JPH0534378B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0534378B2
JPH0534378B2 JP57173360A JP17336082A JPH0534378B2 JP H0534378 B2 JPH0534378 B2 JP H0534378B2 JP 57173360 A JP57173360 A JP 57173360A JP 17336082 A JP17336082 A JP 17336082A JP H0534378 B2 JPH0534378 B2 JP H0534378B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
organic solvent
water
acetate
emulsion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57173360A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5883035A (ja
Inventor
Ryuuman Eaharuto
Hotsupe Rutsutsu
Suzaburikosuki Kurausu
Ranperuto Furiidoritsuhiikaruru
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dow Produktions und Vertriebs GmbH and Co OHG
Original Assignee
Wolff Walsrode AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Wolff Walsrode AG filed Critical Wolff Walsrode AG
Publication of JPS5883035A publication Critical patent/JPS5883035A/ja
Publication of JPH0534378B2 publication Critical patent/JPH0534378B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D101/00Coating compositions based on cellulose, modified cellulose, or cellulose derivatives
    • C09D101/08Cellulose derivatives
    • C09D101/16Esters of inorganic acids
    • C09D101/18Cellulose nitrate

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Preparation Of Fruits And Vegetables (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Colloid Chemistry (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
セルロースエステルから水性コーテイング組成
物が製造できることは公知である。 たとえば、ドイツ特許出願公開第2203554号に
は固形分含量13〜16.6重量%と溶剤含量37.6〜
44.2重量%を有するニトロセルロースラツカーエ
マルジヨンの製造が記載されている。 固形分と溶剤の濃度比は常に1以下であり、通
常の濃度比に対応する(A.クラウス(Kraus)、
「ニトロセルロースラツカー・ハンドブツク
(Handbuch der Nitrocelluloselacke)」、W.パ
ンセルグロー出版(Verlag W.Panser−grau)、
ベルリン−ビルメルスドルフ(Wil−mersdorf)、
1952年を参照したドイツ特許出願公開第2203554
号、5頁、第1パラグラフを参照)。 通常の機械的な乳化法(ドイツ特許出願公開第
2203554号、5頁、第1パラグラフ参照)ではラ
ツカー成分を含んでいる低粘度有機相が貯蔵可能
なエマルジヨンを得るために常に必要であると考
えられているので、高い溶剤含量が必要であると
みなされる。有機相は粘稠であるかペースト状で
あるならば必要な液滴の形に乳化することはでき
ないと考えられた(A.クラウス、ツエントラル
ブラツト(Zentralblatt)、1940年、225頁、
225)。 この欠点を除くために、ラツカー成分を過剰の
有機溶剤中に溶解させ、得られた溶液を水中で乳
化し、次に有機溶剤のすべてまたは一部を留去す
る試みがなされている(ドイツ特許出願公開第
2703075号、ドイツ特許出願公告第1286672号)。
この方法の欠点は複雑であり、非常に費用がかか
ることである。 もしも水中に乳化させる前の固形分対有機溶剤
の比が1以上ならば、本発明による組成物を有す
る粘稠なセルロース含有ペーストを直接低溶剤、
高固形分水性セルロースラツカーエマルジヨンに
変えることができることが驚くべきことにここに
見いだされた。 これと関連して有機溶剤の水中での安定なエマ
ルジヨン化が強い剪断力の助けなしで、低温(せ
いぜい45℃まで)で達成されることは驚くべきこ
とである。 本発明は a セルロースエステル5.0〜60重量%、好まし
くは15〜45重量%、 b 樹脂0〜55重量%、好ましくは0〜35重量
%、 c 可塑剤0.5〜55重量%、好ましくは1〜30重
量%、 d 乳化剤0〜20重量%、好ましくは0〜12.5重
量%、 e 少なくとも1種の有機溶剤0〜45重量%、好
ましくは5〜35重量%、 f 水0〜30重量%、好ましくは5〜25重量%、 を含んでなり、a〜fの合計が常に100重量%に
ならねばならないセルロース含有混合物またはペ
ーストであつて、可塑剤成分の0.5〜100重量%が
エトキシル化ひまし油およびエトキシル化大豆油
から選ばれる少なくとも1種からなり、有機溶剤
が存在する場合には水および有機溶剤以外の成分
(以下、これを固形分いう)の量と有機溶剤の量
との比が1以上であることを特徴とする粘稠なセ
ルロース含有混合物またはペーストを与える。 本発明はまた、水中に乳化したセルロースエス
テルの有機相、少なくとも1種のエトキシル化可
塑剤、適宜乳化剤、そして適宜有機溶剤または溶
剤混合物に溶解させた樹脂にもとづいた水中油型
の貯蔵可能な水性エマルジヨン塗料の製造におい
て、≧1の固形分対有機溶剤の比を有機相の製造
の間に維持し、その中に通常の量の水をさらに有
機相で希釈することなく最高45℃、好ましくは40
℃の温度で好ましくは滴下する方法を与える。 用いるセルロースエステルは好ましくは任意の
粘度のニトロセルロースまたは可塑化ニトロセル
ロースまたはそれらの混合物である。 ニトロセルロース、即ち通常のニトロセルロー
スのタイプ、すなわち窒素10.2〜12.4重量%を含
んでいるセルロース硝酸エステルがとくに適当で
ある。 適当な可塑剤はたとえば、酢酸セチル、二酢酸
グリコール、ステアリン酸エステル、ヒマシ油酢
酸エステルのようなC2〜C18の脂肪族モノカルボ
ン酸とのエステル、アジピン酸ジオクチル、アジ
ピン酸ジメチルシクロヘキシルメチル、セバチン
酸ジブチルのようなC4〜C10のジカルボン酸との
エステル、またはたとえばフタル酸ジブチル、フ
タル酸ジオクチル、フタル酸ジシクロヘキシルの
ような芳香族二カルボン酸とのエステル、たとえ
ばクエン酸トリブチルのような脂肪族トリカルボ
ン酸との、たとえばリン酸トリブチル、リン酸ト
リフエニルのような無機酸とのエステル、またス
ルホンアミド、ひまし油と亜麻仁油のような油、
およびたとえばエトキシル化ひまし油と大豆油の
ような上記の化合物のアルコキシル化物、ステア
リン酸エステルおよびリン酸エステルのような通
常の可塑剤である。 エトキシル化ひまし油およびエトキシル化大豆
油がとくに適当である。 適当な乳化剤は適宜アニオン乳化剤、たとえば
ドデシルベンゼンもしくはブチルナフタレンのス
ルホン酸塩のような長鎖アルキルアリールスルホ
ン酸塩、ラウリルアルコールまたはステアリルア
ルコールの硫酸エステル塩のような硫酸アルキル
エステル塩、ジオクチルコハク酸二ナトリウムの
ようなスルホコハク酸エステル、あるいは好まし
くは4〜14のエトキシル化度を有するオクチルま
たはノニルフエノールエトキシラートのような非
イオン乳化剤である。エトキシル化化合物を用い
るのが好ましい。 通常の有機溶剤はいずれも有機相を製造するた
めの溶剤として用いることができる。 好ましい溶剤は酢酸エチル、酢酸イソプロピ
ル、酢酸ブチル、酢酸2−エチルヘキシル、酢酸
メトキシ−n−ブチルおよび酢酸エチルグリコー
ル、酢酸ブチルグリコールのようなC3〜C8の酢
酸エステル、アセトン、メチルイソブチルケト
ン、メチルイソアミルケトン、ジイソブチルケト
ン、2−シクロヘキシルケトンおよびイソホロン
のようなC3〜C9のケトン、およびイソプロピル
アルコールとブタノールのようなC2〜C4のアル
コールである。 例えばアルキツド、マレイン酸、フエノール、
ホルムアルデヒド、キシレン−ホルムアルデヒ
ド、ケトン、スルホンアミド、アルデヒド、アミ
ン、エポキシ、カルバミン酸エステル、クマロン
−インデン樹脂、シヨ糖のエステル、ビニル、ア
クリル樹脂およびそれらの共重合体樹脂のような
ニトロセルロースラツカーの添加剤として用いら
れるほかの標準的な樹脂をセルロース溶液に加え
てもよい。 水性エマルジヨン塗料は、セルロースエステ
ル、可塑剤および適宜1種もしくはそれ以上の乳
化剤およびほかの樹脂を、適宜有機溶剤または溶
剤混合物を用いて溶解させ、この粘稠なセルロー
ス含有混合物(ペースト)に、有機溶剤でさらに
希釈することなく最高45℃好ましくは最高40℃に
保つた温度で、水を滴下することによつて製造さ
れる。 予想される応用(たとえば木材、金属、プラス
チツク、紙、皮、ガラスおよびフイルムのラツカ
ー塗布)に依存して、ほかの公知の有機溶剤を本
発明により製造したエマルジヨンに加えてもよい
が、有機溶剤濃度は好ましくは最終のラツカー配
合物に対して25%を越えるべきでない。それに加
えて、エマルジヨン、好ましくは水相に、たとえ
ば滑剤、光沢改良剤、発泡防止剤、研磨性を改良
する薬剤、レベリング剤、安定剤、光安定剤およ
び染料のような加工性または性能を改良するタイ
プの物質を加えることもまた可能である。 本発明によつて製造した水性エマルジヨン塗料
は非常にすぐれたレベリング性とともに高い光沢
と高い貯蔵安定性をしめす。予想される特定の応
用に従つて配合したラツカー組成物はたとえばア
ルコールと水に対するすぐれた抵抗性または湿つ
た状態における摩擦に対する堅牢性を示すことが
できる。きわめて経済的で、環境と両立し、低溶
媒のエマルジヨンはその性能において有機溶剤だ
けから製造した通常のラツカーに匹敵する。 実施例 1 ニトロセルロース(NC)、標準24E55.0g(乾
燥NC35.75gと水19.25gの形)を酢酸ブチルグ
リコール55.9g、エトキシル化度(EO)12を有
するエトキシル化ノニルフエノール5.5g、エト
キシル化度(EO)80を有するエトキシル化ひま
し油4.7g、フタル酸ジブチル1.0gおよび落花生
油脂肪酸アルキド樹脂(油含量約41%)50.0gの
溶液に入れ、30℃で均一にする。次に水108.9g
をかきまぜ機をゆつくりと回転しながら30℃でか
きまぜ滴下する。 有機溶剤含量20%を有する35%貯蔵性エマルジ
ヨン(固形分:溶剤=1.75:1)が生成する。 DIN−4−カツプでの流動時間は12.1秒であつ
た。 35%エマルジヨンを水28.6gで希釈した。溶剤
含量14.3%を含する25%エマルジヨンが生成し
た。このエマルジヨンは続いてスプレーガンによ
つて木材表面に塗布した(エマルジヨン70g/m2
を3回塗布、乾燥23℃)。 試験条件および得られた水とアルコールへの抵
抗値を第1表に示す。 実施例 2 本実施例はNC含有エマルジヨンが別に調製し
たラツカー成分エマルジヨンと混合可能であり、
すべてのラツカー成分を一緒に乳化したエマルジ
ヨンと同じ性能を示すことを目的とする。 エマルジヨンa ニトロセルロース、標準24E55.0g(乾燥
NC35.75gと水19.25gの形)を酢酸ブチルグリ
コール27.3g、エトキシル化度12のエトキシル化
ノニルフエノール7.3g、エトキシル化度80のエ
トキシル化ひまし油3.7gおよびフタル酸ジブチ
ル1.0gの溶液に入れ、均一にする。水42.1gを
かきまぜながら30℃で滴下する。溶剤含量20%の
35%貯蔵性エマルジヨンが生成する(固形分:溶
剤=1.75:1)。 エマルジヨンb 落花生油脂肪酸アルキド樹脂(油含量約41%)
50.0g、エトキシル化度12のエトキシル化ノニル
フエノール2.0gおよびエトキシル化度80のエト
キシル化ひまし油1.0gを酢酸ブチルグリコール
28.6gに溶解させ、水66.8gを得られた溶液に30
℃でかきまぜながら滴下した。溶剤含量20%の貯
蔵性35%分散系が生成した。 エマルジヨンa136.4gをエマルジヨンb148.4g
および水193.2gと混合した。 溶剤含量14%の25%エマルジヨン(固形分:溶
剤=1.79:1)が生成した。DIN−4−カツプか
らの流出時間は11.8秒であつた。 このようにして製造したエマルジヨンは続いて
スプレーガンによつて木材表面に塗布した(エマ
ルジヨン70g/m2を3回塗布、乾燥温度23℃)。 試験条件および得られた水とアルコールへの抵
抗値を第1表に示す。 実施例 3 ニトロセルロース、標準24E97.0g(乾燥NC63
gと水34gの形)をエトキシル化度33のエトキシ
ル化ヒマシ油6.0g、エトキシル化度12のエトキ
シル化ノニルフエノール9.0g、フタル酸ジブチ
ル4.5g、フタル酸ベンジルブチル4.5g、落花生
油脂肪酸アルキド樹脂(油含量約43%)40.0g、
10%NaOH水溶液8.0g、マリネート樹脂
(malinate resin)32.5g、尿素樹脂(60%ブタ
ノール溶液)34.0gおよび酢酸ブチルグリコール
89.2gの溶液に入れ、均一にした。次に水189.3
gを30℃でかきまぜながら滴下した。溶剤含量20
%の35%貯蔵性エマルジヨンが生成した(固形
分:溶剤=1.75:1)。DIN−4−カツプの流出
時間は15.2秒であつた。 実施例1のエマルジヨン71.5gを水28.5gとか
きまぜ、溶剤含量14.3%の25%エマルジヨンを生
成した。 このエマルジヨンは続いてスプレーガンによつ
て木材表面に塗布した(エマルジヨン70g/m2
3回塗布、乾燥温度23℃)。 試験条件および得られた水とアルコールへの抵
抗値を第1表に示す。 実施例 4 ニトロセルロース、標準12E(乾燥ニトロセル
ロース195gと水105gの形)300.0gをエトキシ
ル化度33のエトキシル化ひまし油73.8g、エトキ
シル化度12のエトキシル化ノニルフエノール66.2
g、フタル酸ジブチル60.0g、ひまし油13.4gお
よび酢酸ブチルグリコール272.0の溶液に入れ、
30℃で均一にした。10%NaOH水溶液10.0gと次
に水566.0gをかきまぜ機でゆつくりとかきまぜ
ながら30℃で滴下し、溶剤含量20%の30%貯蔵性
エマルジヨンが生成した(固形分:溶剤=1.5:
1)。DIN−4−カツプの流出時間は14.8秒であ
つた。 30%エマルジヨン50gを水50gで希釈し、溶剤
含量10%の15%エマルジヨンが生じた。 このエマルジヨンを続いてスプレーガンによつ
て皮表面に噴霧した(エマルジヨン50g/m2を2
回塗布、乾燥時間23℃)。 試験条件および得られた摩擦(湿潤)への堅牢
値を第2表に示す。 実施例 5 ニトロセルロース、標準12E(乾燥ニトロセル
ロース11.7gとイソプロピルアルコール6.3gの
形)18.0gをジイソブチルケトン18.0g、フタル
酸ジオクチル4.0gおよびエトキシル化ひまし油
(エトキシル化度40)4.0gの溶液に入れ、均一に
した。次に水75.0gをかきまぜ機をゆつくりと回
転させながら30℃で入れ、溶剤含量20%でDIN
−4−カツプの流出時間15.0秒の貯蔵性20%エマ
ルジヨンを生じた。(固形分:溶剤=1:1)。 このエマルジヨンは続いてスプレーガンによつ
て皮表面に噴霧した(エマルジヨン50g/m2を2
回塗布、乾燥温度23℃)。 試験条件および得られた摩擦(湿潤)への堅牢
値を第2表に示す。 実施例 6 ニトロセルロース、標準24E(乾燥NC140.0gと
水75.4gの形)215.4gをエトキシル化度33のエ
トキシル化ひまし油40.0g、フタル酸ジブチル
20.0gおよび酢酸ブチルグリコール80.0gの溶液
に入れ、35℃で均一にした。10%NaOH水溶液
1.5g、次に水140.1gをかきまぜ機をゆつくりと
回転させながら30℃で滴下し、溶剤含量16%の40
%貯蔵性エマルジヨンを生じた。この乳化剤を含
まないNC含有エマルジヨンは目的の応用にした
がつて配合することができる(固形分:溶剤=
2.5:1)。DIN−4−カツプの流出時間は19.2秒
であつた。 実施例 7 酢酸エチルヘキシル25重量部、ジイソブチルケ
トン25重量部およびトルエン19重量部の示された
溶剤混合物を実施例5と同じ濃度比が得られるよ
うにジイソブチルケトン18重量部によつて置き換
えたことを除いては、操作はドイツ特許出願公開
第2203554号の実施例1に記載したものと同じで
あつた。この試験は、固形分対溶剤の比が1:3
から1:1に変化すると、公知の乳化技術によつ
て貯蔵性エマルジヨンが得られないことを示すの
が目的である。 ニトロセルローズ、標準12E(乾燥ニトロセル
ロース11.7gとイソプロピルアルコール6.3gの
形)18.0g、ひまし油5.0g、フタル酸ジオクチ
ル4.0gおよびエトキシル化ひまし油(エトキシ
ル化度40)4.0gをジイソブチルケトン18.0gに
溶解させた。次に水75.0gを高速タービンミキサ
ーによつて乳化した。乳化の間、温度は約65℃に
上つた。溶剤含量20%の20%エマルジヨンが生成
し、直ちに不可逆的にクリーム状になつた。
【表】
【表】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 a セルロースエステル5.0〜60重量%、 b 少なくとも1種の樹脂0.0〜55重量%、 c 少なくとも1種の可塑剤0.5〜55重量%、 d 少なくとも1種の乳化剤0.0〜20重量%、 e 少なくとも1種の有機溶剤0.0〜45重量%、 f 水0.0〜30重量%、 を含んでなり、a〜fの合計が常に100重量%に
    ならねばならず、可塑剤成分の0.5〜100重量%が
    エトキシル化ひまし油およびエトキシル化大豆油
    から選ばれる少なくとも1種からなり、有機溶剤
    が存在する場合には水および有機溶剤以外の成分
    の量と有機溶剤の量との比が1以上であることを
    特徴とする、粘稠なセルロース含有混合物または
    ペースト。 2 a セルロースエステル15〜45重量%、 b 樹脂0.0〜35重量%、 c 可塑剤1〜30重量%、 d 乳化剤0〜12.5重量%、 e 有機溶剤5〜35重量%、 f 水5〜25重量%、 を含んでなる、特許請求の範囲第1項記載の混合
    物またはペースト。 3 セルロースエステルがニトロセルロースであ
    る、特許請求の範囲第1項記載の混合物またはペ
    ースト。 4 乳化剤が長鎖アルキルアリールスルホン酸
    塩、アルキル硫酸塩、スルホコハク酸ジエステル
    または4〜12のエトキシル化度を有するオクチル
    もしくはノニルフエノールエトキシラートであ
    る、特許請求の範囲第1項記載の混合物またはペ
    ースト。 5 有機溶剤が酢酸エチル、酢酸イソプロピル、
    酢酸ブチル、酢酸2−エチルヘキシル。酢酸メト
    キシ−n−ブチル、酢酸エチルグリコール、酢酸
    ブチルグリコール、アセトン、メチルイソブチル
    ケトン、メチルイソアミルケトン、ジイソブチル
    ケトン、2−シクロヘキシルヘキサノン、イソホ
    ロンまたはブタノールである、特許請求の範囲第
    1項記載の混合物またはペースト。 6 樹脂がアルキド、マレイン酸、フエノール、
    ホルムアルデヒド、キシレン−ホルムアルデヒ
    ド、ケトン、スルホンアミド、アルデヒド、アミ
    ン、エポキシ、カルバミン酸エステル、クマロン
    −インデン、ビニル、アクリル樹脂またはそれら
    の共重合体樹脂またはシヨ糖エステルである、特
    許請求の範囲第1項記載の混合物またはペース
    ト。
JP57173360A 1981-10-07 1982-10-04 粘稠なセルロ−ス含有混合物(ペ−スト)とそれからの水性コ−テイングエマルジヨンの製造法 Granted JPS5883035A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE31398405 1981-10-07
DE19813139840 DE3139840A1 (de) 1981-10-07 1981-10-07 Zaehfluessiges cellulosehaltiges gemisch (paste) und verfahren zur herstellung von waessriger ueberzugsemulsion aus diesem

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5883035A JPS5883035A (ja) 1983-05-18
JPH0534378B2 true JPH0534378B2 (ja) 1993-05-21

Family

ID=6143585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57173360A Granted JPS5883035A (ja) 1981-10-07 1982-10-04 粘稠なセルロ−ス含有混合物(ペ−スト)とそれからの水性コ−テイングエマルジヨンの製造法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4517324A (ja)
EP (1) EP0076443B1 (ja)
JP (1) JPS5883035A (ja)
AT (1) ATE24013T1 (ja)
DE (2) DE3139840A1 (ja)
ES (1) ES8401508A1 (ja)
FI (1) FI74479C (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001049163A (ja) * 1999-08-04 2001-02-20 Wolff Walsrode Ag セルロース物質含有コーティング剤およびそれをラッカーで用いる使用

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4502888A (en) * 1982-12-13 1985-03-05 The Dow Chemical Company Aqueous dispersions of plasticized polymer particles
DE3444493A1 (de) * 1984-12-06 1986-06-12 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Zaehfluessiges cellulosehaltiges gemisch (paste) und deren verwendung zur herstellung von waessrigen ueberzugsdispersionen
US4687594A (en) * 1985-05-10 1987-08-18 Stepan Company Emulsifiers useful in the manufacture of high solids emulsion polymers
DE3528266A1 (de) * 1985-08-07 1987-02-12 Wolff Walsrode Ag Fliesenkleber auf basis wasserverduennbaren, cellulosehaltigen pasten
DE3639431A1 (de) * 1986-11-18 1988-05-26 Basf Lacke & Farben Waessriges ueberzugsmittel auf der basis von nitrocellulose, verfahren zu seiner herstellung sowie seine verwendung, insbesondere zur beschichtung von holz, folien und papier
US5362313A (en) * 1990-08-24 1994-11-08 Wolff Walsrode Ag Coating composition and its use
DE4026701A1 (de) * 1990-08-24 1992-02-27 Wolff Walsrode Ag Ueberzugsmittel sowie dessen verwendung
US5284885A (en) * 1992-09-29 1994-02-08 Agri-Film, Inc. Aqueous nitrocellulose compositions
US6780903B2 (en) 1996-12-31 2004-08-24 Valtion Teknillinen Tutkimuskeskus Process for the preparation of polymer dispersions
FI105566B (fi) * 1996-12-31 2000-09-15 Valtion Teknillinen Menetelmä polymeeridispersioiden valmistamiseksi
US6218448B1 (en) 1998-04-01 2001-04-17 Akzo Nobel N.V. Mixtures or pastes based on cellulose and the use thereof in coatings
DE19936635A1 (de) * 1999-08-04 2001-02-15 Wolff Walsrode Ag Wäßrige Überzugsmittel und dessen Verwendung in Lacken
DE10152396A1 (de) * 2001-10-24 2003-05-15 Bowas Ag Fuer Industrievertrie Herstellung wasserfreier Nitrocellulose und Eyplosivstoffe in sphäroider Form
EP2028204A1 (de) 2007-08-22 2009-02-25 Bayer MaterialScience AG NC-PU Dispersionen mit beschleunigter Trocknung
US20110319530A1 (en) 2010-06-29 2011-12-29 Eastman Chemical Company Processes for making cellulose estate/elastomer compositions
US9273195B2 (en) 2010-06-29 2016-03-01 Eastman Chemical Company Tires comprising cellulose ester/elastomer compositions
US20130150493A1 (en) 2011-12-07 2013-06-13 Eastman Chemical Company Process for dispersing cellulose esters into elastomeric compositions
KR101281865B1 (ko) 2012-02-16 2013-07-05 한국기술교육대학교 산학협력단 가죽용 코팅 조성물
US10077343B2 (en) 2016-01-21 2018-09-18 Eastman Chemical Company Process to produce elastomeric compositions comprising cellulose ester additives

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE540723C (de) * 1928-12-04 1931-12-24 I G Farbenindustrie Akt Ges Zusatzmittel fuer kompakte Kunststoffe
DE918286C (de) * 1942-04-29 1954-09-23 Wasagchemie Ag Verfahren zur Herstellung von Nitrocellulose-Emulsionen mit hohem Trockengehalt
US3216840A (en) * 1963-04-22 1965-11-09 Eastman Kodak Co Cellulose ester article having reduced blushing
US3522070A (en) * 1965-01-21 1970-07-28 Du Pont Aqueous coating compositions containing dispersed submicron cellulosic polymer particles and the process of preparing said coating compositions
NL6602026A (ja) * 1966-02-16 1967-08-17
US3421919A (en) * 1966-04-18 1969-01-14 Hercules Inc Nitrocellulose latices comprising both overplasticized and underplasticized nitrocellulose particles
US3556826A (en) * 1967-02-17 1971-01-19 Du Pont Nitrocellulose coated plastic film
DE1922411B2 (de) * 1969-05-02 1974-11-14 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Wäßrige Emulsionen von Collodiumwolle-Lösungen in organischen Lösungsmitteln
GB1426727A (en) * 1972-05-09 1976-03-03 Beecham Group Ltd Shampoo compositions
US4153592A (en) * 1974-11-04 1979-05-08 The Goodyear Tire & Rubber Company Method of preparing a coating composition
DE2542767A1 (de) * 1975-09-25 1977-04-07 Kepec Chem Fab Gmbh Mittel fuer die zurichtung von leder und lederaustauschstoffen
US4177172A (en) * 1977-01-26 1979-12-04 Bayer Aktiengesellschaft Aqueous nitrocellulose/alkyd resin dispersion

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001049163A (ja) * 1999-08-04 2001-02-20 Wolff Walsrode Ag セルロース物質含有コーティング剤およびそれをラッカーで用いる使用

Also Published As

Publication number Publication date
ES516279A0 (es) 1983-12-16
US4517324A (en) 1985-05-14
FI823383L (fi) 1983-04-08
ES8401508A1 (es) 1983-12-16
EP0076443A2 (de) 1983-04-13
FI74479C (fi) 1988-02-08
DE3139840A1 (de) 1983-04-21
FI74479B (fi) 1987-10-30
EP0076443A3 (en) 1984-04-18
FI823383A0 (fi) 1982-10-05
JPS5883035A (ja) 1983-05-18
ATE24013T1 (de) 1986-12-15
DE3274555D1 (en) 1987-01-15
EP0076443B1 (de) 1986-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0534378B2 (ja)
DE1519771A1 (de) Verfahren zur Einkapselung von in einer Fluessigkeit fein verteilter Substanz
US2647094A (en) Pigment pastes comprising a pigment and a salt of a copolymer of styrene and a maleic half-ester
DE3200709A1 (de) "siliconharz-emulsion auf wasser-basis und verfahren zu ihrer herstellung"
US4731121A (en) Viscous cellulose-containing mixture (paste) and use thereof in the production of aqueous coating dispersions
US2792314A (en) Nitrocellulose emulsions
EP0154241B1 (de) Wässrige Dispersionen auf Basis von Cellulosenitraten, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als schnellhärtende Überzüge
US4894406A (en) Low odor coalescing aid for latex paints
EP0213386B1 (de) Verfahren zum Verkleben von Fliesenbelägen
US2190705A (en) Cellulose derivative emulsions
EP0493842A2 (en) Waterborne nitrocellulose lacquer emulsion
EP0347760B1 (de) Verwendung von wässrigen Kunststoffdispersionen
US4655961A (en) Foam inhibitors for aqueous dispersions and solutions of synthetic resins
US9809684B2 (en) Resin emulsion composition, and process of obtaining same
US3353971A (en) Ethylcellulose latex polish composition
JPS5688425A (en) Production of aqueous dispersion of alkyd resin
US2216233A (en) Cellulose derivative emulsions
DE2304663B2 (de) Terpolymere auf der Basis von Vinylchlorid und Verfahren zu ihrer Herstellung
SE447577B (sv) Vattenhaltig beleggningsdispersion, baserad pa nitrocellulosaester, alkydharts och karbamidharts och/eller melaminharts, innehallande en vinylalkoholpolymer som emulgermedel samt forfarande for framstellning herav
US2138137A (en) Adhesive
RU2154082C1 (ru) Способ получения алкидной эмульсии
DE2853578C2 (ja)
JPS5930741B2 (ja) 水性乳濁物の製法
JP2000026728A (ja) 懸濁物、その製造方法、およびその使用
US2099570A (en) Coatings