用押出機230℃、内外層用押出機240℃、接着層用
押出機230℃、Tダイ240℃である。積層シートの
厚さ構成は外層/接着層/中間層/接着層/内層とし
て、50/10/50/10/50(単位:μ)であっ
た。単層フィルムについてはモンモリロナイトの分散
性、透明性および底面間隔の測定を行い、積層シートに
ついてはOTRの測定を行った。結果を表1に示す。
【0031】実施例2 実施例1におけるモンモリロナイトおよびEVOHの使
用量として、モンモリロナイトを2部、EVOHを98
部とした以外は実施例1と同様にして、単層フィルムお
よび積層シートを作成し、同様の測定を行った。結果を
表1に示す。
【0032】実施例3 実施例1におけるモンモリロナイトおよびEVOHの使
用量として、モンモリロナイトを4部、EVOHを96
部とした以外は実施例1と同様にして、単層フィルムお
よび積層シートを作成し、同様の測定を行った。結果を
表1に示す。
【0033】比較例1 実施例1のEVOHのみをそのまま使用して、実施例1
と同様にして、単層フィルムおよび積層シートを作成
し、同様の測定を行った。結果を表1に示す。
【0034】比較例2 実施例1と同様のEVOH98部とモンモリロナイト2
部とをヘンシルミキサーにてよく混合した後、ノズル温
度230℃、シリンダー温度230℃の条件で、押出機
によりペレットした。このペレットを使用して、実施例
1と同様にして、単層フィルムおよび積層シートを作成
し、同様の測定を行った。結果を表1に示す。
【0035】比較例3 実施例1と同様のEVOH98部とタルク2部とをヘン
シルミキサーにてよく混合した後、ノズル温度230
℃、シリンダー温度230℃の条件で、押出機によりペ
レット化した。このペレットを使用して、実施例1と同
様にして、単層フィルムおよび積層シートを作成し、同
様の測定を行った。結果を表1に示す。
【0036】比較例4 実施例1と同様のEVOH98部と天然マイカ(水非膨
潤性マイカ)2部とをヘンシルミキサーにてよく混合し
た後、ノズル温度230℃、シリンダー温度230℃の
条件で、押出機によりペレット化した。このペレットを
使用して、実施例1と同様にして、単層フィルムおよび
積層シートを作成し、同様の測定を行った。結果を表1
に示す。
【0037】比較例5 エチレン含量64モル%、酢酸ビニルのけん化度が9
9.3モル%、MIが25g/10分のEVOHを使用
し、またメタノールの代りにn−プロパノールを使用
し、かつn−プロピルアルコール濃度を80重量%とな
るように調整した以外は、実施例2と同様にして、単層
フィルムおよび積層シートを作成し、同様の測定を行っ
た。結果を表1に示す。
【0038】比較例6 エチレン含量18モル%、酢酸ビニル成分のけん化度が
99.4モル%のEVOHを使用し、メチルアルコール
濃度を45重量%となるように調整した以外は、実施例
2と同様にして、単層フィルムおよび積層シートを作成
し、同様の測定を行った。結果を表1に示す。
【0039】比較例7 比較例2においてモンモリロナイトの代りにベントナイ
トを使用した以外は比較例2と同様の方法で単層フィル
ムおよび積層シートを作成し、同様の測定を行った。結
果を表1に示す。
【0040】実施例4 実施例1で作成したモンモリロナイトとEVOHの混合
液(水−メタノール含有)を、ポリウレタン樹脂を塗布
してアンカー層を設けたポリプロピレンフィルム表面
に、グラビアコーティング法によりラミネートし、乾燥
して、積層フィルムを得た。得られたコーティング層の
ガスバリヤー性、分散性および透明性を表1に示す。な
お底面間隔の測定については、アンカーコート層なしで
同様にしてラミネートフィルムを作成後、コーティング
層を剥離して測定用とした。結果を表1に示す。
【0041】
【表1】
【0042】
【発明の効果】本発明の樹脂組成物からなる成形体、と
くに積層体は透明性に優れ、かつガスバリヤー性が高
く、食品包装材料として好適である。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エチレン含量20〜60モル%のエチレ
    ン−ビニルアルコール共重合体(EVOH)および水膨
    潤性フィロケイ酸塩からなり、かつEVOH中に分散し
    た水膨潤性フィロケイ酸塩の底面間隔が下記(I)式を
    満足する樹脂組成物。 (x−y)≧2 (I) ここでxはEVOH中に均一に分散した水膨潤性フィロ
    ケイ酸塩の底面間隔(オングストローム)、yは水膨潤
    性フィロケイ酸塩の乾燥粉末の底面間隔(オングストロ
    ーム)である。
  2. 【請求項2】 EVOHおよび水膨潤性フィロケイ酸塩
    を水の存在下に混合した後、乾燥することを特徴とする
    樹脂組成物の製法。
  3. 【請求項3】 EVOH、水膨潤性フィロケイ酸塩およ
    び水を必須成分として含有する水性組成物。
  4. 【請求項4】 請求項1記載の樹脂組成物からなる層を
    少なくとも1層有する積層体。
JP26299791A 1990-09-21 1991-09-13 樹脂組成物、その製法および積層体 Expired - Lifetime JP3159396B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26299791A JP3159396B2 (ja) 1990-09-21 1991-09-13 樹脂組成物、その製法および積層体

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25370690 1990-09-21
JP2-253706 1990-09-21
JP26299791A JP3159396B2 (ja) 1990-09-21 1991-09-13 樹脂組成物、その製法および積層体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0539392A true JPH0539392A (ja) 1993-02-19
JP3159396B2 JP3159396B2 (ja) 2001-04-23

Family

ID=26541351

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26299791A Expired - Lifetime JP3159396B2 (ja) 1990-09-21 1991-09-13 樹脂組成物、その製法および積層体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3159396B2 (ja)

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07251874A (ja) * 1994-01-25 1995-10-03 Sumitomo Chem Co Ltd レトルト用包装袋
JPH07251871A (ja) * 1994-01-26 1995-10-03 Sumitomo Chem Co Ltd 積層フィルム
JPH07251873A (ja) * 1994-01-26 1995-10-03 Sumitomo Chem Co Ltd 積層フィルム
JPH07251872A (ja) * 1994-01-25 1995-10-03 Sumitomo Chem Co Ltd 積層フィルム
JP2000001593A (ja) * 1998-06-12 2000-01-07 Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The 樹脂組成物及びその用途
JP2000026689A (ja) * 1998-07-07 2000-01-25 Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The 樹脂組成物及びその製造方法、その用途
JP2000026690A (ja) * 1998-07-07 2000-01-25 Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The 樹脂組成物及びその製造方法、その用途
JP2000063607A (ja) * 1998-08-24 2000-02-29 Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The 樹脂組成物及びその製造方法、その用途
US6146750A (en) * 1994-01-24 2000-11-14 Sumitomo Chemical Co., Ltd. Bio-degradable resin composition, film and shaped article
CN1064694C (zh) * 1995-08-29 2001-04-18 住友化学工业株式会社 隔气树脂组合物及其生产方法
US6316093B1 (en) 1994-01-24 2001-11-13 Sumitomo Chemical Co., Ltd. Resin composition, laminate, and laminate film
JP2002003613A (ja) * 2000-06-23 2002-01-09 Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The 樹脂組成物の製造法
JP2003089173A (ja) * 2001-09-19 2003-03-25 Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The 積層体
WO2003025058A1 (fr) * 2001-09-12 2003-03-27 Sumitomo Seika Chemicals Co., Ltd. Dispersion aqueuse de copolymere ethylene/alcool vinylique
US6743891B2 (en) 2001-01-22 2004-06-01 Kuraray Co., Ltd. Method for producing ethylene-vinyl alcohol copolymer resin composition
JP2006097033A (ja) * 2001-01-22 2006-04-13 Kuraray Co Ltd エチレン−ビニルアルコール共重合体樹脂組成物の製造方法
US7071250B2 (en) 2001-01-22 2006-07-04 Kuraray Co., Ltd. Method for producing ethylene-vinyl alcohol copolymer resin composition
EP1816159A1 (en) * 2004-11-25 2007-08-08 Sumitomo Seika Chemicals Co., Ltd. Aqueous ethylene/vinyl alcohol copolymer dispersion
JP2008522949A (ja) * 2004-12-14 2008-07-03 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー ナノ複合材料を製造する方法
WO2010001471A1 (ja) 2008-07-02 2010-01-07 日本合成化学工業株式会社 Evoh複合体の製造方法
JP2011504201A (ja) * 2007-11-21 2011-02-03 エルジー・ケム・リミテッド ナノ複合体、これを含むポリマー組成物及びその製造方法
JP2016013993A (ja) * 2014-07-03 2016-01-28 日東電工株式会社 貼付剤および貼付製剤
WO2021241731A1 (ja) * 2020-05-29 2021-12-02 株式会社クラレ 樹脂組成物、並びにそれを用いた水性塗工液及び多層構造体

Cited By (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6426135B1 (en) 1994-01-24 2002-07-30 Sumitomo Chemical Co., Ltd. Resin composition laminate and laminate film
US6316093B1 (en) 1994-01-24 2001-11-13 Sumitomo Chemical Co., Ltd. Resin composition, laminate, and laminate film
US6146750A (en) * 1994-01-24 2000-11-14 Sumitomo Chemical Co., Ltd. Bio-degradable resin composition, film and shaped article
JPH07251872A (ja) * 1994-01-25 1995-10-03 Sumitomo Chem Co Ltd 積層フィルム
JPH07251874A (ja) * 1994-01-25 1995-10-03 Sumitomo Chem Co Ltd レトルト用包装袋
JPH07251873A (ja) * 1994-01-26 1995-10-03 Sumitomo Chem Co Ltd 積層フィルム
JPH07251871A (ja) * 1994-01-26 1995-10-03 Sumitomo Chem Co Ltd 積層フィルム
CN1064694C (zh) * 1995-08-29 2001-04-18 住友化学工业株式会社 隔气树脂组合物及其生产方法
JP2000001593A (ja) * 1998-06-12 2000-01-07 Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The 樹脂組成物及びその用途
JP2000026690A (ja) * 1998-07-07 2000-01-25 Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The 樹脂組成物及びその製造方法、その用途
JP2000026689A (ja) * 1998-07-07 2000-01-25 Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The 樹脂組成物及びその製造方法、その用途
JP2000063607A (ja) * 1998-08-24 2000-02-29 Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The 樹脂組成物及びその製造方法、その用途
JP2002003613A (ja) * 2000-06-23 2002-01-09 Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The 樹脂組成物の製造法
JP2006097033A (ja) * 2001-01-22 2006-04-13 Kuraray Co Ltd エチレン−ビニルアルコール共重合体樹脂組成物の製造方法
US7071250B2 (en) 2001-01-22 2006-07-04 Kuraray Co., Ltd. Method for producing ethylene-vinyl alcohol copolymer resin composition
US6743891B2 (en) 2001-01-22 2004-06-01 Kuraray Co., Ltd. Method for producing ethylene-vinyl alcohol copolymer resin composition
WO2003025058A1 (fr) * 2001-09-12 2003-03-27 Sumitomo Seika Chemicals Co., Ltd. Dispersion aqueuse de copolymere ethylene/alcool vinylique
JP4616530B2 (ja) * 2001-09-19 2011-01-19 日本合成化学工業株式会社 積層体
JP2003089173A (ja) * 2001-09-19 2003-03-25 Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The 積層体
EP1816159A1 (en) * 2004-11-25 2007-08-08 Sumitomo Seika Chemicals Co., Ltd. Aqueous ethylene/vinyl alcohol copolymer dispersion
EP1816159A4 (en) * 2004-11-25 2008-02-13 Sumitomo Seika Chemicals AQUEOUS COPOLYMER ETHYLENE / VINYL ALCOHOL DISPERSION
US8912264B2 (en) 2004-11-25 2014-12-16 Sumitomo Seika Chemicals Co., Ltd. Aqueous ethylene/vinyl alcohol copolymer dispersion
JP2008522949A (ja) * 2004-12-14 2008-07-03 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー ナノ複合材料を製造する方法
US8193270B2 (en) 2004-12-14 2012-06-05 3M Innovative Properties Company Method of making composites and nanocomposites
JP2011504201A (ja) * 2007-11-21 2011-02-03 エルジー・ケム・リミテッド ナノ複合体、これを含むポリマー組成物及びその製造方法
US9303130B2 (en) 2007-11-21 2016-04-05 Lg Chem, Ltd. Nanocomposites, polymer compositions comprising the same and preparation methods thereof
US8722785B2 (en) 2008-07-02 2014-05-13 The Nippon Synthetic Chemical Industry Co., Ltd. Process for producing EVOH composite
WO2010001471A1 (ja) 2008-07-02 2010-01-07 日本合成化学工業株式会社 Evoh複合体の製造方法
JP2016013993A (ja) * 2014-07-03 2016-01-28 日東電工株式会社 貼付剤および貼付製剤
WO2021241731A1 (ja) * 2020-05-29 2021-12-02 株式会社クラレ 樹脂組成物、並びにそれを用いた水性塗工液及び多層構造体

Also Published As

Publication number Publication date
JP3159396B2 (ja) 2001-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3159396B2 (ja) 樹脂組成物、その製法および積層体
US5428094A (en) Resin composition
JP6270909B2 (ja) 樹脂組成物及びそれを用いた多層構造体
JP5215621B2 (ja) 樹脂組成物及び多層構造体
JP5781083B2 (ja) 混合樹脂及び多層構造体
JPH0649815B2 (ja) 組成物およびその製造法
PT1458644E (pt) Composição combinada de nanocompósitos com propriedades de barreira superiores
JP4265200B2 (ja) 乾燥能力を有する樹脂組成物およびそれを用いた積層体、包装体
US20070078212A1 (en) Nanocomposite composition having barrier property and product using the same
JP3357136B2 (ja) 樹脂組成物および包装体
JPH04288353A (ja) 非晶質シリカ系充填剤
JP2023101488A (ja) 樹脂組成物、多層構造体、包装容器及び樹脂組成物の製造方法
WO2019021996A1 (ja) 樹脂組成物、その製造方法及びそれを用いた多層構造体
JP4563808B2 (ja) 無機層状化合物分散液、その製造方法及びその用途
JP4997705B2 (ja) 表面被覆難燃性粒子及びその製造方法、並びに難燃性樹脂組成物及びその製造方法
JP3159397B2 (ja) 樹脂組成物、その製法および積層体
JP4566330B2 (ja) 樹脂組成物およびその製造方法
JP2003268183A (ja) 樹脂組成物および用途
JP3131478B2 (ja) フィルム、多層フィルム、包装材および包装体
JP2002137339A (ja) ガスバリアー性多層積層体
WO2014059212A1 (en) Articles prepared from nanofilled ionomer compositions
JP4228655B2 (ja) 積層体と包装体
JPH07125150A (ja) 多層包装体
JPH04304253A (ja) 樹脂組成物、多層構造体および包装体
JP2787024B2 (ja) 成形物の製法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090216

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090216

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100216

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110216

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110216

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120216

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120216