JPH0535914Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0535914Y2
JPH0535914Y2 JP1986003418U JP341886U JPH0535914Y2 JP H0535914 Y2 JPH0535914 Y2 JP H0535914Y2 JP 1986003418 U JP1986003418 U JP 1986003418U JP 341886 U JP341886 U JP 341886U JP H0535914 Y2 JPH0535914 Y2 JP H0535914Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cross member
top panel
frames
cab frames
cab
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986003418U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62115279U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986003418U priority Critical patent/JPH0535914Y2/ja
Priority to US06/943,753 priority patent/US4770263A/en
Publication of JPS62115279U publication Critical patent/JPS62115279U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0535914Y2 publication Critical patent/JPH0535914Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案はフオークリフト等の産業車両のキヤビ
ン構造に関する。
従来の技術 フオークリフト等の産業車両にあつては、パワ
ートレーンやアクスルメンバをサイドフレームに
剛体結合してあるため、このサイドフレーム上に
キヤビンを剛体結合してあると、パワートレーン
の振動や走行時振動がキヤビンに直接伝わつてオ
ペレータに不快感を与えるばかりでなく、運転操
作性に悪影響を及ぼしてしまう。このようなこと
から、例えば実開昭53−47207号公報に示されて
いるように、キヤビンをサイドフレームと別体に
形成し、このキヤビンをサイドフレーム上に複数
個の緩衝体を介して取付けて防振効果が得られる
ようにしてある。
考案が解決しようとする問題点 左右のキヤブフレームの前側部にフロアパネル
を一体に形成してあるため、パワートレーンが部
分的にこのフロアパネルの下方に隠れてしまい、
パワートレーンの整備性が悪くなつてしまう。こ
のようなことから、左右のキヤブフレームを別体
成形して、その中央部分で一本のクロスメンバで
結合することも考えられるが、突出高の高いパワ
ートレーンと干渉してしまうのみならず、単に一
本のクロスメンバで結合しただけではキヤビンの
ねじり剛性が不足してしまう。
そこで、本考案はキヤビンのねじり剛性を損な
うことなくパワートレーンの整備性を向上するこ
とができる産業車両のキヤビン構造を提供するも
のである。
問題点を解決するための手段 左右のキヤブフレームを別体成形して、これら
のキヤブフレームを略中央部で着脱自在に連結さ
れてゲート状に跨つて立上がるコ字形のクロスメ
ンバで結合すると共に、このクロスメンバに、ヒ
ンジ部材により車両前方に向けて開動可能に取付
けられて、該クロスメンバを覆うトツプパネルを
設け、かつ、該クロスメンバより前方で、左右の
キヤブフレームの前側部上に跨つて着脱自在に連
結されて、これら左右のキヤブフレーム間を覆う
フロアパネルを設けてある。
作 用 キヤビンに作用するねじり力は、左右キヤブフ
レームとクロスメンバとの結合部分では、このク
ロスメンバとトツプパネルとに負担される。
実施例 以下、本考案の一実施例を図面と共に詳述す
る。
第1図において、1はそれぞれ別体成形された
左右一対のキヤブフレームを示し、これらキヤブ
フレーム1の略中央部の内側縁にはブラケツト2
を突設してある。3はコ字形に曲折成形したクロ
スメンバで、その両側の脚部3aの下端にはブラ
ケツト4を固設してある。
これらブラケツト4の内側縁には補助ブラケツ
ト4aを前方に向けてL字状に張り出し成形して
ある。また、クロスメンバ3の両側のシヨルダー
部3bにはヒンジシート5を固着してある。そし
て、このクロスメンバ3はブラケツト2,4を介
して左右のキヤブフレーム1の略中央部でゲート
状に跨つて立上がつて、ボルト・ナツト6により
着脱自在に結合してある。
7はトツプパネルを示し、この実施例ではトツ
プパネル7はトツプパネルアツパ7aと、トツプ
パネルフロント7bおよび両側のトツプパネルサ
イド7cとに分割して形成してある。トルプパネ
ルアツパ7aは、その前端部両側をヒンジ部材8
を介してボルト・ナツト9により前記クロスメン
バ3のヒンジシート5上に車両前方向けて開動可
能に取付けてある。トツプパネルフロント7b
は、その下側部を前記クロスメンバ3のブラケツ
ト4の補助ブラケツト4aにボルト・ナツト10
結合して、クロスメンバ3を覆つている。また、
トツプパネルサイド7cはヒンジ部材11を介し
てボルト・ナツト12によりキヤブフレーム1上
に車幅方向に回動自在に装着され、リヤピラー1
5に装着したラツチ16aと、トツプパネルサイ
ド7c後端面に装着したストライカ16bとから
なるロツク機構16によつて、該リヤピラー15
に係脱自在に支持されている。
13はキヤブフレーム1と別体に形成されたフ
ロアパネルで、このフロアパネル13はクロスメ
ンバの前方で、左右のキヤブフレーム1の前側部
上に跨つて着脱自在にボルト・ナツト14固定し
て、これら左右のキヤブフレーム1,1間を覆つ
ている。図中17はクロスメンバ3の一方のヒン
ジシート5背面に突設したブラケツト18と、ト
ツプパネルアツパ7aの後端部下面に突設したブ
ラケツト19間に跨設したガステイ、20はトツ
プパネルアツパ7aに取付けた把手を示す。
以上の実施例構造によれば、左右のキヤブフレ
ーム1は基本的にそれらの略中央部でゲート状に
跨つて立上がつたコ字形のクロスメンバ3で剛体
結合してあり、しかも、このクロスメンバ3には
トツプパネル7のトツプパネルアツパ7aと、ト
ツプパネルフロント7bとを結合してあるため、
このクロスメンバ3結合部分では、キヤビンに作
用するねじり力を該クロスメンバ3単独で負担す
ることはなく、トツプパネル7にも負担させるこ
とができ、従つて、専用の補強部材を利用しなく
ても、トツプパネル7を補強材として有効利用で
きて、クロスメンバ3のねじり剛性の不足分を補
うことができる。また、クロスメンバ3は前述の
ようにゲート状に跨つて立上がつたコ字形に形成
してあるので、突出高の高い図外のパワートレー
ンと干渉することがなく、従つてキヤビンのねじ
り剛性を高める上で有効な左右キヤブフレーム1
の中央部分で、これらキヤブフレーム1を結合す
ることができる利点がある。また、クロスメンバ
3は着脱自在であるから、パワートレーンやアク
スルメンバを上方より左右のキヤブフレーム1,
1間を通して、図外の左右サイドフレーム間に着
脱する際に、該クロスメンバ3を取外すことによ
つて容易に作業を行うことができる。一方、キヤ
ビン前側のフロアパネル13はクロスメンバ3の
前方で左右のキヤブフレーム1,1の前側部上に
跨つて着脱自在に配設してあるので、図外のパワ
ートレーンの整備性を向上することができるので
ある。更に、トツプパネルアツパ7aはヒンジ部
材8により車両前方に向けて開動可能に、つまり
後開きとしてあるから、その開度を大きくとれて
パワートレーンの整備性を向上することができ
る。これは、通常トツプパネルアツパ7a上には
図外のオペレータシートが固着される関係上、ト
ツプパネルアツパ7aが前開きであるとオペレー
タシートがリヤピラー15がその他の後部付属品
と干渉することから開度を大きくとれなくなつて
しまうのであるが、これを前述のように後開きと
することによつて開度を大きくとることができて
整備性を改善することができるのである。
なお、前記実施例ではトツプパネル7として分
割タイプのものを示したが、一体型のものを用い
ることも可能である。
考案の効果 以上のように本考案によれば、左右のキヤブフ
レームを別体成形して、これらキヤブフレームを
強度的に有効な略中央部でゲート状に跨つて立上
がるコ字形のクロスメンバによつてパワートレー
ンと干渉することなく剛体結合することができ、
しかも、このクロスメンバにはトツプパネルを結
合して、該トツプパネルを補強材として有効利用
できるため左右キヤブフレームが別体であつても
キヤビンのねじり剛性を些かも損ねることはな
い。
クロスメンバは左右キヤブフレームに着脱自在
に連結してあるので、パワートレーンやアクスル
メンバを左右のキヤブフレーム間を通して左右の
サイドフレーム間に着脱する際に、該クロスメン
バを取外すことによつて容易に着脱作業を行うこ
とができる。
また、このクロスメンバはトツプパネルで覆わ
れているため、外観上違和感を生じることはな
く、しかも、トツプパネルはクロスメンバにヒン
ジ部材により車両前方に向けて開動可能に、つま
り、開度を大きくとれる後開きタイプとしてある
ため、該トツプパネルを開動することによつてパ
ワートレーン等の整備、点検性を向上することが
できる。
そして、クロスメンバの前方で左右のキヤブフ
レーム間を覆つているフロアパネルは取外すこと
ができるので、パワートレーン等の整備、点検性
をより一層向上することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す分解斜視図で
ある。 1……キヤブフレーム、3……クロスメンバ、
7……トツプパネル、8……ヒンジ部材、13…
…フロアパネル。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 左右のキヤブフレームを別体成形して、これら
    キヤブフレームをそれらの略中央部分で着脱自在
    に連結されてゲート状に跨つて立上がるコ字形の
    クロスメンバで結合すると共に、このクロスメン
    バに、ヒンジ部材により車両前方に向けて開動可
    能に取付けられて、該クロスメンバを覆うトツプ
    パネルを設け、かつ、該クロスメンバよりも前方
    で、左右のキヤブフレームの前側部上に跨つて着
    脱自在に連結されて、これら左右のキヤブフレー
    ム間を覆うフロアパネルを設けたことを特徴とす
    る産業車両のキヤビン構造。
JP1986003418U 1985-12-25 1986-01-14 Expired - Lifetime JPH0535914Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986003418U JPH0535914Y2 (ja) 1986-01-14 1986-01-14
US06/943,753 US4770263A (en) 1985-12-25 1986-12-19 Body constuction of industrial vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986003418U JPH0535914Y2 (ja) 1986-01-14 1986-01-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62115279U JPS62115279U (ja) 1987-07-22
JPH0535914Y2 true JPH0535914Y2 (ja) 1993-09-10

Family

ID=30783154

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986003418U Expired - Lifetime JPH0535914Y2 (ja) 1985-12-25 1986-01-14

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0535914Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5347207B2 (ja) * 1974-12-19 1978-12-19

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5347207U (ja) * 1976-09-25 1978-04-21

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5347207B2 (ja) * 1974-12-19 1978-12-19

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62115279U (ja) 1987-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9694667B2 (en) Working vehicle
JPH0535914Y2 (ja)
JPH0445993Y2 (ja)
JP3087331B2 (ja) トラクタのドア
JP4147653B2 (ja) 自動車の前部車体構造
JPH06211049A (ja) 自動車のバックドアの補強構造
JP2000038743A (ja) 作業車両における運転室
JP2941899B2 (ja) 車両の前部車体構造
JP5237896B2 (ja) キャビン付き作業車
JPH0617670Y2 (ja) 自動車の下部車体構造
JPH04297381A (ja) 自動車の車体構造
JPH076071Y2 (ja) 車両のキャビン構造
JP2530543Y2 (ja) トラクターのキャビンドア
JP2567394Y2 (ja) 小型トラクタのキャビン
JPH0545527Y2 (ja)
JP2555875Y2 (ja) 作業機の操縦塔構造
JPH08119147A (ja) トラクタ
JPH0219352Y2 (ja)
JPH0121052Y2 (ja)
JPH0248296Y2 (ja)
JPH0630606Y2 (ja) 作業車両の前部車体構造
JPH0732342Y2 (ja) 建設機械用ダンプトラックの前部外装
JPH0211253Y2 (ja)
JP2572013Y2 (ja) 自動車の前部車体構造
JP3321944B2 (ja) トラクタのフェンダ取付装置