JPH05345321A - 金属蒸着膜の剥離方法 - Google Patents

金属蒸着膜の剥離方法

Info

Publication number
JPH05345321A
JPH05345321A JP15671792A JP15671792A JPH05345321A JP H05345321 A JPH05345321 A JP H05345321A JP 15671792 A JP15671792 A JP 15671792A JP 15671792 A JP15671792 A JP 15671792A JP H05345321 A JPH05345321 A JP H05345321A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal film
deposited metal
film
deposited
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15671792A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3148363B2 (ja
Inventor
Hideki Nakahiro
英樹 中廣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teijin Ltd
Original Assignee
Teijin Chemicals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teijin Chemicals Ltd filed Critical Teijin Chemicals Ltd
Priority to JP15671792A priority Critical patent/JP3148363B2/ja
Publication of JPH05345321A publication Critical patent/JPH05345321A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3148363B2 publication Critical patent/JP3148363B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B17/00Recovery of plastics or other constituents of waste material containing plastics
    • B29B17/02Separating plastics from other materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B17/00Recovery of plastics or other constituents of waste material containing plastics
    • B29B17/02Separating plastics from other materials
    • B29B2017/0213Specific separating techniques
    • B29B2017/0286Cleaning means used for separation
    • B29B2017/0289Washing the materials in liquids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2069/00Use of PC, i.e. polycarbonates or derivatives thereof, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2705/00Use of metals, their alloys or their compounds, for preformed parts, e.g. for inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2017/00Carriers for sound or information
    • B29L2017/001Carriers of records containing fine grooves or impressions, e.g. disc records for needle playback, cylinder records
    • B29L2017/003Records or discs
    • B29L2017/005CD''s, DVD''s
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/62Plastics recycling; Rubber recycling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Separation, Recovery Or Treatment Of Waste Materials Containing Plastics (AREA)
  • Manufacturing Of Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 金属蒸着膜を有するプラスチック成形品の回
収再利用を可能にするために、プラスチックに悪影響を
及ぼすことなく金属蒸着膜を容易に剥離する方法を提供
する。 【構成】 金属蒸着膜を有するプラスチック成形品を7
0℃以上の熱水中で加熱することによって該蒸着膜を剥
離することを特徴とする金属蒸着膜の剥離方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、プラスチック成形品上
に蒸着された金属膜の剥離方法に関する。更に詳しく
は、プラスチックを回収再利用するために、プラスチッ
ク成形品上に蒸着された金属膜を剥離する方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】プラスチックは極めて広い分野で利用さ
れており、近年その廃棄量が増大し、社会問題化してい
る。このため、不要になったプラスチックを回収し、再
利用したり又は原料に還元することが検討されている。
一方プラスチックによっては金属蒸着膜を施して使用さ
れており、例えばポリカーボネート樹脂、ポリメチルメ
タクリレート樹脂、アモルファスポリオレフィン樹脂等
は透明性、耐久性等に優れているがゆえに光ディスク基
板等の光学機器用材料に多量使用されている。光ディス
ク基板上にはアルミニウム等の金属反射膜が蒸着されて
おり、その分離が難しいため、回収再利用することは困
難であった。この解決方法として、酸やアルカリで処理
して金属蒸着膜を溶解する方法が考えられる。しかしな
がら、酸やアルカリで処理すると、プラスチックに分子
量低下等の悪影響が生じて再利用できず、しかも処理後
の廃水処理等にも問題が生じる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、金属蒸着膜
を有するプラスチック成形品の回収再利用を可能にする
ために、プラスチックに悪影響を及ぼすことなく金属蒸
着膜を容易に剥離する方法を提供することを目的とす
る。
【0004】本発明者は、この目的を達成せんとして鋭
意研究を重ねた結果、金属蒸着膜が施されているプラス
チック成形品を熱水で処理することにより、金属蒸着膜
が容易に剥離することを見出した。本発明は、この知見
に基ずき更に検討した結果完成したものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、金属蒸着膜を
有するプラスチック成形品を70℃以上の熱水中で加熱
することによって該蒸着膜を剥離することを特徴とする
金属蒸着膜の剥離方法である。
【0006】本発明で対象にするプラスチック成形品
は、金属蒸着膜が施されているプラスチック成形品であ
れば、任意のものでよく、金属蒸着膜の上に更にUVコー
トされたプラスチック成形品であってもよい。特に好ま
しい対象としては、例えば金属膜が蒸着され且つこの蒸
着膜の上にUVコートされた光ディスク、光カード、コン
パクトディスク、ミニディスク、ビデオディスク等の不
良品、返品等があげられる。金属蒸着膜が施されている
プラスチック成形品は、本発明の熱水処理する前に予め
その金属蒸着面に傷をつけるか又は粉砕するのが好まし
い。本発明の熱水処理に使用する水はイオン交換水、水
道水、工業用水いずれでもよく、特にイオン交換水が好
ましい。
【0007】熱水処理は常圧、加圧のいずれでもよく、
例えばオートクレーブ等を使用して圧力を加えることに
より処理時間を短縮することもできる。熱水温度は70
℃以上であり、70℃より低い温度にしたのでは金属蒸
着膜が剥離しない。特に好ましいのは沸騰水であり、熱
水処理に際し、例えば超音波振動等の物理的な振動を加
えることもできる。熱水処理時間はプラスチック成形品
の形状、蒸着膜の金属の種類、処理条件、処理方法等に
より異なり一概に特定できないが、例えばアルミニウム
を蒸着した厚さ1.2mmのポリカーボネート樹脂製板の
蒸着面にカッターナイフで切り傷を付けたものを、常圧
の沸騰水中に浸漬した場合は2時間程度で剥離する。
【0008】熱水処理後、単に流水を流すのみで金属蒸
着膜は簡単に剥離するが、ブラシ等を使用して水洗する
と更に効果的に剥離することができる。
【0009】
【実施例】以下に実施例をあげて本発明を更に説明す
る。なお、金属膜の剥離状態は目視により判定し、完全
に剥離した場合を○、部分的に剥離した場合を△、全く
剥離しなかった場合を×示した。金属の検出は蛍光X線
により定性分析した。全光線透過率はASTM D−1003
に従い日本電色(株)製Σ80により測定した。
【0010】
【実施例1】アルミニウムを蒸着し、更にその上にUVコ
ートしたポリカーボネート樹脂製コンパクトディスクの
蒸着面にカッターナイフで切り傷を付けて70℃に保持
したイオン交換水中に20時間放置した後水洗した。ア
ルミニウム膜は完全に剥離しており、剥離後のディスク
には蛍光X線でアルミニウムは検出されず、全光線透過
率は90%であった。
【0011】
【実施例2】アルミニウムを蒸着し、更にその上にUVコ
ートしたポリカーボネート樹脂製コンパクトディスクを
沸騰水中に5時間放置した。金属蒸着膜は完全に剥離
し、剥離後のディスクには蛍光X線でアルミニウムは検
出されず、全光線透過率は90%であった。
【0012】
【実施例3】アルミニウムを蒸着し、更にその上にUVコ
ートしたポリカーボネート樹脂製コンパクトディスク
を、オートクレーブ等を使用して120℃、1.6kg/
cm2 に保持した熱水中に4時間放置した。金属蒸着膜は
完全に剥離し、剥離後のディスクには蛍光X線でアルミ
ニウムは検出されず、全光線透過率は91%であった。
【0013】
【実施例4】アルミニウムを蒸着し、更にその上にUVコ
ートしたアモルファスポリオレフィン樹脂[日本ゼオン
(株)製:ゼオネックス280]製コンパクトディスク
を沸騰水中に4時間放置した。金属蒸着膜は完全に剥離
しており、剥離後のディスクには蛍光X線でアルミニウ
ムは検出されず、全光線透過率は90%であった。
【0014】
【比較例1】アルミニウムを蒸着し、更にその上にUVコ
ートしたポリカーボネート樹脂製コンパクトディスクの
蒸着面にカッターナイフで切り傷を付けて60℃に保持
した熱水中に24時間放置した後水洗したが、アルミニ
ウム膜の剥離は全く認められなかった。
【0015】上記各実施例及び比較例の結果をまとめて
表1に示した。なお、表1中の基板の種類中の記号は下
記の通りである。 PC:ポリカーボネート樹脂 APO :アモルファスポリオレフィン樹脂
【0016】
【表1】
【0017】
【発明の効果】本発明によれば、プラスチック成形品上
の金属蒸着膜を、プラスチックの劣化を生じることな
く、簡便な処理で容易に剥離でき、光ディスク、光カー
ド、コンパクトディスク、ミニディスク、ビデオディス
ク等の金属蒸着膜を有するプラスチック成形品の回収再
利用が可能になり、その奏する効果は格別のものであ
る。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 金属蒸着膜を有するプラスチック成形品
    を70℃以上の熱水中で加熱することによって該蒸着膜
    を剥離することを特徴とする金属蒸着膜の剥離方法。
JP15671792A 1992-06-16 1992-06-16 樹脂の回収方法 Expired - Fee Related JP3148363B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15671792A JP3148363B2 (ja) 1992-06-16 1992-06-16 樹脂の回収方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15671792A JP3148363B2 (ja) 1992-06-16 1992-06-16 樹脂の回収方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05345321A true JPH05345321A (ja) 1993-12-27
JP3148363B2 JP3148363B2 (ja) 2001-03-19

