JPH05370Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH05370Y2
JPH05370Y2 JP1020783U JP1020783U JPH05370Y2 JP H05370 Y2 JPH05370 Y2 JP H05370Y2 JP 1020783 U JP1020783 U JP 1020783U JP 1020783 U JP1020783 U JP 1020783U JP H05370 Y2 JPH05370 Y2 JP H05370Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
drum
charged
push
intake holes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1020783U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59118540U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1020783U priority Critical patent/JPS59118540U/ja
Publication of JPS59118540U publication Critical patent/JPS59118540U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH05370Y2 publication Critical patent/JPH05370Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
  • Handling Of Cut Paper (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 本考案は円筒走査型のインクジエツトプリン
タ、放電記録装置若しくは光学読取装置等の円筒
状ドラムに記録シート又は原稿シート等のシート
を巻回するシート巻回装置に関する。
(ロ) 従来技術 シートを円筒状ドラムに巻回せしめる方式とし
て特公昭54−15725号公報に開示された如きドラ
ムに、その表面に露出し内部と連通する多数の吸
気孔を形成し、該吸気孔を介して外気を内部に吸
気することによつて形成される吸着力(負圧)で
以つてシートを吸着して巻回する吸着方式が存在
する。
(ハ) 考案の目的 本考案は斯るシート吸着方式に好適なシート供
給構造を提供することを目的として為されたもの
である。
(ニ) 考案の構成 本考案は、表面に露出し内部と連通する多数の
吸気孔を有する円筒状ドラムの内部を排気手段に
より排気し上記吸気孔に形成された吸着力によつ
てシートを巻回するシート巻回装置に於いて、上
記ドラムの下部に対向配置され、該ドラムに巻回
すべきシート積層体と、該シート積層体の底部に
設けられた可橈性の帯電シートと、前記シート積
層体、及び帯電シートの始端を上記ドラムに向か
つて押し上げる押上機構と、を備えている。
(ホ) 実施例 第1図並びに第2図は本考案の一実施例を状態
別に示し、1はその表面に露出し内部と連通する
多数の吸気孔2,2…を有する円筒状ドラム、3
は該円筒状ドラム1の一方の軸から開口した排気
口で、該排気口3は図示していない排気モータ等
の排気手段に連通し、ドラム1内部の空気を排気
している。4は上記ドラム1の最下部に10〜30mm
程度の間隔を隔てて対向配置されたシート積層
体、5は該積層体4の底部に設けられた例えば厚
み0.2〜0.5mm程度の塩化ビニールから成る可撓性
の帯電シート、6は該帯電シート5及びシート積
層体4を載置する交換自在なシートカセツト、7
は該シートカセツト6が第3図A及びBの如く矢
印方向からセツトされる基台、8,8は該基台7
にセツトされるシートカセツト6の挿入方向に向
つて突出しシート積層体4を帯電シート5と共に
ドラム1側に押上げる押上ガイド、9は該両ガイ
ド8,8を橋絡するプレートで、該プレート9は
押上ガイド8,8によつて押上げられた帯電シー
ト5の底部と当接し幅方向(ドラム1の軸方向)
の撓みを防止している。10は上記押上げガイド
8,8及びプレート9によつてドラム1側に案内
されたシート4及び帯電シート5を更に押上げる
押上機構で、該押上機構10は、電磁ソレノイド
11と、該電磁ソレノイド11に一端が軸支され
支点12を中心に回動する回動レバー13と、該
レバー13の他端に設けられ帯電シート5の底面
と当接する押上ローラ14と、から成つている。
而して、巻回すべきサイズのシートの積層体4
を保持するシートカセツト6を第3図A及びBの
如く基台7の上面に沿つて摺動せしめるとその過
程に於いて、押上ガイド8,8と帯電シート5の
始端とが当接し、帯電シート5はその上に載置さ
れたシート積層体4の始端を対向せるドラム1側
に近接すべく押上げる(第1図)。このシートカ
セツト6のセツト状態に於いて、排気手段の排気
動作を開始すると、ドラム1の吸気孔2,2…に
はドラム1の内部の負圧により吸着力が形成さ
れ、次いで押上機構10を作動せしめる。押上機
構10は電磁ソレノイド11が励磁されることに
よつて、回動レバー13を支点12を中心に左回
りに回動せしめる結果、該レバー13の他端に設
けられた押上ローラ14は帯電シート5の始端の
幅方向に当接し、次いで第2図の如くドラム1の
下部にシート積層体4の最上部1枚のシート始端
を当接すべく押上げる。この押上げられたシート
積層体4の始端は帯電シート5の可撓性によりド
ラム1の表面形状に応じて変形(例えばドラムが
真円形状にあつては湾曲)し、ドラム表面の吸気
孔2,2…を確実に閉塞する如く密接する。
この様にしてシート積層体4の最上部1枚のシ
ート始端がドラム1の最下部に当接すると、該ド
ラム1表面には排気による吸着力が形成されてお
り、斯る吸着力によつて上記シート始端が吸着保
持せしめられる。この時2枚目以降のシート始端
に対しても上記吸着力は作用し吸着しようとする
が、帯電シート5に帯電した電荷、所謂静電気に
よつて上記シート積層体4はそれ自身の重量と相
俟つて帯電シート5側に常に引張られた状態が継
続している結果、電磁ソレノイド11の励磁状態
を解除すると、1枚のシート始端のみがドラム1
に吸着保持された状態で2枚目以降のシート積層
体4は押上ローラ14の右回りによつて下降す
る。
最後にドラム1を右回転せしめることによりシ
ートを始端から終端に向つて順次吸着しドラム1
への1枚のシート巻回を完了する。
尚、押上ローラ14が当接し押上げる帯電シー
ト5の始端部に於いて、押上げ動作時幅方向への
撓み変形が問題となる場合は、適宜該始端部に幅
方向の補強部材を付加しても良い。
(ヘ) 考案の効果 本考案は以上の説明から明らかな如く、ドラム
の下部に巻回すべきシート積層体を対向配置する
と共に、該シート積層体の底部に可撓性の帯電シ
ートを設けたたので、ドラムへのシート巻回に際
し1枚のシートのみを構成簡単にして確実に供給
することができ、此の種シート吸着方式に好適な
シート供給構造を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図並びに第2図は本考案装置の一実施例を
状態別に示す断面図、第3図A並びにBは本考案
装置の要部を示す上面図及び平面図、である。 1……ドラム、2……吸気孔、4……シート積
層体、5……帯電シート、10……押上機構。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 表面に露出し内部と連通する多数の吸気孔を有
    する円筒状ドラムの内部を排気手段により排気し
    上記吸気孔に形成された吸着力によつてシートを
    巻回するシート巻回装置に於いて、 上記ドラムの下部に対向配置され、該ドラムに
    巻回すべきシート積層体と、 該シート積層体の底部に設けられた可橈性の帯
    電シートと、 前記シート積層体、及び帯電シートの始端を上
    記ドラムに向かつて押し上げる押上機構と、 を備えていることを特徴とするシート巻回装置。
JP1020783U 1983-01-26 1983-01-26 シ−ト巻回装置 Granted JPS59118540U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1020783U JPS59118540U (ja) 1983-01-26 1983-01-26 シ−ト巻回装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1020783U JPS59118540U (ja) 1983-01-26 1983-01-26 シ−ト巻回装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59118540U JPS59118540U (ja) 1984-08-10
JPH05370Y2 true JPH05370Y2 (ja) 1993-01-07

Family

ID=30141648

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1020783U Granted JPS59118540U (ja) 1983-01-26 1983-01-26 シ−ト巻回装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59118540U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2608896B2 (ja) * 1987-08-25 1997-05-14 日本電信電話株式会社 カード記録装置
JP2608897B2 (ja) * 1987-08-25 1997-05-14 日本電信電話株式会社 カード転写記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59118540U (ja) 1984-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05370Y2 (ja)
JP2001354331A (ja) シート分離装置およびシート給送装置
JPH04116034A (ja) シート体枚葉装置
JPH0318200Y2 (ja)
JPH043813Y2 (ja)
JPS58139932A (ja) エア−吸引式シ−ト原稿吸着装置
JPH03166134A (ja) 給紙カセット構造
JPH0141704Y2 (ja)
JP3177667B2 (ja) 紙葉材給送装置
JP2728403B2 (ja) 紙送り装置
JPH0324518Y2 (ja)
JP2850176B2 (ja) 紙葉材給送装置
JPH0245226Y2 (ja)
JPH0867095A (ja) 記録装置の記録用紙吸着装置
JP2504162Y2 (ja) 給紙カセット
JPS606842Y2 (ja) 給紙機構
JPH0420307B2 (ja)
JPH056305Y2 (ja)
JPH0348099Y2 (ja)
JP4199405B2 (ja) 給紙装置
JPH10226435A (ja) エアー吸引式給紙装置
JP2695052B2 (ja) シート体枚葉装置
JPH1111726A (ja) シート材の分離方法及びその装置
JP3903466B2 (ja) 搬送装置
JP2003285942A (ja) 印刷版搬送装置