JPH0536408B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0536408B2
JPH0536408B2 JP63210034A JP21003488A JPH0536408B2 JP H0536408 B2 JPH0536408 B2 JP H0536408B2 JP 63210034 A JP63210034 A JP 63210034A JP 21003488 A JP21003488 A JP 21003488A JP H0536408 B2 JPH0536408 B2 JP H0536408B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sodium
polyphosphate
polyphosphates
polymerization
degree
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63210034A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0259512A (ja
Inventor
Masuhiro Yogo
Tamami Matsumoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lion Corp
Original Assignee
Lion Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lion Corp filed Critical Lion Corp
Priority to JP63210034A priority Critical patent/JPH0259512A/ja
Publication of JPH0259512A publication Critical patent/JPH0259512A/ja
Publication of JPH0536408B2 publication Critical patent/JPH0536408B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q11/00Preparations for care of the teeth, of the oral cavity or of dentures; Dentifrices, e.g. toothpastes; Mouth rinses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/24Phosphorous; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/34Alcohols

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野 本発明は、下記一般式(1) Mo+2PoO3o+1 ……(1) (但し、式中MはNa又はKを示し、n≧2であ
る。) で表される直鎖状ポリリン酸塩及び下記一般式(2) (MPO3n ……(2) (但し、式中MはNa又はKを示し、m≧3であ
る。) で表される環状ポリリン酸塩から選ばれる1種又
は2種以上のポリリン酸塩を配合した歯石予防に
好適な口腔用組成物に関し、特に低温安定性に優
れた口腔用組成物に関する。 従来の技術 従来、上述したポリリン酸塩が歯石の形成を抑
制することに効果があることは知られており、か
かるポリリン酸塩を配合した口腔用組成物が提案
されている(特開昭52−108029号公報、特開昭63
−30408号公報等)。このポリリン酸塩の歯石形成
抑制効果は、口腔内においてポリリン酸塩が、カ
ルシウムイオンとリン酸イオンとの結合による無
定形リン酸カルシウムの形成を抑制し、かつ無定
形リン酸カルシウムのハイドロキサアパタイトへ
の結晶転移、ハイドロキサアパタイトの結晶成長
を抑制するという作用によるものと考えられる。 発明が解決しようとする課題 しかしながら、このようなポリリン酸塩を配合