Family

ID=15633800

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15671792A Expired - Fee Related JP3148363B2 (ja) 1992-06-16 1992-06-16 樹脂の回収方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3148363B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997039868A1 (fr) * 1996-04-19 1997-10-30 Teijin Chemicals, Ltd. Procede de recuperation de resine
US6623564B2 (en) 2000-02-22 2003-09-23 Panac Industries, Inc. Method of recovering synthetic substrates
US7838791B2 (en) 2003-10-31 2010-11-23 Panasonic Corporation Metal coating removing apparatus and metal coating removing method
JP2021045880A (ja) * 2019-09-18 2021-03-25 株式会社クラレ 積層体の処理方法及び回収方法、並びに回収組成物及び成形体

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997039868A1 (fr) * 1996-04-19 1997-10-30 Teijin Chemicals, Ltd. Procede de recuperation de resine
US6060527A (en) * 1996-04-19 2000-05-09 Teijin Chemicals Ltd Method of recovering resin
US6623564B2 (en) 2000-02-22 2003-09-23 Panac Industries, Inc. Method of recovering synthetic substrates
US7838791B2 (en) 2003-10-31 2010-11-23 Panasonic Corporation Metal coating removing apparatus and metal coating removing method
JP2021045880A (ja) * 2019-09-18 2021-03-25 株式会社クラレ 積層体の処理方法及び回収方法、並びに回収組成物及び成形体

Also Published As

Publication number Publication date
JP3148363B2 (ja) 2001-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5635584A (en) Process including glycolysis and subsequent purification for recycling polyester materials
JPH05200379A (ja) ポリカーボネート、ポリエステルカーボネートおよびポリエステル廃棄物の精製
JP3270037B2 (ja) 合成樹脂基材等の回収方法
JPH05345321A (ja) 金属蒸着膜の剥離方法
US5631303A (en) Process for removing plastics from microstructures
ATE404504T1 (de) Verfahren zur herstellung von kristallisiertem glas für informationsaufzeichnungsplatte
WO2022265113A1 (ja) 水熱処理による熱可塑性樹脂成形体の回収方法
CN110156001A (zh) 一种转移石墨烯薄膜的方法
KR20010079974A (ko) 폴리에스테르의 클리닝 및 오염 제거 방법
JPH05210873A (ja) 光学記録ディスクからの再生樹脂材料と再生方法
EP0644229A1 (en) Process for restoring discarded silicone-polycarbonate parts
JPH07205154A (ja) 光学式ディスクの処理方法
JP2002205365A (ja) 光学用易接着フィルム
JPH02221365A (ja) 誘明導電性積層体の製造方法
JP7422944B2 (ja) 基材の分離方法
JP3361882B2 (ja) 廃芳香族ポリカーボネート樹脂のリサイクル方法
ES2357763T3 (es) Procedimiento de desmetalización de medios ópticos.
JP2001160243A (ja) 廃光記録媒体の処理方法
JP2615277B2 (ja) 廃光学式ディスクから光学式ディスク製造用のポリカーボネート樹脂を回収する方法
JP3132320B2 (ja) 金属板貼合せ成形加工用ポリエステルフイルム
TW589230B (en) Delamination process
AU2001291279A1 (en) Optical media demetallization process
JPH0663942A (ja) 樹脂の回収方法
JPS60141727A (ja) 防曇性透明体の製造方法
JPS61169239A (ja) 感光性複合フイルム

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080112

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090112

Year of fee payment: 8

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090112

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100112

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100112

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110112

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees