JPH0538852A - 転写記録装置 - Google Patents

転写記録装置

Info

Publication number
JPH0538852A
JPH0538852A JP21652791A JP21652791A JPH0538852A JP H0538852 A JPH0538852 A JP H0538852A JP 21652791 A JP21652791 A JP 21652791A JP 21652791 A JP21652791 A JP 21652791A JP H0538852 A JPH0538852 A JP H0538852A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
platen
head
recording
pressing member
recording head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21652791A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaichi Muranaka
政一 村中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP21652791A priority Critical patent/JPH0538852A/ja
Publication of JPH0538852A publication Critical patent/JPH0538852A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 プラテンの撓みを防止し、画像に濃度むらを
生じないようにすると共に、プラテンの回転負荷を軽減
させ得るようにすることである。 【構成】 両端部を回転自在に支持されているプラテン
1に、サーマルヘッド6を圧接させる記録装置におい
て、その圧接に伴うプラテン1の撓み変形を防止するた
めの押圧部材7をサーマルヘッドにして、これをサーマ
ルヘッド6の反対側から、プラテン1に圧接させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、回転自在に支持される
プラテンに、記録紙及びインクシートを介して記録ヘッ
ドを圧接させた状態で、両者を移送し乍ら、インクシー
トを介して記録紙に対し転写記録を行うようにした転写
記録装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】上記転写記録装置の代表的なものに、記
録ヘッドとしてサーマルヘッドを用いた熱転写式の記録
装置が知られている。昇華型の熱転写方式のビデオプリ
ンタなどは、その一例の記録装置を成すものである。
【0003】このような記録装置においては、サーマル
ヘッドの発熱エレメント部分を、例えばローラ状のプラ
テンに、所定の力で圧接させている。すなわち、サーマ
ルヘッドで、プラテン上の記録紙及びインクシートを加
圧しているのである。このような加圧に、従来はバネを
用いることが一般的になっている。例えば、特開昭60
−214979号公報や特開昭61−117965号公
報などによるものでは、そのサーマルヘッドの加圧に圧
縮コイルバネを用いている。
【0004】図7は、従来の一般的なヘッドの加圧構成
を示したものであり、圧縮コイルバネ101の伸張弾力
によって、サーマルヘッド102をローラ状のプラテン
103に圧接させている。プラテン103は、サーマル
ヘッド102の幅よりも広くなっていて、側板104に
軸受105を介して回転自在に支持されている。
【0005】このような加圧方式では、加圧力が大きく
なると、プラテン103が中央部で下方に撓むようにな
り、中央部でのヘッド102の、プラテンに対する圧接
力が不足するようになる。このようになると、中央部の
画像濃度が低くなり、画像の濃度むらを生じる。
【0006】又、プラテン103に、かような撓み変形
を生じると、軸受105の部位に曲げ力が働き、プラテ
ン103の回転負荷が増大する。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、プラ
テンの撓みを防止し、画像に濃度むらを生じないように
すると共に、プラテンの回転負荷を軽減させ得るように
することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するため、回転自在に支持されるプラテンに、記録紙及
びインクシートを介して記録ヘッドを圧接させた状態
で、両者を移送し乍ら、インクシートを介して記録紙に
対し転写記録を行うようにした転写記録装置において、
記録ヘッドが圧接するプラテンの周面部の反対側の周面
部に、プラテンの撓み変形を防止するための押圧部材を
圧接させると共に、記録ヘッドと押圧部材とを、プラテ
ンに対して接離させる、両者の変位駆動手段を設けた構
成を提案するものである。
【0009】なお、押圧部材を、記録ヘッドと分担して
同一の記録紙に転写記録を行う別の記録ヘッドとすると
効果的である。
【0010】又、押圧部材を、プラテンの回転につれ廻
りする押圧ローラとすると効果的である。
【0011】更に、記録ヘッドと押圧部材とを同一の枢
軸に取り付けられる第1及び第2のレバーにそれぞれ固
定し、変位駆動手段を、両レバーを揺動させて、記録ヘ
ッドと押圧部材との両者の接離駆動を行わせる偏心カム
を備えたものとすると効果的である。
【0012】
【実施例】図1において、符号1はローラ状のプラテン
であり、このプラテン1は図3に示すように、両側板
2,2に軸受3,3を介して回転自在に支持されてい
る。
【0013】インクシート5は、ロール部5Aから繰り
出され、ロール部5Bの方に巻き取られるようになって
いる。符号8,9,10,11でそれぞれ示すものは、
かかるインクシートを、両ロール部5A,5Bの間で掛
け渡すガイドローラである。
【0014】符号6は記録ヘッドを示し、本例では、記
録装置が熱転写式の記録装置となっているので、かかる
記録ヘッド6はサーマルヘッドとなっている。プラテン
1に、記録紙4及びインクシート5を介して、サーマル
ヘッド6を圧接させた状態で、記録時には両者が移送さ
れる。そして、ヘッド6が圧接する記録部12におい
て、インクシート5を介して記録紙4に対し熱転写記録
が行われる。
【0015】サーマルヘッド6が圧接するプラテン1の
周面部の反対側の周面部には、プラテン1の撓み変形を
防止するための押圧部材7が圧接している。
【0016】この実施例では、かかる押圧部材7が、上
側のサーマルヘッド6と分担して同一の記録紙4に熱転
写記録を行う別のサーマルヘッドとなっている。かかる
サーマルヘッド7によって記録部13においても熱転写
記録が行われるのである。両サーマルヘッド6,7は、
同一の枢軸14に枢支される第1及び第2のレバー1
5,16にそれぞれ固定されている。
【0017】第1のレバー15には枢軸14の周りに圧
縮コイルバネ17の力によって左旋習性が付与されてい
る。又、第2のレバー16には枢軸14の周りに圧縮コ
イルバネ18の力によって右旋習性が付与されている。
すなわち、ヘッド6は圧縮コイルバネ17の力によりプ
ラテン12に、又、ヘッド7は圧縮コイルバネ18の力
によりプラテン12にそれぞれ圧接しているのである。
【0018】このように、プラテン1に、今一つのサー
マルヘッド7を圧接させることによって、サーマルヘッ
ド6の圧接に伴うプラテン1の撓み変形を防止すること
ができる。すなわち、両バネ17,18の力を略同じに
することにより、両ヘッドの圧接力の大きさは略同じに
なり、その力のバランスがとれて、かかる撓み変形が効
果的に防止されるのである。
【0019】これにより、プラテン1の中央部における
ヘッドの圧接力が低下するようなことはなくなる。これ
によって、中央部の画像濃度が薄くなるようなことが防
止されるのである。又、軸受3(図3)の部位には問題
となるような曲げ力が加わらなくなるので、プラテン1
の回転負荷が増大するようなことがなくなる。これによ
り、プラテン1を回転駆動するためのモータとして、小
容量のものを用いることができるようになる。
【0020】ところで、このように構成した場合、ヘッ
ド6はもとより、押圧部材として機能するヘッド7につ
いても、これを、例えば記録紙4がプラテン1から排出
されたあとなどの適時に、そのプラテンから離隔できる
ようにすることが望ましい。すなわち、両ヘッド6,7
をプラテンに対して離接させるようにするのである。
【0021】両ヘッド6,7をプラテン1に対して離接
させるための、両者の変位駆動手段の一構成例を成すも
のが、符号19で示す偏心カムである。かかる偏心カム
19はステッピングモータなどの駆動手段により、90
°ずつ間欠的に回転駆動される。
【0022】ヘッド6,7をプラテン1から離隔させる
ときには、偏心カム19が図1に示す位置から90°回
転し、図2に示す位置に保持される。この回転時に、第
1及び第2レバー15,16はそれぞれ枢軸14の周り
に右旋、左旋して、両ヘッド6,7はプラテン1からそ
れぞれ離隔する。
【0023】ガイドローラ11は、第1のレバー15に
固定されたローラ支持部材21に回転自在に軸装され、
又、下側のガイドローラ8は第2のレバー16に固定さ
れたローラ支持部材22に回転自在に軸装され、両ガイ
ドローラ8,11は、両レバー15,16が図2の位置
にそれぞれ揺動変位するとき、図1の位置から、図2の
位置に変位する。この変位によって、インクシート5は
プラテン1の側から完全に離れる。これによって、イン
クシート5の、プラテン1への巻き付きが防止される。
なお、図2に示す位置から偏心カム19が90°回転す
ると、両バネ17,18の力で、両レバー15,16は
元の図1の位置に戻り、両ヘッド6,7はプラテン1に
圧接する。
【0024】図4に模式的に示すように、サーマルヘッ
ド6には、多数の発熱エレメント23がアレイ状に設け
られている。今、図示、左側から右側に向けて、各発熱
エレメントに、E1,E3,E5…なる符号を付するもの
として、これらは、互いにピッチPなる間隔で配列され
ている。今一つのサーマルヘッド7に設けられる発熱エ
レメントに、E2,E4,E6…なる符号を付するものと
して、これらも、互いにピッチPなる間隔で配列されて
いる。そして、ヘッド7の方の発熱エレメントは、ヘッ
ド6の方の発熱エレメントに対し、P/2ずらして配列
されるようになっている。このような発熱エレメントを
有した2つのヘッド6,7によって、互いに分担して同
一の記録紙4に対して熱転写記録を行うのである。ヘッ
ドが1個の場合は、同一のヘッドに、E1,E2,E3
4…なる発熱エレメントを設けて転写記録を行うよう
になるが、本例では、その配列密度が半分のヘッドを用
いることで、こと足りるのである。
【0025】この種のサーマルヘッドにおいては、発熱
エレメントの配列密度(線密度)が高くなる程、サーマ
ルヘッドのコストが大きく上昇する。本例の場合は、い
わば、解像度が半分のヘッドを2つ準備するだけで済
み、解像度が倍のヘッドを1つ使う場合より、そのよう
なヘッドを2つ使った場合の方がコスト的には安上りと
なる。そして、今一つのサーマルヘッド7は、プラテン
の変形を防止する機能も達成してしまうことになる。
【0026】今まで述べて来た実施例は押圧部材とし
て、サーマルヘッドを用いるようにしたものであるが、
勿論、これを通常の押圧部材とするようにしても良い。
図5において符号27で示すものは、単純な剛体より成
る押圧部材であり、この押圧部材27は、プラテンの軸
方向に細長くなっていて、その撓み変形を防止する。な
お、かかる押圧部材27は、前の実施例と同じように、
第2のレバー16(図2)に固定的に取り付けられ、プ
ラテン1に対して、ヘッド6と共に、離接するようにな
っている。
【0027】図6に示す実施例は、押圧部材として、ロ
ーラを用いるようにしたものである。この押圧ローラ3
7は、プラテン1の回転につれ廻りするようになってい
るので、インクシート5の移送負荷を軽減させることが
できる。
【0028】この押圧ローラ37も、第2のレバー16
と同じような機能を遂行するレバー(不図示)に、その
両端軸部を回転自在に支持され、プラテン1に対して、
離接するように構成される。このような押圧ローラによ
っても、プラテン1の撓み変形を防止することができる
のである。
【0029】
【発明の効果】本発明の請求項1に記載の転写記録装置
によれば、プラテンの撓み変形が防止されるため、これ
に起因する画像の濃度むらを生じにくくすることができ
る。又、プラテンの回転負荷を軽減できるので、この駆
動のためのモータなどを小容量のものとすることができ
る。
【0030】請求項2に記載の転写記録装置によれば、
コスト的に安い記録ヘッドを用いることができると共
に、一方の記録ヘッドは押圧部材としての機能も兼ねて
しまうので、専用の押圧部材が不要になり、コスト的に
一層、有利になる。
【0031】請求項3に記載の転写記録装置によれば、
インクシートの移送負荷を軽減させることができる。
【0032】請求項4に記載の転写記録装置によれば、
記録ヘッドと押圧部材との両者の、プラテンに対する接
離動作を、極く簡単な構成で行わせることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明一実施例の転写記録装置の要部の概略構
成図である。
【図2】一対のサーマルヘッドがプラテンから離れた状
態を示す図1からの作用図である。
【図3】プラテンが2つのサーマルヘッドにより加圧さ
れている状態を示す図である。
【図4】サーマルヘッドの発熱エレメントの配設態様に
ついて説明するための図である。
【図5】別の例の押圧部材を用いた実施例を示す図であ
る。
【図6】更に、別の例の押圧部材を用いた実施例を示す
図である。
【図7】従来例の概略構成図である。
【符号の説明】
1 プラテン 4 記録紙 5 インクシート 6 記録ヘッドとしてのサーマルヘッド 7 押圧部材としてのサーマルヘッド 14 枢軸 15 第1のレバー 16 第2のレバー 19 偏心カム 27 押圧部材 37 押圧部材としての押圧ローラ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回転自在に支持されるプラテンに、記録
    紙及びインクシートを介して記録ヘッドを圧接させた状
    態で、両者を移送し乍ら、インクシートを介して記録紙
    に対し転写記録を行うようにした転写記録装置におい
    て、記録ヘッドが圧接するプラテンの周面部の反対側の
    周面部に、プラテンの撓み変形を防止するための押圧部
    材を圧接させると共に、記録ヘッドと押圧部材とを、プ
    ラテンに対して接離させる、両者の変位駆動手段を設け
    て成るようにした転写記録装置。
  2. 【請求項2】 押圧部材が、記録ヘッドと分担して同一
    の記録紙に転写記録を行う別の記録ヘッドとなっている
    請求項1に記載の転写記録装置。
  3. 【請求項3】 押圧部材が、プラテンの回転につれ廻り
    する押圧ローラとなっている請求項1に記載の転写記録
    装置。
  4. 【請求項4】 記録ヘッドと押圧部材とが同一の枢軸に
    取り付けられる第1及び第2のレバーにそれぞれ固定さ
    れ、変位駆動手段が、両レバーを揺動させて、記録ヘッ
    ドと押圧部材との両者の接離駆動を行わせる偏心カムを
    備えたものとなっている請求項1乃至3のいずれかに記
    載の転写記録装置。
JP21652791A 1991-08-02 1991-08-02 転写記録装置 Pending JPH0538852A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21652791A JPH0538852A (ja) 1991-08-02 1991-08-02 転写記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21652791A JPH0538852A (ja) 1991-08-02 1991-08-02 転写記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0538852A true JPH0538852A (ja) 1993-02-19

Family

ID=16689830

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21652791A Pending JPH0538852A (ja) 1991-08-02 1991-08-02 転写記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0538852A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006116714A (ja) * 2004-10-19 2006-05-11 Alps Electric Co Ltd サーマルプリンタ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006116714A (ja) * 2004-10-19 2006-05-11 Alps Electric Co Ltd サーマルプリンタ
JP4486869B2 (ja) * 2004-10-19 2010-06-23 アルプス電気株式会社 サーマルプリンタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0538852A (ja) 転写記録装置
JP2507013B2 (ja) 熱転写記録装置
JP2529941Y2 (ja) 記録装置
JPH08332752A (ja) サーマルラインプリンタ
US5195834A (en) Ink ribbon cassette
JP2914202B2 (ja) サーマルヘッド加圧ローラ装置
JPH07115523B2 (ja) プリンタ
JPS6324475B2 (ja)
JP2616704B2 (ja) 定着装置
JP3758218B2 (ja) プリンタの用紙搬送機構
JPS6189877A (ja) 紙送り装置
JPH0726121Y2 (ja) 熱転写プリンタ
JPH0518714B2 (ja)
JPH0673981B2 (ja) 熱転写記録装置及び記録ニップ圧の供給/解除装置
JPH03101986A (ja) サーマルプリンタ
JP2616025B2 (ja) プラテン変形保護機構
JP2947027B2 (ja) プリンタの用紙搬送機構
JP2556064Y2 (ja) 記録装置
JPH03138242A (ja) 紙送り装置
JPS6090788A (ja) 印字装置の紙送り機構
JP2638196B2 (ja) 熱転写記録装置
JPH0541886Y2 (ja)
JPH04234685A (ja) サーマルプリンタ
JPS62169664A (ja) プリンタ装置
JPH03101985A (ja) サーマルプリンタ