した口腔用組成物は保存安定性に問題がある。こ
の点につき、本出願人は先にポリリン酸塩にエー
テル化度が0.8〜1.5のカルボキシメチルセルロー
スアルカリ金属塩を併用することにより、高温安
定性を改善することは提案した(特開昭63−
141920号公報)が、低温安定性についてはなお改
良の余地がある。 即ち、口腔用組成物にポリリン酸塩をその歯石
形成抑制効果が満足に発揮し得るに十分な程度の
量(通常0.1〜10重量%程度)配合すると、耐塩
性のバインダーを使用しても、低温で長期間保存
後に液分離や肌荒れが生じて外観が劣化する問題
が生じ、従つてこのような低温での安定性に劣る
問題を解決することが望まれる。 課題を解決するための手段及び作用 本発明者は、上記目的を達成するため鋭意検討
を重ねた結果、上述した一般式(1) Mo+2PoO3o+1 ……(1) (但し、式中MはNa又はKを示し、n≧2であ
る。) で表される直鎖状ポリリン酸塩及び下記一般式(2) (MPO3n ……(2) (但し、式中MはNa又はKを示し、m≧3であ
る。) で表される環状ポリリン酸塩から選ばれる1種又
は2種以上のポリリン酸塩を全体の0.1〜10重量
%配合した口腔用組成物に対し、α−ビサボロー
ル、トコフエロール、オレイルアルコール、ゲラ
ニルゲラニオール、ホホバ油、ホホバアルコー
ル、スクアレン、ビサボレン、β−ミルセン及び
カリオフイレンから選ばれる1種又は2種以上の
成分を配合することにより、低温で長期間に亘つ
て保存しても液分離や肌荒れがほとんどなく、安
定性が良好で、歯石形成の予防用として好適に利
用できる口腔用組成物が得られることを見い出
し、本発明をなすに至つた。 以下、本発明につき更に詳述する。 本発明に係る口腔用組成物に用いるポリリン酸
塩としては、下記式(1) Mo+2PoO3o+1 ……(1) (但し、MはNa又はKを示し、n≧2である。)
で示されるもの、即ち重合度n=2のピロリン酸
ナトリウムやピロリン酸カリウム、n=3のトリ
ポリリン酸ナトリウムやトリポリリン酸カリウ
ム、n=4のテトラポリリン酸ナトリウムやテト
ラポリリン酸カリウム、高重合度のメタリン酸ナ
トリウムやメタリン酸カリウムなどの直鎖状のポ
リリン酸塩、並びに下記式(2) (MPO3n ……(2) (但し、MはNa又はKを示し、m≧3である。)
で示されるもの、即ち重合度m=3のトリメタリ
ン酸ナトリウムやトリメタリン酸カリウム、m=
4のテトラメタリン酸ナトリウムやテトラメタリ
ン酸カリウム、m=6のヘキサメタリン酸ナトリ
ウムやヘキサメタリン酸カリウムなどの環状のポ
リリン酸塩が使用される。 これらのポリリン酸塩はその1種を単独で又は
2種以上を混合して使用されるが、これらの中で
は、安定性の点から直鎖状で平均重合度(n)が2〜
4のポリリン酸塩が好ましく、特にnが2のピロ
リン酸塩をポリリン酸塩全体を8〜60%(重量
%、以下同じ)、n=3のトリポリリン酸塩を同
20〜95%含有する直鎖状ポリリン酸塩が、安定性
及び組成物の香味のまとまり、香り立ち等の均整
の点からより好ましい。 更に、上記ポリリン酸塩としては、化粧品原料
基準及び食品添加物公定書に記載されているフレ
ーク状、粉末状、塊状、顆粒状など種々の性状及
び品質のものを用いることができるが、とりわけ
顆粒状のものが溶解性が良く、配合工程上のメリ
ツトが高いことから好適である。 なお、上記ポリリン酸塩の配合量は、組成物全
体の0.1〜10%、好ましくは1〜5%である。 本発明は、上記ポリリン酸塩にα−ビサボロー
ル、トコフエロール、オレイルアルコール、ゲラ
ニルゲラニオール、ホホバ油、ホホバアルコー
ル、スクアレン、ビサボレン、β−ミルセン及び
カリオフイレンの1種又は2種以上を併用するも
のであるが、この場合、α−ビサボロールとして
は、カミツレ(Myoprum crassifolium Forst;
Vanillo−smopsis erythopappa Schulz−Bip
等)の精油やポプラの葉芽中に存在する四種のα
−ビサボロール異性体のいずれを用いてもよく、
また、天然品でも合成品でも差支えない。なお、
α−ビサボロールとして、市販のドラゴコゲルペ
デイング社(西ドイツ)製製品、BASF社(西ド
イツ)製製品、永廣堂社製製品などを用いること
ができる。更に、トコフエロールとしては、化粧
品原料基準に記載の性状、品質のものが好適に使
用し得、具体的には酢酸dl−α−トコフエロール
等が好ましく使用できる。また、オレイルアルコ
ール、ゲラニルゲラニオール、ホホバ油、ホホバ
アルコール、スクアレン、ビサボレン、β−ミル
セン、カリオフイレンは、天然品及び合成品のい
ずれを用いてもよい。 上記成分の配合量は別に限定されないが、組成
物全体の0.01〜0.5%、特に0.1〜0.2%とすること
が好適である。 本発明の口腔用組成物は、練葉磨等の葉磨類、
洗口剤、トローチ、チユーインガム等として調
製、適用されるが、この場合、本発明の他の成分
としては、口腔用組成物の種類に応じた適宜な成
分が用いられる。例えば練歯磨の場合であれば、
研磨剤、粘結剤、粘稠剤、界面活性剤、甘味剤、
防腐剤、各種有効成分などを水と混和し、常法に
従つて製造することができる。なお、研磨剤とし
ては無水ケイ酸を使用することが好ましく、具体
的には沈降性シリカ、無定形研磨性シリカ、アル
ミノシリケート、ジルコノシリケート等を単独で
又は混合して使用することができる。研磨剤の配
合量は、組成物全体の5〜50%が好適である。 また、発泡剤としてはアルキル基の炭素鎖が1
〜16の単独又は混合アルカリ硫酸ナトリウムが好
適である。 更に、液状或いはペースト状組成物のPHは6〜
8とすることがポリリン酸塩の安定配合の点から
好ましい。 なお、組成物は適宜な容器、例えばアルミニウ
ム箔をラミネートとしたプラスチツク製容器に収
容することができる。 発明の効果 本発明の口腔用組成物は、上記ポリリン酸塩と
α−ビサボロール、トコフエロール、オレイルア
ルコール、ゲラニルゲラニオール、ホホバ油、ホ
ホバアルコール、スクアレン、ビサボレン、β−
ミルセン及びカリオフイレンを併用したことによ
り、ポリリン酸塩をその歯石形成抑制効果が十分
発揮し得る量まで配合しても、低温で長期間保存
後に液分離や肌荒れがほとんどなく、良好な外観
安定性を有するものである。 次に、実験例を示し、本発明の効果を具体的に
説明する。 〔実験例〕 下記組成のポリリン酸塩配合歯磨組成物を−10
〜5℃の低温で1カ月間保存し、その液分離の状
態と肌荒れを下記基準により評価した。 結果を第1表に示す。 ポリリン酸塩配合歯磨組成物組成: 顆粒状ポリリン酸塩(鎖状、重合度3) 2% 無水ケイ酸 30 ソルビツト液(60%) 50 プロピレングリコール 3 カルボキシメチルセルロースナトリウム 1.5 ラウリル硫酸ナトリウム 1.5 防腐剤 1.0 甘味剤 0.2 香 料 1.0 第1表に示す添加剤 第1表に示す量 精製水 残 計 100.0%
【表】
【表】
【表】 評価基準: 液分離 肌荒れ** 1 非常に多い 非常に悪い 2 多い 悪い 3 やや多い やや悪い 4 ごくわずか 良好だが光沢がない 5 なし 良好 第1表の結果より、ポリリン酸塩配合歯磨剤に
添加剤としてα−ビサボロール、酢酸dl−α−ト
コフエロール、オレイルアルコール又はゲラニル
ゲラニオールを添加すると、低温で1カ月保存し
た際の安定性が著しく改良されることが確認され
た。 以下、実施例を示して本発明を具体的に説明す
るが、本発明は下記実施例に制限されるものでは
ない。 なお、下記例において、カルボキシメチルセル
ロースナトリウムの性状規定で1%Visは1%水
溶液の25℃における粘度(単位;センチポイズ)
を示す。 実施例 1 無水ケイ酸 30% 酸化チタン 0.2 顆粒状ポリリン酸塩ナトリウム(鎖状、重合度
3) 4 α−ビサボロール 0.1 プロピレングリコール 3 カルボキシメチルセルロースナトリウム(DS=
0.9、1%Vis10〜20) 0.5 カルボキシメチルセルロースナトリウム(DS=
0.9、1%Vis30〜70) 0.5 カルボキシメチルセルロースナトリウム(DS=
0.9、1%Vis80〜150) 0.2 ラウリル硫酸ナトリウム 1.2 ゲリセリン 30 グルコン酸クロルヘキシジン(20%溶液) 0.05 パラオキシ安息香酸メチル 0.1 サツカリンナトリウム 0.15 香 料 1.1 精製水 残 計 100.0% 実施例 2 歯磨 無水ケイ酸 25% 酸化チタン 0.2 ポリリン酸ナトリウム(粉末状、重合度4) 3 酢酸dl−α−トコフエノール 0.1 ポリエチレングリコール 3 カルボキシメチルセルロースナトリウム(DS=
0.9、1%Vis30〜70) 0.6 カルボキシメチルセルロースナトリウム(DS=
0.9、1%Vis80〜150) 0.6 ラウリル硫酸ナトリウム 1.2 グリセリン 30 モノフルオロリン酸ナトリウム 0.8 安息香酸ナトリウム 0.2 サツカリンナトリウム 0.15 香 料 1.1 精製水 残 計 100.0% 実施例 3 無水ケイ酸 30% 酸化チタン 0.2 粉末ピロリン酸ナトリウム 1 粉末トリポリリン酸ナトリウム 3 オレイルアルコール 0.3 プロピレングリコール 3 カルボキシメチルセルロースナトリウム(DS=
0.9、1%Vis10〜20) 0.3 カルボキシメチルセルロースナトリウム(DS=
0.9、1%Vis30〜70) 0.4 カルボキシメチルセルロースナトリウム(DS=
0.9、1%Vis80〜150) 0.3 カラギーナン 0.2 ラウリル硫酸ナトリウム 1.2 グリセリン 30 グルコン酸クロルヘキシジン(20%溶液) 0.05 パラオキシ安息香酸メチル 0.1 サツカリンナトリウム 0.15 香 料 1.0 精製水 残 計 100.0% 実施例 4 ジルコノシリケート 30% 酸化チタン 0.5 顆粒状ポリリン酸ナトリウム(鎖状、重合度3)
5 ゲラニルゲラニオール 0.2 ポリエチレングリコール400 3 カルボキシメチルセルロースナトリウム(DS=
0.9、1%Vis10〜20) 0.3 カルボキシメチルセルロースナトリウム(DS=
0.9、1%Vis30〜70) 0.6 カルボキシメチルセルロースナトリウム(DS=
0.9、1%Vis80〜150) 0.3 ラウリル硫酸ナトリウム 1.5 ソルビツト液(60%) 40 安息香酸ナトリウム 0.2 サツカリンナトリウム 0.2 香 料 1.0 精製水 残 計 100.0% 実施例 5 ジルコノシリケート 30% 酸化チタン 0.3 ポリリン酸塩ナトリウム(鎖状、重合度3) 2 ポリリン酸カリウム(鎖状、重合度3) 2 ホホバ油 0.1 ポリエチレングリコール400 3 カルボキシメチルセルロースナトリウム(DS=
0.9、1%Vis10〜20) 0.4 カルボキシメチルセルロースナトリウム(DS=
0.9、1%Vis30〜70) 0.6 カルボキシメチルセルロースナトリウム(DS=
0.9、1%Vis80〜150) 0.2 ラウリル硫酸ナトリウム 1.5 ソルビツト液(60%) 40 安息香酸ナトリウム 0.2 サツカリンナトリウム 0.2 香 料 1.0 精製水 残 計 100.0% 実施例 6 無水ケイ酸 20% ジルコノシリケート 10 酸化チタン 0.3 粉末ピロリン酸ナトリウム 2 粉末トリポリリン酸ナトリウム 3 ホホバアルコール 0.2 ポリエチレングリコール400 3 カルボキシメチルセルロースナトリウム(DS=
0.9、1%Vis30〜70) 0.6 カルボキシメチルセルロースナトリウム(DS=
0.9、1%Vis80〜150) 0.6 ラウリル硫酸ナトリウム 1.4 グリセリン 20 ソルビツト液(60%) 20 パラオキシ安息香酸メチル 0.1 サツカリンナトリウム 0.2 香 料 1.0 精製水 残 計 100.0% 実施例 7 ジルコノシリケート 25% 酸化チタン 0.4 顆粒状ポリリン酸ナトリウム(鎖状、重合度3)
3 スクアレン 0.3 ポリエチレングリコール400 3 カルボキシメチルセルロースナトリウム(DS=
0.9、1%Vis10〜20) 0.4 カルボキシメチルセルロースナトリウム(DS=
