JPH0535707U - 容器の注出具 - Google Patents

容器の注出具

Info

Publication number
JPH0535707U
JPH0535707U JP2022991U JP2022991U JPH0535707U JP H0535707 U JPH0535707 U JP H0535707U JP 2022991 U JP2022991 U JP 2022991U JP 2022991 U JP2022991 U JP 2022991U JP H0535707 U JPH0535707 U JP H0535707U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cap
contact surface
spout
container
spout body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2022991U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2554579Y2 (ja
Inventor
隆治 田崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority to JP1991020229U priority Critical patent/JP2554579Y2/ja
Publication of JPH0535707U publication Critical patent/JPH0535707U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2554579Y2 publication Critical patent/JP2554579Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 注出具本体1の当接面16に、液が付着して
いるとき、キャップ30を回動させて強く閉蓋しても、
当接面16に付着していた液が飛散しない容器の注出具
とする。 【構成】 注出具本体1に注出筒7を立設すると共に、
注出具本体1の一側部にヒンジ25を介してキャップ3
0を連設し、前記注出具本体1に、前記キャップ30の
下面32が当接する当接面16を形成し、この当接面1
6には、内側に、下方に凹入する凹所17を設けた容器
の注出具。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、容器の口筒部に嵌着される、ヒンジ付きキャップを備えた注出具に 関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、容器の口筒部に嵌着される、ヒンジ付きキャップを備えた注出具は、多 数存在し、一例として実開昭58−33440号公報に記載された容器の注出具 がある。
【0003】 前記公報に記載された容器の注出具は、図2に示すように、容器の口筒部に嵌 着した注出具本体1に、注出筒7を立設すると共に、上面外周部に当接面16を 形成し、かつ、前記注出具本体1の一側部に反転ヒンジ25を介してキャップ3 0を連設したものである。
【0004】 そして、前記容器の注出具は、キャップ30を閉蓋すると、キャップ30に設 けた筒状部31の下面32が、前記注出具本体1の当接面16に当接するもので ある。
【0005】 前記従来の容器の注出具は、注出筒7の注出口から垂れた液が、注出具本体1 の当接面16に付着しているとき、キャップ30を強く閉蓋すると、前記当接面 16に付着していた液が、前記当接面16と下面32で挟まれて飛散し、周辺を 汚すこととなる。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は、前記事項に鑑みなされたものであり、注出具本体1の当接面16に 、液が付着しているとき、キャップを回動させ強く閉蓋しても、当接面16に付 着に付着していた液が飛散しない容器の注出具とすることを技術的課題とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本考案は、容器の口筒部に嵌着できる注出具本体1を設け、この注出具本体1 に、注出筒7を立設すると共に、注出具本体1の一側部にヒンジ25を介してキ ャップ30を連設し、かつ、前記注出具本体1の上面外周部に、前記キャップ3 0に設けた筒状部31の下面32が当接する当接面16を形成し、この当接面1 6には、内側に、下方に凹入する凹所17を設けて容器の注出具とした。
【0008】
【作用】
本考案の容器の注出具は、キャップ30を開蓋し、容器を傾けて注出筒7から 、内溶液を注出する。
【0009】 そして、この内溶液の注出時、或は注出終了時に内溶液の一部が注出筒7の注 出口から外部に滴下することがあり、この滴下した液は、注出具本体1の当接面 16に滴下するが、前記当接面16には、内側に凹所17が設けてあるので、前 記滴下した液は、この凹所17に溜る。
【0010】 したがって、キャップ30を強く閉蓋しても、前記当接面16に滴下した液は 、飛散しない。
【0011】
【実施例】
図1は、本考案の一実施例の容器の注出具を示す断面図である。この実施例の 注出具本体1は、嵌着用筒2を備えており、この嵌着用筒2は、内側に環状の突 条3が設けてあり、容器の口筒部に嵌着できるように形成してある。
【0012】 前記嵌着用筒2の内側には、容器の口筒部の内側に嵌入される内筒5が設けて ある。
【0013】 前記注出具本体1には、注出筒7が立設してあり、この注出筒7の下部内側に は、頂板4が設けてあり、この頂板4には、破断用の溝13が環状に設けてあり 、この環状の溝13の内側の頂板4の上面には、摘み11が脚片を介して取り付 けてある。
【0014】 前記注出具本体1の一側部には、反転ヒンジとして形成したヒンジ25を介し てキャップ30が連設してある。
【0015】 前記キャップ30は、天板36の周縁部に筒状部31が設けてあり、この筒状 部31の下端部の下面32は、平面に形成してある。
【0016】 前記筒状部31の他側部の下端部外側には、係止片33が突出して設けてあり 、この係止片33の先端部には、上方に突出する突出部が形成してある。
【0017】 また、前記筒状部31の他側部の下端部内側には、係合用突起34が、周方向 に間隔を置いて、2個スポット状に突出して形成してある。
【0018】 前記注出具本体1の上面外周部には、前記キャップ30に設けた筒状部31の 下面32が当接する当接面16が形成してある。
【0019】 そして、前記当接面16の他側部には、当接面16の外縁部を残して内側を下 方に凹入する凹所17に形成してある。
【0020】 前記注出具本体1の当接面16の内側には、前記注出筒7と間隔を置いて係合 用筒状部8が立設してあり、この係合用筒状部8の上部外側には、前記筒状部3 1に設けた係合用突起34が係合する係合用突部9が設けてある。
【0021】 そして、前記係合用突部9に係合する前記係合用突起34は、前記の如く間隔 を置いてスポット状に突出して形成してあるので、キャップ30の閉蓋によって 、前記凹所17内の液が前記キャップ30の下面32で押圧されても、その液は 、前記スポット状の係合用突起34,34間の隙間より、前記キャップ30の筒 状部31の内側に排出されて支障がない。
【0022】 前記注出具本体1の他側部の外側には、前記キャップ30の筒状部31に設け た係止片33を係止する係止用突起21が設けてあり、この係止用突起21は、 バージンシール用のものであって、破断可能な連結部を介して注出具本体に連結 してある。
【0023】 そして、前記キャップ30の天板36の下面には、閉蓋時に前記注出筒7内に 嵌入して、注出筒を閉塞する筒状の栓として形成した閉塞具37が設けてある。
【0024】
【考案の効果】
本考案は、注出具本体1の当接面16には、内側に、下方に凹入する凹入部1 7を設け、この当接面16にヒンジ25を介して連結したキャップ30の下面3 2を当接するように形成したものである。
【0025】 したがって、注出筒7の注出口から当接面16に液が滴下しても、この滴下し た液は、前記凹所17に溜る。よって、キャップ30を強く閉蓋しても、前記凹 所17内の液は、前記当接面16とキャップ30の下面で挟まれず、飛散しない 。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例の断面図
【図2】従来例の断面図
【符号の説明】
1・・注出具本体 7・・注出筒 16・・当接面 17・・凹所 25・・ヒンジ 30・・キャップ 31・・筒状部 32・・下面

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 容器の口筒部に嵌着できる注出具本体1
    を設け、この注出具本体1に注出筒7を立設すると共
    に、注出具本体1の一側部にヒンジ25を介してキャッ
    プ30を連設し、かつ、前記注出具本体1の上面外周部
    に、前記キャップ30に設けた筒状部31の下面32が
    当接する当接面16を形成し、この当接面16には、内
    側に、下方に凹入する凹所17を設けた容器の注出具。
JP1991020229U 1991-03-29 1991-03-29 容器の注出具 Expired - Fee Related JP2554579Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991020229U JP2554579Y2 (ja) 1991-03-29 1991-03-29 容器の注出具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991020229U JP2554579Y2 (ja) 1991-03-29 1991-03-29 容器の注出具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0535707U true JPH0535707U (ja) 1993-05-14
JP2554579Y2 JP2554579Y2 (ja) 1997-11-17

Family

ID=12021346

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991020229U Expired - Fee Related JP2554579Y2 (ja) 1991-03-29 1991-03-29 容器の注出具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2554579Y2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005212816A (ja) * 2004-01-28 2005-08-11 Toppan Printing Co Ltd 不正開封防止及び分別回収機能付キャップ
JP2009051553A (ja) * 2007-08-28 2009-03-12 Yoshino Kogyosho Co Ltd ヒンジキャップ
JP2009107677A (ja) * 2007-10-30 2009-05-21 Yoshino Kogyosho Co Ltd ヒンジキャップ

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5393346U (ja) * 1976-12-28 1978-07-29
JPS6334049U (ja) * 1986-08-20 1988-03-04

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5393346U (ja) * 1976-12-28 1978-07-29
JPS6334049U (ja) * 1986-08-20 1988-03-04

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005212816A (ja) * 2004-01-28 2005-08-11 Toppan Printing Co Ltd 不正開封防止及び分別回収機能付キャップ
JP4534499B2 (ja) * 2004-01-28 2010-09-01 凸版印刷株式会社 不正開封防止及び分別回収機能付キャップ
JP2009051553A (ja) * 2007-08-28 2009-03-12 Yoshino Kogyosho Co Ltd ヒンジキャップ
JP2009107677A (ja) * 2007-10-30 2009-05-21 Yoshino Kogyosho Co Ltd ヒンジキャップ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2554579Y2 (ja) 1997-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5392967A (en) Plug device for sealing liquid container
US4047648A (en) Spout with snap acting cover and drain hole
JPH0535707U (ja) 容器の注出具
JP2534269Y2 (ja) 容器の注出具
JP2504610Y2 (ja) 注出キャップ
JPH04106247U (ja) 注出キヤツプ
JPH0454118Y2 (ja)
JPH0287760U (ja)
JP3014621U (ja) 口 栓
JPH0237715Y2 (ja)
JP2603985Y2 (ja) 計量カップ機能を備えた容器蓋
JPH0232601Y2 (ja)
JP3753230B2 (ja) 計量栓付き容器
JPH037312Y2 (ja)
JPH0518281Y2 (ja)
JPH0754120Y2 (ja) 注出キャップ
JPH0226852Y2 (ja)
JPS6323335Y2 (ja)
JP3209019B2 (ja) キャップ
JPH0439161Y2 (ja)
JPH0426360Y2 (ja)
JPH0219398Y2 (ja)
JPH0423812Y2 (ja)
JPS6221572Y2 (ja)
JPS5855164Y2 (ja) くちばし状注出路を構成する組合わせ式キヤツプ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees