JPH0538205Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0538205Y2
JPH0538205Y2 JP13188487U JP13188487U JPH0538205Y2 JP H0538205 Y2 JPH0538205 Y2 JP H0538205Y2 JP 13188487 U JP13188487 U JP 13188487U JP 13188487 U JP13188487 U JP 13188487U JP H0538205 Y2 JPH0538205 Y2 JP H0538205Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
latch
plates
cylinder lock
mounting seat
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP13188487U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6436473U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13188487U priority Critical patent/JPH0538205Y2/ja
Publication of JPS6436473U publication Critical patent/JPS6436473U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0538205Y2 publication Critical patent/JPH0538205Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Securing Of Glass Panes Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、組立式間仕切システム、パーテイシ
ヨン等に使用する開閉扉におけるシリンダ錠の取
付け装置の構造に関するものである。
〔従来の技術とその問題点〕
組立式間仕切システム、パーテイシヨン等にお
ける開閉扉や、住宅等における玄関扉では、扉本
体における表裏表面板の隙間に合成樹脂製ハニカ
ム材などの芯材を介挿することにより、遮音性能
を向上させると共に剛性を高めるようにしてい
る。
一方、これらの扉に装着する錠装置としてのシ
リンダ錠は、扉本体の表裏両側から挟みつけるよ
うにして装着するので装着箇所の強度・剛性が他
の箇所より高くする必要があること及びシリンダ
錠の装着位置がずれないようにするため、一般に
シリンダ錠の取付け座を扉本体に予め設けるよう
にしている。
その先行技術の一つとして、第7図に示すよう
に、断面コ字型の一対のフランジ体B,Bを、そ
の上下両側に延びるひれ片C,C箇所にて熔接し
て左右側が開口E,Eしたホツクス状に形成し、
両フランジ体B,Bにシリンダ錠のための装着孔
D,Dを穿設したものにて、取付け座Aを構成
し、扉の一方の表面板の内側にハチカム材等の芯
材を接着剤にて貼設するとき略同時にこの取付け
座Aを挿入し、次いで他方の表面板と前記芯材及
び取付け座Aを接着剤にて接着固定することが提
案されたが、これでは両フランジ体B,Bの左右
両側の開口Eから取付け座Aの内部に芯材の屑が
侵入する。また、上下両ひれ片C,C箇所でのみ
両フランジ体B,Bが固定されているだけである
から、扉の表裏両面からの挟み付ける外力に対し
て取付け座Aの強度並びに剛性が小さいという問
題があつた。
これに対して実公昭55−36676号公報では、取
付け座を断面コ字状の箱体に形成し、該箱体の表
裏両側板にシリンダ錠の装着孔を穿設する一方、
この箱体の表裏両側板と直角方向の一側開口部を
ラツチ取付け板にて覆い、箱体には前記ラツチ取
付け板の近傍にて上下一対の嵌合部材を突設し、
この上下一対の嵌合部材を扉本体外枠の開口部に
嵌合・固着するように構成することを提案してい
る。
この構成によれば、扉の組立に際しては箱体に
おける上下一対の嵌合部材と扉本体外枠の開口部
とを嵌合させた後熔接などにて固着しなければな
らず、組立順序が繁雑で、取付け座としての構造
も複雑である。
また、ハニカム材などの芯材を介挿するタイプ
の扉では、外枠を頑丈な筒状部材で構成していな
いのが一般的であることから、この先行技術の適
用は困難である。
本考案は前記の諸問題を解決することを目的と
するものである。
(問題点を解決するための手段) そのため本考案は、開閉扉の表裏両表面板にて
芯材を挟み、且つ該両表面板間にシリンダ錠の胴
部を装着する取付け座を配設して成るシリンダ錠
の取付け装置において、前記取付け座を、開閉扉
の表裏両表面板と平行に延び且つシリンダ錠の嵌
着孔を穿設した表裏一対の広巾側板と、該両広巾
側板の上下両端から前記表面板と直角方向に屈曲
した突き合せ側板と、開閉扉の端面に沿う外枠内
面と平行となるように前記両広巾側板から屈曲さ
せたラツチ側板と、該ラツチ側板と反対側にて両
広巾側板間を連設する介挿側板とにより密閉箱体
となし、ラツチ側板には、前記外枠に穿設したラ
ツチ取付け孔に一致するラツチ孔を穿設し、前記
シリンダ錠におけるラツチが開閉扉の外側から嵌
挿されるように構成したものである。
〔考案の作用・効果〕
この構成によれば、表裏一対の広巾側板の4周
を付き合せ側板とラツチ側板と介挿側板とにより
囲んでおり、取付け座は実質上密閉箱体であると
共に、前記4周の側板が開閉扉の厚さ方向(シリ
ンダ錠を装着するときの締め付けに対抗できる方
向)にあつて強度及び剛性を高めることができ、
シリンダ錠の装着時に取付け座が変形するとそれ
も無くなるのである。
また、本考案の取付け座は開閉扉の表裏両表面
板間の隙間に芯材と共に配設するだけで熔接によ
る固着作業を実行しないから、取付け座の装着作
業も極めて簡単である。
〔実施例〕
次に実施例を図面に基づいて説明すると、図に
おいて符号1は、組立式間仕切システム3におけ
る出入り口の一方の支柱4に蝶番2を介して配設
する開閉扉で、開閉扉1の自由端側に取付くシリ
ンダ錠5のラツチ7は、開閉扉1が閉じたとき前
記出入り口の他方の支柱4′側面の係合孔6に係
合するものである。
開閉扉1は、前記蝶番2が取付く外枠8とラツ
チ7が出没自在に嵌る外枠9とその上下側端を繋
ぐ横桟(図示せず)の間に化粧鋼板からなる表裏
一対の表面板10,11を配設し、該両表面板1
0,11にて囲まれる広い内空間は合成樹脂製等
の適宜厚さス寸法(h1)kハニカム材などの芯
材12を介挿してあり、通常、一対の表面板10
の内面に芯材12の片面を接着剤にて貼設し、そ
の後他方の表面板11の内面と前記芯材12の他
面とを接着剤にて貼設し、さらにその後外枠8,
9を両表面板10,11の上下長手側縁に沿つて
配設し、開閉扉1の端面側にてビス止めするもの
である。
符号13は、胴部16を挟んで表裏両側にノブ
14,15を有するシリンダ錠5を装着するため
の密閉箱体状の取付け座であり、該取付け座13
は、前記一方の表面板10の内面に芯材12を貼
付するとき略同時に配設するものであつて、表裏
両表面板10,11にはシリンダ錠5における前
記胴部16が嵌り得る嵌挿孔17,18を予め穿
設してある。
前記取付け座13は、第3図及び第4図に示す
ように、開閉扉の表裏両表面板10,11と平行
に延び且つシリンダ錠5の胴部16が嵌挿できる
嵌着孔19,19を穿設した表裏一対の広巾側板
20,21と、該両広巾側板20,21の上下両
端から前記表面板10と直角方向に屈曲した突き
合せ側板22,22と、開閉扉の端面に沿う外枠
9内面と平行となるように前記両広巾側板20,
21から屈曲させたラツチ側板23と、該ラツチ
側板23と反対側にて両広巾側板20,21間を
連設する介挿側板24とにより密閉箱体となるよ
うに形成する。
ラツチ側板23には、前記外枠9に穿設したラ
ツチ取付け孔25に一致するラツチ孔26を穿設
し、前記シリンダ錠5におけるラツチ7が開閉扉
の外側から嵌挿されるように構成したものであ
る。
なお、ラツチ側板23の上下寸法(L1)は、
広巾側板20,21の上下寸法(L2)より短く
形成し、また、表裏両広巾側板20,21の上下
端から屈曲させた突き合せ側板22,22はその
突き合せ端面が互いに接触するか、または若干の
隙間があるようにしても良いが、いずれにしても
両広巾側板20,21の外面間の寸法、つまり取
付け座13である密閉箱体の厚さ寸法が前記芯材
12の厚さ寸法(h1)に略等しくなるように形
成するものである。さらに、符号27,27はラ
ツチ7を外枠9にねじ止めするためのめねじ孔で
ある。
この構成により、開閉扉1の一方の表面板10
の内面に芯材12を接着剤を介して貼付し、この
とき略同時に取付け座13を所定の箇所に配設
し、次いで他方の表面板11を接着剤にて芯材1
2の他面に張設する。次に外枠9を両表面板1
0,11の端面側にビス止めする。この取付け座
13の広巾側板20,21と表面板10,11と
を接着しておけば、当該取付け座13の位置ずれ
は無くなるし、取付け座13は略密閉箱体である
から、芯材12の屑等が内部に入り込まない。
シリンダ錠5を開閉扉に装着するに当つては、
いずれか一方のノブ14を胴部16から外し、当
該胴部16を一方の表面板10の嵌挿孔17側か
ら挿入し、取付け座13内に位置させ、次いで前
記一方のノブ14を胴部16に螺着するなどして
締め付ける。
このとき、取付け座13における突き合せ側板
22,22、ラツチ側板23、介挿側板24のい
ずれもが表面板10,11と直角方向に位置して
突つ張るから、シリンダ錠5の装着時の締め付け
力に十分対抗できる強度を剛性を備えた取付け座
13を提供できることになる。
シリンダ錠5におけるラツチ7は最後に外枠9
におけるラツチ取付け孔25に外から挿入して胴
部16に係合させるものである。
なお、前記シリンダ錠5を現場にて装着する以
前に、外枠9におけるラツチ取付け孔25に外か
ら、ラツチ7のみを挿入して仮止めすると、当該
ラツチ7は取付け座13におけるラツチ側板23
のラツチ孔26とが一致し、その後の開閉扉1の
運搬時にも取付け座13の位置ずれを防止するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図から第6図までは本考案の実施例を示
し、第1図は開閉扉の正面図、第2図は第1図の
−視要部拡大断面図、第3図は取付け座及び
開閉扉要部の斜視図、第4図は取付け座の一部切
欠き正面図、第5図は作用説明図、第6図は第5
図の−視断面図、第7図は従来例の斜視図で
ある。 1……開閉扉、2……蝶番、3……間仕切、
4,4′……支柱、5……シリンダ錠、6……係
合孔、7……ラツチ、8,9……外枠、10,1
1……表面板、12……芯材、13……取付け
座、14,15……ノブ、16……胴部、19…
…嵌着孔、20,21……広巾側板、22……突
き合せ側板、23……ラツチ側板、24……介挿
側板、25……ラツチ取付孔、26……ラツチ
孔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 開閉扉の表裏両表面板にて芯材を挟み、且つ該
    両表面板間にシリンダ錠の胴部を装着する取付け
    座を配設して成るシリンダ錠の取付け装置におい
    て、前記取付け座を、開閉扉の表裏両表面板と平
    行に延び且つシリンダ錠の嵌着孔を穿設した表裏
    一対の広巾側板と、該両広巾側板の上下両端から
    前記表面板と直角方向に屈曲した突き合せ側板
    と、開閉扉の端面に沿う外枠内面と平行となるよ
    うに前記両広巾側板から屈曲させたラツチ側板
    と、該ラツチ側板と反対側にて両広巾側板間を連
    設する介挿側板とにより密閉箱体となし、ラツチ
    側板には、前記外枠に穿設したラツチ取付け孔に
    一致するラツチ孔を穿設し、前記シリンダ錠にお
    けるラツチを開閉扉の外側から嵌挿されるように
    構成したことを特徴とするシリンダ錠の取付け装
    置。
JP13188487U 1987-08-28 1987-08-28 Expired - Lifetime JPH0538205Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13188487U JPH0538205Y2 (ja) 1987-08-28 1987-08-28

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13188487U JPH0538205Y2 (ja) 1987-08-28 1987-08-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6436473U JPS6436473U (ja) 1989-03-06
JPH0538205Y2 true JPH0538205Y2 (ja) 1993-09-28

Family

ID=31388352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13188487U Expired - Lifetime JPH0538205Y2 (ja) 1987-08-28 1987-08-28

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0538205Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6436473U (ja) 1989-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5210984A (en) Audiometric booth
US20030024179A1 (en) Frameless door assembly for cleanroom
JPH0538205Y2 (ja)
JP3155719B2 (ja) パネル組立構造体とこれを用いた防音室
CA1232794A (en) Architrave
JPS641421Y2 (ja)
US4753057A (en) Length of section for framing the leaf of a gate or door
JP3117540B2 (ja) 窓の取付方法
JPH0345448Y2 (ja)
JPS6023432Y2 (ja) フラツシユドア
JPH0645591Y2 (ja) 開閉扉における開閉機構の取付け装置
JPS6012077Y2 (ja) 扉の構造
JPH072928Y2 (ja) 開閉扉装置
JP2584937Y2 (ja) パネルの結合構造
JP2594021B2 (ja) 開口付壁パネルの補強治具
JPS6222563Y2 (ja)
JPH06212718A (ja) 壁パネルの取付構造
JPS6326711Y2 (ja)
JPH0248602Y2 (ja)
JP2807525B2 (ja) パネルの取付構造
JP2520289Y2 (ja) 入隅用外壁パネル固定金具
JPH056382Y2 (ja)
JPH07111923A (ja) 戸棚への天袋の取り付け構造
JPH0625528Y2 (ja) 壁パネルの連結部構造
JPH0810100Y2 (ja) サニタリーユニットの壁面の構造