0.9、1%Vis80〜150) 0.6 カラギーナン 0.2 ラウリル硫酸ナトリウム 1.4 グリセリン 10 ソルビツト液(60%) 30 モノフルオロリン酸ナトリウム 0.8 パラオキシ安息香酸メチル 0.1 安息香酸ナトリウム 0.1 サツカリンナトリウム 0.15 香 料 1.5 精製水 残 計 100.0% 実施例 8 無水ケイ酸 15% ジルコノチリケート 15 酸化チタン 0.4 粉末ピロリン酸ナトリウム 1 顆粒状ポリリン酸ナトリウム(鎖状、重合度3)
2 ビサボレン 0.2 ポリエチレングリコール400 3 カルボキシメチルセルロースナトリウム(DS=
0.9、1%Vis10〜20) 0.2 カルボキシメチルセルロースナトリウム(DS=
0.9、1%Vis30〜70) 0.8 カルボキシメチルセルロースナトリウム(DS=
0.9、1%Vis80〜150) 0.2 ラウリル硫酸ナトリウム 1.5 グリセリン 30 パラオキシ安息香酸メチル 0.1 安息香酸ナトリウム 0.1 サツカリンナトリウム 0.2 香 料 1.5 精製水 残 計 100.0% 実施例 9 ジルコノシリケート 30% 酸化チタン 0.4 粉末ピロリン酸ナトリウム 2 顆粒状ポリリン酸ナトリウム(鎖状、重合度4)
2 β−ミルセン 0.1 プロピレングリコール 3 カルボキシメチルセルロースナトリウム(DS=
0.9、1%Vis10〜20) 0.5 カルボキシメチルセルロースナトリウム(DS=
0.9、1%Vis80〜150) 0.5 カラギーナン 0.2 ラウリル硫酸ナトリウム 1.5 ソルビツト液(60%) 40 パラオキシ安息香酸メチル 0.1 安息香酸ナトリウム 0.1 サツカリンナトリウム 0.2 香 料 1.5 精製水 残 計 100.0% 実施例 10 無水ケイ酸 25% 粉末状ポリリン酸ナトリウム(鎖状、重合度4)
1 粉末状ヘキサメタリン酸塩ナトリウム(鎖状、重
合度56) 2 α−ビサボロール 0.1 オレイルアルコール 0.1 プロピレングリコール 3 カルボキシメチルセルロースナトリウム(DS=
0.9、1%Vis10〜20) 0.4 カルボキシメチルセルロースナトリウム(DS=
0.9、1%Vis80〜150) 0.8 ラウリル硫酸ナトリウム 1.2 ソルビツト液(60%) 40 トラネキサム酸 0.05 パラオキシ安息香酸メチル 0.1 サツカリンナトリウム 0.2 香 料 1.1 精製水 残 計 100.0% 実施例 11 無水ケイ酸 22% 増粘性シリカ 3 顆粒状ポリリン酸塩ナトリウム(鎖状、重合度
4) 3 α−ビサボロール 0.1 プロピレングリコール 3 カルボキシメチルセルロースナトリウム(DS=
0.9、1%Vis10〜20) 0.5 カルボキシメチルセルロースナトリウム(DS=
0.9、1%Vis80〜150) 0.7 ラウリル硫酸ナトリウム 1.4 ソルビツト液(60%) 38 トラネキサム酸 0.05 パラオキシ安息香酸メチル 0.1 サツカリンナトリウム 0.2 香 料 1.2 精製水 残 計 100.0% 実施例 12 無水ケイ酸 25% フレーク状ヘキサメタリン酸ナトリウム(鎖状、
重合度59) 3 α−ビサボロール 0.1 オレイルアルコール 0.2 プロピレングリコール 3 カルボキシメチルセルロースナトリウム(DS=
0.9、1%Vis10〜20) 0.5 カルボキシメチルセルロースナトリウム(DS=
0.9、1%Vis80〜150) 0.7 ラウリル硫酸ナトリウム 1.4 ソルビツト液(60%) 45 モノフルオロリン酸ナトリウム 0.8 パラオキシ安息香酸メチル 0.1 サツカリンナトリウム 0.15 グリチルリチン酸ジカリウム 0.2 香 料 1.5 精製水 残 計 100.0% 実施例 13 無水ケイ酸 30% ヘキサメタリン酸ナトリウム(鎖状、重合度56)
3 α−ビサボロール 0.1 プロピレングリコール 3 カルボキシメチルセルロースナトリウム(DS=
0.9、1%Vis10〜20) 0.6 カルボキシメチルセルロースナトリウム(DS=
0.9、1%Vis80〜150) 0.8 ラウリル硫酸ナトリウム 1.4 ソルビツト液(60%) 45 トラネキサム酸 0.05 モノフルオロリン酸ナトリウム 0.8 パラオキシ安息香酸メチル 0.1 サツカリンナトリウム 0.2 グリチルリチン酸ジカリウム 0.1 香 料 1.1 精製水 残 計 100.0% 実施例 14 無水ケイ酸 25% ポリリン酸ナトリウム(鎖状、重合度3) 1 ヘキサメタリン酸ナトリウム(鎖状、重合度56)
2 オレイルアルコール 0.2 プロピレングリコール 3 カルボキシメチルセルロースナトリウム(DS=
0.9、1%Vis10〜20) 0.5 カルボキシメチルセルロースナトリウム(DS=
0.9、1%Vis80〜150) 0.7 ラウリル硫酸ナトリウム 1.2 ソルビツト液(60%) 45 トラネキサム酸 0.05 モノフルオロリン酸ナトリウム 0.8 パラオキシ安息香酸メチル 0.1 サツカリンナトリウム 0.15 グリチルリチン酸ジカリウム 0.1 香 料 1.2 精製水 残 計 100.0% 実施例 15 ジルコノシリケート 30% 酸化チタン 0.4 粉末ピロリン酸ナトリウム 2 顆粒状ポリリン酸ナトリウム(鎖状、重合度4)
2 カリオフイレン 0.1 プロピレングリコール 3 カルボキシメチルセルロースナトリウム(DS=
0.9、1%Vis10〜20) 0.5 カルボキシメチルセルロースナトリウム(DS=
0.9、1%Vis80〜150) 0.5 カラギーナン 0.2 ラウリル硫酸ナトリウム 1.5 ソルビツト液(60%) 40 パラオキシ安息香酸メチル 0.1 安息香酸ナトリウム 0.1 サツカリンナトリウム 0.2 香 料 1.5 精製水 残 計 100.0%

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 下記一般式(1) Mo+2PoO3o+1 ……(1) (但し、式中MはNa又はKを示し、n≧2であ
    る。) で表される直鎖状ポリリン酸塩及び下記一般式(2) (MPO3n ……(2) (但し、式中MはNa又はKを示し、m≧3であ
    る。) で表される環状ポリリン酸塩から選ばれる1種又
    は2種以上のポリリン酸塩を組成物全体の0.1〜
    10重量%配合すると共に、α−ビサボロール、ト
    コフエロール、オレイルアルコール、ゲラニルゲ
    ラニオール、ホホバ油、ホホバアルコール、スク
    アレン、ビサボレン、β−ミルセン及びカリオフ
    イレンから選ばれる1種又は2種以上を配合する
    ことを特徴とする口腔用組成物。
JP63210034A 1988-08-24 1988-08-24 口腔用組成物 Granted JPH0259512A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63210034A JPH0259512A (ja) 1988-08-24 1988-08-24 口腔用組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63210034A JPH0259512A (ja) 1988-08-24 1988-08-24 口腔用組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0259512A JPH0259512A (ja) 1990-02-28
JPH0536408B2 true JPH0536408B2 (ja) 1993-05-31

Family

ID=16582712

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63210034A Granted JPH0259512A (ja) 1988-08-24 1988-08-24 口腔用組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0259512A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE1003125A3 (fr) * 1989-05-08 1991-12-03 Beecham Inc Nouvelles compositions.
JP2008293800A (ja) * 2007-05-24 2008-12-04 Toshiba Lighting & Technology Corp 制光体及びこれを備えた照明器具
JP7275850B2 (ja) * 2018-05-30 2023-05-18 ライオン株式会社 練歯磨剤組成物
JP7101365B2 (ja) * 2018-06-28 2022-07-15 株式会社バイオデザイン 覆髄剤

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60190706A (ja) * 1984-02-09 1985-09-28 コルゲート・パーモリブ・カンパニー 歯磨剤調合物
JPS6136211A (ja) * 1984-07-26 1986-02-20 Lion Corp 口腔用組成物
JPS61151113A (ja) * 1984-12-24 1986-07-09 Lion Corp 口腔用組成物
JPS62161715A (ja) * 1986-01-07 1987-07-17 Kao Corp 歯磨剤
JPH01213223A (ja) * 1988-02-19 1989-08-28 Taisho Pharmaceut Co Ltd 歯磨

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60190706A (ja) * 1984-02-09 1985-09-28 コルゲート・パーモリブ・カンパニー 歯磨剤調合物
JPS6136211A (ja) * 1984-07-26 1986-02-20 Lion Corp 口腔用組成物
JPS61151113A (ja) * 1984-12-24 1986-07-09 Lion Corp 口腔用組成物
JPS62161715A (ja) * 1986-01-07 1987-07-17 Kao Corp 歯磨剤
JPH01213223A (ja) * 1988-02-19 1989-08-28 Taisho Pharmaceut Co Ltd 歯磨

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0259512A (ja) 1990-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4923684A (en) Tripolyphosphate-containing anti-calculus toothpaste
US4985236A (en) Tripolyphosphate-containing anti-calculus toothpaste
US4264580A (en) Dental cream composition
JPS647963B2 (ja)
WO2004041230A1 (ja) 口腔用組成物用基剤及び口腔用組成物
KR101527243B1 (ko) 구강용 조성물 및 구강용 조성물의 수렴성 향상 방법
US4301143A (en) Dental cream composition
US3804946A (en) Dentifrices containing crystalline silica
JPH02256607A (ja) 凝集粒子を含有する歯みがき
US4431630A (en) Dentifrice composition
AU8859098A (en) Oral and dental hygiene products for sensitive teeth
JPH0536408B2 (ja)
US4264579A (en) Dentifrices
GB2068224A (en) Toothpaste comprising sorbitol and polyvinyl pyrrolidone
JPH021402A (ja) 歯磨組成物
JPH04139120A (ja) 口腔用組成物
US4448766A (en) Dentifrice composition
JP4803889B2 (ja) 非水系練歯磨剤
JP4257001B2 (ja) 口腔用組成物
JPH07285839A (ja) 口腔用組成物
JPH0244283B2 (ja)
JP2777804B2 (ja) 口腔用組成物
JPS63141920A (ja) 歯磨組成物
JP2002114656A (ja) 口腔用組成物用基剤及び口腔用組成物
US4105758A (en) Oral compositions containing an anticalculus agent

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees