JPH0535407B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0535407B2
JPH0535407B2 JP58240861A JP24086183A JPH0535407B2 JP H0535407 B2 JPH0535407 B2 JP H0535407B2 JP 58240861 A JP58240861 A JP 58240861A JP 24086183 A JP24086183 A JP 24086183A JP H0535407 B2 JPH0535407 B2 JP H0535407B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
deflector
cosθ
lens
distance
point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58240861A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60133414A (ja
Inventor
Nobuo Sakuma
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP58240861A priority Critical patent/JPS60133414A/ja
Priority to US06/683,880 priority patent/US4627685A/en
Publication of JPS60133414A publication Critical patent/JPS60133414A/ja
Publication of JPH0535407B2 publication Critical patent/JPH0535407B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/113Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using oscillating or rotating mirrors
    • H04N1/1135Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using oscillating or rotating mirrors for the main-scan only
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • G02B26/10Scanning systems
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/0025Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for optical correction, e.g. distorsion, aberration
    • G02B27/0031Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for optical correction, e.g. distorsion, aberration for scanning purposes
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/08Mirrors
    • G02B5/09Multifaceted or polygonal mirrors, e.g. polygonal scanning mirrors; Fresnel mirrors

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
  • Lenses (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野) この発明は光走査装置、特にポストオブジエク
テイブ型の像面湾曲を減少させた光走査装置に関
する。 (従来技術) レーザープリンタやレーザーデイスクプレイ等
に用いられる光学系の光走査装置には、ビームが
集束レンズにより集光光束とされた後に光偏向器
を配置するポストオブジエクテイブ型と偏向器の
後に集束レンズを配置したプレオブジエクテイブ
型とが知られている。前者は偏向前に集束作用を
受けるので集束レンズは軸上結像がけが問題とな
るのでレンズ構成を簡単に出来る半面、集束点は
一般に湾曲した面上にあることとなる。これに対
し、プレオブジエクテイブ型では光偏向後に集束
レンズに入射するので、集束レンズは偏向角をカ
バーするだけの広角レンズとして構成される必要
があり、レンズ構成は複雑となり易いが、集束位
置を平面とし易く、現在主に用いられている。 (発明の目的) この発明は、集束位置の湾曲が小さくらぬ光学
配置を見出すことにより、実用性の高いポストオ
ブジエクテイブ型の走査装置を得ようとするもの
である。 (発明の構成) 以下この発明を図面を参照して詳細に説明す
る。 第1図はこの発明の原理を説明するための図で
ある。偏向器はCに中心を有する球面又は円筒面
のミラーMがOを軸として回転する。OAは光偏
向器の光軸である。 走査光束はS点に集束するように入射し、ミラ
ーMで反射してS′点に結像する。図中S′Oは偏向
角θが零のときの結像点である。 S′OとOとの距離をLOとし、点S′から下した垂
線の足とOとの距離をLとすれば、 L=(cos2θ/cosθ)k′R ここでRは反射鏡Mの曲率半径、k′はOCを結
び延長した線にS′から下した垂線の足からOまで
の距離であり、OS間の距離をkOR、OC線に点S
から下した垂線の足とOとの距離をkRとすれば、
k=kOcosθ k′=kocs2θ/(cos2θ−2k) となり、結局 L=kORcosθcos2θ/(cosθ−2kO) …(1) で表わされる。 ミラーMがOを軸とて回転するとき、回転角θ
のときの距離Lがθ=0のときの距離LOに等し
くなる条件は L=LO=kOR/(1−2kO) であるので、このときのkOは 1/kO=1+(1/cosθ)+cosθ/(1+
cosθ) 一方、 LO=k′OR=kOR/(1−2k0) から 1/kO=(R/LO)+2 であるから R={(1/cosθ)+cosθ/(1+cosθ)−1

LO …(2) となる。 第2図に上記の条件を満す走査装置の1実施例
としての半導体レーザーを用いたプリンタ光学系
を示す。 1は光源である半導体レーザー、2はレーザー
光束を集めSOに集束させるためのカツプリングレ
ンズ、3は走査線に垂直な面内で屈折力を有する
第1のシリンドリカルレンズ、4は偏向器、5は
上記面内で屈折力を有する第2のシリンドリカル
レンズ、6は感光体である。レーザー光源1から
の光束はカプリングレンズ2で点SOに集束するよ
うに集光されて第1のシリンドリカルレンズ3に
入射し、その屈折力を有する面内では光束は偏向
器4上に集束される。一方、走査線を含む面内で
は光束はそのままSOに向かつて集束する。偏向ミ
ラー4は軸Oを中心として回動し、入射したレー
ザー光束を偏向し、第2のシリンドリカルレンズ
5により感光体6上に集束し、走査される。 シリンドリカルレンズ5は偏向点4′と感光体
6上の走査面とを、走査線に垂直な面内で幾何光
学的に共役になるよう配置され、走査線ピンチム
ラや走査線の曲りを補正するとともに、サンジタ
ル像面(走査線に沿う方向の像面)を減少させる
役目を果している。 この第2シリンドリカルレンズを用いた場合の
サジタル像面の湾曲△LSは次のように表わされ
る。 △LS=〔1/{nc/(nc−1)0}{(cos2
θ′/cos2θ)−1}+1−1〕SO…(3) ここでSO=(1−O)LOは第2シリンドリカル
レンズから走査面迄の距離、ncは第2シリンドリ
カルレンズの屈折率であり、スネルの法則により
sin2θ=ncsin2θ′ (発明の効果) この実施例の光学系の数値例と、それに対応す
る従来例を以下に示す。 (例 1) θ=±10°(偏向角±20°)のときL=LO=300mm
となるもの
【表】
【表】 (2)式により R=153.480mm 第2シリンドカルレンズはfc=27mm nc=1.5 従つて(3)式におけるSO=30 O=0.9となる。 これに対応する従来例では以下のようになる
【表】
【表】 (例 2) θ=±5°(偏向角±10°)のときL=LO=600mm
となるもの
【表】 (2)式により R=301.720mm 第2シリンドリカルレンズは fc=28.5mm nc=1.5 従つて(3)式におけるSO=30 O=0.95となる これに対応する従来例では以下のようになる
【表】 像面湾曲の減少の程度は数値例1を第4図に、
数値例2を第5図に示し、その像面のずれの程度
は下表のようである。
【表】 なお、上記の例は光源として半導体レーザーを
用いたが、第3図のようにガスレーザー1′と変
調光学系2′を用いてもよく、変調光学系2′は周
知のように光変調素子2′−2と絞り込みレンズ
2′−1及び集束レンズ2′−3からなる。またレ
ーザーデイスプレイに用いるときは感光体位置に
反射または透過型のスクリーンを設置すればよ
い。
【図面の簡単な説明】
第1図はポストオブジエクテイブ型走査装置の
原理説明図、第2図はこの発明の走査装置の1実
施例の光学配置図、第3図は他の光源の参考例、
第4図、第5図はこの発明の走査装置の像面湾曲
の改良程度を示すグラフである。 1……光源、2……カツプリングレンズ、3,
5……シリンドリカルレンズ、4……偏向器、6
……感光体。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 反射面が半径Rの凸の球面または円筒面状の
    ミラーである偏向器、該偏向器により偏向される
    光ビームが走査する感光面、該感光面近傍に設置
    されるシリンドリカル光学素子とからなり、上記
    偏向器の回転中心は入射光軸上で、かつ反射面近
    傍にあり、該反射面の半径をRとし、偏向器の回
    転角が0のときの偏向点から走査面までの距離
    L0、回転角θのときの偏向点から結像点までの
    光軸に沿う距離LとがL=LOとなるように、R
    をR={(1/cosθ)+cosθ/(1+cosθ)−1}
    LOに選ぶことを特徴とする像面湾曲を減少させ
    たポストオブジエクテイブ型光偏向器。
JP58240861A 1983-12-22 1983-12-22 ポストオブジエクテイブ型光偏向器 Granted JPS60133414A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58240861A JPS60133414A (ja) 1983-12-22 1983-12-22 ポストオブジエクテイブ型光偏向器
US06/683,880 US4627685A (en) 1983-12-22 1984-12-20 Post-objective type scanning device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58240861A JPS60133414A (ja) 1983-12-22 1983-12-22 ポストオブジエクテイブ型光偏向器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60133414A JPS60133414A (ja) 1985-07-16
JPH0535407B2 true JPH0535407B2 (ja) 1993-05-26

Family

ID=17065798

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58240861A Granted JPS60133414A (ja) 1983-12-22 1983-12-22 ポストオブジエクテイブ型光偏向器

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4627685A (ja)
JP (1) JPS60133414A (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61156020A (ja) * 1984-12-28 1986-07-15 Ricoh Co Ltd ポストオブジエクテイブ型光偏向器
DE3887610T2 (de) * 1987-09-22 1994-08-25 Tokyo Electric Co Ltd Hinter einem Objektiv angeordneter optischer Ablenker.
US5204769A (en) * 1987-09-22 1993-04-20 Tokyo Electric Co., Ltd. Postobjective optical deflector
US5153766A (en) * 1987-09-22 1992-10-06 Tokyo Electric Co., Ltd. Postobjective optical scanner
EP0336743B1 (en) * 1988-04-05 1994-12-14 Canon Kabushiki Kaisha Scanning optical system
JPH01255827A (ja) * 1988-04-05 1989-10-12 Canon Inc 走査光学装置
JP2763148B2 (ja) * 1989-08-31 1998-06-11 株式会社東芝 走査式光学装置
JPH03116112A (ja) * 1989-09-29 1991-05-17 Toshiba Corp 走査式光学装置
JPH03198015A (ja) * 1989-12-27 1991-08-29 Toshiba Corp 光学装置
US5095386A (en) * 1990-05-01 1992-03-10 Charles Lescrenier Optical system for generating lines of light using crossed cylindrical lenses
US5280378A (en) * 1990-10-19 1994-01-18 I.L. Med, Inc. Cyclically scanned medical laser
US5157534A (en) * 1990-11-27 1992-10-20 Ricoh Company, Ltd. Optical scanner
JP4223936B2 (ja) * 2003-02-06 2009-02-12 株式会社リコー 投射光学系、拡大投射光学系、拡大投射装置及び画像投射装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1493279A1 (de) * 1962-06-09 1969-02-13 Union Rheinische Braunkohlen Verfahren zur Herstellung von Thioaethern
DE2834085A1 (de) * 1977-08-05 1979-02-15 Canon Kk Optisches abtastsystem

Also Published As

Publication number Publication date
US4627685A (en) 1986-12-09
JPS60133414A (ja) 1985-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2969407B2 (ja) ポストオブジェクティブ型走査光学系と画像形成装置
JP3856881B2 (ja) 光走査装置
US4796962A (en) Optical scanner
JPH0535406B2 (ja)
JP2734154B2 (ja) ポストオブジェクティブ型走査光学系とそれを用いた画像形成装置
JPH0535407B2 (ja)
JPH0672981B2 (ja) 光ビ−ム走査光学系
JPH03116112A (ja) 走査式光学装置
JP2718735B2 (ja) 光走査装置におけるfθレンズ系
JP3335259B2 (ja) 反射型走査光学装置
JPH08122676A (ja) 反射型走査光学装置
JP2003107382A (ja) 走査光学系
JP3137656B2 (ja) 回転ミラーを取り囲むカバーを備えた、画像情報をスキャンまたは記録するための回転ミラーユニット
JP3402875B2 (ja) 光走査装置
JPS60423A (ja) 走査光学装置
JP3126137B2 (ja) ポストオブジェクティブ型走査光学系及び画像形成装置
JPH0387813A (ja) 走査式光学装置
JP2947952B2 (ja) 電子写真装置
JP2626708B2 (ja) 走査結像光学系
JPS6230007Y2 (ja)
JPH1020235A (ja) 光走査装置
JPS6226733Y2 (ja)
JPS628015Y2 (ja)
JPS628016Y2 (ja)
JPH06324280A (ja) ホログラム走査光学系